• ベストアンサー

「上記、正に領収しました」の正にってなんて読むんでしょう?

こんにちは。 よく領収書に書いてある「上記、正に領収しました」(こんな感じですよね?) の「正に」なんて読むんでしょう? 「まさに」でいいんでしょうか? 教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun95
  • ベストアンサー率26% (519/1946)
回答No.1

「まさに」でいいとおもいます。 ちょうど、とか、きっかりという意味でしょうね。

hiroyukik
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり「まさに」でいいんですね~

その他の回答 (2)

  • hamasaki
  • ベストアンサー率30% (32/104)
回答No.3

まさに、でしょう。

hiroyukik
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#241470
noname#241470
回答No.2

hiroyukikさん、こんばんは。  広辞苑で調べたところ、「正に:まさに=間違いなく。たしかに。まさしく」とありましたので、やはり「まさに」で正しいようです。

hiroyukik
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 領収証について

    領収書と領収証の違いってなんですか? また、上記正に領収しましたの「正に」ってなんて読むんですか?

  • 領収書の上様だけど大丈夫?

    個人事業主なのですが、先日、従業員と会社の打ち合わせのために居酒屋へ行きました。一人3千円ほど飲み食いしながら、今後のことについて話ました。 そこで領収書をもらったところ「上様」の領収書だったのですが、場所が居酒屋ということもあり、経費として税務署に認められるか不安です。 いつもはちゃんと私の名前を書いてもらうようにしております。 上記のような感じですが、経費として認められるでしょうか?なにか証拠として残しておくものは領収書のほかにありますでしょうか?

  • 領収書?領収証?

    「領収証」と「領収書」はどちらが正しいのでしょうか? うちの会社の発行するそれは「領収証」ですが、世間一般的には「領収書」ですよね? (お客さんから「リョウシュウショください」といわれます)

  • 領収証・領収書について

    ●領収証・領収書について コピー機をネット通販で購入したのですが、数日後、領収証が無いのに気づきました。 ホームページを見てみたところ、代引きの受け取り用紙をその代わりとするとありました。 法的には問題ない旨も書かれておりました。 領収証の再発行はできないとこは知っているのですが、代引きの受け取り用紙も領収証になるとは知らずに、捨ててしまったようなのです。 どうしても領収証がないと困るのですが、なんとかならないものでしょうか?

  • 領収証を分けることについて

    仕事終了後、「領収証を3枚に分けて送ってほしい」とFAXがありました。 しかも宛名が3枚とも異なります。 報酬は既に現金でいただいてます。 領収証を何枚かに分けたり、宛名が数社に分けられたりするのは、問題ないでしょうか? 上記の場合、印紙代もかかります。 印紙は必要ないと言ってくる人もいますが、印紙は貼らなければならないもので、こちらに貼る義務がありますよね? 貼らないとどうなりますか? 10枚に分けてほしいという人もいるようなので、今後の対策としてアドバイスいただければ助かります。 あと、但し書きはいつも空欄にするのですが、先方が後から適当な事を書いてもこちらには問題ないでしょうか? ちなみに領収証は、複写式を使用してます。

  • 領収書の書き方について教えて下さい。

    例えば相手に60000円のパソコンを売って、2回払いの現金で入金があった場合、領収書の但し書きはどうすればいいでしょうか? 2枚とも領収書の但し書きは、「パソコン代として」だけでいいですか? それともよく分かりませんが、内金とか残金とかの言葉も含めた方がいいのですか? 例えばどんな感じの言葉にすればいいでしょうか?

  • 領収書は義務?

    1年前に行った歯医者では領収書をもらえなかったのですが、今でももらえないのでしょうか。領収をくれといっても年末に・・・とかわけのわからないことを言われたのですが・・・。 最近、新聞で領収書の義務化とかそんな感じの記事を見ましたが、領収書を渡すことは義務になったのでしょうか?

  • 「領収書」と「領収証」

    「領収書」と「領収証」は何が違うのでしょうか?

  • 上記に同じなど

    Application Formの記入をしていてわからないところがあったので教えてください。(Resumeではないです) 住所などで、既に記入済みのときに、「上記に同じ」というようなことを書きたいのですが、どういう書き方がいいですか。辞書でAbove mentionedが出てきたのですがこれは使われますか? また、「兼任」とはどういえばいいでしょうか。例えば事務員兼アドバイザーのような場合です。 よろしくお願いします。

  • 領収証について

    2回目の質問です。 前回は私の質問の仕方がうまくできなかったので 今回画像添付しました。 画像のような領収証をお客様に発行するのですが 年に数回しか使わないため丸々一冊使い切ったことがありません。 私は最近領収証の発行をするようになったのですが 前にその仕事をしたいた人が私に押し付けるようにしてやらなくなり 書き方を教えてもらえず今自分で調べています。 上記のように、発行する回数が少ないため使い切らない場合は 決算が来て年度が変わってもそのまま使い続けていいのでしょうか? それとも使い切らないで、新しいものから使い始めてしまってもいのでしょうか? 初歩的なこととおもいますが、教えてください。 よろしくお願いいたします。