• 締切済み

2ちゃんねるってビジネスになるんでしょうか?

2ちゃんねるをご存知の方は多いかと思いますが、主宰している「ゆきひろ氏」はビジネスとしては考えていないのでしょうか? また、ビジネスになるとすればどういったモデルが良いかご意見が欲しいです。

みんなの回答

  • aristrist
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

2ちゃんねるをネタに本を出したり、講演会の講師なんかをやってますね。 モナー(ゴルァとか言ってる猫みたいの)のキャラクタグッズ収入も少しは あるかも。

  • elthy
  • ベストアンサー率24% (124/500)
回答No.1

まず最初に「ゆきひろ」氏でなく「ひろゆき」氏です。 この方は実際に広告を張ることによってビジネス的なこともしていますが、 広告収入とサーバー費用でトントンであるということをメールマガジンで聞いたことがあります。あそこの場合管理とかも全部ボランティアでさせてる上に「喧嘩万歳」の放置主義なのでやっていけるともいえます。読んでるとしんどいけれど書きやすい、というのは事実ですから。 いまの2ちゃんねるは有名になるきっかけがネオ麦茶だけに悪評のほうが高く、良識有る(というかモラリストっぽい)企業は広告参画しにくいのでどっちかというとアダルトよりな広告ばかり目に付きますが、本当は広告媒体としての価値はジャンル別に掲示板が細かく分けられていること、アクセスの少ない方の掲示板でも生半可な企業ページよりアクセス稼ぐ(一番少ないところでもトータルで万単位)ことを考えればかなり有望メディアです。 まぁ、今から後追いしてまねするのは以下の理由で無理でしょうけど。 1、2ちゃんねるが著名すぎて流動しない 2、きちんと管理しようとすればコストがかかりすぎる

参考URL:
http://www.2ch.net/ad.html

関連するQ&A

  • ビジネスモデルについて

    最近友人が退職してネットビジネスを始めたのですが 聞くところによると主に中古品で人気のある手ごろな 価格のものを仕入れて転売して利益を得ると言うこと でした。これから古物商の許可を取って大々的にやる らしいのですがそのようなビジネスモデルをご存知の 方いられますか? ドロップシッピングでもないと言うし それ以上は詳しく聞けなかったのですが もしかして古物商のせり市とかあって別のネット以外の仕入れルートが あるのでしょうか? 人気のある商品を中古新品にかかわらず可能な限り安く仕入れて できるだけ高く売るのはわかるのですがそんなうまいビジネス モデルってあるのでしょうか? 人気のある商品はみんなが探していてある程度売り手も買い手も 相場があってそんなにうまみがあるように思えないのですが 勉強不足でしょうか。 もっとも物によっては入手が難しくて新品より中古が高い 商品もあるでしょうが誰かにだまされてないのでしょうか? このようなビジネスモデルやってる方また聞いたことある方 一般意見のある方よろしくお願いいたします。

  • ビジネスホテル等にある有料チャンネルについて教えて下さい!

    ビジネスホテル等にある有料チャンネルについて教えて下さい! (1) ホテルにある有料チャンネルってどうやって見るんでしょうか?     リモコンの有料ボタンがついてあるのを見たことがあるんですが、そこを押せば自動的に始まるんですか?     最近はカードのものもあるみたいなんですが・・。 (2) ホテルの有料テレビってアダルトばかりではなく普通の映画等もありますよね?     CSみたいに映画の他のジャンルはないんでしょうか?     アダルトを含めどのくらいの数のチャンネルがあるんですか? (3) 有料チャンネルは何時間でいくらとかですか?     それとも一日単位ですか? 教えて下さい!よろしくお願いします!!

  • ビジネスモデルについて。

    自分の頭の中のビジネスモデルを、一度整理する意味でも、形式的にワードでまとめたりしたいのですが、ビジネスモデルの書き方みたいな参考になるHPをご存知でしたら、お願いします。

  • ビジネスモデルについて書いてある本はありますか?

    大学のレポートで、ビジネスモデル全般についてと、これからのビジネスモデルについて提案せよ。というレポートがあるのですが、何かははじめればよいのか見当がつきません。 そこで、まず、様々なビジネスモデルについて知りたいと思っています。近くの書店が小さいためあまり有効な書籍が見つかりません。近いうちに、市内に出る機会があるのでこういった関係の書籍を見つけたいと思っています。 そこで、もし、ビジネスモデルを一挙に集めて分かりやすく紹介している書籍をご存知でしたら、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ビジネスモデルの4つの「C」

    こんにちは。 ビジネスモデルの定義にはいろいろありますが、昨日車を運転中にラジオでMCが、ビジネスモデルの定義、すなわちその企業をとりまく4つのC(コンペティター、コンシューマー、コーポレーター、あとひとつは失念しました)について話しておりました。ビジネスモデルの4つの「C」について、また相互の関係について詳しくご存知の方、教えてください。 なにぶん運転中だったものでメモもとれず、よくわかりませんでした。

  • 【ビジネスモデル】歴史が大きく変わるときにビジネス

    【ビジネスモデル】歴史が大きく変わるときにビジネスモデルも大きく変わる。新型コロナウイルスは歴史的に稀に見る全世界の歴史が大きく変わった。これは東日本大震災のような一国の歴史が変わった比ではない。同時に全世界の歴史が変わったのです。 全世界が同時に歴史が変わったときにビジネスモデルも大きく変わったはず。変わるはずです。 すでに大きく変わったビジネスモデルと、これから変わるであろうビジネスモデルを教えて下さい。

  • ビジネスモデル特許について

    アメリカでは、ビジネスモデル特許を取得した企業が増えてきていますが、この特許をすでに取得している企業のビジネスモデルを日本で無断で転用することはできないのでしょうか? 個人的な考えでは、アメリカでの特許なので、日本では適用されないのではないかと考えているのですが。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • ビジネスモデル特許について

    考え方があっているかどうかご指摘願います。 あるビジネスモデルを閃いたとします。 すでにこういったビジネスがあるかどうか調査したが、だれもやっていないとします。 仮にこのビジネスがうまくいったとして、大手に参入されたら根こそぎ持っていかれそう。 ならば、ビジネスモデルの特許を出願しよう。 ビジネスとしては誰も手がけてはいないが、すでに特許出願されているかもしれないので調査する。 調査の結果、同様の出願はなかったとします。が、1年6ヶ月を経過していない、いわゆる未公開の中に同様のものがあるかもしれないが現時点では分からない。 だから、とりあえず出願し、1年6ヶ月経過するのを待ち、先に出願されたものがないことが分かった時点でビジネスを実行に移す。 というように考えていますが、いかがですか? ぜひ、専門家の方の意見を聞かせていただきたいのですが… よろしくお願い致します。

  • ビジネスモデル特許の危険性

    例えば、ブラウザは複数の会社から提供されていますが、 もし、昔からビジネスモデルに対しても権利を付与するといった法律が あった場合、一社がブラウザの仕組みに対してビジネスモデル特許、 或いはソフトウェア特許を取得していた場合、市場の独占になりかねない と思うのですが。。。。 そう考えると、ビジネスモデル特許は一社独占を許す危険性があると おもうのですが、詳しい方ご意見を頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • アフィリコというビジネスについて

    アフィリコというビジネスについて お世話になります。 先日インターネットを通じて アフィリコというアフィリエイト関連のビジネスを紹介されました。 これはネットワークビジネスの一種なんでしょうか? 私はあるネットワークビジネスに関わりましたが途中から半強制的に商品を買わされそうになり納得いかなかったのでそこをやめたことがあります。 それが理由でネットワークビジネスに対しては良い印象を持っておりません。 アフィリコをグーグル検索でみたところ肯定、否定のどちらの意見もありました。 あたり前のことですが誰かが嫌な思いをしてのビジネスモデルであれば入る気はないです。 ただアフィリコ紹介者からはそんな強制されることはないと言われましたものですから色々なご意見を賜りたいと思い質問させて頂きました。 肯定、否定のあらゆるご意見を頂けると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう