フリマでハンガーラックを使わずに洋服を売る方法

このQ&Aのポイント
  • フリマで洋服を売る際に便利な方法として、ハンガーラックを使わずに洋服をどうやって展示するかが課題となります。
  • ハンガーラックを持っていない場合、シートの上に洋服を並べることも考えられますが、他に効果的な方法があるか気になるところです。
  • 主催者からは、ハンガーラックを持っていない人は工夫して展示しているとのことですが、実際にはどの程度の人がそうするのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

フリマでハンガーラックを使わずに洋服を売る方法

今度友達とフリマで出店することになりました。 二人とも初めてなので、要領がよくわからないことが多いのですが、 今日相談をしていて、気づいたのが、洋服をどうやって並べるかということです。 ハンガーラックを使った方がそれなりに売れやすいらしいのですが、 二人とも持ってないので、最悪シートの上に並べるしかなさそうなのですが、 それ以外に何かいい方法はないのでしょうか? セーターだけとかならきれいにたたんで置いてもいいのですが、コートや スキーウェアがあるので、できれば吊るした方がいいかな、と・・・。 主催者側の方に聞いたところ、ハンガーラックがない人はそれなりに 工夫して(たたんで置いたり、も含めて)してますよ、ということだったんですが、実際にはそういう方もたくさんいらっしゃるんでしょうか? ちなみに車出店なので、すぐ横に車はあります。(4ドアのセダンです) 車を使った陳列の仕方でもあれば、それも教えてください。(洋服に限らず) よろしくお願いします。

noname#5374
noname#5374

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rosepink
  • ベストアンサー率14% (33/233)
回答No.1

シート上に洋服をたたんで並べておくのも、お客さんにとっては結構見やすいですよ。 車を使った陳列方は・・・ワゴンのラゲッジスペースに商品を置いている人は見かけたことがありますが、セダンだとちょっと難しいかもしれませんね。 スキーキャリアをつけて、そこに物干し竿かロープを渡せば何着かは洋服がかけられそうですが・・・見た目はあまり良くないかもしれませんね。 最近はハンガーラックもかなり安いですから(1000円以下で買える所も)この機会に買ってみるのも良いかもしれませんよ。 私もよく友人とフリマするんですが、ハンガーラックは必需品です。 家では洗濯物を干すのにも使ってます。

noname#5374
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですかぁ・・・やっぱりハンガーラックを使わずにやろうと思ったら、 たたんで置いておくしかないんですかねぇ。 今日はハンガーラックも見に行ったんですけど、 それを部屋に置くことを考えると、購入は拒んでしまって・・・(^^; でもこれからフリマをよくするというんであれば、 あった方がいいのかもしれませんね。 洗濯物を干せるタイプのものの方がいいかも! それに、他の商品を並べるのにもワゴン型の車なら使いようもあるんでしょうね。

関連するQ&A

  • 持ち運べるハンガーラックを探しています

    ハンドメイドの洋服を売るイベントに参加することが多く、 車で運べる程度のサイズのハンガーラックをずっと探し続けています。 できれば、アンティーク風ワイヤー、または木製で ナチュラル感のあるものが良いです。 折りたたみ出来れば尚良いのですが、 軽自動車なので、横にして運ぶとして高さ130cm程度までの ハンガーラックの販売サイトなどがありましたら教えて下さい。 『そんなのありません』等の辛口なご回答はご遠慮下さい。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • ハンガーラックのメッキ

    前回の質問に追記です。 衣料品店で働いています。 洋服を品出しするための、ハンガーラックのうちの1つが、古いようで、メッキが剥がれていたり剥がれかけている部分があります。セロハンテープで補修してあるようですが、テープもはがれかけています。 私よりも前に働いている他の社員に聞くと、「あのハンガーラック気をつけないと手を切っちゃうよね」「私も指切ったことある」のように言っていました。 私も、仕事中手が切れていたことがあり、おそらくそのハンガーラックのメッキで切ったと思います。 私は、「お客さんが買う服の中に、剥がれたメッキが入り込んでしまったら...」と考えましたが、普段から「気にしすぎ」「考えすぎ」と言われることが多く、怪我をしたことも含めて上司への報告が遅くなってしまいました。 上司に報告すると、「お客さんの危なくないところで使おう、あとでもう一度テープを貼るようにしようか。」とのことになりました。 しばらくそのハンガーラックは決まった場所で使われていましたが、気づいたら店内でそのハンガーラックをよく見かけるようになり、テープはまだ貼っていないようでした。 そして他の社員は普通にそのハンガーラックを使って仕事していたので、私も気をつけながらそのハンガーラックを使って仕事をしてしまいました。 (ここから追記です。) ですが、とても忙しく、ハンガーラックにかかった洋服10着ほどを横にガッとずらしてしまいました。。メッキが剥がれかけているハンガーラックにかかっている洋服のハンガーを、ガッとしてしまったので、洋服の中にメッキが入り込んだかもと思いました。 洋服を上下に振りながら(メッキが入り込んだかもしれないので、メッキが下に落ちるように)、別の場所に移動しましたが、洋服を振っただけではメッキが洋服の中に残っていたかもと不安です。 今思えば、ハンガーラックに自分でテープを貼ってしまえばよかったかもしれません。。 再度、報告するときは、はっきりと、「メッキが剥がれかけている部分があるのでテープを貼ったほうがいいかも」ということを上司に伝えました。 私は、はじめにハンガーラックで手を切ったときに、 ・「おそらく」ハンガーラックで切ったということしか上司に伝えられなかったこと ・その報告も、遅くなってしまったこと ・再度報告するまでに、自分でテープを貼るべきだったということ がひっかかり、私のせいで剥がれたメッキが入り込んだ洋服を買ったお客さんが怪我をしたら、、傷からばい菌が入り、最悪亡くなってしまったら...とずっと考えてしまい、とても辛いです。 自分が悪いのですが...剥がれたメッキで誰かが破傷風になってしまったら、、とかこわいです。 破傷風は考えすぎでしょうか。。?

  • 背の低いハンガーラックを探しています。

    背の低いハンガーラックを探しています。 最近、腕がまったく上がらなくなり、通常のクローゼットが使用できません。 そこで車椅子の人でも使用できるようなハンガーラック(正式名称は分かりませんが、洋服を掛けられるものです)を探しています。いい商品や販売店の情報がありましたら教えて下さい。お願いします。

  • ハンガーラックにかけるかタンスにしまうか

    6帖ワンルームで生活しています。 今まで洋服をタンスにたたんでしまって今のですが コートだけはハンガーラックにかけていました。 これが楽なので他のトップスなどもハンガーラックにかけようかと思うのですがやはりタンスにしまったほうが収納としてはいいですよね? でもどの服を着ようかと選ぶときにハンガーラックのほうが選びやすいし、たたまなくて済むのでハンガーラックのほうが便利に見えますが。。 やはり一つ一つタンスにしまうのがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハンガーラックのメッキが剥がれて

    以前にも、似たような質問をしましたが、追記です。 衣料品店で働いています。 洋服を品出しするための、ハンガーラックのうちの1つが、古いようで、メッキが剥がれていたり剥がれかけている部分があります。セロハンテープで補修してあるようですが、テープもはがれかけています。 私よりも前に働いている他の社員に聞くと、「あのハンガーラック気をつけないと手を切っちゃうよね」「私も指切ったことある」のように言っていました。 私も、仕事中手が切れていたことがあり、おそらくそのハンガーラックのメッキで切ったと思います。 私は、「お客さんが買う服の中に、剥がれたメッキが入り込んでしまったら...」と考えましたが、普段から「気にしすぎ」「考えすぎ」と言われることが多く、怪我をしたことも含めて上司への報告が遅くなってしまいました。 上司に報告すると、「お客さんの危なくないところで使おう、あとでもう一度テープを貼るようにしようか。」とのことになりました。 しばらくそのハンガーラックは決まった場所で使われていましたが、気づいたら店内でそのハンガーラックをよく見かけるようになり、テープはまだ貼っていないようでした。 そして他の社員は普通にそのハンガーラックを使って仕事していたので、私も気をつけながらそのハンガーラックを使って仕事をしてしまいました。 今思えば自分でテープを貼ってしまえばよかったかもしれません。。 再度、報告するときは、はっきりと、「メッキが剥がれかけている部分があるのでテープを貼ったほうがいいかも」ということを上司に伝えました。 私は、はじめにハンガーラックで手を切ったときに、 ・「おそらく」ハンガーラックで切ったということしか上司に伝えられなかったこと ・その報告も、遅くなってしまったこと ・再度報告するまでに、自分でテープを貼るべきだったということ がひっかかり、私のせいで剥がれたメッキが入り込んだ洋服を買ったお客さんが怪我をしたら、、傷からばい菌が入り、最悪亡くなってしまったら...とずっと考えてしまい、とても辛いです。 自分が悪いのですが...剥がれたメッキで誰かが破傷風になってしまったら、、とかこわいです。 破傷風は考えすぎでしょうか。。?

