• 締切済み

アパート、ビル、マンション等のうるさい工事について

最近、上の階で何か工事をしているようなんです。 あらかじめ、言われていなかったのでビックリしています。 ここは、上の人の歩く音が聞こえてくるなど、とにかく天井が薄いのです。 だから、トンカチやドリルの音なんかは響いてしまってテレビの音も 聞こえなくなってしまうほどです。しかも朝の8時半くらいから始まるため、 うるさくて睡眠が思うようにとれません。 これって、法律などで規制されてないんですか? このままでは、我慢できません。

みんなの回答

  • sono-u
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.2

私も前に同じような事があり工事している会社に電話して責任者の方と話をしました。 次の日には工事の時間を遅らせてくれましたよ 私の友達も同じ事があり電話をしたところやはり次の日から 時間をずらしていただいたそうです 一度思電話して朝が早いのは迷惑だと言ってみてはいかがでしょうか? 睡眠不足はつらいですよね

mickmick2
質問者

補足

試してみます。ありがとうございます。

noname#2702
noname#2702
回答No.1

mickmick2さん大変ですね。朝の8時半なんてちょっと非常識ですよね。 管理人がいらっしゃるならまずその方に相談をしてみては? 管理人がいらっしゃらない所で、賃貸なら貸主の不動産やか大屋さんに。賃貸でないなら、建物の管理会社に相談してみてはどうでしょうか? せめて「朝は9時過ぎから」とか、工事をするなとはいえませんから。 私のマンションでも、個人宅の場合「工事が入ります」の連絡はありません。さすがに朝8時半からということはないですけど、やはり家にいてイキナリドリルの音とか、「誰だよ~!どこだよ~!」と腹たちますよね。 法律のことはわからないのでごめんなさい。 あくまでも個人的な意見なので、アドバイスとさせていただきます。 早く終って平和な日が戻るといいですね。

mickmick2
質問者

補足

実は、上にいるのが管理人さんなんですよ。今日も工事してました。 いったい、何日かかるのか、、、 もう、5日目なんです。早く終わってほしいです。 まったく、職権乱用ですよね。(冗談です) どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アパートの防音力

    今3階建鉄筋コンクリートのアパートの2階の端っこに住んでいます。 そしてここ最近斜め前(5mくらい先?)に一軒家けんせつの工事が始まったのですが、工事の音がよほどうるさいのかアパートの防音力がないのかめちゃめちゃ響きます笑 ドリルとかではなくトンカチかハンマーで叩いているだけなのにかなり響いて困っています。 斜め前で工事を行っているのに何故か横から響いてくる時もかなりあり、横で工事してない?と思ってしまいます。 これはただ単に工事の音が大きいだけなのか、アパートの防音力が低いのかどちらになりますか? ちなみに工事の音なしで普段生活していて聞こえる音は、上下の玄関の扉の音、上の階の物を落とした音?目の前の駐車場での車のエンジンをかける音、ドアを閉める音、雨風の音、上か下か隣かわかりませんがピンポンの音が生活していて聞こえます。騒音レベルではないです。

  • マンションの外壁工事のやり方について

    専門の方にお尋ねしたいと思います。 住んでいる賃貸マンションの外壁が古くなり、タイルを剥がして貼り替える工事が始まりました。 建物の中にいると、想像以上の騒音と振動で、 その壁に面した台所の出窓に置いてあった4個の鉢植えのうち2個が、 (徐々に移動していたのでしょう、)2日目に落下して倒れていました。 3日目には、出窓につけていたカフェカーテンがポールごと落下。 でもこれだけならまだ「ある程度の騒音、振動は仕方ない」と我慢していました。 ところが昨日、夕方帰宅してみると、 工事中の壁に面した台所の窓の内側に、かなりの「粉塵」がたまっていたのでびっくりです。 もちろん、サッシの窓は全部閉めて施錠してありました。 シンクの向こう側の窓なので、近くに置いてあった食器類、食品類は全て洗い直し、 室内も夜になってから大掃除です(-_-) このところ外壁を剥がす作業が、建物の下からだんだん上の階に上がって来て、 ここ2,3日は、うち(4階)より上の階の壁を粉砕していたらしく、 ドリルの音と振動の後に、上の階から「瓦礫」がバラバラと降ってきて、うちの窓をかすめて下に落ちて行っていました。 窓には一応、板のようなものを「その都度」外から「立てかけて」保護しているらしいものの、 上からの瓦礫は、その板に当たりながらバラバラゴロゴロと地上まで落ちていくのです。 (きちんと設置しているわけではなく、半分浮いたような状態なので、それに当たる瓦礫の音もかなりなものです。) 工事の終わる5時の30分ほど手前になると、ドリルでの粉砕音はやみ、 その日の工事で出た瓦礫の残りを、 上階からまたバラバラゴロゴロと下まで落とす、という作業になって一日が終わります。 昨日まではあまり気づきませんでしたが、 内側の「粉塵」はこの、上からの瓦礫の落下によるものではないかと思います。 長くなり申し訳ありませんが、そこでお尋ねしたいのが、 このように、居住中の窓に「目張り」もせず、「上からの瓦礫を下まで落下させる」というのが、 この外壁張り替え工事の「普通の」やり方なのかどうかということです。 (あまりに大ざっぱな気がしますが。。。(-_-)) また、接している窓や壁の内側(居住空間)へのダメージなどについても、 ある程度予測される事項(工事関係者なら経験的にわかっているのでは?) を前もって通知するくらいのことは、住民としてはしてほしかったところですが、 ただ「○月○日から○日まで外壁の張り替え工事をします。ご迷惑をおかけします」 とのお知らせの紙が前日に各戸に配布されただけです。 この程度の対応が「普通」のやり方なのかも気になります。 後学のためにぜひお教えいただければ幸いですm(_ _)m

