• 締切済み

会社の備品や消耗品を個人的なことにつかうのはどう?

社内での私用電話や会社の便箋や封筒で私用の手紙をおくるとか、会社の ファックスで たびたび 私用の文書を ながすということは 法律的に どういった罪になりますか?それとも、 取締役なんとかうんぬんということ であれば ゆるされてしまいますか?

みんなの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.5

私が その会社の 株主であった場合はなにか、できないでしょうか?>  商法267条に規定があります。たとえば、会社の備品の管理が甘く、社員や役員が勝手にもって帰っても何もいわないとかした場合には、業務執行役員(取締役)の職務の懈怠といえます。その場合、6ヶ月前から引き続き株主は、会社に対して書面で該当取締役を訴える(損害賠償)ように請求できます。30日以内に会社が訴えなかったときには、株主個人で訴えることができます。しかし、会社側が株主が不当な目的を持っていると推認できる事情がある場合には株主に担保の提供を求めることができます。

  • Islay
  • ベストアンサー率45% (175/383)
回答No.4

社員の場合 ・便箋や封筒等目に見える物   業務上横領もしくは窃盗罪が適用されます。 ・電話、電気等目に見えない物   刑事責任は問われない、ただ民事的に損害賠償を受けることはあり得ます。 代表取締役または株主の場合 代表取締役とはいえ1社員です(株主から見れば)ですので基本的には上記項目と変わりありません。 ただ、会社の形態により差があるでしょうが・・・ 会社に損害を与える(会社の利益を少なくする)事になりますので、脱税に相当します。 ただ、それを証明するのは非常に困難なこことは思いますが理屈ではそうです。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

 業務上横領罪(刑253)が成立しますが、親告罪ではありませんが、実務上は被害届を待って捜査を開始します。被害届の名義人は会社ですので、会社を代表する人の署名が必要です。会社が現役の役員・社員を相手に被害届を出すとは思えません(実際は悪質(金銭の横領など)であっても、本人や親族から弁償を受ければ被害届は出しません。帳簿などを警察に提出することになるからです)。

hahatodo
質問者

補足

どうも ありがとうございました。 そこで、 もう一つおしえてください。 もし、 私が その会社の 株主であった場合はなにか、できないでしょうか? そのとき もっている株の数は 影響しますか?

  • keikei184
  • ベストアンサー率51% (165/322)
回答No.2

 会社の備品を私的に利用することは、形式的には窃盗罪・横領罪等に当たるでしょうが、よほど悪質でない限り、可罰性が低いため実際には犯罪とはならないでしょう。ただ、これが解雇の事由にあたり解雇されてしまう可能性はあります。会社での地位が高ければ高いほど、解雇の事由として認められる可能性は低くなると思います。

  • yoyoyo
  • ベストアンサー率22% (133/601)
回答No.1

ほかはよくわかりませんが 便せん、封筒など備品の私的利用は横領罪になるらしいです。

関連するQ&A

  • 会社の個人へのまとめた手紙は宛名は??

    会社の個人に手紙を出すのですが 別々ではなく 小さな封筒の個人個人の手紙を 大きな封筒にまとめて出そうと思います。 この場合、 封筒には”会社名 部署 名前でいいでしょうか?” 肩書きなどは封筒内なので 書いていいものでしょうか?? 大きな封筒の場合 例 ・・会社    様 内側 例 ・・会社 取締役 ・・・様

  • 上司への手紙

    このたび、就職して10年目の「勤続表彰」を受けることになりました。 先日 家に封書で手紙がきて、いくつかの物の中から記念品を選択し、返信するよう書かれていました。 差出人は 本部の役員の方です。 そのまま、アンケート用紙に希望商品だけ記入して返信するのは簡単なのですが、上司宛にそれでは失礼なので、手紙を添えたいと思っています。 そこで、いくつか迷っていることがあるので、意見をいただきたいと思い質問しました。 (1) 返信用封筒には、「取締役○○本部長」 ○○○ 行 と宛名が書かれ、切手も貼ってあります。 単純に この「行」を「様」に直すのが簡単なのでしょうが、上司ですし、○○○本部長殿として出したいのですが、どうしたらよいでしょう。 いただいた封筒を利用したら肩書きがダブってしまいますし、社内の上司ですから、「様」で出すのには抵抗があります。改めて自分で用意した封筒を使うのもおかしい気がします。どうしたらよいでしょう。 (2)表彰・記念品をいただくお礼を手紙として添えたいのですが、便箋だけ同封すればいいでしょうか。それとも、封筒に入れ、それごと返信用封筒に入れるのでしょうか。別便で送る方法もあるとは思いますが、どうするのが一番でしょう。 アドバイスをお願いいたします。

  • 会社の上司へスピーチのお願い

    披露宴での祝辞を会社の取締役に頼んでいましたが 仕事の都合で出席できなくなったそうで、部長に頼む事になりました。 私はすでに寿退社している上、今他県で暮らしています。 ですので、会社に行って直接お願いするのが難しいのですが このような場合、どうやって部長にお願いしたらよいのでしょうか? 電話や手紙でお願いするしかないのでしょうが 電話と手紙ではどちらが失礼なんでしょうか。 それに、もし直接会社に行ってお願いする事ができた場合、 当初お願いしていた取締役を目の前にして部長に 祝辞のお願いをするのは問題ないでしょうか…??

  • 手紙の封筒

    電話で内定の辞退連絡したのですが、さらに手紙を書こうと思います。その場合、手紙の封筒は履歴書を3つ折に入れる封筒のような縦長の白い封筒がよいのでしょうか?それとも、普通の便箋のついている封筒でよいのでしょうか?

  • 会社法の株式会社の役員について質問です。

    会社法の株式会社の役員について質問です。 (1)役員の選任は株主総会で決定するのですか? (2)取締役会では代表取締役社長など役員の肩書を決定するのですか? 今、役員になった者がおり、関係者に案内通知を出したいのですが、案内文書でわからないとことがあります。 文書は、 『6月25日の株主総会及び取締役会において就退任された・・・・』 『6月25日の株主総会において就退任された・・・・』とした方が良いのでしょうか?

  • 会社代表に会社員がなれますか?

    普通の会社員が、法律上ほかの会社の代表取締役を兼任できるのでしょうか? 代表と言っても名前だけで所得はないです。

  • 会社は誰のもの?

    15年前に3人で有限会社を立ち上げました。 その際、3人とも同じ金額だけ出資しました。代表取締役を選任する時に「年齢が一番上だから」と言う理由で現在の代表取締役に決めました。 現在、代表取締役は「法律的には俺の会社だ。俺の好きにする。それが嫌なら俺から買えばいい」と他の出資者に言っています。 同じように出資したのに何だか腑に落ちないのですが・・・。 分かりにくい質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 手紙の宛名、封筒の宛名について

    内定をいただいたお礼を手紙でだそうと思っています。 内容を書きましたが、後は手紙の末尾と封筒の宛名を書くだけです。 手紙の末尾、封筒の宛名の書き方は 1行目:株式会社○○ 2行目:代表取締役社長 ○○様 という形で問題ないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社間の契約時に使用する会社認印と代表者個人印

    過去の会社間の契約で、押印が、先方は代表取締役個人印となっています 通説では、押印が、会社印(実印でない)でも、代表取締役個人印でも、法的には有効性に差はないと聞いています 先方の会社の代表者が変わった時などに、争いになる可能性がありますので、研究しておきたいと思います この場合に適用される法律および判例の在り場を教えて下さい

  • 会社資金を流用して株投資

    当社の社長は、頻繁に会社の資金を流用して個人で株に投資し、利益を得ています。会社に返済しなかったことはありませんが、約束の期日までに返済しないために経理担当者が資金繰りに苦慮することが度々あります。 このように、会社の資金を流用することは法律的にどのような罪になりますか? 社長は持株会社の取締役で株主(比率85%)でもあります。流用している資金は株を持っている会社の資金です。(その会社の役員にはなっていません) 内部告発するとしたらどういう方法でできますか? 法律に詳しい方に、詳しく教えて頂きたいと思います。 私は、その持株会社の取締役で株主(5%)です。