• ベストアンサー

定期券の使い方(JR西日本)

短期アルバイトで、JR天王寺からJR三ノ宮まで通うことになりました。 定期を買おうと思うのですが 1ヶ月通勤定期の価格を検索したところ JR天王寺~JR三ノ宮は19650円ですが JR天王寺~JR大阪は5670円、JR大阪~JR三ノ宮は11960円、合計で17630円で、通しで買うより2000円も安いです。 このように2枚の定期を使う場合、大阪駅でいったん改札を出ないと駄目なんでしょうか? できるだけ安く済ませたいので、よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.2

定期券と普通の乗車券だろうが、 定期券と回数券だろうが、 回数券と普通の乗車券だろうが、 区間が連続しているなら改札の外に出る必要は「全く」ありません。(ごくごく一部の割引きっぷを除く) 何故出ないといけないと思われるのでしょうか。 #1さんのオススメの通り、ICOCAであれば大阪で運賃計算を切った形のものを1枚の定期券にして発売してくれますので、こちらを使われる方が便利です。 通常の磁気定期券でも当然大阪で運賃計算を打ち切ることは出来ます。2枚に分かれますが。

quwai-atama
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 ICOCAも定期も使ったことがなく わかりませんでした。ICOCA定期を買ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

分割定期券というテクニックがあったはずです。 ICOCA1枚に納めてくれた筈ですよ。 窓口のおっちゃんにお願いすればいいはずです。

参考URL:
http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/buy.html
quwai-atama
質問者

お礼

ありがとうございました。 ICOCAも定期も買ったことがないので まったく知りませんでした。 参考サイトも役に立ちました。

関連するQ&A

  • JR大阪環状線 定期券(通勤)について

    JR大阪⇔西九条(内回り)間の通勤定期券を持っています。 この定期券で、JR天王寺駅の改札を通ることは出来ますか? やっぱりブザーが鳴りますか?

  • JRの定期券について質問です

    「JR三ノ宮駅から大阪駅」と「JR大阪駅から天満駅」の定期券を持っています。 三ノ宮駅から新福島駅まで行きたいと思っているのですが、これらの定期券を使用できますか? できるだけ安く行きたいと思っているのですが、追加料金はいくら払えばよいのでしょうか?

  • JR西日本の定期券について

    JR西日本の定期券についての質問です。 JR芦屋から大阪方面には塚本、大阪、新福島、北新地などが、普通運賃で290円で行けます。 ところが定期にすると 塚本、大阪、新福島・・・8,820 円 北新地・・・11,340 円 となり(通勤定期、1ヶ月、JRのHPのマイ・テイキ調べ) 2520円もの差が出ます。 おそらく、北新地、大阪を含む定期券・回数券はどちらの駅でも利用できるという特例が関わっているような気がしていますが、 同じ290円区間なのに、芦屋→北新地の場合だけ、この2500円もの差は何故なんでしょうか?

  • JR西日本の定期券

    JR西日本の定期券 今日、普段通勤では使わないJRで帰ったのですが、運賃表を見ると 大阪を境に金額が跳ね上がっているのが分かりました。 例をあげると(JRのサイトで調べました) 京都~大阪 ¥540 大阪~塚口 ¥230 京都~塚口 ¥950   上二つの合計よりも京都~塚口が高いのはなぜ??? これが6か月定期券になると・・・ 京都~大阪 ¥77110 大阪~塚口 ¥33260 京都~塚口 ¥132230   2万円以上も変わります。 そこで 京都~大阪 ¥77110 大阪~塚口 ¥33260 の定期券を購入して乗車することは出来るのですか? 普通切符の乗り越し(京都~大阪間を購入した場合)は定期券でこれだけ違うので 大阪~塚口間の¥230で大丈夫なはずですよね?

  • 定期券の値段

    海南(紀勢本線)-天王寺(阪和線)間の定期の値段についてなのですが、 海南-天王寺間には「和歌山」という駅があります。 海南-和歌山間が紀勢本線。和歌山-天王寺間が阪和線となります。 海南-天王寺間の1ヶ月の定期代は 「32,770 円」・・・(a) 海南-和歌山間の1ヶ月の定期代は 「 6,930 円」・・・(b) 和歌山-天王寺間の1ヶ月の定期代は「24,750 円」・・・(c) a > (b + c) となって、分割した定期の合計額の方が安くなるのですが。 定期(に限らず普通の切符もですが)って、分割して購入すると 割高になると思っていたのですが、何故、安くなっちゃうのでしょうか? また、実際にこういう買い方ってできるんでしょうか? 定期を購入する際に記入する用紙を、海南-和歌山間で1枚、 和歌山-天王寺間で1枚、合計2枚を同時に窓口に提出して。 それと、こういう定期で、 海南駅の改札を海南-和歌山間の定期で入場し、 和歌山駅では改札を出ずそのまま天王寺に。 天王寺駅の改札を和歌山-天王寺間の定期で出場 した場合、何か違法(?)になったりするんでしょうか? *定期の料金は「JRおでかけネット」調べです。

  • 定期券について

    大阪環状線の大阪~天王寺間の定期券を使っています。 いつも大阪駅のJR西日本の窓口で買っているのですが友人から 新大阪駅のJR東海の窓口でも同じ区間の定期を買えると聞きました。 本当に新大阪のJR東海の窓口で大阪~天王寺間の定期券は買えるでしょうか?

  • JRの定期券について

    私は大阪府の茨木市に住んでいます。 恥ずかしながらJRの定期券を利用した事も購入した事も無いので3点質問します。 第1点はJRの茨木駅から大阪駅までの定期を買いたいのですが、JRの定期券はどこで購入できるのでしょうか? 第2点は電車の定期券の利用方法はどうするのでしょうか?(自動改札でタッチすれば良いのでしょうか?) 第3点は茨木駅~大阪駅までの途中の駅(吹田や新大阪など)で降りる時でも利用できるのでしょうか?

  • 【JR-京阪の定期券の買い方】JRは3分割定期利用

    福知山線の広野駅~環状線京橋駅~京阪沿線にて通勤定期を購入予定です。 http://bunkatsu.info/ というサイトで調べると、3分割定期券が最安と出ます。 ●普通に広野駅~京橋駅で6か月定期券を買うと 広野⇒京橋132230 円 ●分割後の発駅⇒分割後の着駅運賃キロ数 広野⇒生瀬45360 円20.0 キロ 生瀬⇒尼崎45360 円19.7 キロ 尼崎⇒京橋30240 円12.5 キロ 3 枚運賃合計120960 円(差額:11270 円) と出ます。ここからが質問です。 1.JRの定期券と京阪で合計4枚の定期券になるが、金額を増やさずに最少の枚数で済む買い方は? 2.京阪の定期券は、ICOCAを利用するとJRとの連絡定期券として買えるが、その場合は、 広野~生瀬、生瀬~尼崎、尼崎~京橋~京阪沿線(ICOCAの連絡定期券)の3枚に纏められるのか? 3.そもそも、改札機を抜ける時に複数の定期券で通過出来るのか?定期券上はともかく、 実際の乗車は広野~京橋まで同じ列車で通しで乗車するため、気になります。 特に、広野駅から乗車して、京橋駅の改札機を出る時に、どういう通過になるのかも教えて下さい。 ややこしくてすいませんが、何卒宜しくお願いします。

  • JR朝霧駅~JR京都駅まで昼特きっぷ×2枚とICOCA定期で京都まで改札を1度も出ずに行けますか?

    JR朝霧~JR三ノ宮まではICOCA定期があります。JR三ノ宮~JR大阪までとJR大阪~JR京都までを昼特きっぷを使用して乗車し京都駅の乗り越し精算機でICOCA+昼特きっぷ2枚を投入すれば出場証が出てきますか? 出ない場合は京都駅の駅員に事情を説明すれば良いでしょうか?トラブルになる場合は、三ノ宮で一度改札を定期で出て、昼特きっぷ2枚で京都の改札で2枚投入して出ないといけないでしょうか? どなたかお教え頂けないでしょうか?

  • JR三ノ宮~天満間の定期について教えて下さい

    JRの通勤定期を初めて買います。 区間は、三ノ宮駅から天満駅です。 乗車時間は、平日の午前8時以降と午後6時以降です。 1か月分購入したいと思っているのですが、JR三ノ宮または天満駅どちらの駅でも通勤定期を購入できますか? 通勤定期の購入可能時間は、何時から何時までですか? 三ノ宮駅と天満駅でしたら、みどりの窓口に行けば購入できるのでしょうか? 例えば、3月9日から通勤定期を利用したい場合はその当日の朝乗車する前に購入し、利用開始日が3月9日からとすることはできますか? 以前、大阪市営地下鉄の定期券を購入したことがあるのですが、その際購入前に申し込みカードのようなものに乗車区間や利用開始日を記入した覚えがあるのですが、JRの場合も同様ですか? ICOCAと迷っているのですが、どちらのほうがお得なのでしょうか? アドバイスお願いします。