• ベストアンサー

enabler

enablerを検索するとコンピューター関連で無数にサイトが出てきました。一体enablerをどんな意味で使っているのでしょうか。もともとenablerはアルコール中毒者や薬物中毒者をかばって、回復をさまたげている人を指していたはずです。これがコンピューター関連で使われ出したのはどんな経緯か教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poporo
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

言葉を直訳すると、”enable”は「~を可能にする」になりますよね? 本来のプログラムに、何かをプラスすることで、本体だけではできなかったことを実現する機能、それを「enabler」と呼びます。 多分、パソコンの世界で、一般に広める元になっているのはマッキントッシュだと思います。マックの世界では、「System Enabler」とか「まる漢Enabler」とかいう使い方が一般になされています。どういうものかの説明はできないけど、いずれも、標準状態から、機能を拡張するためのものです。 ちなみに、英語のBIOSなんかを見ると、「Enable」と「Disable」が対になって出てきます。「~できるようにする」と「~できないようにする」という意味です。 医学に心得がないと、「へぇ~……そんな意味があったのかぁ……」とびっくりしますが。

fujifamily
質問者

お礼

ありがとうございました。ご参考までに、Clinton大統領の不倫疑惑が問題になっていた時に、アメリカ国民を含めてアメリカ中がClintonをかばっていることを、enabling とかenablerと批判する記事がたくさんでました。つまり、アル中をかばって回復をさまたげる人だけでなく、いろいろな場面でenabler(甘やかすとか、かばう人とかの意味で)が使われています。ただ、IT関連での使い方を知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mimura
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.2

その昔、MS-DOSでPCMCIAカードを使う時にカードEnablerなんてものもありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Ebalerとenablee

    アルコール中毒者のような依存症者を無意識的に助長する行為を英語ではenable、助長する人をenabler、助長される人、つまりその様な依存症者をenableeとそれぞれ言うようです。夫婦間暴力でも該当するようです。関係者はenablerとenableeを日本語でなんと言っているのでしょうか。日本語になりにくく、エネーブラーとエネーブリーのままにされているのでしょうか。専門家の意見をお願いします。

  • 薬物依存に関するサイトを教えてください!

    私の親友の友達の件なんですが、 どうも薬物(白い粉)に手を出してしまい、今ややめられない状況に来てしまったようで、 家を出て、親友の家に逃げ込むように転がりこんできたそうです。 家庭環境が複雑なようで、家族があまりアテにならないような状態です。 こういう問題は、生半可な気持ちで救いの手を差し伸べられるようなことではないと思います。むしろ、周囲で支える側にも相当の覚悟と根気のいるものだと思います。 そこで、薬物中毒に関するサイト、中毒を克服された方のサイト、、又は関連書籍など、なんでも結構ですので、参考になりそうなものを教えてください。 尚、どちらかといえば、中毒当事者よりも、周囲で支える人の観点から見た情報ですと、より助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 禁断症状という言葉について

    禁断症状というのは、もともと 【アルコールや麻薬などの中毒患者が、これを禁ずると起こす、いろいろな苦痛の症状】 という意味らしいのですが、 「また甘いものの禁断症状が出そう」など、そんなに危険なものでなくても、 その人にとって中毒性を帯びているようなものに対して使うのは間違いではないでしょうか?

  • 心療内科と精神科の違い

    過去の質問の検索で下記を見つけ、拝見しました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=139861 >心療内科も、精神科もご存知かとは思いますが、同じ精神科医が、診察しています。違いは、心療内科では、敷居が低い為か、おもに神経症、うつ病、トラウマの後遺症など一般的にノイローゼや精神的に参ってしまったといわれるような病気のひとが多くいます。 精神科は、分裂病、アルコール・薬物中毒、一般的に精神病と言われている人はもちろん多く、軽い症状の人は少な目ではあります。 とのことですが、もう少し詳しく教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 薬物中毒の元カレが結婚、奥さんに教えるのはあり?

    元カレがけっこう有名な人と結婚しました。 彼は15年以上薬物使用を続けているので今でもやっているはずです。 例え私と別れてからはやってないとしても時効にはなっていません。 私としては、夫婦で一緒にやっているなら許せないです、奥さんはスポーツを推奨しているし慈善活動に力を入れているのに裏では薬物中毒だなんて・・・ 知らないのなら、お気の毒です、世間にバレたら彼女が一生懸命積み上げてきたキャリアが台無しです。 お子さんに薬物が原因で障害が出ても原因が判らないでしょうし・・・ 私が奥さんに旦那さんは15年以上薬物中毒でしたと教えるのは大きなお世話でしょうか? メディアに顔を出していたので結婚していた事を偶然知ってしまいました。 知ってしまった以上気になります。 いくら元カレは報いを受けるべきと思っていても他人の家庭を壊すような事はしない方が良いのでしょうか?

  • 薬物中毒について

    今お付き合いしている女性が薬物を乱用しています。 お付き合いして6ヶ月ほどになりますが、乱用のことは彼女は隠していたかったようですが、自分はお付き合いする前から気がついていました。 先日思い切ってこちらから切り出しました。 私が知っていたことに大変ショックを受けたようですが、いろいろ事情を話してくれました。 彼女を擁護するきはありません。悪いことですし、なにより自分自身を傷つける行為です。 でも、誘惑に負け、人は過ちを犯すことはあります。 彼女は付き合い始めてから何度かやめようとして挑戦していたそうです。 そう言われると、何日か置きにまったく連絡が取れなくなったり、 急に太ったり、妙につらそうだったときがあり、その時には薬物の誘惑から逃れようと努力しては挫折していたそうです。 薬物中毒者はなかなか辞められないし、フラシュバックもあるでしょう。 いま彼女は脱薬物のため、誘惑と闘っています。 自分には何も出来ない。 助けてあげたいと思っても励ましてあげることしか出来ない。 つらそうに闘っている彼女を見ていると、 「もういいよ」と言ってしまいそうになります。 色々助けてあげたくて調べましたが、 薬物に関して危険性を訴えたり、外側の意見しか見つかりませんでした。 経験者の体験談や、脱中毒に関するサイト、 また助言など私に教えてください。

  • 検索サイトについてなんですけど

     一体、検索サイトってどういう仕組みでサイトをヒットさせるんでしょうか? キーワードについては、サイトごとにあらかじめ検索用の言葉としてとうろくしてあるんでしょうか?それとも、検索サイト側のコンピューターがページの中のテキストの中まで自動的に調べてるんでしょうか?すいません、漠然とした質問で・・・。よろしくお願いします。

  • 非合法薬物に指定するときの反対意見

    現在では非合法薬物に指定されている薬物の多くは、かつては自由に出来ていたと聞きます。結局、現代まで残ったのが酒とタバコということになるわけです。 卑近な例だと、将来的にタバコを非合法化しようという議論をしている人達が一部にいますが、反対派の意見として「文化が消える」という人もいます。 すると、外国も含めて、かつてアヘン、ヘロイン、大麻などが禁止されるときに、中毒者たちが「文化が消えてしまう」などの反対意見が出たのでしょうか? 誰も反対しなかったということはないはずだと思うので、どういう反対意見が出たのか、教えてください。

  • 「遂語訳」と言う意味を教えていただきたいのです。

    「遂語訳」と言う意味を教えていただきたいのです。 洋書の和訳本を読んでいて、「遂語訳」と言う文字が出てきました。 早速調べたのですが、辞書を調べても載っておらず、ネット検索をすると「コンピューター関連」か「翻訳関連」のサイトが多かったです。 直訳している翻訳かなと思っているのですが、本当の意味が知りたくて質問させていただきました。 「聞くは一時の恥 聞かぬは一生の損」と、お恥ずかしながら何方か教えて頂けますでしょうか?

  • 薬物中毒の更生のテレビ番組

    去年の12月ごろに放映された、 薬物中毒(覚せい剤など)の人のための 更生施設の番組についてです。 どうしてもその詳細が知りたいのですが、 ・12月ごろだった。 ・その更生施設の人がファミレスでわざと依存症の人に  アルコールを勧め、その人はフラッシュバックが起きてしまう。 ・更生するための施設は塾のような感じ?名前はわからない と、記憶はおぼろげです。 似たような番組でも、少しでもヒントが欲しいので、 (テレビ局でもよい、時間帯でも、何のテレビかでもよいです。誰が出ていたかでも何でも) 何か記憶に残っている方、おられましたら 情報を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズのインストール中に保護を初期化していますと表示される問題が発生しています。
  • 購入コードを入力しインストールした後、保護を初期化していますというメッセージが表示され、3時間以上も続いて終了しない状態です。
  • この問題を解決するためにはどのようにすればいいのか、ご教示いただけますでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう