• ベストアンサー

うさぎのおしっこについて

飼っているうさぎのおしっこが、黄色っぽい透明の時と、白っぽく濁ってる時があるんですが、何が原因なんでしょうか。 健康状態は問題ないと思うんですが、今まで飼った事のある犬や猫にはなかった事なので戸惑っています。 エサはラビットフードと牧草、時々おやつ代わりにパイナップルの芯を小さく切ったのをあげています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うさぎはおしっこでカルシウムを排泄します。 犬やネコはカルシウムをほぼうんちで排泄します。 白く濁っている時はカルシウムを排泄しているおしっこですね。 その為ウサギは尿路結石になりやすいので、カルシウムの過剰摂取には 気をつけてあげてください。 そういうことは一通り飼育書に書いていると思うので、一冊持っている と良いですよ。

shihousa
質問者

お礼

カルシウムだったんですね。ありがとうございました! うさぎの本は1冊持ってるんですが、それには載ってなかったんです。カルシウムに気を付けないといけないというのは載ってたんですが。簡単そうなので、しかももらい物だったからでしょうか・・・(汗)。

関連するQ&A

  • ウサギのエサ!

    ウサギのエサについてよく理解できていないんですが この解釈の仕方で大丈夫でしょうか・・・? ・ラビットフード=ペレット ・ペレットは1日きまった量のみ与える ・主食は牧草(チモシー&アルファルファ) ・牧草は常に食べられるようにしておく ・子ウサギにはアルファルファ、大きくなったらチモシー ・おやつは少し与える(野菜、ドライフルーツ、果物、ビスなど) あとは水を与えるくらいでいいんでしょうか? ちなみにおやつは毎日、いつ、どのくらい与えるものですか?

  • うちのウサギさんが☆

     最近 ウサギ飼い始めました。  このウサギさんとても元気なんですが、  ラビットフードを食べず、牧草ばっかりたべたり、  トイレで オシッコはするんですが、うんちは小屋の至る所でする…  という具合で、  どうしたら いいのでしょうか?  ウサギさんに詳しい人、教えて下さい

  • ウサギが牧草ばかり食べるんです…

    生後二ヶ月ぐらいのウサギを飼い始めたのですが、ラビットフード(ベビー用)を食べずに、床に敷く牧草ばかりを食べるんです。とりあえず、今は牧草を外して新聞紙を敷いていますが、ウサギが新聞紙を食べやしないかと心配です…。(牧草を外すと、ラビットフードを食べます)できれば床に牧草を敷いておきたいのですが、食べるのをやめさせるには、しつけるしかないのでしょうか?成長に伴って牧草を食べるのはやめてくれるのでしょうか??

  • 牧草を食べないウサギ

    我が家に2歳のウサギがやってきて1カ月になりました。 そのウサギが牧草を全く食べません。 最初はラビットフードと牧草を一緒にあげていたのですが、牧草をよけてラビットフードだけ食べ、そのうち、牧草を撒き散らしてトイレにするようになったので、今では牧草を与えていません。 先日このカテで「ウサギの主食は牧草。ペレットは少しでよい。」と読み心配になりました。 他にはキャベツとニンジンは好きで食べます。 このままでは健康に良くないでしょうか? どうしたらいいでしょうか?

  • うさぎのおしっこの色について

    生後2ヵ月半のうさぎです。 おしっこの色がいつもより濃いかったり、白いものが混じるのですが 何かの病気なのでしょうか? 餌は牧草(チモシー)とペレットを与えています。

  • うさぎの牧草

    調べてみると本当にいろいろな牧草があるみたいですが、基本的にはチモシーのようなイネ科の牧草が多いみたいですね。 そこでふと思ったのですが、うさぎの餌として適している牧草、適してない牧草というのがあるのでしょうか?どのような基準があるのでしょうか? 例えば、小麦や大麦の牧草というのは見かけないような気がしますが、オーツ麦の牧草はあります。エン麦はうさぎのおやつとして実を食べさせますが、牧草は見たことがありません。 小麦でしたら、実は人間が食べて、茎をうさぎが食べるという風にすればわざわざ、ウサギ用の牧草を育てなくても良いので、効率的と言いますか無駄がなくて自然に優しいと思うのですが、なぜ、小麦のウサギ用の牧草はないのでしょうか? そのあたりに詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • うさぎのおしっこ

    この頃、うさぎのおしっこが赤っぽい事に気がつきました。どこか悪いのでしょうか。 うさぎは6ヶ月の男の子です。(雑種) 餌は、ペレット、藁、キャベツが多いです。

  • うさぎのおしっこ(長文です)

    3ヶ月前にうさぎを飼ったのですが、(ていうか、近くの駐車場で拾ったのですが)、大き目のカゴ(ゲージ?)を買って、水や牧草とかあげてます。 インターネットで調べると、おそらく『ミニレッキス』といわれる種類のうさぎだと思います。 拾ったときに足の爪がケガしていたので、動物病院で診てもらった際、「女の子ですね」と言われました。 年齢はわかりません。大きさは・・・表現しにくいのですが、食パン一斤くらいのサイズです。(逃げるので体長が測れませんでした。) 今日、運動させてやろう、と思って、カゴの中から出してあげました。 部屋中ぴょこんぴょこん動きまくって、元気がいいのでほっといてたら、なんとソファーの隅っこにフン(およそ20粒以上)と、おしっこをしてました。 本人(うさぎ)は何食わぬ顔でカゴの中に戻り、牧草をもしゃもしゃ食べていたのですが、 僕は「おのれは当分外には出さん。」といってカゴをきっちり閉めました。 前置きが長くなってしまったのですが、以下の事を質問させて下さい。 ・うさぎのおしっこは、有害なのでしょうか?ソファーに染みついているおしっこは乾かすだけで大丈夫なのでしょうか?(おしっこによる人体への影響はないでしょうか?) ・またうさぎを部屋で運動させてあげたいのですが、そこらじゅうにおしっこやフンをされては困ります。何か良いおしっこやフンのしつけ方は無いでしょうか? ・カゴの外に出している時など、僕の近くまで接近してくるのですが、抱っこしようとするとバタバタして逃げます。上手に抱っこする方法は無いでしょうか? 以上です。長文になり申し訳ありません。 お暇な時にご回答頂けると嬉しいです。

  • ウサギのトイレのしつけについて相談です。

    ウサギ トイレのしつけについて。 ウサギが2ヶ月の時、家族になり今現在4ヶ月のうさぎを飼っています。 1ヶ月前はうさぎ用トイレでオシッコをしていた思うんですが…。でもその時は牧草入れにきちんと牧草を入れてもウサギが引っ掻いて牧草を出し、ゲージの半分は牧草でいっぱいになっていたのでトイレ以外の所でオシッコをしても私は気付かなかったのかもしれません。 落ちている牧草を食べている事に気付き衛生上良くないので牧草入れを変えました。ウサギが引っ掻いて牧草を出せない用な物を選び、今現在は牧草は散らかっていません。 でもゲージ内のプラスチックのスノコの上にオシッコをしてしまい…いつもウサギの足がオシッコでびちょびちょなんです(涙) 衛生上良くないので、トイレをしつけたいです!! 毎回掃除の時、ウサギ用のトイレにウサギ自身のオシッコの匂いがついたティッシュを入れたり…たまにトイレでオシッコをするので、その時は、オシッコしてる最中(褒められたり撫でられたりするのが大好きな子なので…)ナデナデして『良い子だね~★スゴいね~★』と褒めたり、大好物のチモシースティックをあげています。 ……でもダメでした。 でも必ず、部屋んぽの時や、私と遊んでいる時は、きちんとゲージに戻り、ウサギ用のトイレでオシッコをしているんです。 汚い話しなんですが… 1ヶ月前、ゲージ内に牧草が散らばっている時、ウサギがトイレ以外にオシッコをしていると気付かずに3日程ゲージの掃除をサボってしまったら…スノコの下にたまっているオシッコの中にウジ虫がいました。 それからはオシッコがあったら掃除する事にしています。 でもこれから先、仕事上、毎回掃除は無理があります。 でもウサギが心配で… ウサギにトイレのしつける方法を教えて下さい。 ウサギの飼育本3冊読み本に書いてあるトイレのしつけ法は試してみました。 でも効果はなかったです。 お願いします。 効果的なトイレのしつける方法を教えてください。

  • ウサギ(♀)が凶暴に・・・

    現在、我が家には2匹のライオンラビットがいます。 今年の正月にメスのライオンラビットのベビーを購入したのですが・・・だんだんと後ろ足で床をバン!と蹴る動作やすぐに噛み付くといった事が増えてきて、2月の末頃に「やっぱりウサギは1匹では寂しいんとちゃうやろか」とオスのライオンラビットのベビーを購入しました。 それが間違った考え方だと気づいたのは買った後でした。 隣り合わせた別々のケージに入れてたんですが、一昨日、ケージを掃除するときに2匹を部屋に放すとオスがメスに対してマウンティングをするようになりました。その後メスがオスを追い回したり、オスがメスを追い回したり・・・。 最初、嫁と二人で「お盛んやなぁ」って笑ってたのですが、マウンティングがメスにとってストレスになることをココで調べて気づくも時すでに遅しでした。 で、その掃除の後からメスの方が急に凶暴になりはじめたんです。 その前から暴れることはあったんですが、輪を掛けて暴れるようになりました。 餌の皿を取ろうとケージに手を入れると「グフゥグフゥ」という唸り声を上げて手に襲い掛かってきます。 あと、隙あらばケージから逃げ出そうとします。 ケージから逃げ出すと厄介でなかなか捕まってくれません。 捕まっても激しく暴れて指に噛み付きます。 で、質問なのですが・・・ たぶんメスはストレスで凶暴になってると思うんです(むしろそう思いたい)。 なので、ストレスが緩和されると大人しくなるのでしょうか? 昔、実家で猫や犬などを飼ってたので、安直に「ウサギも猫や犬と同じやろ」って思った私がいけないんですが・・・みなさまのお知恵をお貸しください。 引っ掻かれるのは自分が悪いのでいいんですが、このままウサギがストレス受け続けるのだけは可哀相で・・・。 すみませんがよろしくお願いいたします。