• ベストアンサー

FR、FF、4WD?それぞれの利点は?

最近車に興味を持っている初心者です。 車の駆動方法としてFR、FF、4WDなどがあるかと思いますが、それぞれのメリット、デメリットは何なのでしょうか? 4WDは雪道などの坂道発進などはしやすいが、車両重量がかさむので下りは苦手・・・などという話を聞きましたが、FR、FFについてはどんな感じなのでしょう? それぞれの得意とする状況は? 運転を楽しむなら、やっぱりFRという話も聞きますが、なぜこのように言われるのでしょうか?楽しいとすればどのような所が? また、BMWの1シリーズはクラス唯一のFR車という事で興味を持っているのですが、この車についても何でもかまいませんので少し具体的に教えていただけませんでしょうか? 大変大雑把な質問ですいません。 どなたかお詳しい方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

FF車のメリット→現在の主流ですがレイアウト上、室内空間の確保が有利で製造コストでも有利です。安く広い空間を作りやすい。雪道ではより駆動輪に重量が掛かったほうがグリップ力が増す為にフロントが重いFFのほうが信頼度は高いといえます。 デメリット→駆動輪と操舵が両方、前輪になる為、フロントの重量アップ、タイヤへの負担が大きい事でしょうか。ハンドリングでは不利なレイアウトといわれBMWなどがFRに拘るのはこのためです。 FR車のメリット→フロントにエンジン、リアに駆動輪のレイアウトは重量バランスに優れ、ハンドリングのバランスがいいです。前後50対50の重量配分がFRでは理想とされています。 デメリット→レイアウトの関係でFFに比べると室内の空間な確保がむずかしい事とFF車よりも生産コストがかかる事でしょうか。 理想は前後50対50の重量配分ですが実際はフロントが重く、リアが軽い車が多いので雪道では駆動力に不安があり、坂道などではFF車より不利になります。 解決としてはトランクに重い荷物を載せてリアタイヤのトラクションを稼ぐ方法やLSDの装着も有効です。 4WDのメリット→あらゆる路面状況での安定性は一番です。使う場所を選ばない適応力が魅力でしょうか。 デメリット→価格が高く、重量が増える為、燃費などの経済性は不利になります。2WD←→4WDの切り替え式であればいいと思います。 4WDは車の性質上アンダーステアが強く、FF車、FR車に比べるとハンドリングでは劣り、軽快さには掛けるでしょう。 車によりますが4WDでもインプレッサやランサーエボのようにコンピューター制御でトルク制御する4WDでは従来の4WDのハンドリングの不利はほとんど無く走れる車種もあります。

その他の回答 (4)

回答No.5

FF→FF→FR→FRと乗り継いでいます。 FFのいいところも確かにあるんですが、やはりFRのハンドリングを知ってしまうとなかなかFFに戻れません。 ハンドルを切っている状態でアクセルを開けた時の挙動が、FFだとどうしても外に逃げるんですよね。 FRは(車種にもかなり違いはあるけど)比較的素直な感触があります。 普通に市街地を走る速度でです。 ワインディングでは、さらにその差は大きくなります。 FFは急な上りはフロントの接地感がなく、急な下りはフロントが重すぎて不安定(に感じる。 特に小さい車)。 ただ、駐車場などで前進で段差を乗り越えるのはFFのほうがかなりラクではあります。 1シリーズは、試乗してみましたが運転席の視界が狭く、後席も含めてちょっと窮屈な感じですね。 車幅もちょっと大きい・・・これは安全性とか走行性能とか、3000ccのエンジンを載せうる車体であることを考えると妥当かもしれないけど、Cセグとして見るとちょっとね。 今は先代3シリーズに乗っています。 なかなか気にいってます(^-^)

  • inusuke
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.4

1シリーズの印象ですが。 No.2の方とは違う印象を持ちましたが、この辺は個人 差もありますのでご容赦を。 乗り心地はかなり悪い部類に入ると思います。悪いと いうよりも硬いでしょうか。原因は、これはもうラン フラットタイアそのものでしょう。 後輪駆動が売りではありますが、FFだってスポーテ ィな車は掃いて捨てるほどあります。 ただ、ボディはさすがにしっかりしていて、ハッチバ ックの車としてはトップクラスのしっかり感がありま した。 エンジンは良くも悪くもビーエム的で、確かに良く回 るし気分的にも悪くなかったように思います。 個人的に一番感じたのは、この車の売りは「FR」と 「ビーエムである」ことなんだろーなー、と言う事。 だいたいスポーツハッチであるのなら、なにより車体 が大きすぎます。先代の3シリーズよりデカイんでは なかったでしょうか?その割に後席は殆ど座れない広 さです。 悪い車ではないのでしょうが、対値段で考えたら高 過ぎるような気もします。

