• ベストアンサー

密封容器(タッパ)について

プラスチックの密封容器は臭いが着くので、耐熱ガラスのものを使っていました。ですが最近、臭いが着かないプラスチック密封容器を見まして(アウトドア用品店で千円位でした)、もしや最近はプラスチックでも臭いが着かないのではないかと思いました。環境ホルモンも騒がれましたし。そこでみなさんにお伺いしたいのは、使っている密封容器について教えて貰えないか、と思ったのでした。やっぱり耐熱ガラスだよ、いやいやプラスチックでもいいよ、なんてありましたら教えてくださいね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

私は電子レンジに使用できるタッパーウェアを愛用しています。 臭い移りも気になりませんし(においの強い食品を入れておいた容器には少しにおいが残ります)、ガラスのように重くなくて便利だと思いますよ。 においが残っても、漂白剤を使うと殆ど取れます。 私はにおいの強いもの(カレーなど)は、あまり保存しないようにしています。 優れものは、『フリーザーメイト』です。 レンジで解凍するのに抵抗があったのですが、液状のものでしたら、取り出して解凍できます。 値段は高いですが、それだけの価値はあると思います。 電子レンジに使用できるタッパーウェアもありますが、私は使ったことがないのでよくわかりませんが・・・。 一度H.Pをご覧になってはいかがでしょうか? http://www.tupperware.co.jp/index.cfm

参考URL:
http://www.tupperware.co.jp/index.cfm
hayakutabetai
質問者

お礼

タッパーウェアのカタログを申し込みました。ありがとう。

その他の回答 (3)

  • jing
  • ベストアンサー率11% (36/322)
回答No.4

我家は、普通にプラスチックのものを使っています。 普段は、ほとんど使わないんですが、年末年始だけはおせちの関係でたくさん使いますね。 私も、きつい匂いがつくのがいやなんですが、お水と塩を入れてふると匂いが取れるそうですよ。

hayakutabetai
質問者

お礼

塩水を使って匂いをとりました。効きますね。 ありがとう。

noname#211914
noname#211914
回答No.3

ahu_s先生紹介の「タッパーウェア」ですが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「Q&A」 この中で「お手入れ、取り扱いについて」の中に「電子レンジに使用できるタッパーウェアはどれ?」がありますので参考にして下さい。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.tupperware.co.jp/homepage/q_a/index.html
hayakutabetai
質問者

お礼

ありがとう

noname#2787
noname#2787
回答No.1

タッパウエア=登録商標、は以前から臭いのつかないタイプが市販されていました。ただし正規品はとてもお高かったので…あんまり流通していませんでした。 また、電子レンジにかけられるかが問題で、ガラス容器でふたが密着させれるものが広まっていました。これは今も変わらないんじゃないでしょうか? 最近でも、安い商品は臭いがつきます(例、ミスドの景品(笑))。

hayakutabetai
質問者

お礼

なるほど、最近の商品はあまり安いものではなければ臭いの問題はないのですね! ありがとう。

関連するQ&A

  • プラスチック以外で、耐熱性で割れずらい容器を探しています。

    プラスチック以外で、耐熱性で割れずらい容器を探しています。 週末につくりだめしたご飯を冷凍して、平日は、それを温めて食べたいと思っています。 その時に使う容器ですが、プラスチックのものが一般的だと思うのですが、 私は環境ホルモンなどが気になってしまう方なので、プラスチック容器は 避けたいと思っています。 そこで、ガラス製やセラミックス製の良い容器を教えてください。 冷凍したり、温めたりするので耐熱性があって、お弁当にも使いたいので、 割れずらいものが希望です。 フタ部分はできればプラスチック以外がいいですが、ご飯を入れるだけなら、 あまりフタ部分にはご飯は触れないと思うので、諦められます。 よろしくお願いします!

  • 保存容器、どんな材質のものを使っていますか?

    食品の保存容器の使い分けに関してです。 皆さんは、どういったものをどういった用途で使い分けていますか? それを選んだ理由(機能性、価格etc)、こだわり等、お聞かせください。 代表的なものは、樹脂製、ガラス、ほうろう・ステンレス・アルミなどの金属製あたりかと思います。 残り物や半調理品を入れて、電子レンジにかけることが多いので、 私は金属製は使っていません。 樹脂製は電子レンジOKのもの、ガラスは耐熱ガラス(蓋はレンジOKのプラスチック)のものを使っています。 ・油分の多いものor極端に臭いのキツイもの⇒耐熱ガラス製 ・それ以外の食品or冷凍する場合⇒樹脂製 に分けて使っています。 「樹脂製は、人体への影響(環境ホルモン云々)を考慮して避けたほうがよい。樹脂製を処分して、すべて耐熱ガラス製に替えました!」という記述を本やブログなどで見かけることが多いので気になりました。 容器をすべて耐熱ガラス製にしようとなると、選択肢が少ないと思うのですが…。 まず、耐熱ガラス製の保存容器となると容易に手に入るものはメーカーが限られることが難点です。 スーパーやホームセンターをあちこち回りましたが、耐熱ガラスの保存容器はパイレックスのシリーズしか売っていませんでした。 通販という手もあるでしょうが、あとあと補充や破損のため買い足すことを考えると、近場の店で定番の品を入手したいものです。 パイレックスの代表的な保存容器は「密閉」ではなく、傾けると汁がこぼれてしまうような蓋で不満が残ります。 蓋だけプラスチック製なので蓋だけダメにしてしまう方も少なくないようです。 また、薄手の製品は割れやすく、かといって厚手の製品は重くかさばるのが難点。 実際、うちでも食器カゴの中でがちゃがちゃしてしまうのが一番のネックです。 結局、軽くてかさばらず、密閉性が高く汁漏れしにくいetcの点から、樹脂製の保存容器も併用しています。 安いものならパイレックスの同容量の容器の10分の1とかの値段で売っているし、ジップロックなどのメーカー品でもパイレックスより安価に入手できるので助かります。 耐久性で考えれば、「割らない限り」耐熱ガラス製のほうが長持ちするとは思いますが、うっかり割ったり、気付かないうちに欠けていたことがあります。それに、蓋はプラスチックです。 樹脂製のものでも、何度か冷凍庫から出す時に落としたりぶつけたりして壊しています。 ですので、耐久性の面では五分五分かな?と考えています。 …といったいきさつから、前述の用途での使い分けに落ち着いています。 でもできれば、あれこれ沢山の保存容器を持つのはスペースのムダなような気がするので、耐熱ガラス製に統一してしまいたい!と思っています。 「耐熱ガラス製に統一してます!」という方の、「ここがよかった!・ここは不便!」というご意見も是非お待ちしています。 皆さん、書き込みよろしくお願いします。

