• 締切済み

商用目的のホームページの作り方

商用目的のホームページを作りたいのですが、どのような作業をすればよいか、どのような手続きが必要だ、とかがわかりません。おしえてください

みんなの回答

  • hi165
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.2

はじめまして。sai10さんは個人ページを立ち上げたご経験はおありですか? 一応念のため、ベーシックなホームページ立上げの手順から・・・。 --- 1.企画立案(誰に、何のために公開するページなのか?) 2.サイトマップ作成(どんなページが必要かな?それぞれのページの関係は?) 3.コンテンツ作成(文章やら絵・写真やら・・・) 4.デザイン(3と4は、行ったり来たりしながら作業) 5.HTMLコーディング 6.必要に応じてプログラミング(フリー作品もネットにあります・プロバイダーによっては利用不可もあるので要注意!) <以下は制作以外の作業> 7.プロバイダーとの契約(制作したHPのデータ置き場を決定!) 8.FTP設定(HPデータをネットに置くためのツール) 9.宣伝(口コミやプレスリリースなど・・・) --- 抜けているかもしれませんが、こんなカンジでしょう。 これにEC(電子商取引)的な要素を加えると・・ --- ・商用利用可能なプロバイダとの契約orサーバーのハウジング他 ・金銭的取引の窓口決定(銀行振込?カード?etc.;カードは別途契約が必要) ・セキュリティー対策(顧客情報の保護、SSLとか・・・) ・ドメインの取得(URLにもこだわるならば・・・) ・顧客データ管理ツールの導入(ExcelやAccessなども可) --- これ以外にも挙げたらキリがないほど方法はありますが、 さわりだけ・・となるとこうなります。 なお、商品の写真の撮影やサイト制作、宣伝方法や顧客管理ノウハウ などECに関する情報を隔月刊で提供している雑誌があります。 参考;[e・カンパニー]エクスナレッジ社 バックナンバーもご覧になると一層勉強が進むのでは? 私も仕事柄必要になって読み始めましたが、一般のユーザーが対象で、 実例を中心に展開されていて面白い雑誌だと思います。 お役に立てば。。。

参考URL:
http://www.xk-ecompany.com/
回答No.1

個人用も商用も基本的には全く同じです。商用ゆえの特別な作業などはありません。 ですが、もしもカード決済などが必要であれば、法人格を持っている方が利用できるものが多いですし、また、そのサービスに必要な資格を取得しなければならない場合もあるでしょう。 それからドメインを取得される場合は、co.jpなどは法人でなければとれません。 何にせよ、どのようなサービスをどのくらいの規模で行うかによって、必要になるものも全く変わってきます。 そのあたりを具体的に書いていただけると、もう少し詳しくお答えできると思います。

関連するQ&A

  • 商用目的のホームページの作成について

    質問させて下さい。 妻が個人事業(メイクアップアーティスト)をしていて、そのホームページを作成しようと思っています。 アートメイクについての宣伝や、出来ればWebでの予約なのど出来れば良いかと思います。 やはりこれは『商用目的』になると思いますので、YahooやGooが提供している場所には作成できません。 「教えて!goo」の履歴で商用目的OKのホームページ提供一覧を見つけましたが、 これっといったものは(ちょっと、怪しい・・・)ありませんでした。 聞くところによると使用料金を払ってホームページを作成する場所を提供している 所もあるらしいのです。 そこで、商用目的(特に個人事業主)のホームページを作成している方に アドバイスを頂けたら、と思っています。 こんな所が良い。Freeでもあんな場所が良い。等、 情報のご提供お願い致します。

  • サイトの商用目的とは?

    サイトの商用目的とはどの程度から商用目的となるのでしょうか? 両親の経営する飲食店のHP作りをしようと思います。 それを無料ホームページスペースを借りてUPしようと思うのですが、検索エンジンの登録でYahooカテゴリを調べてみると商用目的のサイトを登録するのは有料となってました。 作るHPは主に店の紹介とPR(商品やサービス等)で、商品の通販サイトではありません。 この程度の利用でも商用目的とみなされるんでしょうか? 商用とみなされないなら個人作成と同じように気兼ねなく作成できるんですが。

  • 商用目的のバーナが貼れる無料ホームページ

    商用目的の(ポイントメールなど)のバーナを貼ることが出来る無料ホームページって作れるところをご存知の方いますか?ジオシティーズもとかダイナミックDNSも無理ですよね。

  • 商用ホームページの作り方を教えて下さい

    商用のホームページを作りたいのですが、なるべく費用をかけずに作る方法を教えて下さい。

  • 商用目的のHP

    商用目的でHPを作りたいのですが、私はHPの作り方が分かりません・・・。 gooの簡単HPみたいな感じで、商用に使ってもOKなのがあれば教えてほしいです!!

  • 商用目的で本サービスを利用することはできますか?

    私は、"何か"を作って売ろうと思っています。 しかし、"何か"を作るのかは、決まっていません。 この"何か"は"誰か"に売れるものを作りたいと思っています。 なので、私が提案する商品を「ほしい?」という質問を投稿したいです。 これは、いわゆる"商用目的"の"市場調査(マーケティング)"になると思うのですが、このような質問を投稿することは可能でしょうか? また、同上の目的で、投稿した質問のリンクを他のSNSなどに付けることは、可能でしょうか? さらに、このような投稿に私の作成したホームページのリンクをつけることによって、私の提案する商品の詳細提示や、購入を促すことも可能になると思います。 これは、商用を目的とした広告になると思うのですが、このようなことは可能でしょうか? 教えてください。 一応、利用規約は読んだのですが、上記のような解釈は規約のどこに当たるのかが、よくわからないです。 よろしくお願いします。

  • office 商用目的?

    amazonで売っている Microsoft Office2010 Home&Student 日本語対応『並行輸入品』【プロダクトキー】は 商用目的では使ってはいけないとみんな言っているのですが どこからどこまでが商用目的なのでしょうか? 例えば会社で会社に提出するものを作ってもいいのですか? あまりわからないのでお願いします

  • 商用向けのホームページをいくつかもちたいのですが

    商用向けのホームページをいくつかもちたいのですが 2つ以上持つには別にID取得しなければいけないのでしょうか?何かよい方法ありましたら教えてください。

  • 商用目的について

    あるAPIのサイトを利用しようとして利用規約を確認したところ 「非独占的に非商用目的で利用できることとします。」 と書いてあるんですが、これはどういった意味でしょうか? 個人的に使うのはいいですが、会社のサイトで使ったらだめですよ。と言う意味なんでしょうか? 教えていただけると助かります。

  • 商用のホームページを作ろうと思うのですが、携帯でも見れるものを作りたい

    商用のホームページを作ろうと思うのですが、携帯でも見れるものを作りたいのですがフラッシュのこったものにするとLoadingに時間がかかるため、商用には向いてないでしょうか? フラッシュを使うなら少しがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう