• ベストアンサー

ピアノ演奏を録音したい

monte2004の回答

  • monte2004
  • ベストアンサー率47% (83/173)
回答No.2

御予算はどのくらいですか? お手軽で高音質なのは、コンデンサーマイク(エレクトレットタイプではなく)2本とHDのMTRという組み合わせです。グランドピアノの上蓋を開けて低音弦側と高音弦にマイクを1本ずつセットします。もちろんマイクスタンドも必要になります。 ipodのことは詳しく知らないのですが、安価なエレクトレットコンデンサーマイクにipodのプリアンプ(内蔵してるのかどうかも知りませんが)、A/Dコンバーターではそれなりになると思います。

kubrick
質問者

お礼

回答ありがとうございます MTRって何でしょうか> A/Dコンバーターって何でしょうか 素人ですいません

関連するQ&A

  • ピアノのCD録音

    ピアノの録音について教えてください。 作曲したピアノソロ曲がたまってきたので、自分で演奏したものを生録音して、 CDを作りたいと思っています。 録音は、全くの素人なので何を用意して良いのか、またどの様にしたら良いのか 分からない状態です。 私の様な初心者向きで、なるべく低予算で良い音でCDに録音できる方法がありましたら教えて頂きたいです。 商品名なども教えて頂けたら、とてもありがたいです。 ピアノはグランドピアノで、置いてある部屋が7畳半ほどの広さです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 電子ピアノ→PC間の録音について

    こんにちは。 現在、YAMAHAの電子ピアノ「CLP-230」(正確にはPEですが)を使っています。この度、PCに録音してみたいと思いましていろいろ調べましたが、わからないことが多くて困っています。 どう録音するかについて。 (1)PCにマイクをつないで録音する。 これが一番簡単でしょうか?録音環境があまりよくないので、高音質での録音が難しいと思っています。 (2)PCと電子ピアノを直接つないで録音する。 USB TO HOST端子からPCにつないでやってみたのですが、付属ソフトを使ってできたのはファイルのバックアップのみで、WAVファイルなどにはできませんでした。 (3)一回CDコンポなどでCDに焼き、PCに入れる。 AUX出力端子?を使うようです。難しそうなのでこれはあまり考えていません。 どれがいいのでしょう?1は音質が不安で2,3はやり方がイマイチわかりません。分かる方、丁寧に教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • グランドピアノの演奏を録音したいのですが・・・

    演劇の音響の為に、グランドピアノの演奏を録音したいと思っています。 場所は学校の音楽室で防音は結構しっかりしていると思います。 PCに繋いだマイクで録音するか、ICレコーダーを使おうか迷っています。 マイクやレコーダーはどちらも4、5年前に買ったものなので質は良くないと思います。 録音後、ある程度のノイズキャンセルなどはできます。 PCの方ですべきか、それともICレコーダーですべきか、どちらが良いか教えて下さい! それと、PCorレコーダーをどこに置いて録音したらいいか、録音の際の注意なども教えていただけると嬉しいです! 録音の日程が結構ギリギリなのでお早い回答をお願いします!!! (※機材を買い足す&買い換える気はないので、今の状態でできる最高の録音、の仕方をお願いします。)

  • 名古屋市内でピアノの録音が出来る場所を探しています

    タイトルの通り、名古屋市内でピアノの録音が出来る場所を探しております。 ピアノはもちろんのこと、録音機器もあるスタジオがありましたら教えて頂きたいです。 アップライトピアノ、グランドピアノどちらでもかまいません。 また、スタジオの使いやすさがわかればなお嬉しいです。 来週頭の録音を予定しているので、すばやい回答よろしくお願い致します。

  • 口笛の録音

    口笛を録音しようと思うのですが一番音質が良く録れる方法を考えていただけないでしょうか? ちなみに録音ができそうな機器は パソコン ipod パソコンのマイクは持ってますが音質悪いです

