• ベストアンサー

ハンドミキサーを使わずにスポンジケーキ

バースデー用デコレーションケーキを手作りしたいのですがハンドミキサーは持っていません。 ふんわりとしたスポンジケーキはハンドミキサーがないと難しいでしょうか? スポンジのみを買ったほうが無難ですかね?

  • suu-4
  • お礼率89% (110/123)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 ハンドミキサーを購入する方に傾いていらっしゃるようですので、私の経験をちょっと。  ハンドミキサーの性能も色々ですが、一般的に安い物は、ビーターも小さく、パワーも弱い物が多いようです。  以前使っていた1,980円の物は、全卵7個、砂糖230gを共立てして、使えるようになるまで、オーブンに入れて置くのと同じぐらい、ヘタしたらもっと長く掛かりましたが、4,500円程のナショ○ルの物に変えたら、15分程で出来る様になりました。  つい値段の安い物に惹かれますが、ハンドミキサーは、性能で考えた方が結局楽しくお菓子作りが出来ますよ。  また、ハンドミキサーの無い頃は、別立てにしてスポンジを作っていましたが、メレンゲをきちんと作ればふんわりと出来ます。(翌日は、筋肉痛)  それと、別立てよりも共立てのほうがしっとり、肌理細かく出来るような気がします。  共立ては、別立てよりも重労働ですよね。

suu-4
質問者

お礼

あららぁ~(^^;ゞハンドミキサーを買ってしましました。とりあえず小さいケーキなので、パワー不足の時は考えます。 別立てよりも共立ての方がいいようですね、ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • zexus
  • ベストアンサー率34% (148/427)
回答No.7

ハンドミキサーが無くても作れますよ。w 私個人の意見としてはハンドミキサーよりも、泡立て器を使った方がむしろ失敗が少ないと思います。 ちょっと大変ですが、角が立つくらいまで卵白を泡立て、粉は切るように混ぜるとうまくいきます。 メレンゲの泡立ても大切ですが、粉を混ぜる時に失敗すると頑張りが無駄になってしまいます。 焼けたケーキは乾燥しないようにして冷蔵庫で冷やせば、しっとりしてお店のようなケーキになります。 結論を言うと、ハンドミキサーが無くても大丈夫です。しっかりと泡立てたメレンゲとリボン状に落ちるくらいに泡立てた卵黄に、振るった粉を入れてさくっと混ぜる。これがポイントです。頑張ってください。

suu-4
質問者

お礼

実はハンドミキサーを買ってきました(;´▽`A``失敗しないように頑張ってみます。ありがとうございました

suu-4
質問者

補足

#1~#7のみなさんへ 回答、アドバイスありがとうございました。ハンドミキサーを購入して卵は共立てで作りました。 卵2個、薄力粉60g、砂糖60g、バター&牛乳20gで15cmの型で焼きました高さは3cm強の焼あがりになりました。 生地はキメ細かくしっとりと出来たのですが、この程度のふくらみだと失敗なのでしょうか?

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.5

ふんわりしたスポンジケーキは、 ハンドミキサーがあっても難しいです。 私が不器用なだけかもしれませんけど…。 何度厚焼きクッキー状のものを焼いたことか…。(T_T) 今後お菓子作りを継続されるならば、 ハンドミキサーを購入するか、 製菓用のホイッパーを購入されるのがいいような気がします。 ハンドミキサーは、安いものだと1980円くらいであります。 1発勝負で、お店と同じような…というのは、 かなり難しいような気がします。 作りなれていないならば、試作をした方がいいかも。 市販のケーキミックス(モントンとか)を 利用すると、少しは失敗しにくくなるかもしれません。 スポンジのみを購入されるならば、 最近、CUOCAでもスポンジのみを販売するようになってます。 しっとりスポンジケーキという商品名で、 直径15cmのと18cmのがあります。 お手軽素材→ケーキ用素材にありますよ。 http://www.cuoca.com/ ↑ 生クリームやデコレーション用のプレートなどもあるので、 時間があったら覗いてみたら楽しいかもしれません。(^^)

suu-4
質問者

お礼

ケーキは何度か焼いた事があるのですが…やはりハンドミキサーがないと厳しいですね 市販のミックスと共にハンドミキサーも見てこようと思います。ありがとうございました

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.4

普通のジューサーミキサーはお持ちじゃないですか? <裏技スポンジケーキ> 『材料』 生クリーム100cc  牛乳150cc  たまご2個  ホットケーキミックス200g  プリンの素100g   『作り方』 1、ホットケーキミックスとプリンの素を混ぜる。 2、牛乳と卵を入れ混ぜる。 3、10秒後に生クリームを入れて混ぜる。 (1分混ぜ合わすだけ) 4、型に流し、160℃のオーブンで50分焼く。 ※プリンの素に付いていたカラメルシロップは、生クリームに混ぜてトッピングに使っても美味しい。 泡だて器を使って手で混ぜるのは、ものすごく力と時間がかかります。 安いのでしたら、1000円前後で買えますから、是非この機会に1台買ってください。私が使っているのは、800円ぐらいでした。

