• ベストアンサー

社名変更の際の株券の取扱い

どなたか社名変更を手がけた方にお尋ねいたします。 1部上場会社なのですが、この度社名変更を検討することになりました。 社名変更にともない株式関係でどのようなことを行なわなければいけないのか教えて下さい。 新社名の株券を作るにあたり、社名変更となれば発行済み株券を新株券へ交換しようとする方がいるわけで、その場合発行済み株式の何%程度を新しい株券として用意しておけば良いのか判断基準に困っています。 また、保管振替機構名義の株式の扱いについてはどうなるのか教えて下さい。 株式素人なのですが、前任者が辞めてしまい基本的なことが判りません。どうか宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.1

今晩は。  「何%程度」って、こういう場合には単純に全株交換では ないのでしょうか。旧社名の株券は当然流通が不可能になる わけですから。保管振替機構の分に付いては、全株を新規に 印刷する必要はないらしいですが、その辺は直接相談して決 めることでしょう。  交換に際しては、先ず新聞に公告して告知し、その後証券 代行会社宛てに郵送で手続きをしてもらい(現在では1部の 会社で代行会社を利用していない所はほとんど無い筈です)、 提出不能株券に対する異議申立ての公告を更に掲載し、・・ ・(以下略)。  こんな感じだと思いますが、とにかく本当に証券代行会社 を使っていないのならともかく、こういうことほとんどすべ てそちらの仕事だと思って良いのでは有りませんか? 経費 節減のためになるべく自社でやりたいということかもしれま せんが、代行会社がそれをすんなりと認めてくれるのでしょ うか。私としてはそちらの方が不思議なのですが。  とにかく代行会社には頼りたくなくて、それでも判らなく て困ることが有るのなら、東京証券取引所(ですよね? そ うでなければ大証ですが)の企業担当の部門に質問するべき だと思います。そういう時のために上場維持のための費用を 支払っているわけですし。以上です。

その他の回答 (2)

  • ichien
  • ベストアンサー率54% (733/1334)
回答No.3

今晩は。差し出がましいようですが、gon0910さんは質問の意味を全く取り違えてはいませんか? 下の私の回答にも有る様に、質問文は会社のIRに関わることです。自分の持ち株の会社が社名変更をするが、この場合にはどうすれば良いのですか? といった単純なものでは有りません。折角の業界の方からの回答ですから、きちんと趣旨に沿ったものを私からもお願いしたいと思います。  それからpopuriさんもこれまで全くなんの応答もしていませんが、これはここでも散見される「教えて君」だったのかと判断される要因にもなります。ご注意。

popuri
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 実は年末年始にかけて病気で入院していたものですから。 パソコンを使用することが出来ませんでした。 せっかくの回答にすぐ返事できずに失礼いたしました。 質問の内容がハッキリせず回答いただく方々を迷わせてしまいました。 そんななかで適切なご回答有難うございました。 自分なりにもう少し勉強してみたいと思います。

noname#1169
noname#1169
回答No.2

popuriさん はじめまして。 私は、この業界に勤めていますので参考程度に聞いてください。まずpopuriさんがもっている株券の名義は、他人名義・本人名義のどちらなんでしょうか?名義によって手続きが全く違うので・・・・。 他人名義の場合は、(流通期間内)なら証券会社に持ちこみ保管振替機構にいれ正式な社名になってから自分の元に戻したいなら返却の旨伝えれば別にこれといって手続きの必要性はありません。(流通期限過ぎる)と全く売買できない状態になっていますので、私の勤めている会社では次の用紙をもらっています。「株券送付先指定書・交付先請求書」の2枚です。この用紙に記入・捺印するのですが、書類と株券を同封し直接その企業が指定している名義書換代行人(信託)に書留で郵送すれば良いですし、用紙をもらった証券会社に手続きを代行してもらう手もあります。 本人名義の場合は、信託銀行から送られてくる「提出株券請求書」だったと思いますが、それさえあればたいてい大丈夫です。万が一その用紙をなくしても証券会社に出向きその旨をいうと「交付先請求書」をもらえるはずです。場合によっては「送付先請求書」もいる場合がありますので営業マンに聞いてみては? popuriさんが持っている銘柄名が分かればすぐに教えてあげられますが、基本的には自分が持っているその銘柄の全株を用意すれば良いと思います。 通常の書換なら2~3週間で完了しますが、社名変更になるとそれより時間がかかります。

popuri
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 質問の内容がハッキリせず失礼しました。 noname#1169さんのご回答は大変役に立つ内容です。 わたしもこれからもっと勉強していきたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 社名変更した場合の株券について

    社名・代表者名を変更したのですが、株券に表示されている名義はそのままになっています。変更する必要があるのでしょうか?もし変更するのならどんな手続きを踏めばいいのか教えてください。宜しくお願いします。

  • 有限会社の株券につきましてお教えください。

    有限会社の株券につきましてお教えください。 祖父が無くなりまして、遺産整理をしております。 今まで株など所持すら見たことも無かったもので困っております。 そこで、質問なのですが、有限会社の株を数社、所持してたことが分かったのですが、 有限会社の株は、株式会社と同様に、株券印刷され発行されているものなんでしょうか? 有限会社 数社は、全て30年ぐらい前から設立してるみたいです。 現在でも存在してるのはわかってるのですが、祖父が全て管理していたため 社名が分からず名義変更するにも困っております。 株式会社の株券は、保管されていたのですが、有限会社の株券が分からないため できましたら、株券発行に伴なう、新法と旧法の違いも何卒何卒ご教授頂ければ幸いです。

  • 株券について

    株式会社は株券を発行していると思いますが、実際に見たことがありません。そこで質問なのですが、従業員10人未満のような零細企業でも株券を発行しているのでしょうか。発行しているとしたら、いつ、誰が(証券会社、銀行?)、どのようにして発行しているのでしょうか。また、そういう上場していない株券も取引されているのでしょうか。教えてください。

  • 証券保管振替機構保管中の株式の名義変更

    証券保管振替機構保管中の株式の名義変更はどうすればよいか、教えてください。

  • 株券について教えて下さい

    非上場の会社なのですが、株券を社員が購入した場合会社側としては領収書を発行しなければいけないものなのでしょうか?それとも株券と現金が引き換えなので必要ないのでしょうか?ちなみに株券は社員からの要望で会社で保管しています。

  • 株券の有効性調査

    20年前に亡くなった親父名義の非上場株券100万円が出てきました。所在地法務局に問い合わせた所、謄本は閉鎖されて、本店が大阪に移転、社名も変更されているとの事、この場合、現在、会社が存続しているかも解りませんが、株券の有効性を調べる方法がありますか

  • 株券未発行株の名義の書き換え

    東京一部上場の株式の端株が株券未発行で父の名義であることがわかりました。正式にやると相続の方法になるので、面倒です。 この株式を年内に私の名義に名義を変えることは出来ないのでしょうか? 又は、売却することは出来ないのでしょうか?

  • 株券廃止後の未(非)上場株の取扱いについて

    上場株については、一定期間内に強制的に株券廃止となって、それ以降は保振機構で売買も含めて管理が行われると聞いていますが、非上場株式会社が株券廃止を選択した場合、株主の権利はどのような形で担保されるのでしょうか?保振機構あるいは信託会社が管理してくれるのでしょうか?それとも該当会社が直接台帳管理することになるのでしょうか?

  • タンス株券が出てきました

     我が家から、タンス株券が出てきました。  ひとつは、祖父名義で、非上場の株券。昭和40年代に発行されています。 ネットで検索したところ、その会社は現存しております。  2つめは、他人名義で、非上場の株券。昭和20年代に発行されており、ネットで検索したところ、昭和40年代にとある会社に吸収合併され、現在は有名企業の完全子会社となっております。ちなみに、この他人名義の名義人は、誰だか分かりません。祖父が金融業をしていたので、担保として預かったものなのか?と推察されます。  そこで、質問なのですが、これらの株券を処分(換金?)したいのですが、いったいどのように扱えばいいのか、さっぱり分かりません。  ご教示していただきたくお願いいたします。

  • 上場廃止後の株券はどうする?

    上場廃止後の株券1枚持っています。名義書換済です。 この株券を保有するだけで、かなり困っている点があります。 【質問1】 裏に氏名が記されています。名義書換は何のためにあるのでしょうか? 名義書換をする利点がありましたら教えてください。 【質問2】 上場廃止後の株券は紙くずと同様なので、そのまま捨てても良いでしょうか? それとも保管した方が良いでしょうか? そのまま捨てるということは、罪など問題が生じることはありますでしょうか? 【質問3】 この上場廃止された株券を保有するだけで損失が発生することはありますでしょうか。 突然企業から金銭的な要求をされることはありますでしょうか? 素朴な質問ですみませんが、答えられる限りご回答お願いします。 個人的には上場廃止後でも株券を保有していると、突然企業からお金を取られそう…と思いますが、そんなことはありますでしょうか?