  • tare-zo
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.3

No.1の方の回答にあるように、前輪軸重が重くなるのを避けがたいFFや4WDと比べ、FRは工夫すれば前後の重量配分を50:50に近づけることが出来ます。また200馬力を超えるハイパワーな車の場合、FFでは加速時に前輪が空転しやすく、必然的に後輪駆動か4WDが採用されます(例外もありますが)。 後輪駆動の場合、アクセルによって後輪のトラクションをコントロールすることができますので、腕があればコーナリング時にリアの滑りを自在に操る楽しみがあります。ただし、最近のFFや4WDはよく出来ていますので、一概にFRでないと楽しくないということはありません。 ちなみに1シリーズの属するセグメントですと、室内の広さが失われるデメリットが大きく、馬力的にFRである必然性も無いため、ほとんどの車がFFを採用しております。その結果、FRであることが1シリーズの大きな特徴となっているようです。

  • vector-w8
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.2

 駆動方式については、先の方がお答えしていますので、「BMWの1シリーズ、2000ccの通常版」での感想。。。  BMWとしてはコンパクトなサイズですが、一応3ナンバーボディー。 でも中の広さは見た目通りな感じ。  ハンドリングは少々重い感じですが、シッカリとした反応。 高速域でのスラロームでも車体は安定していて、シートのホールド性も良く乗り心地も悪くありませんでした。  エンジンは国産の同排気量に比べれば馬力は低めですが、そんな事は全く感じさせない軽やかでスムーズな加速感でした。  ATも近年の国産車にも増えたスポーツモード的なモノがあります。 これも中々、楽しいスポーツドライブを演出してくれます。  ブレーキは国産車に比べて過剰な効き具合ではないので、国産の良く効けばイイだろ的なブレーキに慣れてしまった人にはマイルドに感じるでしょう。  カタログで性能が表現出来る国産とは違い、数値では表現出来ない真のスペックは、やはり実際に乗ってみると体感出来ると思います。 最近は正規ディーラーでも、試乗が簡単に出来ますので、興味がお有りならば是非乗ってみる事をお勧めします。 っと言うのも・・・この車は、やはり文章ではその性能をお伝え仕切れませんので。。。

参考URL:
http://www.goo-net.com/catalog/BMW/1_SERIES/index.html

関連するQ&A

  • FRベースの4WDの雪道運転

    エブリィワゴンPZターボ4WDが納車されました。 今までは2WDのFFで必要時はチェーンを付けてました。 エブリィワゴンの2WDはFRなので、後輪駆動が嫌で4WD(フルタイム)にしました。 しかし取説の4WDのページを見ると『FRベースの車なのでチェーンは後輪につけてください』みたいな事が書いてありました。 結局後輪!? そこで教えて頂きたいのですが、 ①FFベースの4WDとFRベースの4WDは違うのですか? 4WDだから四本ともが駆動輪になるのではないんですか? ②今までFFの2WD(たまにチェーン)にしか乗った事の無い私が、FRベースの4WD(チェーンは後輪)で雪道を走る時の運転の仕方の違いや注意点はありますか? この車、1月には雪道デビューさせようと思っているのでアドバイスよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 車は何派?

    車にはff車、fr車、(フルタイム式)4wdなど様々な駆動輪があります。 実際、車好きで様々な車種をのったことがあります。そこで質問です。 (1)fr車に乗った時、走行中に道路の金属の繋目や砂利の駐車場なるとタイヤが一時的にに空回りしかけた記憶があります。その時、fr車は悪路(雪洞など)に弱いことをふと思い出しました。何故fr車は雪道などに弱いといわれてるのでしょうか? (2)ほぼ同じスペックのMT車でff車とfr車で発進(特に坂道)をしたことがありますがff車の発進がしずらいよう(もたつく)に感じました。駆動の違いで坂道発進のしやすさってあるのでしょうか? (3)皆さんならどういった駆動式の車(一長一短ですが)を選びますか?

  • FF、FR、4WDってなんですか?

    今年から初めて車に乗る者なんですが、FF、FR、4WDというのがよく分かりません。運転の仕方なんでしょうか?それとも車の性能みたいなものですか?

  • 雪道での4WD vs FF!

