• 締切済み

公務員、年金の支払い

現在、私は、国家公務員で、給料から年金の分が引かれているはずなのですが、国民年金未納保険料納付勧奨通知書が来ました。これも、別に支払わなくてはいけないのですか?

みんなの回答

回答No.6

就職前、学生納付特例などで、未納なし、共済切り替え後の分の請求ということですね? 通常1号から2号への切り替えで会社のほうから社会保険事務所へ連絡されるのですが、共済組合からの連絡に時間かかる場合があり、行き違いで請求いくことがあるみたいです。 共済になられてる期間分であれば、もちろん支払いの必要はありませんよ。 本来は必要ないのですが、念のため社会保険事務所に申し出ておかれたら、なお、ご安心と思います。

  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.5

・過去、学生納付特例を利用されていた。 ・勧奨状は共済年金加入誤の期間である。 この二点を前提として考えられることは 1.国民年金1号被保険者→国民年金2号被保険者の切り替えが上手く行っていない 2.就職されたのはつい最近の事で事務手続きのタイムラグがある のいずれかが該当するかと思われます。  項1については就職時、自身の国民年金手帳を職場に提示していればほぼ問題なく切り替えられています。職場で確認しましょう。切り替えが上手く行っていないようでしたら職場か共済年金保険事務所に相談されると良いでしょう。  項2については放置しても問題在りませんが現在の状況を知るためにもお問合せはしておいたほうがよいでしょう。  ちなみに学生納付特例は納付期間を10年に延長する猶予制度です。2年以内に払わないと利息に相当する追徴金が発生しますので早めに処理されることをお勧めします。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.4

うーん。学生時代はかなり前のことですか? 考えられることとしては多分ご質問者の年金番号が統一されていないために起きているのではと思いますよ。 この際ですから、一度社会保険事務所に年金手帳(複数あれば全部)と印鑑をもって行き、この納付書が来たけど自分は今は共済に加入しているはずということを告げて下さい。多分年金番号が統一されていなくて、昔の国民年金の年金番号と今の共済年金の番号がつながっていないから、いまは加入しているということがわからずに督促したのだと思います。

noname#16398
noname#16398
回答No.3

>未払い期間は就職後の期間です。 white1さんが就職した時,共済組合から「white1さんが共済年金に加入した」旨の連絡がお住まいの市町村に届いていたら,自動的に国民年金の第1号被保険者から外されると思います。 地域によっては,ご自分で国民年金被保険者資格喪失届を役所に届けないと脱退手続きが完了しないところもあるようです。その場合は年金未納ということで納付通知書も届いてしまうと思いますので,お住まいの地域の国民年金関係の課に確認してみたらいかがでしょう。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

>就職後です。就職前は学生の制度に申し込んでいました。 通知が来たのは就職後でしょうが、未払い期間は本当に就職後の期間なんでしょうか? もしそうなら払う必要はないと思います。 通知書に該当期間が書いてあるはずですが。

white1
質問者

補足

未払い期間は就職後の期間です

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.1

就職前の未払い分なら払わなくてはいけませんよ。

white1
質問者

補足

就職後です。就職前は学生の制度に申し込んでいました。

関連するQ&A

  • 国民年金について教えてください

    20代です。 当方は4月に会社を退職しその時、国民年金の納付猶予の手続きをとりました。 まだ仕事は始めてないのですが今日、自宅に県の社会保険庁から『国民年金未納保険料納付勧奨通知書(催告状)』なるものが届きました。 5.6月は納付猶予で処理されているのですが7月分1万4千円を未納金額としています。 納付猶予はたった2ヶ月しか適応されないのでしょか? 困惑しています、どなたか教えてください

  • 年金の二重支払?

