• 締切済み

犬の語源は「寝ぬ」?

こんにちは。みなさんに、お聞きしたいことがあります。 犬という言葉の語源のひとつに、 古語の「寝(い)ぬ」からつけられた・・・という記述があります。 寝てばかりいる「ネコ【寝子】」に対し、 寝ない動物である「イヌ【寝ぬ】」。 なるほどなーと思っていたのですが、 古語で「寝ぬ」は【寝る・眠る】という意味です。 「寝ぬ」の「ぬ」は、否定系ではないはずですよね? と、いうことは「イヌ」は寝るからイヌであって、 寝ないから「イヌ」ではない・・・ということになるのでは? 古語はもちろん、国語に関する詳しい知識がなくて 申し訳ありませんが、 どなたか詳しい方、ご存知の方が いらっしゃいましたら、教えてください!!!!!

みんなの回答

noname#118466
noname#118466
回答No.2

>しかし、意味を後付けするにしても筋が通っていないのはおかしい おかしいというよりも面白くないですね。この場合のイヌは寝ぬではなく、こじつけるなら居ぬ(いつも人間と一緒に居るから)の方でしょう。 古い言葉の語源探しは(庶民の)自分たちが知っていることに語源を求めるので時におかしくなります。 例:花札のキリ(12月の桐) 16世紀にポルトガル人が伝えたスペインカルタの札の柄のひとつに剣があり、つか(柄)が十字になっていることからCruz(キリスト教の十字架)と呼ばれ10を表しました。スペインカルタに日本的創意工夫が 加えられて花札が生まれ、最後の月の柄をキリ(キリストのキリ)と呼ぶようになり、花柄も桐になりました。江戸後半になると語源(ポルトガル語)が分からなくなり、ピンからキリのキリは花札のキリ(最後)からという説明が生まれました。現代では辞書(広辞苑など)に正しく説明が載っていますが(ピンの項)

LionZion
質問者

お礼

御礼が遅くなり、すみません。 なるほどねぇ。。。 語源を探るのは、難しいですね。 どうもありがとうございました。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

犬のように古くから人間と生活をともにして来た動物の語源は、日本語の古語よりも更に古いはずです。日本語で考えるのは無理でしょう。勿論漢字が伝わるはるか前の言葉の筈ですから、寝ぬ、居ぬ、去ぬなど漢字を当てるのは語源探しとしては間違いでしょう。 縄文時代には犬が居たので、漢語も朝鮮半島語も関係なくなってきます。添付URLに縄文時代の動物を指す言葉の解説があります。

参考URL:
http://www2.edu.ipa.go.jp/gz/k-jda1/k-gca1/k-gsa2/IPA-san0110.htm
LionZion
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございます。 と、いうことは意味を後付けした。。。という ことになるのでしょうか? 確かに動物の名前の語源は古語より古いですよね。 しかし、意味を後付けするにしても 筋が通っていないのはおかしい。。。。イヌ。。。。 martinbuhoさん、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 「ようけ」の語源は「余計」でしょうか?

    まず、この質問はhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=218232を踏まえたものです。すぐに締切りになってしまったため、あらためて自分の質問として呈上させてもらいます(質問者のnuoh氏、回答者のminatouri、trunkman両氏には失礼になりますが、他意はありません。かねてよりの私の疑問でもあるので、どうかご容赦ください) 「ようけ」という言葉の語源はなんでしょうか。「余計」かとも思うのですが、考えていくとあまり納得できないのです。 というのは、 (1)「余計」は江戸時代から使われだした割と新しい言葉です。一方の「ようけ」は方言ですから始まりははっきりしませんが、ようけ、ようけい、ようき、などという地方の広がりから見て、それよりは古いように思えます。 (2)「ようけ」は純粋に、沢山、という多さを表すだけですが、「余計」は多すぎて不要だ、という否定的なニュアンスがありますから、意味合いがかなり違います。 なら何なのか? と言われると私もわからないので、それをお尋ねしたいと思うのです。 私なりには、古語の「や」に関係あるのでは、という気がします(あくまで勘、ですが)。 「や」は「弥(やい)」の略で、「沢山」という意味を表しますよね。 (八雲、八入、八尺、八十島、八重垣、八百万…) あて推量ですが、「沢山」「長期間」を意味する「やっと」と似た語源で、「八百気(やほけ)」とかいうような言葉がもとではないだろうか…などと考えているのですが(自信全くなし)。 是非ご専門の方に教えて頂きたいと思います。

  • 犬の言葉がわかる?

    こんにちは。 こちらのカテかTVのカテか悩みましたがこちらの方が合ってると思い質問させてもらいます。昨日,某動物バラエティー番組を見てたらコーナーの中で「動物と話せる女性」が出ていて,難病の犬の言葉,気持ちを感じて代弁する…というのをしていました。私は犬,猫,小動物他 家族として迎え入れられてるコの気持ちは飼い主さんが1番理解してる筈と思ってました。その女性が本当に動物と話せるかは確証はありません(私は信じてませんだ)でもTVでは女性は確かに,その家族と犬が毎年してたイベントの事を言い当ててました。 皆さんは信じますか?オカルトっぽいといえばそうだけど…犬を飼われてるかたの意見 聞かせて下さいね♪

    • ベストアンサー
  • 犬という語がつく言葉の意味

    犬という語がつく言葉は そのほとんどが良くない意味で使われています。(例* 犬死、犬侍、犬山椒、犬畜生、犬食い・・・・)  犬は 古来から人間の良い友人であり、助けてくれる忠実な動物であるのになぜよくない意味の言葉の接頭語?として使われるのでしょうか? 対して おなじ 人間に変われている動物なのに猫にはそのような言葉は犬ほどには内容に思われます。なぜ 猫畜生などとは言わないのでしょう?

  • 愛犬(愛猫)家の皆様 犬や猫は畜生?

    愛犬家、愛猫家の皆様、こんにちは。 アンケート的な内容ですが、こちらで質問させてください。 ある質問で、犬などの動物を「畜生」とおっしゃっている人がいました。 その人は「犬も猫も好き」と書いてありました。 嫌いならともかく、好きなのに畜生? 私は犬も猫も好きですが、「畜生」という表現には違和感があります。 皆様は、犬や猫を畜生だと思ったことはありますか? ※国語の意味ではなく、心情的な面でご回答頂ける方、  犬や猫がお好きな方のみ、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬も夢を見ますか?

    はじめまして。カテゴリーをこちらにしようかペットにしようか迷ったのですが、どなたか動物の霊性にお詳しい方教えて下さい。 20年近く飼っている猫が寝ている間にうわごとめいた鳴き声を出したり、歯軋りをしているのをずっとこれまで聞いてきましたので、猫でも夢を見るのだろうとは思っていました。 最近大型犬を飼いはじめたのですが、まさかと思っていたらこれも生後まだ生後3ヶ月の赤ちゃんなのに寝言めいた鳴きをしているのに驚きました。 猫は霊的な動物だとは知っていましたが、犬もそうなのでしょうか。 それと、犬占いや犬風水というものに興味があるのですが、犬の体につける色彩やパワーストーンやお守りなどはどうなのでしょう。 犬は色盲のはずですし、犬が首からお守りや宝石をぶらさげているのは客観的にはあまり良い印象は受けないのですが、自分の犬にはちょっとつけてみたいような矛盾した気持ちを覚えます。 一度に色々聞いてすいません、犬の聴覚は鋭いといいますが、首に鈴をつけるのは犬側にしてみたら迷惑な事でしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 猫舌について

    犬はどうなんでしょう。 猫だけではなく動物は熱いの嫌いだと思うんですよね。 こう言う曖昧な語源がこの世の中を作ったのではないでしょうか>?

  • 犬言葉

    花には全ての花に花言葉というものがあって、様々な場面でよく使われていますけれども、 花や植物以外にも○○言葉っていうのは存在しているんでしょうか? 特に犬言葉や猫言葉の様な動物などに使われる言葉ってあるのか気になります。 こういうのって昔から伝わっているものだったり、誰かが決めていたりするものなんでしょうか?

  • 知らない犬が立ち止まってこちらをジッと見てくる

    20代になった頃から、外を歩いていると飼い主さんが散歩中の犬などが立ち止まって私のことをジーーーッと見てきます。(そして飼い主さんに「コレ!」と綱を引っ張られてまた歩き出す) 犬(それも知らない犬)が赤の他人の人間を見つめる理由って何かあるんでしょうか? 私は犬ふくめ、動物を飼ったことがないのでわかりません。犬は誰でもジッと見つめるものなんですか? ちなみに自分は猫好きで私のほうから猫を見つけるとジーーッと見てしまいますが、すると「なんだーこの女~フギャー」という顔をされて逃げていかれます。

    • 締切済み
  • 「cat ice」の語源

    英語で「cat ice」は、「薄氷」という意味だそうですね。 この言葉ずっと気になっていたのですが、なぜ猫の氷で薄氷なのでしょうか? 猫なら薄い氷の上を歩いても割れないから、とか…? 語源は何でしょうね。 ご存知の方、教えてください!!

  • 猫と犬って?

    私は、猫を飼っています。 最近、犬を飼おうかな?と思ってるんですが、猫と犬って一緒に買っても大丈夫なのでしょうか? うちの猫は今年で2歳になります。雑種です。 先日友達の犬なんですが直にあったわけではないのですが外にその犬がいたので少し猫は興奮していました。 前も動物病院に行き犬にあってしまいました。 それはもう直にあってしまったので興奮していかくもしていました。 そのときは3カ月のころでした。 これってもう犬と猫を一緒に飼うのはもう手遅れなのでしょうか? その猫はおばあちゃんの家で飼っています。 よくおばあちゃんの家にも行くので犬もそこで飼おうかなと思っています。 飼うのなら外のほうがいいのでしょうか? わかる方はよろしくお願いします。

    • ベストアンサー