• ベストアンサー

退職金にかかる税金

7年半ほど勤めた所を退職しようと思っています。 退職金にかかる税金はどれ位になるのでしょうか。計算の方法など教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

(注)#1の回答は、勤続年数の計算が違います。 退職金については分離課税となっていて、他の所得と切り離して退職金だけで税金を計算します。 計算方法は、次の通りです。 退職所得金額=(退職金の金額-退職所得控除額)×0.5  この退職所得金額に税率を掛けたのが退職金に対する税金です。 退職所得控除額は次の通りです。 20年以下  40万円×勤続年数 (最低80万円) 20年を超えるとき  70万円×(勤続年数-20年)+800万円 勤続年数に1年未満の端数があるときは1年に切り上げます。 貴方の場合、勤続年数は8年になりますから、退職金から320万円を引いた額の半分に税率をかけることになります。 税率は所得税の税率と同じで、退職所得が330万円以下の場合は、10%です。 ただし、上記の退職所得控除を受けるには、会社に「退職所得の受給に関する申告書」を提出する必要が有ります。 この申告書を提出しない場合は、退職金に対して20%が源泉徴収されて、後で、ご自分で確定申告をして精算することになります。

pikapu
質問者

お礼

詳しい内容で教えていただきありがとうございました。 退職時の参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.3

 退職所得の計算は、(退職金-退職所得控除)×1/2=退職所得となり、退職所得控除は20年以下の勤務年数であれば、年数(勤務年数は端数を切り上げますので、8年で計算することになります。)×40万円ですので320万円が退職所得控除となります。  退職金を申請する際に「退職所得の受給に関する申告書」を提出すると、税金などが調整されますのでそれで終わりですが、一般的にはその申告書は提出していませんので、その場合には20%の所得税が源泉徴収されますが、確定申告をすることによって清算が出来ます。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/1420.HTM
pikapu
質問者

お礼

早速計算しました。ありがとうございました。退職時の参考にさせていただきます。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/zeikin/zeikin07.html (退職金-40万×7年)×2分の1です よほど高額な収入をもらわない限り心配はないです。

pikapu
質問者

お礼

ありがとうございました。そんなに収入がないので、気楽に考えて、退職届を出そうと思っています。

関連するQ&A

  • 退職金の税金について

    母が今年定年となり、退職金は100万円振り込まれました。 明細などは出ないようなのですが、ここから税金が引かれるのでしょうか? 勤続14年です。いろいろなサイトで退職所得などの計算方法が載っていて調べてみたのですが、イマイチよくわかりません。 税金を引かれるとすればどのくらい引かれるのでしょうか?

  • 退職金の税金について

    退職金400万勤続2年自分の計算では160万が税金に!! あってるのでしょうか?

  • 退職金の税金について。

    退職金の所得税・住民税は、勤務年数によって計算しますが 勤務年数を1年少なく計算してしまい、本来の金額より余分に税金を納めてしまいました。 退職金の所得税は確定申告すれば大丈夫でしょうか?? それと、住民税の還付方法もあるのでしょうか??

  • 退職金と税金

    今年夏13年半勤めた会社を退職しようと思います。今年の年収 270万円 退職金1000万円 社会保険等30万円 の時 退職金に対して来年払う(今年分の)住民税は年額いくらになりますか? また、計算方法も教えてください。

  • 退職金に係る税金について

    退職金に係る税金について 所得税及び復興特別所得税の額を計算するために、 退職所得控除額を計算する必要がありますが、ここで質問です。 勤続年数を当てはめる時、休職期間は含みますか?含みませんか? なお、会社の支払う退職金そのものを算定する時に当てはめる勤続年数と、 税金計算上の勤続年数は違うことは承知しております。 よろしくお願いいたします。

  • 退職金の税金について教えてください。

    退職金の税金について教えてください。 定年退職時の退職金の支給総額は ¥25126400円 退職金の計算式: (1)退職手当の基本額=退職時の給料月額×継続年数に応じた支給率(59.2) (2)退職手当の調整額=評価期間(退職前20年度間)のポイント合計数×調整額単価(1000円) 退職金を計算するに当たって必要な給与額 ¥404500円  以上の式から計算して税金をいくら引かれますか? ちなみに職業は地方公務員で昭和28年4月1日生まれ、20歳の時に就職して、今年3月31日に定年退職します。職場の変更はありません。

  • 退職金て税金かかるの?

    税金に無知な者です。 25年働いた会社を中途退職する事になりました。 退職金は1050万円ほどになります。 この場合、課税と言うか源泉徴収されてしまうのでしょうか? すみません。教えて下さい。 前もって、 申告すれば税金が減る方法もあるとか聞いたので、教えて下さい。

  • 退職金の税金

    父が来年43年働いた会社を定年退職します。 退職金は3000万くらいだそうです。 一度にもらうと税金がかかるのでしょうか? またいくらかをもらって残りを会社からの年金と言う形でもらった場合とではどちらが税金がすくなくてすむのでしょうか。 退職金の税金などについてわかりやすく説明してあるHPもおしえてください

  • 退職金の税金

    私は平成元年度教師として社会人になったのですが、平成19年度から神経症という病気になってしまい今年度末退職することにしました。だいたい退職金は1100万円くらいだそうです。そこで質問なのですが退職金にも税金がかかるとききました。どれくらいかかるのでしょうか。それから税金を少しでも減らす方法がありましたら教えてください。

  • 退職金の税金について

    今年、退職しましたが退職金の件でお聞きしたいと思います。 38年勤め約1900万の退職金です、まず、この額で税金はかかりますか? それと、半分は現金で貰い、あと半分は確定給付企業年金(15年間)に預けていますが、 これも金利に税金がかかるんでしょうか。

専門家に質問してみよう