• ベストアンサー

ツバメは毎年同じ家族?

同じような質問があったらごめんなさい。 我が家には毎年ツバメが巣作り&子育てにきます。 そこでふと思ったのですが、あのツバメたちは毎年同じ夫婦またはその子供たちなのでしょうか? 屋根下とか見えない所なのに毎年同じ場所につくるので不思議です。 はっきりしっている方、またはこんな意見という方がいらしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.1

http://kawasemi.fan-site.net/research/tubame/answer2.html#Q8 によると、帰ってくるのは親で、成長した子供はほかに住処を作る。 ようです。

chanpu-
質問者

お礼

ありがとうございます!実験した方がいらっしゃるんですね。 すっきりしました

関連するQ&A

  • つばめって??

    本当に素朴な質問です。 我が家に今年初めてツバメが巣作りをしています。本当に朝早くから休まずに夫婦仲良く頑張ってもう半分位できてきました。そこで????疑問に思った事がこの2羽は夫婦ですよね?いつから?巣が出来上がってから交尾するんですか?それとももうお腹の中に卵があって早く巣作りしないと産まれちゃう~?にわとりとかはメスだけでも卵を産んで無精卵っていうにがあるから?季節が来ると卵がお腹の中にできるんですか?意味のわからない変な質問ですみません。それとこの夫婦のツバメはこれからずっと夫婦で毎年我が家に来てくれるんでしょうか?

  • ツバメについて

    ベランダに1羽のツバメがやって来るようになって約3週間が経ちます。 我が家にツバメがやってきたのは初めてのことで、巣作り、子育て、巣立ちを子供と共に観察できると期待しておりましたが、いっこうに巣を作ろうとはしません。 このツバメは夜になるとやって来て、朝になると飛んで行きます。毎日この行動パターンですが、二晩だけ2羽でやって来たことがありました。その後は、さみしそうに1羽で夜を過ごしています。 彼女に逃げられてしまい巣作りの必要がないのでしょうか? ただ、家に立ち寄っている程度なのでしょうか? どなたか、詳しい方教えて下さい。

  • つばめの巣作りについて

    つばめの巣作りについて 18年は、子育てに成功し毎年つばめがくるのを楽しみにしていました。おととし烏に巣を壊され、昨年は巣に寄り付きませんでした。それがやっと今年は来てくれましたが、壊れた巣の補強した部分だけが今朝(6・23)、卵と一緒に落ちていました。巣の場所もどうも悪いような気がするのです。古い巣を壊して新しい巣を作ってもらったほうがいいのですか?もしも、代わりの巣を置くとしたら、どのような事を注意したらいいですか?

  • ツバメ

    先日我が家の玄関の所にツバメが来て巣を作った すずめに巣を壊されてしまいました。 去年の秋にもツバメが来て巣を作り子供を産んで 無事にヒナ鳥も飛び立って行きました。 でも冬にすずめに巣を壊されたので 今年の春はもう来ないかな・・・と思ったのですが 来てくれました。それなのに折角巣を作ったのに すずめが壊してしまって・・それ以来ツバメは来ません。又秋に来るのかな? すずめの退治に何か良い方法はありますか? 分かる方が居ましたら教えて下さい。

  • つばめの生態

    我が家の車庫にも、2つのつばめの巣があり、ほぼ毎年、巣立ちの時期を少しずらして、それぞれ1~2回の子育てをしてます。今年も、今1つの巣の中に雛が5羽程孵ってます。つばめの生態説明を読んでると、つばめの生存率や帰巣率が低いとのお話しですが、1つ目の巣は10年以上、2つ目も8年経ちます。外からは見えない車庫の内側に毎年帰って来るから、家内と「同じ夫婦か、もう代が代わって親子かな。隣は兄弟だね。」と話してました。(これって違ってるの?)特に、餌やりの時期は、4~6羽が交替で帰って来て、餌をやってます。これも家内と「子沢山だから、皆で助けあってるんだね。」と話してました。(これは誤解ですか?)ぎすぎすした感じの人間社会に比べて、微笑ましく思ってたので、少し寂しい気がします。 実は、朝の出勤時、その車庫から自転車を出すと、暫くするとつばめが追い越して行きます。(見送ってくれてると思って毎日手を振ってましたが、天敵が去るのを確認してたのなら、悪い事してたね。)でも、早い帰宅時もかなり離れた所から、ツバメが一緒に車庫までついて来るので、出迎えかと思ってましたが・・・?(こちらは、家主が帰るのを牽制してたりして・・・トホホ)糞公害は少し悲しい気はしますが、9年前家の塗装工事の時も結局、当時1つあった巣は、外せずちゃんとカバーして、塗り残しです。 どなたか、毎年親子兄弟が代々仲良く、共同で子育てする例があったらを教えて下さい。

  • ツバメの巣からヒナが消えてしまいました。

    我が家はここ数年、毎年ツバメが子育てにやってきます。 私が夫のもとに嫁いだ際に、夫の実家にある広めの物置の二階部分を私達夫婦の居住用に改装してもらい、その隣に新しい物置を建てたのですが、その新しい物置の二階部分の排気口の上に、毎年ツバメが巣を作ります。 私達の居住部分のトイレから、その巣がよく見え、毎年楽しみに観察しています。 私達の居住してる一階の物置の奥にも毎年別のつがいが子育てを行っています。 去年は、二階のツバメの巣が、巣をかけ抱卵し始めた頃に若いカラスに巣を落とされてしまったので、そこからカラス対策は行っておりました。 今年は4月の終わり頃から一階も二階も子育て開始し、一度目の育児は終了して、いま二度目のヒナ達が孵ってあと1、2週間もすれば巣立つかという頃、まさに昨日、二階のツバメのヒナが消えてしまいました。 昨日の朝早くに、親ツバメ達がえらく激しく鳴いていると思い見に行きましたが、その時にヒナ達には何もなく、その後時間を空けて昼過ぎに見ましたら、四羽いたツバメのヒナが二羽に減り、また夕方見たら一羽に減ってしまっていました。 この時点で、残った子も時間の問題…と思っておりましたが、夜が開けて朝五時前に見に行ったら既に残りの一羽も消えていました。 特に親ツバメが騒ぐこともなく、静かなままでした。 いつも餌を運んできたときにヒナに呼び掛ける時の鳴き声を出して親ツバメが巣の周りを飛んでいましたが、ヒナはどこにもおりませんでした。 (下の方を何度も確認に行きましたが、落ちていませんでした。) カラスは対策をしていたので、家の周囲では殆ど見かけていないし、巣からヒナだけがきれいに消えていたのでカラスは違うと思いますが、一体何に襲われたのでしょうか? 夫の父(義父)はモズか同じツバメが陣取りで子供を落としたのだろうと言っています。 確かにこの数日、他の大人ツバメがよく来ていて様子を伺っていましたし、モズも家の周りではよく見ます。 この巣は、今年二度目の子育てが始める前に四羽(夫婦同士?)のツバメが死んでしまうのではないかという熾烈な陣取り合戦を行っているのを目撃しました。 ツバメ的に人気のある物件かも知れないので、同種での争いの結果ヒナが…というのもおかしくはないと思いますが、どこにも一羽も落ちたヒナを見つけられないので、モズかな?とも思います。 畑の手伝いで数時間家に居ない間を狙って(?)の出来事、先日の台風接近で強い雨風の中餌を運んでいた親ツバメや懸命に生きようとしていたヒナを思い返して悔しくなりますが、これも自然界のこと、仕方ないとも思います。 質問は、これだけの情報で申し訳ないですが、ヒナは何に襲われ消えてしまったと推測できますか? 今年はもう、時期というか繁殖の期間的に、同じ場所で新しくヒナが孵り巣立つ事はないでしょうか? 今後の為に、「突如消える」対策はありますか?(去年、一階部分のヒナが卵から孵って数日後消えました。) つい数時間前まで賑やかだった巣が、ちょっとの間に中から何も消えて静まり返っている様は、不気味でもあり寂しくもあります。 カラスやモズを敵認定してツバメばかり可愛がるのは人間のエゴだとも思いますが、お知恵のある方からのご意見を伺えたらと思います。

    • ベストアンサー
  • ツバメが巣立った後の巣に雀

    今年7月から8月頃ツバメが巣を作ってせっせと子育てして旅立って行きました。 今その空っぽの巣に、雀がしょっちゅう入って何かしてます。9月末頃から何か鳥が来てたのですが雀でした。子供がいるわけでもないようです。 一ヶ月経っても雛が現れませんし、時々親鳥のらしい糞が落ちてます。 雀がかなり巣を乱暴に扱っているのか、ツバメの巣がぼろぼろ壊れかけてます。来年ツバメが戻ってこないのでは?と思いますが、どうでしょうか。 雀が使った巣にはツバメは戻って来ないのでは・・思ってとても残念な感じがしてます。 実際どうでしょうか。 今年は1歳になる息子とツバメの子育てや成長をほほえましく見ることが出来て私も励みにさせてもらいました。 今冬、我が家に新しく第二子も誕生するので、来年も息子と新しい赤ちゃんとでツバメの子育てを見られることは、とても楽しみにしてます。 そのまま雀が巣を使ってても又来年も、ツバメが我が家に来てくれるでしょうか?

  • 凄い場所に巣作りするツバメ

    今はツバメのシーズン真っ只中でいろんな所にツバメは巣を作って子育てに励んでいます。 一般的には民家の軒下にツバメはよく巣を作ります。 しかし中にはとんでもない凄い場所に巣を作るツバメも居ますね。 近所では駅の改札口にある列車発着時刻掲示板に巣を作っていました。 皆さんは他にどんな凄い場所にツバメが巣を作っているのを見た事がありますか? 教えて下さい。

  • つばめのヒナを親でないつばめが育てますか?

    最近へびがつばめの巣を襲い、その際に落ちた雛を保護しました。我が家へ連れ帰り、箱で巣を作ってベランダに置いたところ、翌朝10羽ほどのつばめがベランダのまわりを鳴きながら飛び回っていました。(ひなちゃんもこの鳴き声に反応)この中に親はいるのでしょうか?またつばめは手段で子育て等をするのでしょうか?

  • ツバメのつがい

    毎年我が家の玄関の前にある柱にツバメが巣を作っていました。 ですがここ1、2年は卵を産んでも、カラスやムクドリ(つぶれた声でギィーギィーと鳴いているのでムクドリではないかと思っているのですが)に、卵を落とされたり卵が孵ってもヒナを取られたりしていて、 上手く子育てに成功していない様子でした。 今年はツバメの威嚇する声が聞こえたりすると慌てて家の外にでて 他の鳥を追い返したりと努力はしていたのですがヒナが孵ってから まもなくヒナをとられたらしくまったく巣に帰って来ることがなくなりました。 ですが、先日家の前道路にツバメが1羽死んでいました。 そのときは土に埋めてあげたのですが 今日のこと、家の前(庭の上にある)電線にツバメが1羽とまっていました。その電線は毎年我が家にやってきて巣を作るツバメが休憩としてとまっている電線でした。 そのときハッっとしたのですがもしかしたらこの間家の前で死んでいたのは今電線でとまって寝ているツバメのつがいではなかったのか、と思ったんです。 車にぶつかってしまったのか寿命だったのかは分かりませんがもし死んでしまっていたツバメがつがいの片方だとしたら今とまっているツバメがとてもかわいそうで仕方ありません。 長くなってしまいましたが、ツバメというのはパートナーが死んでしまったらもう新しいパートナーを作るコトはないのでしょうか? かなり昔からきているツバメのつがいだと思うのでもうかなり年はとっているのかもしれません。お年寄りのつがいだと新しいパートナーを作ることは難しいのでしょうか。

専門家に質問してみよう