  • 演奏の録音・再生機器について

    演奏の録音・再生機器について ハモるのが好きで、以前から自宅でギターやピアノを弾きながら、自分の歌をテープレコーダー(マイク内蔵で録音ボタン一つでテープに録れるちっちゃなラジカセ)のカセットテープで録音して、それを再生してハモっていました。目的は、人に聴かせるためでなく自分が歌って楽しみたいだけです。 久しぶりに再開しようと思うのですが、さすがにテープの時代ではないですし、今のオーディオ機器でおんなじことしようと思うとお勧めの機器をどなたかご存知ですか?使う楽器としては、アコースティックギター、エレキギターと電子ピアノが主です。 欲しい機能としては、、、 (1)録音(マイク内蔵) (2)再生(イヤホンではなくスピーカーからある程度の音量・音質が得られる) (3)ハード等のデータで録音できてトラックが区切りやすい 詳しい方いらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ピアノ演奏をiPhoneで録音したい

    舞台音響用に、ある歌の伴奏の音源を探しているのですが、 見つからないので、機械素人ながら、ピアノで演奏したものを録音して使おうかと考えています。 しかし、ICレコーダー等を持っておらず、購入するほどの資金も無いので、 自分のiPhoneで録音してPCに入れたいと思っています。 そこで質問です。 一番の懸案事項は音質です。 最終的に舞台の音響設備を使って再生するのですが(市民会館の大ホールのような所と考えてもらえば大丈夫です)かなり大きな音で流すので、できるだけ高音質にしたいのです。 それで、iPhoneの外付けマイクを使用する場合(予算は1500円程度)どれ位の音質が期待できますか。また、オススメの外付けマイクがあったら教えてください。 また、デフォルトのアプリ(ボイスメモ)とRecorder Proなどのアプリを使用する場合では、どのような違いがあるのでしょうか。 回答お願いします。

  • ピアノの高音質録音

    ピアノの音をかなりクリアに録音したいと思い、 (1)カワイのピレコ http://www.kawai.co.jp/pireco/index.html (2)2本のコンデンサーマイクとMTR 具体的に コンデンサーマイク:RODE(ロード)のNT5 MTR:ZOOM Handy Recorder H4 その後、DAW等で処理…。 どちらの方が高音質にピアノの録音を出来るのかで悩んでいます。 (1)は非常に手間が掛からないので、その点が良いです。 (2)はマイクの位置をずらしたり、録音後編集出来ることが良いと思っています。 しかしながら、どうせ録音するのであればよりクリアな音を録音したいと思っております(あまり面倒な設定はしたくないです)。 予算的には6万円(7万が上限)くらいです。 また、上記の方法以外にも何かピアノの高音質録音方法を知っている方がいればアドバイスお願い致します。

  • ピアノの録音

    映像で使うために、ピアノを録音したいと考えております。 使うピアノは、基本的には、アップライトピアノで、時々、グランドピアノです。 映像にとって、音は、とても、大事な要素なので、できるだけ、綺麗に録音したいと考えているのですが、なにぶん、初めてなもので、自分で調べただけの知識で、大金をかけるのは、不安です。 なので、知識のある方に、「どれが、お勧めだよ。」などのアドバイスをいただきたくて、質問させていただきました。 条件は、 ・ステレオ録音に挑戦してみたいので、マイクは2本買う予定で、1本に2万くらい。 ・録音は、ノートパソコン(FMV-BIBLO-MG75S)でと考えておりますが、それより他の機材で録音した方がいいのなら、その機材に、1万円。 (調べたところでは、MDとかも、良いと書いてありました。) ・その他の機材に1万円。 だいたい、このくらいの予算をかけたいと考えております。 ただ、より良く録音したいので、多少、予算が上がってしまうのもしかたがないと考えております。 また、出来ることなら、ピアノ以外の楽器や自然音の録音もしたいと考えております。 アドバイスよろしくお願いします。

  • MD録音とデジタルオーディオプレイヤーのどちらがクラシック演奏録音に適していますか?

    はじめまして。 私は、今音楽デモCD作りに挑戦しています。 楽器は、ピアノとヴァイオリンで、クラシック音楽を150人ぐらい入るホールで演奏します。現在は、SHARPのMDにSONYのECM-MS907と言うマイクをつけて録音しています。それをPCに取り込んで、CDを作ろうとしていますが、電機屋さんでKENWOODからでているデジタルオーディオプレイヤーMGR-A7-Bと言う物がとても良いと勧められ、どちらで録音した方が良いのか悩んでいます。綺麗な音質に重きを置いています。どなたかこの二つの機器の違いについてご存じの方は、いらっしゃいますでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう