• ベストアンサー

全自動洗濯機でお風呂の残り湯

全自動洗濯機は水道の蛇口を固定して 使うと思うのですが。ポンプで お風呂の残り湯をくんで使いたいのですが 全自動でお風呂の残り湯を使える タイプのものってあるのでしょうか? あと、全自動だと洗い方の工程を決めて 後は、進んでいきますが、洗いの途中で お風呂の残り湯が使えたりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

最近の洗濯機は、付いている物が多いです。 家庭用の6~8キロあたりなら、当たり前の機能です。 よく出来ていて、最初の洗いは、風呂水、一番最後のすすぎは、水道水というように、勝手に洗濯機がやってくれます。(設定の変更は可能) 続いて二回目の洗濯時は、最初は風呂水をくみ上げて・・・ よく出来ていますよ。 また、機能の割りには、最近の洗濯機は安いです。(ドラム式は除く)

その他の回答 (4)

  • kayoo
  • ベストアンサー率9% (29/291)
回答No.5

今年、風乾燥付きの全自動にしたけど、お風呂ポンプついてましたよ。今はほとんどついてるようですよ。 お風呂の残り湯を使いたい時は 残り湯ボタンを押せば、最初の洗いと次のすすぎで使ってるみたいです。 スピードにすると最初の洗いだけです。 洗いの途中で残り湯を使いたいなら 手動設定にするしかないんじゃないかな?! やったことないからわからないけど・・。

noname#131426
noname#131426
回答No.4

うちの全自動もそのような機能が付いています。 お任せと我が家流の機能選択が出来るヤツ 洗い1回又は、洗い、すすぎ1回の切換設定が出来ます。 洗いの途中ではなく、最初から残り湯を使用します。が、呼び水として水道水が必要です。 オカンは時々、水栓を開けるのを忘れてピヨピヨ洗濯機に怒られています。 遠心力って機能付き(Na社だっけか?)ですが、軽い汚れ用ですねぇ・・・ 作業服はゴシゴシ洗いでないときれいにならなかった。

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.2

あれーーーーうちの5万くらいの洗濯機ですが ホースが付いていて自動で残り湯汲み上げてく れますよ。 とはいっても一人暮らしの時に使っていた容量 の小さいのは付いていないので、家庭用の大き なクラスになれば付いているのが当たり前の用 な気がします。

回答No.1

うちの洗濯機は全自動で風呂水ポンプが付いています。 今の洗濯機にはほとんどポンプが付いていると思いますよ。 ちなみに、うちのは 最初に風呂水を使うか選択して 「洗い」だけか「すすぎの一回目」まで風呂水を使うのかを選びます。 もし途中で風呂水がなくなったら、自動で水道水に切り替わります。 洗いの途中で風呂水を使うのなら、「自動」ではなく 「手動」で切り替えればできると思いますよ。

関連するQ&A

  • 風呂の残り湯 洗濯機

    風呂の残り湯を洗濯機で使うと 洗濯機の寿命が短くなったり するんでしょうか? ポンプで残り湯利用をかんがえてます  教えてください

  • 風呂の残り湯での洗濯を、効率よくしたい

    お風呂の残り湯を使って洗濯しています。 浴槽と全自動洗濯機をホースで繋いでいますが、 ゆすぎの度に、 1.残り湯をセット(ボタン一つで吸い上げます) 2.洗濯機のスタートスイッチを押す と手間がかかっています。 1.2の作業をなくして、2の作業だけできる装置 みたいなものはないでしょうか。 (残り湯を使って数回のすすぎ作業、 そして水道水で最後のすすぎを洗濯機のスタート ボタン一つでできるような) 教えていただきたいです。

  • 風呂の残り湯 使う?使わない?

    最近の洗濯機には風呂の残り湯を使用するコースもついていて、ポンプも付属で付いていますし、実際に活用されているかたも多いと思います。 洗濯機と風呂場が近ければ残り湯を使えますが、最近の住宅の建築スタイルで、家事スペースを一カ所にまとめるというのも見かけます。この場合、風呂場と洗濯機が離れている場合が多いです。 そこで疑問に感じたこと 1.洗濯の最後のすすぎは水道水ですので、残り湯を使うのは最初の洗濯のみですよね?その1回の使用でできる節約は大きいのか。 2.残り湯の使用は衛生上大丈夫なのか。 3.洗濯以外で残り湯を活用することができるのか。 この3点で洗濯機を風呂場近くに置くか、家事スペース近くに置くか悩んでいます。 みなさんはどうされていますか?

  • お風呂の残り湯で洗濯する場合、いつ洗濯しますか

    お風呂の残り湯で洗濯をする方に質問です。 残り湯利用のメリットの一つに、「水温が高いほうが洗剤の酵素がよく働く」ということがあるそうですが、ということは洗濯は全員がお風呂に入った後、夜やるのでしょうか。 夜洗濯する場合は、干すのも夜のうちにやるのですか? さらに、夜のうちに干すとすると、外干しですか、内干しですか?夜外に干すのって、(下着など)不安じゃないですか? また、翌朝洗濯するという方に質問です。 一晩置いておいても水道水より暖かいのでしょうか。季節にもよりますか。 他の質問にもありましたが湿気が気になります。翌朝まで換気扇回しっぱなし+くみ上げポンプの電気代を考えても、節約効果はあるのでしょうか。ちなみに、洗濯は毎日しています。洗いに使う水量は35~45リットルです。 質問項目が多くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • お洗濯にお風呂の残り湯を使ってますか?

    何か細かい質問で申し訳ないのですが・・・ お洗濯の時にお風呂の残り湯をお使いになるかたが多いと思います。 我が家ではお洗濯の時のみに時々使い、すすぎの時には使っていませんが、お洗濯の時に使う水の量ってしれてるので、それほど節約になってるようにも思えず、また、お風呂の残り湯って汚れているものですから、本当は綺麗な水道水で洗ったほうが洗濯物も綺麗になるような気がしてしまいます。 夫は、節約のためにお風呂の残り湯を使うべきっていう意見なんですけど、皆様はどう思われますか?

  • お風呂の残り湯を使ったお洗濯

    6人家族(じいちゃん、ばあちゃん、父、母、小学生2人)の住む家庭で、 お風呂の残り湯で、すすぎを3回するお洗濯をするとしたら、どこまでが許容範囲ですか? (1)洗いのみ残り湯 (2)すすぎの1回目まで残り湯 (3)すすぎの2回目まで残り湯 (4)洗いからすすぎまで全部残り湯 (5)6人家族だったら、残り湯は一切使いたくない よろしくお願いします。

  • 風呂の残り湯

    風呂の残り湯を、洗濯機に入れる様に配管をしています。今までは、灯油を使っていましたが今度、ダイキンのエコキュート変える事になりましたが、この配管が使えない様なのです。 他のメーカーではどうなのでしょうか?洗濯機には、残り湯を入れれる様にポンプが付いていますが現在故障中なのです。節水も出来るように、なっているのに洗濯機を修理するしかないのでしょうか?

  • 風呂の残り湯を洗濯用に使いたがらない

    http://okwave.jp/qa3184082.htmlで質問した者です。 風呂の残り湯は洗濯用に再利用されない方っていらっしゃいますか? うちの妻は垢が曹について汚いからイヤ、と言って使いません。 残り湯を再利用するかしないかでは水道代も結構変わってきますよね? どうすれば理解を得られるでしょうか? 残り湯を再利用するかしないかでどの程度、水道代は変わるでしょうか?

  • 洗濯に風呂の残り湯って?

    うちでは、家内が洗濯に昨晩の風呂の残り湯を使用して、 最初の洗剤を入れるときの洗いに使用しているようです。 そのあとのススギなどは普通の水道水を使用しているようなのですが、 この効果の程はどうなのでしょうか、 家内の言い分では風呂の残った水の再利用や適度な温度を持つ湯が洗濯するのに有効だという意見なのですが、 このところの梅雨時期の洗濯物がどうも匂っているようで、特に汗をかいたときに洗濯物が匂っているようで、私的には気になっています。 風呂水の再利用のご意見をください。 よろしくおねがいします。

  • お風呂の残り湯をくみ上げなくなってしまった洗濯機

    全自動洗濯機で、お風呂の残り湯を利用するという形式のものです。 2ヶ月前ほどから、お湯を汲み取るポンプの音が異常音だなとは思っていたのですが、とうとう全くくみ上げなくなりました。(ただし、そのほかは全く問題なく稼動しています) 購入した販売店に質問はしましたが、技術員が見にくるだけで費用は発生するし、また、たぶん2~3万円程度はかかるだろうから、新しい洗濯機を購入したほうがいいと、まあ、販売店の人ですからそういう対応をされました。(対応した人がメーカー派遣の人だったこもしれませんし) すでに7年程度利用しているので、もう限界かもしれませんが、思い切って新しいものを購入したほうがよいのでしょうか? 洗濯機は、日立のNW7Sという形式のものです。(お湯とり物語)