• ベストアンサー

すき焼き

すき焼きにつける,卵はなんのためなんですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

『すき焼き』は江戸時代から食べられ始めた料理のようで、元々は牛肉ではなく鴨や猪・鹿などの肉を使う【秘密の料理】だったそうです。 なぜ秘密かと言うと、江戸時代の食文化には「獣の肉は汚れた食べ物で食べてはいけない」という暗黙の決まりがあったらしく、おおっぴらに獣肉を食卓に並べることが出来ませんでした。 なので、農民達は鉄製の農具『鍬(すき)』をきれいに洗って火にかけ、その上に肉をのせて焼いて屋外でこっそり食べていたそうです。 その後、肉があまりにも固く獣臭いため、いろいろと試したところ、砂糖・しょう油で調味してみたが、これだと味が濃すぎるし、肉も固いまま・・・。 そこで卵に絡めて食べてみると、肉も柔らかく、臭いも緩和されたとか・・・。 さて、真意の程はどうなのでしょうね。 実際には肉と卵は相性がいいらしく、肉の消化(たぶんそうだったと思います・・・はっきり覚えていないので)を助けるとかテレビで言っていました。

lipken
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 疑問が解決できました。

その他の回答 (1)

  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.1

lipken さん、こんにちは~☆♪ > 卵はなんのためなんですか? すき焼は、大体が濃い味付けとなっておりますよね。 私の解釈ですが、そのまま食するとしつこくてあまり沢山食べられません。 溶き卵をつけると「まろやか」になり、それにより食が進むからではないでしょうか。 また、熱いものを溶き卵にくぐらせると、温度が下がりますので食べやすいですね。 すき焼のルーツである「牛鍋」と、「溶き卵」のことを 検索してみましたが、わかりませんでした。 ただ、すき焼をいただくのに卵を合わせたのは、 関西の「北むら」が最初という記載を見つけました。 http://www.kuidaore-osaka.com/2top/deep/05_himitu/0004_02.html すき焼の「焼き」を基本としているのは、関西風のすき焼なのでしょうかね? あまり参考にならないアドバイスで申し訳ございません。 ではでは☆~☆~☆        - by パピヨン -

lipken
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 たいへんさんこうになりました。

関連するQ&A

  • すきやき

    夫から質問されて、返答に窮しています。 すきやきに卵をつけて食べるのはどうしてなんでしょうか。また、どうしてそのような食べ方が考案されたんでしょうか?お手数ですが教えてください。

  • すき焼き&卵

    私はすき焼きを溶き卵につけて食べると言う習慣を30歳過ぎまで 知りませんでした。 会合とかですき焼きが出た時なぜ生卵が置いてあるのか不思議でなりませんでした。 てっきり卵が好きな人がすき焼きの中に入れて煮て食べるのだろうと思っていました。 なぜすき焼きを溶き卵に浸けて食べるのでしょうか? いまだに疑問です。

  • すき焼きってダイエットに向いてますか?

    鍋ダイエットは有ると思いますが 私はすき焼きが好きです。 具は白菜、キノコ、白滝、ネギ、等野菜と ちょっとしたお肉とうどんなどですが 必ず卵につけて食べます。 すき焼きのたれはエバラ等の市販のものを使っています。 すき焼きは作るのも楽だしおいしいし野菜をいっぱいとれるから 一日1食くらいの頻度で食べてしまいますが この頻度は多すぎでしょうか? http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/zryouri/sukiyaki.html をみると、こんなに食べなきゃ1食400カロリー暗いなと思いますが 塩分の取りすぎとかデメリットも多いですか?

  • すき焼きを食べる時、最初に玉子と割り下(たれ)を混ぜて食べますか?

    すき焼きを食べる時、最初に玉子と割り下(たれ)を混ぜて食べますか? すき焼きを食べる時に器に割り下をすくってその中に玉子を入れて 割り下と玉子を絡めて食べるのは一般的ですか? それとも玉子とタレは混ぜないのが一般的でしょうか?

  • すき焼き風・・・の名前

    すき焼き風の煮物ってありますよね? すき焼きみたいに皆でナベを囲んで、卵につけて食べるわけではなく、肉じゃがや筑前煮のように小鉢に取り分けるような形態で。味付けや食材などはほとんどすき焼きなんですが、若干食材の種類が少なかったかも知れないです。 それの名前を教えてください! 肉じゃがのように名前から中身が推測できる名前ではなく、筑前煮とか柳川のような中身を推測できない名前が付いていたと思います。 もうかれこれ3日ぐらい悩んでいます。他の人に聞いても、『そんな名前があったことすら知らん』とか『あ~、何かそんなんあったな~』という返事ばかりで解決しないのです。

  • めんつゆとすき焼きの割り下

    便利そうなので、めんつゆを使って煮物など作ってみたいと思っています。 こちらで色々勉強になったのですが、めんつゆとすき焼きの割り下って大まかにどんな違いがありますか? 煮物だとすき焼きの割り下の方がおいしくできそうな気がするのですが・・・。 和風料理を作る事が多いのですがどちらがおすすめでしょうか? だし巻き玉子もめんつゆで美味しくできるとありました。割り下でだし巻き玉子を作るとどうなのでしょう? ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをよろしくお願いします。

  • しょっぱ辛いすきやき・・・おいしく食べたいのに・・・

    一人暮らしをしてから、お母さんのスゴサがみじみじと感じられるようになりました・・・。 今日、すき焼きを作りました。 でも、毎回のごとく辛いんです。 醤油くさくってなんかムセルんです・・・。 タマゴを入れてもダメです。 辛いんです。 ネットで調べて 醤油 お玉に1 みりん お玉半分 酒 お玉に1 砂糖大さじ2くらい で作りました。 でも、すごい辛い! ちなみに私の実家は関西ですが、お母さんの作る味ではありませんでした。 お母さんはいっつも適当にぶちこんでいますが、みなさん、おいしいすき焼きの分量はどれが正しいのでしょうか。。。 酒みりん醤油 各3分の2 砂糖おおさじ7 っていうのもあったのですが、えぇ??って思ったので今回は↑でやりました・・・。 まずい・・・。 辛くてノドがかわきます・・・。

  • すき焼き

    みなさんのお家のすき焼教えてください。これを入れるとおいしいよってものがあったら教えてください。 それとお客さんが来るので(家族だけだったらすき焼きのみなんですが・・)すき焼きに合う料理を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • すき焼きの作り方教えて下さい。

     東京からお嫁に来て、「すきやき」の作り方の違いに驚きました。いろんな地方、家庭のすき焼き、料理屋さんのすき焼き、魯山人風すき焼きなど知りたくなってしまいました。教えて下さい。

  • おいしいすき焼きの作り方

    寒くなってきて暖かいものや鍋の季節が近づいてきましたね。 ちょっと父親に調べて・・と頼まれたのですが おいしいすき焼きの作り方ってありますか? 作り方というのは適当に材料をあつめてすきやきのたれを使ってしまえばそれなりに普通においしくできるので、今回は作り方よりも「どんな物を入れたらおいしいか」をお聞きしたいです。 意外と○○を入れたらおいしかったよ。 などありませんか? 勿論一般的なものでも構いませんがすき焼きをおいしく作れるコツや材料がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう