• ベストアンサー

奈良先端科学技術大学院大学、情報科学研究科について

僕は情報科学部に所属する3回生です。奈良先端科学技術大学院大学、情報科学研究科に興味があるのですが。選考について詳しく知っている方教えてくれませんか??ホームページには「小論文等に基づく質問、英語(英文読解)、数学(代数、解析、確率・統計、離散数学等)及び出身専攻分野を考慮した情報科学関連の質問を面接により1人30分程度行います。」と書いていますが、情報科学関連の質問とはどの程度のレベルなのでしょうか??実際選考に合格するのは他の大学院(阪大、京大など)と比べればどの程度難しいのでしょう??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michacha
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.1

こんにちは. 私の友達の阪大工学部の人から聞いたことですが, 阪大工学部をでていたら無試験で奈良先端科学技術大学院大学に入学できるそうです.また,そこへは車がないと通うことはほとんど不可能だそうです. 周りは原生林が広がっているらしいです. 勉強がんばってね☆ ふぁいとっ

teruhiko
質問者

お礼

マジ!!僕の先生がちらっと阪大の落ちこぼれが行くケースがあるっていうてたのはそういうことか!?なんかちょっとショック!!でも僕の大学からはなぜか阪大の院には毎年1ぐらい行ってるらしいけど、奈良先端はみんな落ちてるらしい。どうも奈良先端は面接試験がかなりやっかいとかいう話。だから阪大の方が入りやすいとか。でもまあどっちも受けてみるわ!!ありがとう。

関連するQ&A

  • 阪大とNAIST(奈良先端科学技術大学院大学)について

    阪大とNAIST(奈良先端科学技術大学院大学)について 友人がNAISTに合格しました。 その友人が「naistは、阪大もしくはそれ以上の研究力を持っている」 といってました。 それは本当のことなのでしょうか? 教えてください!

  • 奈良先端科学技術大学院大学の大学院への進学を考えているのですが・・・

    奈良先端科学技術大学院大学の大学院への進学を考えているのですが、一般的に見た「奈良先端科学技術大学院大学大学院」の評価はどの程度のものなんでしょうか?あまりレベルは高くないのか、それとも良いレベルで評価も高いのか、正直な意見をいただければありがたいです。どうかよろしくお願いします。

  • 奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)への受験

    どうしても入りたい研究室があり、違う環境で新たな刺激が欲しいため、このNAISTを考えています。 なんというか、もっと意識の高い人達と様々な研究をできたらいいなと思っております。 (1)自分は地方の国立大学の情報系なのですが、入学することはやはりかなり困難なのでしょうか? 聴くところによると、阪大や京大から来る人もいるそうで.... 今から対策とかしたほうがいいのでしょうか。受かる可能性はありますか? (2)オープンキャンパスに今年行けなかったのですが、来年3年生になるのですが、3年生が行っても大丈夫なのでしょうか?あと、研究室訪問もしたいのですが、これって何年生のうちにすべきなのかもわかりません...通常はどうなのか知りたいです。 (3)JAISTというのもありますが、父はNAISTの方が絶対に良いと言っていたのですが、やはり入学のレベルの差もあるのでしょうか。ちなみに、JAISTは実家から車で20分くらいのところにあります。 (4)4年生になったら、今いる大学の研究室に配属されると思うのですが、もしNAISTの受験を考えているならば教授にも伝えなければならないですよね?やはり言いづらいものなのでしょうか。ちなみに去年2人NAISTへ自分の学科から入学している方がいました。 もしよければ質問に答えていただけないでしょうか。

  • 神戸大学と奈良女

    私は高2の女子です。色々、色々・・・悩んでますが、ずっと奈良女を第一希望としていました。 しかし私の学力でしたらもう少し上を狙うのもどうかと周りに言ってもらえますが、私は奈良女の環境、小じんまりしたところや面倒見の良いところ、偏差値は高くはないけれど、公表されている偏差値以上の学力はあると聞きます。知れば知るほど気に入っています。将来は数学の先生になりたいので、数学科をとるつもりです。ただ、どうしてか知名度が低く、レベル的に下げられた国立なのが難です。 阪大、京大はとても無理ですが、神戸大学なら大丈夫そうですが、こちらの方が知名度の高さは理解できますが、神戸大ならではの良さが分かりません。 教えてください。

  • 奈良先端科学大学院大学の教育連携研究について

    奈良先端科学大学院大学(NAIST)の教育連携研究室について質問なのですが これは普通の研究室と何が違うのでしょうか? NAISTの研究室一覧のページには「博士前期課程学生において長期派遣により、修士論文の指導を民間企業や研究機関などの派遣先で受けることができます。」と記載がありました。 つまりNAISTで研究するのではなく、実際に企業で研究を進めるという形になるのでしょうか? また研究室のホームページがなく、詳しい活動内容、業績、研究設備がわからないのですがこれは実際に研究室訪問をしてみないとわからないのでしょうか? もしわかる方がいれば教えていただきたいです。

  • 奈良女の数学科、情報科と津田塾の数学科の事。

    今、高3の受験生です。 奈良女の数学科、情報科と津田塾の数学科で迷ってます。 将来は中高の数学の先生になりたいです。先生方のお話を聞きまわると大学で数学科をとった先生は、情報も勉強していたら、もっと幅広い数学授業が出来たのではないかと後悔しているところもある。と言われるお話を数人聞いてます・・・ 津田塾の数学科では、数学、情報そのうえ数学的英語も同時に勉強していきます。とても魅力的に思いますが、私は大阪なので出来れば近くの奈良女に行きたいです。 でも、奈良女の情報科は情報的数学(ノート上で公式を解いていく数学ではなく、パソコン上での数学という意味です。)と情報だと思います。数学が大好きな私としては、数学科に行きたいのですが・・・ 質問 (1)奈良女の数学科では情報も多少勉強するようですが、どのくらいどのような事をするのでしょうか? (2)奈良女の情報科ではどのような情報の事をするのでしょうか? (3)津田塾の数学科の情報はどのようなことをするのでしょうか? (4)情報科をとると、数学教師の選考に(資格はあるが)数学科をとった先生よりも不利の事はないでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 神経科学(脳科学)の研究が盛んな大学または大学院

    現在、アメリカの大学で生物学を専攻している者です。 最近、神経科学(脳科学)に興味を持ち始め、できれば将来、神経科学に関する研究に携わりたいと思っております。 今現在通っているアメリカの大学は神経科学の研究が盛んではないので、そういった分野に強い大学へ編入、または神経科学の研究で有名な大学院に進学しようかと考えています。 神経科学の研究をするのに良い大学・大学院に関する情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、情報をお寄せください。 (個人的にはアメリカの大学・大学院を希望していますが、日本国内の大学・大学院の情報でも構いません。) 自分でも色々な大学について調べてはいますが、より多くの情報を集めたいと思い、こちらに質問を投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 奈良女子大学の3年次編入について

    情報提供お願いします。 来年、奈良女子大学・理学部・情報科学科の編入試験を受けようと思っている者です。 1日かけて必死でネット上を探したのですが、恐ろしいくらいに情報が見つかりません・・・ 唯一の情報先である奈良女HPによると、科目は英(辞書持ち込み有)・小論・面接と書いてあるのですが、どのような問題形式で出題されるのでしょうか? 過去問も取り寄せ不可らしいので、もうどのような方法で対策を立てれば良いのか分かりません。 このまま無知のまま編入試験に臨むことになるのではないかと考えただけで泣きそうです。 知っている方、少しの情報でも良いですので提供していただければ嬉しい限りです。 よろしくお願いします!!

  • 別分野の学士で情報科学系の大学院へいけますか?

    私は現在はシステムエンジニアをしているのですが、大学院へ行って、情報科学の研究をしたいと思っております。 しかし、私は大学は出ていますが、学部は生物学もしくは林学に属するようなところで、情報科学とは関係のないところでした。 高校では理系の勉強をしてましたし、仕事の必要もあり、独学ですが情報科学についても勉強してきましたので、できれば大学からではなく、大学院へ入りたいと考えています。 いくつかの情報科学系の大学院の募集要項は見たのですが、私のような場合にどうなのかがよく分かりませんでした。 それぞれの大学院によって違うと思いますが、具体的な例や関連することをご存知でしたら、教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 豊橋技術科学大学の推薦入試について

    タイトル通りなんですが、豊橋技術科学大学の推薦入試でやる数学と英語について質問させて頂きます。数学は数学Bも入りますか?いまいち、ホームページを見ても分からなかったので…。