  • 洋酒漬けの容器について、教えて下さい!!

    ドライフルーツを洋酒漬けにするのに、ガラスの瓶でなく、タッパーウェアのプラスティックの容器でも大丈夫でしょうか?  使っては注ぎ足すので、ずっと(1年とか)使うつもりです。 ガラスと違って、カビたりしますか?? 密封出来るし、軽いし、割れないしと良い事ばかりだわと思って買ったのですが、カビが心配になってきました。 アドバイスお願いします!!

  • 20mlくらいの蜂蜜を入れる容器を探しています。

    親しいお客様に日本蜂の蜂蜜をサンプルとして お送りしたいと思っています。 一人あたり20~30mlくらいの密封容器を探しています。 定形外郵便で発送をしたいので小さめ、 平べったいものが理想なのですがある程度 密封出来る容器が必要と思っています。 お弁当のソースやうなぎのタレに使われる 四角いポリ容器を試してみたのですが 蜂蜜の粘度が高いためかうまく出てきてくれませんでした。 ガラス・プラスチックなんでも結構です。 何かご存知の方いらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

  • にんにく醤油を作るときの容器について

    にんにく醤油を作りたくて 100均とかで容器を探していたのですが すぐ使えるように醤油注しで作るのが 使うとき楽かなぁって思っていたのですが そゆうのって、プラスチック容器だったりして それなら、そとにニオイがもれないようなのが 良いかもって思って・・・ そしたら、ペットボトルが思いついたのですが ペットボトルで作っても大丈夫でしょうか?? やっぱりガラス瓶がベストでしょうか? 教えてください、お願いします。 みなさんは容器は何を使って作ってますか?

  • 冷蔵庫内の食品(残り物)保存容器

    保存容器を探しています。 使いかけの野菜やおかずの残り、冷ご飯等は 冷蔵庫の中でどのようなものに保管されていますか? これまでは プラスティックに密閉できる(ゴムパッキンがついた)蓋をして 保存していましたが、匂い移りが気になることなどから 耐熱ガラス容器を購入してみました。 ところが蓋が密閉できず、(蓋をかぱっと乗せているだけ?の様子) ご飯が硬くなり、野菜も乾燥してしまい 料理をする気さえなくなってしまいました… 冷蔵庫の性能も関与していると思うのですが、 お料理好き! や、きれい好き!な皆様はどのようなものを使って 毎日の料理を快適にスムーズになさっているのでしょうか。 また、 琺瑯、使い捨ての保存袋以外で 「ガラス容器で密閉できるタッパーウェアのようなもの」で、 これは便利に使えるというものがあれば教えてください

  • ほか弁の容器と環境ホルモン

    一昔前に、プラスチックの中には熱すると環境ホルモンが出るものがあるということで話題になっていましたが、ほっ○ほっ○亭の弁当の容器はプラスチックですが、何か有害なものは出ていないのでしょうか? よろしくお願いしますっ。

  • 梅酒漬ける容器はプラスチック製でも問題ない?

    皆様よろしくお願いいたします. はじめて梅酒を漬けてみようと思っているのですが,梅酒をつける容器はプラスチック製でも問題ないのでしょうか? よく果実酒用の容器として売られているのはガラス製ですが,あまりデザインが好きでないので,持っていたプラスチック製の容器を使えないかと思っています.ただ密閉性があまり良くないので,その点は気になっています. 回答いただければと思います.よろしくお願いします!

  • プラスチック容器のそそぎこぼれが無いのが不思議

    先日、100円ショップで、プラスチック製円筒型密封容器2リットルを購入(単価200円)しましたが、中身の飲料を水筒に注ぐときに、全くこぼれが無かったので、不思議に思い、質問しました。別にそそぎ口が在るわけでもなく、容器にそっての、滴り落ちも全く在りません。何か、上縁部に特殊加工でもしてあるのでしょうか?

  • 保存容器について

    ・保存用でプラスチック容器(ジップロックコンテナみたいな物)+料理用でステンレスボウル ・料理保存兼用で耐熱ガラスボウル でしたら、どっちがいいでしょうか? 余ったおかずや惣菜を保存したり、野菜を電子レンジで下ごしらえする程度です。 また、2人暮らしなので冷蔵庫は270Lぐらいの小さな物で、保存量も多くありません。