  • マンションの工事で悩んでます

    分譲マンション住んでます 自宅で仕事をしてますが、たまにリフォームする家でドリルで穴を開ける音がかなり煩く(電話で相手の声が聞こえない)困ってます 数日間業者が工事をするのですが、一番初めに注意する前は地響きするくらいの音でした 注意してからは電話の声が聞こえないくらいで、それも管理人に苦情を言いその日は納まりますが 翌日また電話の声が聞こえないくらいの音の戻り注意のいつものその繰り返しです 昼間だからどんな音を出しても良いのでしょうか? 病気で寝てる方がいるかも知れない、私みたいに自営の方もいると思います 管理組合の方々はサラーリマンの方で昼間は自宅にいないからわからないんでしょうね? リフォームされる方もしなければ住むことが出来ないとかでは無いかと思います あくまでも個人の趣味では?と思います その趣味の為に何で他人が我慢をしなければ?と思います 2か月に1回くらいどこかの家で工事をしますが今後どうしたらいいでしょうか? ドリルなんかも一番細いのを使うとか工夫出来るかと思います 私個人の意見では工事をしなければ住めなくなるならこちらも我慢はしますが 趣味でやるとかは避けていただきたいんです

  • 賃貸マンションの工事の騒音

    こんばんは 婚約中の彼の住んでいる賃貸マンションの工事の騒音で困っています。 8階建てのマンションで2階に住んでいますが、先週は1週間毎日ちょうど真上の4階部屋の解体工事をしていました。事前に「工事をします、ご了解下さい」というメモがポストに入っていましたが、その音が半端ではないほどうるさいのです。テレビの音も最大にボリュームを上げないと聞こえないくらいです。しかも、工事の初日には彼の部屋の配管にゴミが落ちるという理由で、ビニール袋を設置しに来ました。工事中、彼の部屋の配管のバラバラ・・・という音を聞いていると、とてもそんなビニール袋では間に合わないと思えます。工事が終わったらその袋を回収すると言っていましたが、部屋の中までゴミだらけ、埃だらけになることは目に見えています。 とは言え、1週間だけ・・・と思い我慢をしていましたが、今日又ポストに来週からは、3階の真上の部屋の解体工事も始めるのでご了解下さいとメモがありました。いずれも工事の時間帯は9時~18時となっていますが、彼はマスコミ関係の仕事をしており、夜勤になることも多く、午前中や昼がが睡眠時間の場合も多いです。入居の際には管理人も大家も彼の仕事は了解済みです。彼も先週はずっと工事の音のため寝不足だったのに、来週から更に真上で工事と聞いて困惑しています。 入居したのは去年10月からですが、これまでもうすでに3回の他の部屋の解体工事の音、そして1階のテナント部分の工事の音に悩まされてきました。 そこで・・・ このあまりの頻度の解体工事の音に悩まされてきた彼が、来週からの工事を(1)やめさせる(2)時間を限定してもらう(3)家賃を下げてもらう、などの提案、そして配管に設置したビニール袋を回収して欲しくない旨を大家に言う権利はあるのでしょうか? 11月には現在建築中の新居が出来るので、それまでは引越しをすることは考えていません。

  • マンションの改装工事による騒音/引っ越しについて

    こんにちは、お世話になっております。 騒音による引っ越しについてなのですが、別部屋のリノベーション工事や水道工事、2階テナント工事など1年以上毎日朝9時~18時ぐらいまで土日祝日問わずドリル音とハンマー音で騒音がひどいです。 また、張り紙で工事時間を記載していますが平気で時間以外に工事しています。 一つの工事が終わったらすぐに別の工事と続き1年以上になります。 あまりに騒音がひどくまともに生活できません。 引っ越したいと考えてるのですが大家(管理側の都合)で始まっている工事の騒音に対し、入居者が数十万払って引っ越しないといけないのかと思うと苛立ちを感じます。 騒音による引っ越しに伴い大家や管理会社に引っ越しにかかる費用を請求することはできないのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 隣の家の工事うるさく眠れず

    私は夜勤で働いてる為に寝る時間が 朝6:00頃です 起きるのが11:00とかです 隣の家が工事し始めて 3日前から朝9:00に隣の家が工事(売るために1回解体してからのリフォーム)し始めて (ハンマーや、電気のこぎりの音、ネジとめる穴の音など) 私は、このうるさい音のせいで 9:00に起きてしまうため3日間3時間睡眠です なので管理人に、今日いつまでこの工事やるのか 問い合わせた所1ヶ月と言われました。 1ヶ月も3時間睡眠は不可能ですので 工事現場の人と直接話しにいき 隣接してる者で夜勤なのでうるさく眠れない事を 伝えると 工事中止は不可なので きる時は隣接してない、できるだけ遠くとか、 物をなげないで静かに置くとか お願いしてもらいました。 これらを親に伝えた所 普通、言わないだろとか 普通の人は朝早く働いてるんだから お前が我慢しろや、早く寝ろなど不可能な事や 睡眠を我慢すればの言い方で 夜勤の人をバカにするような言葉言われました 朝働いてる人が多いかもしれませんが 夜働いてる人だっている訳です そして今回言わなかったら 工事の人は何も気にせずやっていたと 思います 言ったことにより遠くでハンマー叩く音は 聞こえますが直に響くような事は変わりました 親の発言は 許せないですし、こういった事は工事の人に 直接言ってよかったと思ってます どう思われますか?

  • 家の立替工事の騒音について

    最近前の家が家の立替工事をはじめました。 毎朝8時前には工事をはじめだすのですが、 今日は特に8時ごろにいきなりコンクリートを ドリルのようなもので削りだし、その音の あまりのうるささに目が覚めそこから1時間以上 工事が続きその間眠ることが出来ませんでした。 朝の早い時間ということもありとても迷惑でした。 そこで質問なのですがだいたい家の工事は何時ぐらいからはじめるものなのでしょうか? (規制などあるのでしょうか?) また、あまりにも音がひどい場合の対処方などあれば 教えていただけないでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • マンションでの騒音(工事のような音)について

    築30年ほどの分譲マンションに20年ほど住んでいます。 ご相談したいのは、上階の方のDIYらしき工事音についてです。 数年前から、ドリルやルータ・ハンマなどの「ゴゴゴゴゴ…」「トントントン…」というような音がすることがあり、 当初は他のお宅の内装工事などが入っていたので、上のお宅も工事が入ってたんだっけ?と思っていたのですが、よくよく考えると、 昼夜関係なく、突然始まり、数時間続くので、今頃になって「なんか違う!?」と思い、 上のお宅にお伝えしていいものかと悩んでいます。 ・工事であれば、「工事のお知らせ」をしていただきたいこと。 ・簡易の騒音計をダイニングテーブルの上に置いた状態で「80db」が計測されたこと。 ・できるなら「緩衝材」などで床から直に音が伝わらない様にしていただきたいこと。 の3点のうち、どこまで・どうやってお伝えすればいいのでしょうか…。 他の質問などを見ると、直接はあまりお話ししないほうがいいようですが…、文章にまとまりがなくて申し訳ないですが、何卒、アドバイス頂けますようお願いいたします。

  • 建築工事の騒音について

    長らく空き地だった隣の敷地に新居が建築されています。 が、騒音が非常に気になり静かに眠ることが出来ません。 当方夜勤務の仕事に就いており、睡眠時間は帰宅後の7時~13時なのですが トンカチの音、チェーンソー?らしき機械音などが毎日響くために睡眠不足に陥りました。 古い木造アパートで防音対策が全くなされていないため、 全ての窓を閉め切っても音が響き渡り非常に不快です。 機械による振動で若干ではありますが部屋が振動するためそちらにも困っています。 こうした場合、苦情を出すことにより何がしか改善されるものなのでしょうか? また、そのような苦情はどちらに向けて送ればよろしいのでしょうか。 ちなみに、工事についての事前説明などは一切ありませんでした。 また、工事時間は朝7:30頃から午後6時近くまでです。

  • リビング天井の亀裂

    築20年余りの15階建てマンションの中層階に住んでいます。数ヶ月前にリビング天井に2m近い亀裂が入っていることに気づきました。1年近く前に上の階が1ヶ月掛けてリフォームし、リビングで電動工具を使用し床を削ってる削岩機のような大きな音(鋸、ドリル、ドライバとは異なる音)がしていたのを記憶しています。この時にはうるさい音がするなあということで、天井を見上げることが何度かありましたが、亀裂には気づきませんでした。築年数も経っているため、地震の影響や単なる劣化の可能性が高いとは思いますが、改装工事内容、施工によっては階下の天井に亀裂が入ってしまうと云うようなことは考えられますか? 天井と床の最低2層はあるはずなので可能性は極めて低いとは思います。まあ工事前の天井の写真が残っているわけでもないので、亀裂の原因が工事にあるとしても、上の階に話の持って行きようも無いのですが。。。