• 締切済み

上司を選ぶ権利

私の会社の上司は、団塊の世代です。 私の職制は、営業職。 過去の営業成績(私の1/2以下)及び営業部長というミッションの責務放棄(一切部下の面倒は見ておりません)、とても上司と言える仕事はしていないことは、明々白々です。しかし、組織である以上逆らうことは出来ず今日まで我慢をしてきました。しかし、あまりにも理不尽なことをされたので、取締役へ、過去における自分への嫌がらせと取れる行為の数々について告白したのですが・・・結果は惨憺たるもの。結果、思いっきりアゲンストの風が吹き、益々立場は悪くなり辞職する意外方法は無くなってしまいました。組織だから、上司の告発は許されないのでしょうか。 訴えるにも、何も証拠はありません。このまま、弱い者だけが、泣き寝入りするしか無いのかと思うと、残業も惜しまず働き続けた7年間が悔しくてなりません。 組織的に解決させてくれる基幹はないでしょうか。 また、何か物証となるものを探す手段を教えてください。

みんなの回答

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.2

まず、 >上司の告発は許されないのでしょうか。  多くの場合は、下のものが泣きを見る結果になっているようです。 >何か物証となるものを探す手段を教えてください。  と言うのは、 >あまりにも理不尽なことをされた  の件で、なにかありそうですが・・・ ただ、 >辞職する意外方法は無くなってしまいました。 というような状況下では、物的証拠もかなり無意味です。 取締役会に直訴できるということは、あなたは管理職クラスのかたでしょうか? 「管理職ユニオン」と言うのもあります http://www.mu-tokyo.org/ 一般従業員で会社に組合があれば、組合に相談してみるのも手かもしれません。 ただ、非常に残念なことは、「営業成績が部下より悪い」「部下の面倒を見ない」「嫌がらせ」は、上司を糾弾する材料にならないのでは?ということです。 ほかの人も続々と同様の訴えを出したなら、話は別です。 (特にセクハラ関係で出ると社会的に抹殺されることさえあります) 対決や復讐に燃えるより、可能ならば配転・転勤を希望するとかで、厄介な奴にかかわらない方法を探したほうがよいのではないでしょうか? (まったくの憶測ですが)20代後半か30代前半の年齢なら、いきさつを知った上でも、ほかの部署で受けてくれる場合もあるかと思います。 泣き寝入りではなく、道にあるゴミをよけて歩くのと同じです。

  • hanshin
  • ベストアンサー率25% (49/196)
回答No.1

できれば、直訴する前にここで質問されていれば、 もっと良い解決法が見出せたかも知れませんね。 役員の方はkokomaさんと上司の内輪喧嘩と捉えたかもしれませんね。 喧嘩両成敗と言いますが、会社では部長がエライのだから、 公平な裁きとは行かないと思います。 もし今後、会社がkokomaさんに対して辞職を強要するような処遇を 行ったとしたら、法的手段が取れると思います。 しかし文面から拝察して、現状では具体的な不法行為もないようですが。 またkokomaさんの上司のような方は珍しくなく、大げさに言えば、 どこの会社にも居そうなタイプですが、よほどその方と折り合いが 悪かったのですか。 会社では正しいことがそのまま通用するとは限らない事が多々ありますが これまで、そんなことにめげずに頑張って来たんでしょう。 だからプッツンしたんだとは思いますが、ここはグーっと我慢を決め込み チャンスが来るまで凌ぐか、kokomaさんがいうように辞めるかですが。 でも、この事でこれまでのキャリアーも棄てて良いのですか。 そんなチンケな部長の為に、勿体ないじゃありませんか。 頭を冷やして。営業成績で挽回する手もありますよ。

関連するQ&A

  • できる上司は部下の得意分野の仕事を頼むについて

    できる上司は 部下に仕事を頼むときに ”部下の得意分野の仕事を頼む” 営業向きや事務向きといった振り分けで 仕事を振り分けていくことが よい上司、よいリーダーと本などに書かれています たしかに、グループや組織全体の力で成果を上げていける意味では 良い方向かと思います しかしこれは、 その部下自身に異動があった場合、 全くの異業種だったり、未開拓の仕事だとすると ゼロから始めないといけない危険があると思うのです 部下を、部下の得意な世界に置いておくことで 結果、組織の成果を出す つまり全体の安定であり 部下自身の出世はしないということでしょうか 出世をする部下は、自分からチャレンジをして 得意分野をいくつも持っているから 上司が振り分ける必要もなく 勝手に力を得ていくから部下の今後については考えなくてよい、のでしょうか