  • 幅30~40cmくらいのハンガーラックを探しています

    幅30~40cmくらい、高さ180cmくらいのデッドスペースがあるので、そこに置けるハンガーラックを探しています。 このようなケースでは、普通突っ張り棒を使うのかもしれませんが、両側の壁が弱いので、洋服を吊せる強度で棒を渡せないと思います。 このようなハンガーラックを売っている所を、ご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • ハンガーラックのメッキ

    衣料品店で働いています。 新品の洋服が、店に納品されるので、ビニール袋から出してハンガーにかけます。 ハンガーラック(コロコロがついていて、店内を押しながら移動できる)に、何十着かたまったら、店出し(店に服を並べる)をします。 ハンガーラックは、店にいくつかありますが、1つだけ、ハンガーをかける部分がテープでぐるぐる巻きになっているものがありました。 しばらくは、なんでテープでぐるぐる巻きになっているのか考えもしませんでした。 ある日、その(テープでぐるぐる巻きの)ハンガーラックのメッキが剥がれてしまい、剥がれたメッキで手の指を切ってしまいました。 そのときは、ハンガーラックのメッキで切ったかどうか確かではなかったのですが、社員のAさんに指を切ったことを話すと、「たぶんハンガーラックだよ。私もハンガーラックのメッキが剥がれてきている部分が指にささっちゃったことある。」と言われました。 そのハンガーラックは、古くなってメッキが剥がれてきてしまっていたので、上からテープを貼ってあったようです。 Aさんに、「(そのハンガーラックが危ないので)店長に伝えておかなきゃですね」と言うと、「さすが!」という反応でした。「わざわざ伝えて偉い」のような... たいしたことじゃないのかな?とその時は私も思ってしまい、その日は店長不在で、後日伝えようと思っていましたが、何日間かそのまま放置してしまいました。 その間に怪我をした社員さんは、他にいないようでしたが、やはり気になったので、先日店長や先輩社員に伝えました。 先輩社員の中には、「あれ、気をつけないと切れちゃうんだよね。」と言う人もいたので、「メッキが剥がれて完全にポロッと取れる」までのことはなくても、危ないことは何度かあったようです。 その都度テープで補修して...という感じでもなかったようです。 以前、ハンガーラックにテープを巻いたときくらいに、「使うときは、気をつけて使おう」のような話があったようです。(当時私はいませんでした。) 「お客さんが買う商品(服のポケットなど)に、たまたまメッキが入ってしまったら危ない」ということも店長には伝えました。↑の、商品にメッキが入り込んでしまったら...というのは、私もあとから気づきましたが... ハンガーラックは数が限られていて、そのハンガーラックは、すぐに捨てることができないようで、先輩社員の中には、「数も少ないし、ひとまず大丈夫。」という方もいました。 たぶん、お客さんが買う商品の中にメッキが入り込んで...なんて、考えない人は考えないのだと思いました。 考えない人が悪いと言いたいわけではありません。 私は、自分がハンガーラックで怪我をしたことが分かっているのに、何日か放置してしまったこと、報告が遅れたことなど、すごく後悔しています。 放置している間に、作業中またメッキが剥がれて、お客様の商品に入り込んでしまっていたら...と思うと。。 店長は、「また上からテープを貼ろうか。」と対処してくれるようです。 でも、私のせい(報告が遅れたせい)で、誰か(メッキが入り込んだ商品を買ったお客さん)が怪我をしたら...とこわくてたまりません。 私が悪いのですが。。

  • ハンガーラックのメッキが剥がれて

    衣料品店で働いています。 新品の洋服が、店に納品されるので、ビニールから出してハンガーにかけます。 ハンガーラック(コロコロがついていて、店内を押しながら移動できる)に、何十着かたまったら、店出し(店に服を並べる)をします。 ハンガーラックは、店にいくつかありますが、1つだけ、ハンガーをかける部分がテープでぐるぐる巻きになっているものがありました。 しばらくは、なんでテープでぐるぐる巻きになっているのか考えもしませんでした。 ある日、その(テープでぐるぐる巻きの)ハンガーラックのメッキが剥がれてしまい、剥がれたメッキで手の指を切ってしまいました。 そのときは、ハンガーラックのメッキで切ったかどうか確かではなかったのですが、社員のAさんに指を切ったことを話すと、「たぶんハンガーラックだよ。私もハンガーラックのメッキが剥がれてきている部分が指にささっちゃったことある。」と言われました。 そのハンガーラックは、古くなってメッキが剥がれてきてしまっていたので、上からテープを貼ってあったようです。 Aさんに、「(そのハンガーラックが危ないので)店長に伝えておかなきゃですね」と言うと、「さすが!」という反応でした。「わざわざ伝えて偉い」のような... たいしたことじゃないのかな?とその時は私も思ってしまい、その日は店長不在で、後日伝えようと思っていましたが、何日間かそのまま放置してしまいました。 その間に怪我をした社員さんは、他にいないようでしたが、やはり気になったので、先日店長や先輩社員に伝えました。 先輩社員の中には、「あれ、気をつけないと切れちゃうんだよね。」と言う人もいたので、「メッキが剥がれて完全にポロッと取れる」までのことはなくても、危ないことは何度かあったようです。 その都度テープで補修して...という感じでもなかったようです。 以前、ハンガーラックにテープを巻いたときくらいに、「使うときは、気をつけて使おう」のような話があったようです。(当時私はいませんでした。) 「お客さんが買う商品(服のポケットなど)に、たまたまメッキが入ってしまったら危ない」ということも店長には伝えました。↑の、商品にメッキが入り込んでしまったら...というのは、私もあとから気づきましたが... ハンガーラックは数が限られていて、そのハンガーラックは、すぐに捨てることができないようで、先輩社員の中には、「数も少ないし、ひとまず大丈夫。」という方もいました。 たぶん、お客さんが買う商品の中にメッキが入り込んで...なんて、考えない人は考えないのだと思いました。 考えない人が悪いと言いたいわけではありません。 私は、自分がハンガーラックで怪我をしたことが分かっているのに、何日か放置してしまったこと、報告が遅れたことなど、すごく後悔しています。 放置している間に、作業中またメッキが剥がれて、お客様の商品に入り込んでしまっていたら...と思うと。。 店長は、最初は「考えすぎじゃないかな?」という反応でしたが、「また上からテープを貼ろうか。」と対処してくれるようです。 でも、私のせいで誰か(メッキが入り込んだ商品を買ったお客さん)が怪我をしたら...とこわくてたまりません。 私が悪いのですが。。

  • フリマをします。売るためのコツを教えてください☆

    洋服をフリマで売りたいと思います。 場所は、ネットで若者がくるところを選びました! 帽子掛けとハンガーを持って行って、飾ったりしようと思ってます。 えっと、車出店するのですが、いい利用法はないですか? ひとつひとつ値段は貼らない方がいいとか聞いたけど、実際はどうなんでしょうか?? ブランド・・・っていっても普通のメーカー入ってるのとかは、どのくらいの値段設定にしますか?靴とかも・・・サイズは書いたほうがいいですよね! って脈絡なく質問してすいません。 なんでもいいんで、コツがあったらお願いします!

  • フリマに一緒に出店してくれる人を探す方法ってありますか?

    最近、いらない洋服がたくさんたまってきたので、フリマで出店をしてみようと 思っているのですが、一緒に出店してくれる人が居なくて困っております。 フリマに一緒に出店してくれる人を探す方法が知りたいです。 一人だと場所代も高いしトイレや食事が大変みたいなので2人以上で出店したいの ですが、近所に友達がいません。母親を誘ってみたりもしましたが、断られて しまいました。 フリマに一緒に出店してくれる人を探す方法、あるんでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。 (※ここで一緒に出店する人を募集しているわけではありません。書かなくても わかると思いますが、念のため…)

専門家に質問してみよう