• 締切済み

自宅(二階)の南に高い建物が建ちそうです

商業地の一戸建ての住宅(木造二階)に住んでいます。今までは商業地といっても閑静な住宅街の小さな駅周辺だったので二階までが殆どでした。しかし、ここ数年で三階、四階の建物が続々と建ち始めました。  自宅周辺はこうなっております。■は道路 上が南です。 三階マンション■二階アパート  ┃ 四階マンション■自宅       駅        駐車場■二階住宅    ┃ ■■■■■■■二階住宅    ┃             ■          ┃ そして、今回自宅横の二階アパートの今までの所有者が二階アパートを売りました。もう古く、ワンルームマンションの需要が高いので建てかえる可能性があります。もし、そうなって、三階以上が立てられるとすると、自宅のリビング(二階)に日が入らなくなり、洗濯物を干している二階南側のベランダにも太陽が低いときに日が入らなくなります。現在(12/10 13時)で傾斜しているアパートの屋根すれすれで日が入ってきています。これ以上高くなると日が入りません。自宅とアパートとの建物同士の距離は1~2mです。東に四階、南東に三階、西に駅の跨線橋なので、せめて南くらいは、と思います。もし、建つことになったとすれば、何か行動を起こしたいのですが、僕は高校生です。家主の母は、争いはしたくないけど、高い建物が建つのは嫌だ、といっています。まだ、そうと決まったわけではありませんが、もしそうなってしまった場合どうすればよいでしょうか? もしくは、諦めるしかないのでしょうか。 また、弁護士に頼むとしたら費用はどれくらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#14296
noname#14296

みんなの回答

  • winnie777
  • ベストアンサー率19% (32/162)
回答No.5

差し出がましいですが。。 takkupapaさんのおっしゃりたいことは「もし」って事ではないでしょうか? 建築基準法に基づいて建築する場合は基本的に何もいえないとおもいます。 いえるのは「お願い」であって「強制」はできないと思いますよ^^; また、他の方のおっしゃる損害賠償は裁判しないと分からないと思います。 建築基準法か条例か覚えていないですが、10mを超えまたは、10室以上の建築の場合近隣住民に説明(同意?)しないとだめだったと思います。 建築を早めるためには業者は「お金」を手渡したほうが早いと考え、大規模マンションなどでは、裁判するより簡単という理由でお渡しする場合があるようです。 少しでも参考になれば幸いです。

  • takkupapa
  • ベストアンサー率30% (88/289)
回答No.4

かなり気分を害してしまうアドバイスで、書き込むかどうか躊躇ったのですが・・・ あなたが記載した図を見ると、駐車場付きの2階住宅は、あなたの家で日は入って無いですよね? ましてやあなたの家は4階なら、更に北側の2階建ての家にも影をおとしてますよね! もしかしたら、あなたの家のほうが先でその条件で建てたから、北側の人は何も言わないのかもしれませんが・・・・・・ お互い様ではありませんか? だからあきらめろとは言いませんが、ただ嫌だの感情だけで、ごねるのは少し理不尽な気がします。 北側に出来るだけ寄せない方向で検討してとか、 お互い見えちゃうのは嫌だから目隠しの配慮はしてくださいとかは言えても。 高い建物は、日影になるから嫌は、 ちょっと・・・・・・

noname#14296
質問者

補足

「駐車場付きの2階住宅」・「あなたの家は4階」等の言葉から、こちらが意図した配置を誤解しているようなのですが・・・ 駐車場は月極駐車場で、自宅は二階です。 説明が不足しており、また図が下手で申し訳ありませんでした。 下段のアドバイスは参考になったのですが、よろしければ、上段については読み取れる範囲で図を見直して見解を頂けないでしょうか。質問者の立場でこんなことを言って申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.3

商業地ではかなり規制が緩やかなので、相手が合法的な建物を建てる場合難しいでしょうね。 日照権は冬至の日を基準に考えられるので、相手が法律上問題ない建物を建てる場合は差し止めも難しいでしょう。 対抗策としては、窓の位置や目隠しの確認。今後日照が悪くなるので慰謝料の請求この辺でしょうか? http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/soudan/20041022_01.htm 知人が第一種住宅地域に立つマンションで南側に高層マンション建築のため、目隠しの設置や日照権・眺望権侵害の慰謝料を貰った事があります。 南向きに高層の建物が建つと、BSなどTVの受信が困難になる場合もあります。もし、建築が始まるなら建築主から挨拶があるはずです。電波障害についてもお聞きになられた方が良いでしょう。 無料法律相談窓口もあります。市区町村によっては役所内にある場合もあります。いきなり弁護士ではなく、相談窓口をご利用される事をお勧めします。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2shiya.html
noname#14296
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり商業地では難しいですか・・・ 市のHPを見たところ、建物紛争の相談窓口がありました。何かあったら聞いてみようと思います。

回答No.2

http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/soudan/20041022_01.htm 商業地域でのマンション建築の規制は緩やかですので、マンションの建築自体を差止することは一般的には無理です。しかし、日照の被害が程度によっては、慰謝料請求が可能な場合があります。交渉してみる価値はあります。 http://npo.house110.com/J110/J1~100/J110_87.html このような裁判手続きに要する弁護士費用は、算定が困難な面がありますので実際の費用については依頼する弁護士との間で事前に話し合いのうえ明確な取り決めをすることが必要です(例えば、建物建築の差止めを求める場合には差止めの対象となる建物の価額に応じて費用を算定することになります。また、損害賠償請求として例えば300万円を請求する訴訟の場合には、依頼時に着手金24万円(8%)、終了時に300万円が支払われた場合の成功報酬として48万円(16%)が基準となっています。また、その他に印紙代などの実費も若干必要となります。 これらを読む限りは、商業地域では慰謝料請求が主流のようです。が、まったく見込みがないわけでもないみたいですね。

noname#14296
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考になりました。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

紛争になりそうな気配があるのなら、そうなる前に、まずは建築基準法など関連する法律を勉強してみてはどうでしょう?

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806712760/
noname#14296
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。早速勉強してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 民家の隣に14階建てマンション建設

    閑静な住宅地(商業地にはなっているものの)に14階のマンションが建設されることになりました。 しかも 家の隣で一番狭いところで境界線より1.6メートル、広い所でも2.8メートルです。こんなことってゆるされるんですか?建主もですが、許可を出した市に腹がたちます。何か良い方法はないでしょうか?そのマンションは破綻した穴吹建設で今は会社更生法?で今回建設開始になった物件です。

  • 3階建てのアパートについて

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 質問は、タイトルどおり、3階建てのアパートについてです。 現在、集合住宅市場のことについて勉強しておりまして、アパートか マンションの定義に、「3階建て以上ならマンション」「3階建て未満 ならアパート」という区分けがあることを知りました。 そこで、色々調べていくうちに、3階建てでも“アパート”と名の付く 建物があるのですが、3階建てでもアパートとしているのには、どの ような基準からなのでしょうか。 また、3階建てのアパートは需要として高いのでしょうか。 ご教授頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • どのような建物ができそうですか??

    添付の写真の駐車場ですが、 もし何か建物が建つとしたら どの様な物件が建つ可能性が高いですか? (道路はこの後、左に折れて、すぐに行き止まりです。) 駐車場の北側に隣接する一番右の戸建てが我が家ですが 屋根に太陽光発電を付けようか迷ってます。 (太陽光発電の)業者さんは『もし3階建て以上のマンションが 立ったら影になるよ』と言われました。 しかし住宅地で幹線道路から150m程離れてて、 道路が行き止まりなので商業ビルはないと思ってます。 土地が狭いので分譲マンションもないと思います。 素人の私の予想では3件くらい建売住宅が出来るか、 2階建ての大東建託なんかがよくやってる新婚さんの新居 によくなるマンションあたりではないかと思います。 仮に賃貸マンションだとしても 郊外で幹線道路から離れた行き止まり道路沿いなので、 3階建ての駐車場付で、坂道の関係上 駐車場は我が家側になると思うので影にならないと 考えているのですが、専門家のご意見は如何でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 建物の南向きとか北向きとか

    元々2階建ての会社で 2階部分を賃貸住居用としてリフォームした建物(4世帯アパート)に住んでいるんですが 1階の会社入り口が南東側にありアパートの入り口である2階の階段が北東側にあるんですが どっちの入り口にたいしてどの方角が建物の向きなのでしょうか? 質問がわかりにくくて申し訳ないですが宜しくお願いします。

  • あの建物は?

    東北新幹線上りで大宮を過ぎると 左前方(10時の方向)に青っぽい50階建て位の高層ビルが見えますが あれは何の建物ですか? マンションですか?名前は? 周りに何にもなくて(住宅地?)ひときわ目立ちます。 ニューヨークのエンパイアステートビルに似ています。

  • どこまで不動産屋を信じて良いのか

    建築条件付の土地を購入予定です。南5m道路で約2mの盛り土の土地で、日当たりは抜群でした。右斜め前が遊水(西南)地、正面が4m程の道路(南西)、左斜め前が空き地です。(南東)遊水地と道路はともかくとして、空き地に高い建物が建ってしまったら困るので、売主の不動産屋に聞いたところ、一種低層住宅だと言われたので、そこは道路と同じ高さなので、2階建てが建っても問題は無いと思ってました。が実際役所で調べたら、一種住宅なので4階建てまでは建てられるとの事でした。不動産屋に文句を言ったところ、道路も空いてるし、目の前も右側も空いてるので十分日が差すと言うのですが。4階建てのマンションが建って、本当に日は差しますか?

  • 自宅の裏に建物が建つ(-.-)

    自宅(持ち家3階建て)の裏にあったアパートが解体された跡地に、老人福祉施設が建つ予定です。 うちの家はアパートより後に建てたので、自分の敷地でも1メートル30センチあけて建物を建てています。 アパート跡地とうちの敷地は接してます(間に道などはない)。老人福祉施設は3階建てと聞いています。 教えて欲しい事は2点です。 老人福祉施設にも、最低でも1メートル30センチ(うちもあけているもで)あけて建ててもらうように要求できるのか?法的にあけないといけないというきまりはあるのか?(ちなみに用心福祉施設の玄関はうちの家とは正反対になり、うちの家の方は完全に裏になります) 窓に関してですが、うちは2階3階に大きな窓がついているので、老人福祉施設に、こちら側に窓を付けるのをやめて欲しいを言えるのでしょうか?

  • 南向きLDKの日当たりについて

    11階建てマンションの7階に住んでいます。 南西の角部屋で南と西にバルコニーがあります。 西側は住宅地で、高い建物は見当たりません。 昨日、南バルコニー側に11階建てのマンションが建つという話を聞きました。 南の道路幅は5mです。 一年を通して南からの日差しはもう期待できないのでしょうか? 洗濯物も乾かなくなるのではないかと心配になってきました。 お分かりになる方、ご回答よろしくお願い致します。

  • 3階建て住宅(店舗つき)

    建築条件付の更地で店舗つき3階建て住宅を検討中です。 気になるのが6区画分譲されているうちの4区画はすでに建っており、2区画だけまだ更地なのですが、同じ建築会社の分譲地なのに私の家だけ3階建てになるということで、周りからのクレームが怖いということ。 26坪で1階を理容店に、2階をLDK、浴槽トイレ、一部屋、3階を二部屋というのが不動産屋が勧めてきたプランです。2×4住宅なのですが、不動産屋いわく、正直なところ主に2階建てを分譲販売しているので3階建てを手がけるのはあまりないとのこと。更地は南東の角地なのですが、車や人通りがわりと通るところなので土地の評価としてはあがってきているが、住みやすさの面で騒がしいとかの理由で売れていないとのこと。 仮に独立して理容業経営がうまくいかなかった場合、最悪でも家は売れると言うのです。商業として買うならいい場所の土地なのかも知れませんが、3階建てでしかも店舗つきの住宅がはたして不動産屋の言うとおり売れるものなのでしょうか? せっかく店舗付住宅を買って頑張ろうとしている主人を横目に、私は不安の方ばかりが先立ち、考えれば考えるほど、また不動産業者の言葉の裏側ばかりを探ってしまいます。

  • 軽量鉄骨のハウスについて

    現在2つの物件で悩んでいます。秋に出産のため上の子供の送り迎えのため徒歩の距離も重要です。 ・軽量鉄骨のハイツ・・・目的地まで徒歩10分 閑静な住宅地 近くに公園もある 南向き1階 戸数4戸なので上の階の音が重要かと思っている 築13年 ・RCマンション・・・目的地まで徒歩7分 細い路地の中 東隣建物は大手の塾で細い道を挟んですぐ電車(大きな駅があり駅までは3分) 4階南向き 築20年 私自身は環境としては閑静な住宅地と公園がとてもいいと思っているのですが、軽量鉄骨は音や振動について覚悟がいると言われ検索したところ、かなり悩まれている方が多く、どうなのかと心配です。 現在のマンションはRCですが、周りが静かなので隣接する部屋にいると声が聞こえたり、夜中だと上の階の窓の開閉も聞こえます。トイレに同じタイミングで入れば流す音も聞こえます。 でも、そんなレベルではないといわれて・・・。そこはまだ入居されていて内見できません。うちもちょうど更新時期が近くて空きを待つ余裕はありません。マンションの方は周りは住宅ですが、昔ながらの町なので家がたくさんあるという感じです。電車の騒音と軽量鉄骨の騒音とどちらがつらいかなと思います。 皆様ならどちらを選びますか?