  • 社内不倫がばれて、上司にはどう話せばいいのか

    一ヶ月前から会社の上司と不倫関係にあります。彼の家庭は別居状態です。 わたしはそうなる時に離婚をしてくれないと嫌だと言い、もともと嫁とは別居しているし、私と付き合いたいから年内にどうにかすると言われました。 彼は今までにも会社の中で手を出した女性が何人かいましたが、身体だけの関係でしかも女性の方から求めてきたという話しを聞いていました。 私とそれらの女性との違いがわからないし結局ただやりたいだけなら明日から会うのはやめようと言うと、わたしのために離婚する気持ちはかたまってるし、ずっと一緒にいたいと言います。話し合った結果、離婚するまでは会わないということに決まりました。 しかし私と彼の事が、彼に気持ちのある過去に身体の関係をもっていた女性にばれてしまい、何故か私と彼を呼び出してきました。彼はお互いに遊びの関係だと思っていたと謝りましたが、その女性は会社に全て話してしまいました。 そもそも彼は結婚しているし、自分たちも好きでそうしてきたのに、ましてや彼女は結婚している彼に迫って自ら身体の関係をもっただけの話しなのにどうしてそんな事するのかわかりません。 彼は人事に呼ばれ、わたしとその女性の件は全て自分に原因があると謝ったそうです。彼はその女性と話し合いをした日から首になる覚悟はあったので、それ以上はなにも言わなかったみたいです。そのため、わたしとその女性は彼に弄ばれたということで会社にはそのままいれるみたいなのです。彼は上司を信頼していたし、その上司を裏切ってしまったということは悔やんでいます。 いずれにせよ私は会社を辞めようと思っています。自分が恥ずかしいと思う事と、彼とこれから一緒になるためです。 わたしは明日上司にその話しをしなければならないのですが、全て本当のことを話すか、彼に話しを合わせるか、迷っています。 どうせ辞めるなら意味はないかもしれないけど、会社に告発した女性がこのまま普通に働いていくのは気に入らないし、私に対しての彼はいい加減ではなかったと思っているので、すべて本当の事を話したいと思っています。かれが全て悪いわけではないという事を彼の信頼していた上司にわかってもらいたいです。 話す必要がないことはやはり話さないべきなのでしょうか?

  • 上司との酒の付き合い

    このカテゴリーで良いのかわかりませんが、ご相談させてください。 過去のgooで、この質問について検索して調べましたが、女性や新入社員の方々からの質問で、この方法を使うには・・・という感じでしたので質問させて頂きます。以下、箇条書きにて記入いたします。 主人のこと。33歳。会社では主任くらいかな?お酒は苦手。しかし、営業マンは酒を飲むのも仕事。もちろん上司と飲むのも仕事だと信念を持っている。 会社は地元では有名。社員数は400人近く。主人の部署は、昨年立ち上げた新部署で15人くらい。ただ、新規の取り組みだけあって、取締役から部長まで、ツワモノがズラリと並ぶ。今年の新入社員は4人もいる。主人は下から7番目。微妙な立場。 取締役と部長が大の酒好き。夜は365日のうち362日は飲んで帰る。付き合うと日が変わるまでは絶対に離さない。この二人で酒を交わせばいいのだが、二人はプライベートでは仲が悪いようだ。結局週に一度は交代で、お相手役がまわってくる。 酒が仕事の主人はもちろん断れない。昨日は取締役と出張先の京都で、二人で3万円以上使い(上司が払った=経費)、更に新幹線の中で、ウイスキー660mlを空けた。帰宅後主人はもちろん倒れた。苦労して吐かせた。私はつわりの真っ最中。うぇぇぇ。酒臭いのを我慢して介抱。 ああっ!!上司なら、部下が気持ち良い位の酒量で終わらせる気遣いを持てよー。ウチのダンナ、壊れたらどうするんだー。断れよー。でも断れなーい!おまけに毎晩の酒代を経費にしている上司、告発してやろかー!(しかしほとんどの取締役がそうらしい) どうしたら良いですか? なお、週末は主人がパソコンをよく使うので、お返事を書けるのが月曜日になるかもしれません。ご容赦ください。ご指導お願いします。

  • 非常な問題上司がいるのですが

    上司をリコールしたいと思っています。 昨年赴任してきましたが、度重なるパワーハラスメントを受け、精神的に追い込まれ、今では顔を見て仕事の話をすることも思うにまかせません。 一連の叱責をあえて指導であると自分を納得させようにもその背後にある意図には悪意しか読めず、納得できません。 情報を集めてみると私だけでなく、目を付けれらた従業員も同様なストレスを抱えており、辞めていった従業員の何人かはこの上司に追い込まれノイローゼなどで辞めていった者もいると聞きます。 彼の周囲の様子ですが、自分が管理職になる前の部署(営業)の社員に過剰な権限を与え、他セクションへ干渉させています。また、自分へ密告をする社員を厚遇し、その社員が攻撃されると自分が出てきて執拗ないじめを加えて批判を封じてしまいます。 今では皆攻撃を恐れて職場批判をする者もいません。 結果、その上司に擦り寄る者、日陰暮らしに甘んじる者、辞めていく者の3区分に分かれているような状態です。今ではスタッフ各自の理想など聞いたこともありません。 私の前の担当者は本社の取締り役が推薦して赴任した社員だったのですが、やはり執拗ないじめに会い3年の我慢の末辞めていきました。 「打ち合わせ」と称して自分と自分の息のかかった社員が待つ会議室に呼びつけ、批判の集中攻撃を加え「これは俺だけの意見じゃない、みんながお前に対してこう思っているんだ」と攻撃して孤立させます。 「付き合いきれない」と言うことで「会議」をキャンセルしたこともあったそうですが「来なければどうなるかわかっているんだろうな?」と脅されたこともあったそうです。 私も社長に連れられてこの事業所に赴任した経緯があるため、目を付けられ、各セクションのチーフが集まる会議では毎回のように同様の攻撃を受けました。 また、失敗に過剰な叱責を加えられ、その上司の指示で補佐役の男から「俺は地元に知り合いが多いんだ。てめえ、社長に告げ口するんならしてみやがれ。表を歩けなくしてやるからな」と脅されました。 実は、この事業所昨年から業績不振で子会社に格下げされ、件の上司はその時の責任者だったのですが、首になるどころかこの1年半の間に2段階も昇進し、今では取締役にまでなりました。 新社長が来て努力の末業績も向上したのですが、なぜかそれがそのまま上司の昇進につながってしまったような格好です。 ただし、しょせん新社長の才覚で向上した業績です。この新社長、ある大手会社からの来た方なのですが、年配のためあと数年での引退が確実視されています。つまり、社長が引退してこの上司が再び組織の舵取りをするようになればまた業績は下降するだろうとの見方をされています。 どちらが正しいかなどということは結論が出ることではありませんが、私はこの状態をひどく異常な状態ととらえており上司をリコールする術はないかと頭を悩ませています。 自分にとっても(私の私見ですが)会社にとってもこの上司(とその取巻き)を追放しないとこの事業所に未来はないと考えています。 同様の事を考えている社員もいるのですが、方法が掴めずいたずらに愚痴や不平を並べてその場をしのいでいるような状態です。 労働組合などの組織はなく、そのような大掛かりな活動を起こそうとすればたちどころに攻撃の矢面に立たされるでしょう。 探偵などに依頼してスキャンダル(不倫疑惑があります)を探ろうかとの意見も聞かれますがそれでリコールが成るのかはわかりません。 八方塞がりの状況です。良いお知恵を貸していただきたいと思います。

  • 名誉毀損罪・営業妨害について

    名誉毀損罪・営業妨害について 唐突ですが、私は整形するか否かを迷っています。 迷っている理由の一つは、ビジネス的な効果を狙ったものです。 そこで質問ですが、仮に整形で商談が成功したとして、 その企業との商談を成功させるために私が整形していたことを、 ライバル業者から密告され、実際に契約が白紙に戻された場合、 これは営業妨害でライバル業者を告発できるのでしょうか? またその後、自分が所属する会社内で、 私が整形していたことがバレて、周りとのコミュニケーションが 上手くいかなくなり、結果、仕事をもらえなくなり、 辞職に追いやられた場合、ライバル業者を 名誉毀損罪or営業妨害で起訴することは可能でしょうか? 起訴はムリでも、示談で慰謝料代わりにお金を請求できますか? もし可能な場合、相場でいくら程でしょうか?