suu-4
質問者

お礼

ジューサーミキサーはあります!この方法にするか、ハンドミキサーを買うか、悩みはじめました( ̄∇ ̄;) ありがとうございました

  • jusn
  • ベストアンサー率26% (15/56)
回答No.3

スポンジケーキには自信あります。 一般に使われている泡立て器でできるのですが、かなり大変です。 ケーキ用の大きめの泡立て器なら普通のと比べて楽ですが、それでもなかなか。 ハンドミキサーでしたら、すぐに泡立てができますし仕上がりもふっくらして綺麗です。 泡立て器ならあまり膨らまないかも・・・ スポンジのみを買うのもいいですが、 今後、ケーキを手作りしようと思うのでしたらハンドミキサーを買う事をお薦めします。 お手頃のお値段ですよ。

suu-4
質問者

お礼

以前(かなり前ですが)作った事があるんです。確かにあまり膨らまなかったんですよね…重労働だし(;´▽`A`` ハンドミキサー購入を考えようと思います ありがとうございました

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.2

 ふつーの泡だて器でできますし、昔はそれしか無かったですから出来ないはずはありません。  ハンドミキサーを使うのは楽だから(^^;それ以外にはありません(^_^)v  加減を見ながら調節しやすいというのもあります、ハンドミキサーだと、あ、と思った時にはもう行き過ぎちゃ ってることが玉にありますので(^^;

suu-4
質問者

お礼

以前、手で作った事がありますが重労働ですね~(;´▽`A`` ありがとうございました

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

卵白をあわ立てて作るメレンゲは体力が必要かと思います。ひたすらあわ立て器であわ立てられれば大丈夫だと思います。(男性の力を借りるのもいいかもしれません。)

suu-4
質問者

お礼

メレンゲ、作った事はありますがかなりの重労働ですよね(;´▽`A`` 頑張るか悩み中です。ありがとうございました

関連するQ&A

  • きめこまかく、ふわふわのスポンジのハンドミキサー

    こんにちは。 きめがこまかくて、ふわふわのスポンジケーキが作れるハンドミキサーを教えてください。 以前のハンドミキサーが壊れてしまい、別のものに買い替えました。 そしたら、以前と同じレシピ、同じ作り方(泡立てているときの低速、高速の加減やら、きめをこまかくするための、泡立て終わった後に、手動でかき混ぜる回数やら) (とかしバターを入れる量や、タイミング、入れ方とか) 同じにしたのに、以前のと比べてあきらかにきめがあらくて、ぱさぱさなんです。 そこで、泡立て終わった後のきめをととのえる、低速の泡立てをやや長めにしても きめがあらいのは相変わらず。 これはハンドミキサーが原因だ、と思うに至ったのです。 以前のハンドミキサーがどこのだったかわかればそれを買ったのですが どこのメーカーのなんて商品だったかわかりません。 以前のなくても、きめのこまかいふわふわのスポンジケーキがつくれる ハンドミキサーを探しています。 (今のは1980円のものです) 予算は6000円くらいまでで、なにかないでしょうか?

  • ケーキのスポンジ

    ケーキのスポンジを作る際、ハンドミキサー無しではやはり厳しいでしょうか?>< 今度ケーキを作ろうと思っているのですが ハンドミキサーがなく、失敗覚悟で自分の腕で頑張るか、市販のスポンジを買ってしまうかで悩んでいます。 ハンドミキサーが安く買えることは知っているのですが、今後使う機会があるかと聞かれれば微妙で、 一人暮らしでキッチンも狭いのでなるべく物を増やしたくないという気持ちがあります(´・ω・`) ハンドミキサーでないとふわふわにならないとかいうことがやっぱりあるのでしょうか?

  • 焼きたてがおいしいケーキは何ですか?

    今度 好きな人のバースデーパーティを私の家でやることになりました。 私はケーキを焼こうと思っています。(^ー^) スポンジケーキをやいて普通のデコレーションのバースデーケーキでもいいんですが スポンジケーキだと焼いてから冷やしてデコレーションなので あまり手作り感が出ないかなぁと思ってます。 そこで、あらかじめ生地を仕込んでおいて 焼きたてがおいしいケーキを探しています。 できれば そんなに難しいものでないほうが嬉しいです。 ぜひ 教えてください。

  • ケーキのスポンジ

    ケーキのスポンジを何度か作っているのですが、どうしても硬めであまり膨らまないスポンジになってしまいます(´-ω-) 生地を混ぜるときのハンドミキサーは大体どのくらいかけていればいいのでしょうか?

  • スポンジケーキを作るには?

    こんにちは。 スポンジケーキを作る時の卵の泡立て方でどのような違いがあるのでしょうか? ・全卵を湯せんにかけて泡立てるいわゆる共立て ・卵黄と卵白を分けて泡立てる別立て レシピ本にはシフォンケーキの時は別立て、スポンジケーキの時は共立てになっています。 バースデーケーキなどのようなデコレーションケーキにはどちらの泡立て方がいいのでしょうか?

  • スポンジケーキのスポンジ

    今年初めてクリスマスケーキを焼き、 スポンジにトライしてショートケーキをつくりました。 別立てのレシピだったのですが・・・ 結構いい感じ?と思ったもののやっぱりスポンジが重いというか固めでした・・もっとたよりないふわっとかるーいのを作りたいです。 彼は美味しいと完食してしまいましたが私は納得がいかず・・ レシピと違った点はラウンド型がなかったため四角のモノにしました。(一枚焼いて切って重ねました) 卵白を泡立てる際、角がなかなかたたず最後には湯せんをしながら泡立てました。 しかしいつまであわ立てても思うようにハンドミキサー(マルチクイック)で角が立ちませんでした。たら~っと落ちてくる感じです。 そんな状態で卵黄をあわせ、ハンドミキサーで混ぜ、ゴムベラに持ち替え、小麦粉・湯せんしたバターをあわせました。 ロールケーキなどでも生地が厚くなりがちでしっかりした生地になってしまうわたしです・・ コツを教えてください。よろしくお願いします。ふわふわのが食べたい(食べさせてあげたい)のです・・・ スィーツ作りオンチなんですがお願い致します・・・

  • ハンドミキサー選びのポイントは?

    月に2~3回、焼き菓子をつくったり、パンを焼いたりしています。 今までなんとなく、ハンドミキサーを買わずにきましたが、ここへきて欲しくなってきました。しかし、今まで自分で一度も購入したことがないもの(実家にはいただきものの安い、古いのがありましたが)なので、何をポイントに選んでいいやらわかりません。固い生地をまぜたりするのにやはりパワーのあるものが必要なのか?安いものでも十分なのか。 音のうるささは機種によって違うのかなど。 実際に使っていらっしゃる方、使ってみてよかった点や、もっとこうだったらいいのになあとか、具体的な機種は書かないでけっこうですので「感想」を聞かせてください。 今の所、ハンドミキサーがないために、泡立てが大事なもの(スポンジケーキとかシフォンケーキなど)はあまり作らず、手での泡立てでもなんとかなるバターケーキ系がメインです。 しかし、クリスマスのケーキとか、子供の誕生日とか、イベントの時のケーキはやはり派手めにスポンジケーキが欲しいなあと思いはじめました。 よろしくお願いします。

  • スポンジケーキをしっとりつくりたい。

    パウンドケーキを作るのは得意ですが、まだ スポンジケーキを焼いた経験がありません。 梅雨に入るかな?くらいの時期に彼のお誕生日が あるので、スポンジだけ作っていって、二人で デコレーションをしようと思ってます。 パウンドケーキより作るのは難しいですか? パサつかず、しっとり焼き上げるコツなどあれば 伝授お願いします! メレンゲを使わない方法の方がいいです。

  • スポンジケーキってどのくらい日持ちするのでしょうか

    今週金曜日8日が、娘の誕生日なので、お菓子作り超初心者(多少作りますが、スポンジケーキはかなり久々に作ります)ですが、初めて手作りのバースデーケーキを作ろうかなと考えています。 作り方、材料、器具などはひととおりそろえました。 仕事などがあり、もし日持ちするのなら明日作ろうかと思いますが、スポンジケーキってどのくらいひもちするもんなんでしょうか?? やっぱり、前日か当日がいいですかね~? お菓子作りに詳しい方、ぜひ教えてください★

  • スポンジケーキについて。

    もうすぐ彼氏の誕生日なので、ケーキを作ろうと思ってます。で、スポンジだけ焼いて持って行って、彼氏の家でデコレーションしようと思ってます。 そこで、簡単なスポンジの作り方とか知ってたら教えてください。あと時間が経ち過ぎたら、スポンジってしぼんじゃいますかね?

専門家に質問してみよう