• 締切済み

本が読めないのですが

中学、高校時代は小説などの本が好きで、よく読んでいたのですが、20代はかなり観念的な性格になって(現実感が薄くなって)、本から遠ざかっていました。近年では、本を読まないと仕事にならないのですが、読むことが苦痛というか、できなくなってしまい、仕事にも大きな支障となっています。(あまり関係がないかもしれませんが、書いてあること、聞いたことがすっと頭に入らないという感じもあります。)以上ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 単に視力の問題ということもありえます。 知らないうちに目が悪くなっていた、なんてことはないでしょうか。 しかし、もっと可能性が高いのは、自分の気持ちの中に、 「本読んでいる場合じゃないぞ…」とあなたをせかす部分があるということ。 恋愛中だったり、実生活中で大きな問題を持っているときもそうなりますが、 具体的に思い浮かぶ問題がないとしたら、あなたは内心、今していることよりも やりたい(やるべきだ)と思うことがあるのかもしれません。 なんの制限もなく、誰にも迷惑かからないとしたら、あなたは何をして 暮らしますか?それが今の生活と大きく違うのだとしたら、 自分の望む方向に進むよう、人生の方向転換をすべき時期なのかも。 または、なんらかの理由で「他人の考えを受け入れるのなんてもうたくさん」と いう気持ちを持っているのかもしれません。受け入れなくていいはずの 意見を押し付けてくる人が身近にいませんか? 思い当たることがあれば、その人をなるべく避ける工夫をしてみてください。

  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.1

活字離れしてしまった後で仕事上義務で本を読む必要があるのにもう仕事の本を見るのもイヤという状態、で状況はあっていますか?(この時点で主旨に合っていなかったらこの先は読まなくても結構です) まずは活字に親しんでいた学生時代の感覚を取り戻しましょう。 本屋さんにはきっとあなたの感性にあった本があるはずです。それがノンフィクションのものでもフィクションでもいいし、雑誌でもいいと思います。読みたいなぁと思ったものを探してみてください。すぐに見つからなくてもがっかりしないで、日を改めて何度か(何軒か)本屋さんに行って見つけてください。「これ読みたいなぁ」とホントに思った本を手に入れて下さい。 読みたい本の活字は抵抗なくあなたに何かを伝えてくれるはずです。1冊読み終わってみてまた本を読みたいという感覚になったらまた新たな本を探してください。そうなったら「昔とった杵柄」です、本を読むのが苦だなんて感覚はなくなると思います。 仕事で必要な本を読まなくてはならないというプレッシャーは最初感じるかもしれませんが、文字を追うこと自体に苦痛は感じなくなると思います。イヤな感じが少しでもなくなれば仕事の本を味方につけられる日も遠くないでしょう。 以前は本を読むのがお好きだったのですから、自信を持って本好きだった頃の感覚を取り戻して下さいね。

関連するQ&A

  • オススメの本を教えてください

    いかにも青春~な本とティーンズ向けの、中学生に読んで欲しいと思う本を教えてください 漫画、小説といません 小説は私本の虫なので太いやつでもOKです THA・中学生、こんな青春時代を送りたかったなど、こういう風な本を教えてください

  • こんな本探しています。

    ・「初恋は実らない」をテーマにした本 ・主人公は中学生か高校生 ・同級生同士 ・携帯小説でないもの ご回答よろしくお願いします。

  • 中学生におすすめの本

    中学生です。 中学生や高校生が主人公の本を探しています。 携帯小説とラノベ以外ならどんなジャンルでもかまいません。 お願いします。

  • 本の名前

    中学生の青春小説で 中学生の少年と湘南白百合という学校に通う 少女の初恋の小説なのですが どなたか知りませんか? 江ノ電とか湘南地区の場所とかがでてきます この本は私が高校入試の国語の問題で出題されたのですが 本屋で探してもなかなか見つかりません。 ご存知の方居ましたら 本の題名教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 中学生に読ませたい本

    中学3年生はこの時期、高校入試の面接で「最近読んだ本は?」という質問に答える回答で頭を悩ませています。(最近の中学生は、ホント、本を読まない) 「ハリーポッター」とか「五体不満足」と答えるのは簡単ですが、やはりありきたりの感を拭えません。 読んでもいない本を答えれば、面接官に突っ込まれてボロが出ます。 やはり、自らが楽しく読んだ本でなければ! 私は「愛のひだりがわ」(筒井康隆)などを薦めていますが、他によい本が思い浮かべません。 夏目漱石とか宮沢賢治を薦めても、彼ら彼女らは読みません(経験的に)。 中学生が楽しんで読める良い本があれば、教えてください。

  • この本の題名教えてください(料理人の自伝本)。

    料理人の本なのですが・・・、中学時代は全然勉強しなかったんだけど、最後の最後でめちゃくちゃ勉強して、私立でかなり頭のいい高校に入って、そこでも遊びほうけて浪人して、浪人時代にまたおもっきり勉強して、早稲田に入って・・・在学中?に海外に放浪の旅に出て、そこでいろんな女の子をナンパとかして日本に戻ってきてから、喫茶店を開いて・・・。なんかこんな本で最終的には海外に店を構える話なんです。料理人の本で、かなり分厚すぎる本です。表紙は黄色だったような気がするのですが・・・。 知っている人がいましたら教えてください。

  • 失業時に読むといい本

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 失業することになったのですが、 そのような(つらい)時期に、読むといい本や映画を教えてください。 小説、ルポ、ノンフィクション、ジャンルは問いません。 元気が出るものや、現実の辛さを乗り越えるのに役立つ本を教えて下しさい。 よろしくお願いします。

  • おもしろく、易しく、正しい日本の歴史がわかる本はありますか?

    はじめまして。中学高校ときに歴史をほとんど勉強してなかったので、戦国時代から近代史(坂本竜馬や新撰組が何をしたのかも知りません。。)、どういう経緯で日本が太平洋戦争に進んでいくことになったのか、敗戦から今日に至るまでの歴史を今ごろになって勉強したいと思うようになりました。 そこで、日本史について、決して難しい本ではなくて、漫画や小説等ジャンルはなんでもいいのですが、わかりやすく、おもしろく、かつ正確な(偏ってないという意味で)歴史の本があったら是非教えてください。宜しくお願いします。

  • 本を読むと成長できないのかな?

    私は24歳の女性です。事務関係の会社勤めをしていますが、半年ほど悩んでいることがあります。 本(恋愛小説や夢 にむかって成長するような内容の小説)は読むのは現実の足をひっぱるという事実を認められない事です。 幼少のころから、母に「心が豊かになるから」と本を勧められ楽しんで読んできました。しかしこの歳になって感情は持たないほうが楽だということに気がつきました。うまく言えないのですが、こういう不安感をもっている方いますか?

  • 中学生におすすめの本

    歴史の本を読んで みたいんですが… 中学生でも読めるような 文庫本はありますか(;_;)? できれば日本史で これからの学習に約だつような!! 本がいいです! のぼうの城は面白かったので 戦国時代がいいです!!! たくさん おしえてもらえると ありがたいです…!! あと、推理小説にも 興味があります!! 東野圭吾さんが 書いてる 白夜行や手紙などを読みました! 海外小説も読みたいと思っていて ハンガーゲームやスノーホワイトと も読みました! 何か良い本はありますか?