  • 会社営業しております。現在下請業者に300万の借金があります。今年8月

    会社営業しております。現在下請業者に300万の借金があります。今年8月に1000万にて発注したのですが700万しか払えず、業者社長に来春案件にて全額支払うことで了承取付ております。至った経緯として上司への事前報告相談のうえでの結果です。会社に内緒での単独行動ではありません。もし支払う前に退職した場合、個人的に何らかの法的責務は発生、負うことになるのでしょうか。他の上司には退職する場合、下請業者への借金を書面に書き出し、全額を自己責任として全額支払えと言っております。 なんらかのアドバイスお願いいたします。

  • パワハラ?

    最近夫の上司から夫に夜の九時半を過ぎた頃や休日昼間に度々電話があります。 大きな組織に属しており毎日顔を合わせるわけではないのですが(仕事場は別)、過去にトラウマになるほどの新人いじめにあってるみたいです。 その他にも鬱になり辞職した方もいるとか。器用に嫌がらせをする人のようです。 一応用事はあるようで、電話を無視すれば後でネチネチやられる為無視できません。 彼は単身赴任なので暇つぶしなのかもしれません。 夫がかわいそうです。 何か良い方法はないでしょうか?

  • 内部告発者の氏名漏洩について

    当社では、コンプライアンス規程が組織として承認され発効しました。全社員には、コンプライアンスマニュアルが配布されました。 その規程では社員による不正行為の内部告発を奨励しています。「内部通報制度」の項目には「通報者の身元が事実究明段階でコンプライアンスに反する行為を行う組織や個人に知られることのないよう、調査方法に十分配慮するなど、通報内容及び通報者の秘密を守ります」と記述されています。 これを信じたために、半年後に「社員Aからの依頼を受けて、上司BがAに不正行為を行ってAが被害を被った」ことを、私Cと同僚Dとで、Bの上司Eに内部告発をしました。 ところが、EはBに氏名が記入されている告発書のコピーを渡して告発内容が事実かどうかを確認したため、BにAについてCとDが告発したことがわかってしまいました。 Eは、Aからは何も聞かないで、Bの言い分だけを認めたことをCとDに調査結果報告をしています。よって、Aの言い分は却下されました。その後、AとCとDはBとEから執拗な強要行為及び脅迫行為を受けて現在も続いています。 実は、Eはこの告発書の内容を確認するために、関係者の一人であるFに氏名が記入されている告発書のコピーを渡していました。 それは、DがFから氏名が記入されている告発書のコピーを見せられたことにより発覚しました。EによってFに通報者であるCとDの身元がわかってしまったのです。Fから他の人々に通報者の身元が漏洩しているようなのです。 EはFに氏名が記入されている告発書のコピーを渡したことをBとCに認めています。 Fも、Dに氏名が記入されている告発書のコピーを見せたことを認めています。 ですから、Eが「通報内容及び通報者の秘密を守ります」というコンプライアンス規程違反をしたのはわかります。 しかし、このコンプライアンス規程と法律との関係がわかりませんので「Eが通報内容及び通報者の秘密をを第三者に漏らすということが、Eがどのような法律においてどのような違反行為をしたのか」ということが全くわかりません。 このことを教えていただきたいと思い質問をしました。ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 直属の上司との関係が悪化

    28歳の編集者(女)です。職場の直属の上司(34歳、女性)との関係が悪く、悩んでいます。 上司はヒット作も多く、仕事ができると認められている人です。 雰囲気は、マンガ家の西原理恵子に似ている感じです。 彼女の部下になって2年半経ちます。 半年くらい前に衝突があり、それ以来上司は私のことを気に入らないと思うようになったようです。それから私への風当たりが強くなりました。 2人きりの部署だったのですが、 上司は出社時間が遅く時間にルーズで(朝起きられないそうです)、上司は外注先ともめていることがたびたびあり(電話に出ないとか、打ち合わせの時間にいないとか)、その対応をかわりにやるのですが、感謝の言葉もないばかりか逆にもっとうまく対応してと怒られたりすることもありました。管理能力がないのではないかと、私は上司のことが尊敬できなくなっていきました。 たぶんその感情が態度にでていた部分があったと思います。 上司側は、私のそういう態度が不満だったようで、呼び出され、ヒステリックに注意をうけました。 私も蓄積した不満があったので、黙っていられず、思っていることをぶちまけました。それが最初の衝突です。 お互いに言いたいことをいったらすっきりして良い方向に向かうかな、と思っていた私が甘かったようです。 それ以来、上司は私にチームの仕事をまかせなくなりました。 会社でも実績をちゃんとあげたいと焦った私は、上司とは必要最小限にコミュニケーションをとり、自分で仕事をつくってやるようにしていました。プライベートの時間も削って仕事をし、他部署の編集長からもがんばってるとよく声をかけてもらいました。ヒット作もいくつか出せました。 しかし、上司からしたら言うことを聞かず勝手な行動をするダメな部下だったようです。 上司からは何度か呼び出しをうけて注意されることがありましたが、ついに先日、さらに上のマネージャ(40歳/女性)も立ち会いの上で、あまりにも私がスキル不足だということをかなりひどい言葉遣いでヒステリックに叱られました。戦力にならないのでチームの仕事から外すから一人でやってくれ、と言われました。 上司が指摘するように、私に至らない点やスキル不足の部分も確かにあると思います。上司の意見が信用できなかったり、上司に評価してもらえない焦りから自分の実績になるような仕事を選んでやるようにしていたりした部分があり、それは組織の人間としてはダメと言われて当然です。自覚して、ダメな部分はなおしたいと本心から思っています。 でも、正直、100%自分が悪いとも思えません。上司のほうだって改善できる部分はあるんじゃないかと思ってしまいます。でも彼女はそれを考えてくれているようには思えません。 あまりにもショックな出来事だったので、その後マネージャに一対一で相談にのってもらったところ、マネージャは私の仕事ぶりはちゃんと評価してくれて、暖かい言葉ではげましてくれました。上司の注意の仕方が不適切であると直接指導もしてくれたようです。でも、上司は私が異動になることを望んでいるらしく、それを受け入れるかもしれないと告げられました。 人からあそこまで感情的に嫌っているという態度をとられたことが過去にないので、動揺しています。そのうえ、自分なりにがむしゃらにがんばっていたところに「仕事ができない」と強く言われたことで、仕事への自信が崩壊しました。 一晩泣き明かして、そのあと冷静になって考えた結果、 1)とにかく自分ががんばって上司との関係改善につとめる 2)部署を変えてもらう 3)転職活動をする を平行してやっていこうと思っています。 ただ、今は自分の行動への自信がなくなってしまっているので、客観的にみるとどういった意見があるのか、聞かせていただきたいと思っています。 あまりにも個人的な悩みですみませんが、どうぞよろしくおねがいします。

  • 会社の不正をネットで告発した自分

    あるソフトウェアメーカーに勤めている入社2年半の営業マンです。悩みがあり、相談に乗ってくださると幸いです。 数ヶ月前、私は自分の所属する営業部の不正を転職サイトに書き込みました。不正というのは営業マンによる架空発注や、納期が数年間先の発注をノルマに計上するという行為でした。毎月少なくない営業マンがそういうやり方でノルマを達成していて、部の責任者たちも数字が必要なためそれを利用していました。私はそうした状況や体質が許せず、周囲にも平素から訴えていたのですが、ついに数ヶ月前、ネットに告発的な内容を書き込んでしまいました。すぐに書き込みは発覚し、他部署や本社でも大多数の社員がそれを読んだようでした。 悩みというのは果たして自分の行動が正しかったのか、ということです。書き込んだ当時の自分の考えは、「売上が落ち、顧客も減少している中、不正をしていてはいつまでも前進していけない。誰も声をあげないなら自分があげる」というものでした。結果的に支社の営業所長が代わり、不正は現在管理禁止されています。 しかし、今は、果たして自分のやったことが正しかったのかと疑問に思っています。役員を見ていると、私が思うとおりには会社は変わっていかないだろうと今さら気づいている自分がいます。ネット書き込みでの告発という行為は非常識ですし、所属する組織の論理には逆らうものだと思います。自分に余裕がなく冷静さを欠いていた時期でもありました。まだまだ周囲に助けられながら仕事をしている自分でもあります。 特に声もあげず、穏当にやり過ごしながら早めに転職することが正解だったんじゃないか、今は半ばそう思っています。 不正をやらされたある若手の先輩はお酒を飲めば文句を言ってました。けれど、上司や会社に意見することはありませんでした。そ知らぬ顔で不正を続ける先輩たち、見てみぬふりをする先輩、自分の仕事で手一杯なベテラン。全部が許せず、今も当時に戻ったのなら自分は耐えられるだろうかと思います。 私のやったことは間違いだったんでしょうか。正しかったのでしょうか。社会人や人生の先輩方のお考えが聞きたいです。よろしくお願いします。