    車に詳しい方回答宜しくお願いします! 東北の豪雪地帯に住んでいて、アクセラスポーツ(FF)に乗っています。 私は「雪道での4WDは重量がある分、FFより止まりにくい。ただ、発進性能はFFより4WDの方が優れている。」という考えなのです。 しかし、ランクル(4WD)に乗っている友人にはその考えが間違っていると指摘されました。 「4WDの方がエンジンブレーキを有効に使えば、タイヤの負担を4輪に分散させながら安定して減速できる。4WDの方が発進も停止も優れている。」との事でした。 ただ、ランクルはオートマなのでエンジンブレーキかけるの面倒じゃないんでしょうか? 私のアクセラスポーツはオートマでマニュアルモードが付いていて、エンジンブレーキかけるのはマニュアルとほぼ同じなので楽な気がするのですが。 私は車の中身など詳しくないのですが、…友人の意見が正しければ、やはり雪道=4WDなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • FFとFR

    初歩的な質問で申し訳ありません。 FF車とFR車がありますよね。 前輪駆動か後輪駆動か、後輪駆動だとシャフトが後部座席の中央に出ていて狭い。 この程度しか知らないのですが、それぞれの特徴、メリット、デメリットなどを教えてください。 今までFR車にしか乗ってなかったのですが、次の車がFF車なので気になってます。 FF車ならではの注意すべき点などもあればあわせてお願いします。

  • FRは雨でも滑りやすい?

    車の知識がないので愚問ですが・・・ 雪道や雨の時、4WD FF FR の順番?に滑りにくいと聞いたことがありますが、 なぜFRは滑りやすいのか教えてください。 FRは雨の日でもスリップしやすいですか? 私の居住地は冬は雪がけっこう降り寒い地方です。 今FFに乗ってますが、今度欲しい車はFRなので、 冬はFRは厳しいでしょうか?

  • 室内を広くするためのFF化とは?

    よろしくお願いします。 最近の車はみな室内拡大のためにFF化になる傾向があります。 先代まではFRやMRでも室内拡大を理由にFF化したりしますが FFがFRに比べてそんなに室内拡大にメリットがあるのでしょうか? むしろシャーシやレイアウトの煮詰めが肝心なような気がします。 なぜそう思うかというのは大体のFF車はグレードで4WDがあるからです。 ドライブシャフトを廃することで得たはずの室内はそのままに多少の 価格と重量増で簡単に4WD化できてしまうとするならFFだからという のは理解できません。仮に4WD車のミニバンでウォークスルー構造 がとれないとかの制限がでてしまうなら話は別ですが 確かに非常時にしか駆動しないとか駆動トルクが前輪を超えない等 で作りが簡易的であるのは理解できますがFFのメリットを誇張 しすぎな感じがあります。初代エスティマくらい練りに練れば 駆動レイアウトはFFじゃなくともいいと思うのですが… そんな私はFFとFR乗りで両者に特徴(善し悪し)があり、すべてを どちらかにすべきではないと思います。アンチFFではありません。 ただ、FF絶対(コスト&スペース)でFRは駆逐されるような昨今の いわれ方はイヤです

  • スリップしやすいのはFFより4WD

    車のゲームとかをやってて、 サイドブレーキ引いてドリフトするときに、 4WDの車ってFFの車に比べて横にすべりませんか? 理由は後輪が回っているからです。 よくわかりませんが、やってりいると4WDの方 が滑りやすい気がします。その点FFは ほとんど滑りません。 グランツーリスモ3をやっていて思いました。 という事は雪道はFFの方がいいんですかね~? お願いします。 ちょっとした疑問です。

  • FF2WDでの雪道下り坂でのスピード

    雪道の下り坂での運転ですが、みなさんどの位のスピードを出しますか? 私は下りで40Kぐらいで、カーブの手前では10Kぐらいに減速しています。 よく後ろの車にあおられます。 車はFF2WDのステーションワゴンです。

  • どうしてFFじゃなくFRなの?

    セダンで、MARKIIとかローレルより上のクラスになると、ほとんどFR(後輪 駆動)になっています。これが疑問です。 このくらいの車だと、後部座席をメインに使う場合がよくあります。 例えば、タクシーとか、VIP送迎なんかは後部座席が上座になっています。 ところが、FRだと駆動シャフト(?)が災いして、後部座席の真ん中に邪魔な 盛り上がりができてしまいます。 FFにすれば、この盛り上がりもほとんど気にならず、座席が広々と使えると 思うのですが、なぜか高級なセダンは判で押したようにFRになっています。 タクシー専用仕様であり、後部座席の快適さに情熱を注いでいるはずの CONFORTやCREWもFRです。 なぜこの手の車はFRでなければならないのでしょうか?