ガウシアンネットワークとは?

このQ&Aのポイント
  • ガウシアンネットワークは、正規化ガウス関数を用いて盤面の評価を行うニューラルネットワークの一種です。
  • ガウシアンネットワークについての説明や解説が見つからないという方に、参考書や文献を探しています。
  • ガウシアンネットワークに関する情報をお持ちの方は、日本語での解説がある場合に教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ガウシアンネットワークについて解説がある本・文献

いま強化学習によってオセロの手を決定するという論文を読んでいるのですが、 (Strategy Acquisition for the Game "Othello" Based on Reinforcement Learning) この論文では盤面の良し悪しを評価する関数をニューラルネットワークの一種である 正規化ガウシアンネットワーク(normalized Gaussian network ,NGnet)を用いて 近似しているらしいというところまでは分かりました。 そこでニューラルネットワークについての参考書、文献を読んでいるのですが なかなかガウシアンネットワークの説明が見つけられません。 ガウシアンネットワークについての説明、解説があるものをご存じでしたら 教えていただけないでしょうか。(できれば日本語であるとなお助かります) どうかよろしくお願いします。

  • hake
  • お礼率83% (5/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zyazya
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

normalized Gaussian network自体は初耳ですが、 名前から想像するに、 正規化したガウシアンを使ったニューラルネットワーク ということですよね。 私の知っているニューラルネットの一種に、 Radial Basis Function(RBF)ネットワーク というものがあります。 通常階層型ニューラルネットワークで 閾値関数(シグモイド関数)を用いる部分に、 閾値関数ではなくガウシアンを用いている ネットワークです。 もしかしたら、NGnetとは、RBFの別名 or RBFを拡張なのでは.. : : と思ったのですが、気になったので調べてみました。 あんまり詳しいことはわからなかったのですが、 日本語のがありました。 やはり、RBFが元になってるもののようです。

hake
質問者

お礼

なるほど、NGnetというのは「正規化したガウシアンを使った(ニューラル)ネットワーク」ということだったのですね。 とても参考になりました。 RBFにさきがけて、まずは通常階層型ニューラルネットワークから調べていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニューラルネットワークについて

     私は今、ニューラルネットワークやDeepLearningといったものに興味があり、 その仕組みや設計方法、プログラムや使い方等を、ネットや本で調べているのですが、 どれを見てもたくさんの専門用語や複雑な数式で説明されているものがほとんどで、 それらを全く理解できないわけではないですが、詳細な解き方や、直感的な考え方の説明が 欲しいです。自分でも色々調べましたが、私が今知っていることと言えば、ニューラルネットが どんなもので、どんなことが出来て、どんな種類があるか、また、ニューロンの動作を表す数式が なんとなく理解できる程度で、そこからもっと発展した話についてはほとんど分かりません。 さらに調べていくうちに、DeepLearningや、SOINN等の、高い性能を持つニューラルネットの 存在も知り、もっと強い興味が湧いてそれらについても調べてみましたが、英語で書かれた サイトや、大学の論文と思われるものが出てくるばかりで、これについても分かっていることは、 段数の多いニューラルネットで、認識精度がとても良いということくらいです。もっと詳しく分かる ようになり、自分でも何か認識させたり、ロボットに組み込んで使うなど、色々やりたいことは あります。誰かに質問することも考えましたが、周りにいるのはロボット専門の人で、ニューラル ネットワークについて分かりやすい説明を得るのは難しいと考えました。私自身も学力があまり よくなく、どうすれば良いか分からない状態です。ニューラルネットワークやDeepLearningの 数式の詳細な解き方、ネットワークの説明を直感的で分かりやすい、詳しい設計方法等が 書かれている、サイト、書籍等をご存知でしたら、教えて頂けるととても有難いです。曖昧な 表現で分かりにくく、カテゴリが合っているかどうかもよくわからず、また、虫がいい質問である とは思いますが。よろしくお願いします。

  • Gaussian x Gaussian

    いつもお世話になっています。 ガウシアン分布の処理について質問させてください。 ある広がりを持った無相関な二つの正規分布があるとして、それぞれの中心地が離れているものの、お互いの裾野同士は重なっています。 例えばその重なりが1%程度の領域同士であった時、 その二つの事象が同時に起こる確率とは、 10^-2 x 10^-2 = 10^-4 ? それとも SQRT(10^-4 + 10^-4) = 1. 4x10^-2 ? さらに具体的な適用例を示すと、 D-FlipFlopの入力Dataは既知のランダムにばらつく成分を持っているのですが、 入力クロックもまた既知のランダムなばらつき成分を持っています。 クロックの立ち上がりがDataのちょうどど真ん中をたたくとして、 結果出力されるDataのBit Error Rateはどう計算するのだろう。。 というのがこの質問のそもそもの発端です。 よろしくお願いできればと思っております。

  • Gaussian

    Gaussianを用いた、分子軌道の計算には電子状態の考察以外にどのような応用がありますか??

  • gaussianの計算について。

    gaussianの計算について。 白金錯体の構造最適化をgaussian03Wで行っています。 bp86/genを使用して白金以外を6-31+g(d),白金をlanl2tz(f)として計算をサブミットしても 次のようなエラーで計算がすぐにとまってしまいます。 QPERR --- A SYNTAX ERROR WAS DETECTED IN THE INPUT LINE. lanl2tz(f) ' Last state="Top" TCursr= 746 LCursr= 0 Error reading general basis specification. lanl2tz(f)は使用できないということでしょうか。 ご存知の方はお力添えいただけると助かります。宜しくお願いします。

  • パチンコの金の流れを解説する文献

    パチンコに使われたお金が朝鮮に送金されているかなどを 客観的な立場から解説した本はありませんか。

  • 経済学(数学)の英語の文献の解説をお願いします

    以下の文献になるのですが, http://upup.bz/j/my56847fgEYti-2Arf_IRD6.png なかなか難しく手が出ない状態にあります. とある文献(最初のほう)の1例の意味が理解できません. そのため,私自身の英語力故に理解できていない可能性もありますので, もしも英語力堪能な方がいらっしゃれば,文章部分の和訳のみを行って いただけると非常にありがたいです。 また,もしも内容まで理解でき,解説頂ける方がいらっしゃいましたら, ご解説頂けるとありがたいです. 恥ずかしながら手も足も出ないというのが本音でして, もしも英語もしくはこの方面に関する知識をお持ちの方がいらっしゃいましたら お助け頂けると非常にありがたいです. 宜しくお願い致します。

  • お寺で使われているお線香について解説している文献やサイトを教えて下さい

    昔からお香は焚いていたのですが、最近お寺で使われているお線香にはそのお寺オリジナルのものがあり、 またお寺でそのお線香を買うことが出来ると知って、お寺のお線香に興味を持ち始めました。 Googleで検索して以下のサイトは見つけたのですが、 ttp://www.geocities.jp/kayano_ohba/senko/senko.htm 他にもWebサイトや文献で紹介、解説しているものがあればご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • 英語の論文です。要約が訳せません

    大学の論文が訳せません。 Abstract(要約) We apply spiking neurons with dynamic synapses to detect temporal patterns in a multi-dimensional signal. We use a network of integrate-and-fire neurons, fully connected via dynamic synapses, each of which is given by a biologically plausible dynamical model based on the exact pre-and post-synaptic spike timing. Dependent on their adaptable configuration (learning) the synapses automatically implement specific delays. Hence, each output neuron with its set of incoming synapses works as a detector for a specific temporal pattern. The whole network functions as a temporal clustering mechanism with one output per input cluster. The classification capability is demonstrated by illustrative examples including patterns from Poisson processes and the analysis of speech data. 長いのですがよろしくお願いします。

  • ExcelでGaussian fittingをしたいのですが、どうすれば良いですか?

    A1・・・A1001にx軸の値が B1・・・B1001にy軸の値が入っているとします。 このデータをグラフ化したのちに、ガウシアン関数y=a+b*exp(-(x-c)^2/d^2)に対してフィッティングを行い、それぞれの定数を算出及び、その算出されたグラフを上に乗せるということをしたいのですが、 Excel VBAを使ってどのようにすれば良いのでしょうか? また、ピークが1本ではなく2本ある場合Multipeak Gaussian fittingというものでそれぞれのピークに対してフィッティングすることもできるそうなのですが、できればその方法についても教えて頂けないでしょうか? 自分でひな形くらい作って質問したいところですが、全くどうやって作れば良いのか検討もつかないのでどなたかよろしくお願い致します。

  • ネットワークCCNA問題の解説をお願いします。2

    CCNAに向けて勉強中の未熟者です。 CCNAテキストに載っていた問題の解説では、どうしても理解できないため、 下記の問題について解説をお願いします。 ----------------------------------------- クラスBのアドレス「130.4.0.0」をサブネットマスク255.255.255.224にサブネッティングした場合、 ホストに割り当て可能なアドレスとして適切なものを以下の選択肢の中から選んでください。 130.4.60.93 ☆ 130.4.50.87 ☆ 130.4.3.223 130.4.43.95 130.4.159.159 130.4.100.56 ☆ 解説では、サブネットマスク255.255.255.224(/27)の後ろ5bitが、 オール1でも、オール0でもない場合を除いたアドレスを選ぶと記載があります。 それは分かりますが、それでどうして☆マークのついたアドレスが正解なのか、 イマイチよくわかりません。説明が足りないように思います。 多分、この問題に辿り着くまでの解説で説明済だから、 これ以上の解説は不要との判断なのかもしれませんが、非常に分かりにくいです。 本書は日経BPのICND1テキストですが、どなたか、より分かりやすくご教授のほどお願いします。