    12月15日締めで主人が会社を退職しました。12月分の給料を貰って明細を見たら健康保険、厚生年金は払ったことになっていましたが、先日国民年金保険料の納付案内書が主人と自分の2人分届き、12月分が未納ということになっていました。これは払うべきなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民年金未納での財産差し押さえ

    社会保険事務局から国民年金の未納について、国民年金未納保険料納付 勧奨通知書(最終催促状)なるものが送られてきました。 指定期日までに来所もしくは連絡しないと、財産差し押さえになると かかれています。 こういった場合、何もしなければ本当に財産差し押さえになるのでしょうか? 払わずに済む方法はないでしょうか?

  • 年金未納になっているのですが…

    先日、最寄の社会保険事務所より国民年金保険料納付案内書が届きました。 同封されていた領収(納付受託)済通知書によると、約二年に渡って年金未納となっていました。 未納期間中に在籍していた会社の給料明細を見ると厚生年金として支払われているはずなのに…(ちなみにその会社は数ヶ月前に退社しました)。 こういう時はどうしたらよろしいでしょうか? とりあえず社会保険庁に確認しますが、もし本当に未納の場合はどうしたらよいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 年金の未納について

    現在48歳で20歳から45歳まで25年間年金を納めてきました。その後2ヶ月の未納が発覚し、事情がありそのまま納付せず現在に至っています。最近(以前にも何か封書が届いた記憶があるのですが・・)国民年金未納保険料勧奨通知書というものが届き、未納月数20ヶ月、296,470円記載されてありました。2ヶ月の未納に対し、30万円近く納めなくてはならないものなのでしょうか?ご存知の方いらしたら教えていただきたいです。それから時効についても分かる方がいらしたら教えてください。未納の時期は平成19年の6月と7月です。よろしくお願いします。

  • 厚生年金に加入してるのに国民年金未納保険料納付勧奨通知書(最終催告状)が届きました

    実家に国民年金未納保険料納付勧奨通知書(最終催告状)が届きました。 平成17年10月から19年9月までの分が未納なので約32万円払いなさいとあります。 もちろんこの期間は会社で保険料を納めてました。 今の会社に入って10年、給料から毎月天引きで保険料は引かれています。 今まで納付書が届いたこともなく、いきなり葉書が来てびっくりしました。 実家を出て7年経ちますが、住所変更もしてあるし会社にもきちんと届けてます。が、この葉書は実家に届きました。 年金手帳が2つありましたが1つに統合してあります。 (片方の年金手帳に「基礎年金番号統合済み」と書いてあります) この国民年金は払わなければいけないのでしょうか? もし何かの間違いなら、どんなことが考えられるのでしょうか? 今後の対応も教えていただけるとありがたいです。 ネットで調べてみたのですが同じような事柄が無かったのでよろしくおねがいします。

  • 21歳無職で国民年金に加入していないのですが納付勧奨通知書(催告状)が

    21歳無職で国民年金に加入していないのですが納付勧奨通知書(催告状)が届きました。 年金手帳もありませんし、未納金額が20万円以上でとても払えません。 加入して若年者納付猶予と保険料免除を申請しようと考えているのですが、未納分も猶予・免除されるのでしょうか。 また、加入には何が必要でしょうか。

  • 夫の転職 国民年年金について

    こんにちは。 私は夫の扶養に入っています。 昨年夫が9月30日付けで退職し、11月の1週目から別の会社に入りました。 (厚生年金の資格喪失日は10月1日になっています) その時の国民年金が未納になっています。 今月は少し余裕があるので納付しようかと思っています。 そこで、少し疑問があります。 ・上記の期間の場合、未納は1ヶ月分で良いのでしょうか? ・今年に入ってから納付書が私(妻)の分だけ届き  夫には未加入期間国民年金適用勧奨と言う用紙が送られてきました。  夫には納付書、私には未加入期間国民年金適用勧奨が来ていません。  これらの物は一人一人に送付されるものではないのでしょうか?  社会保険事務所に相談した方が良いのでしょうか?  ちなみに、夫の未加入期間国民年金適用勧奨はまだ提出していません。   ・ねんきん特別便で夫は未納期間がありませんでした。  しかし、私は1か月分未納になっていました。  これっておかしくないですか?  何か私の方が手続きなど間違っているのでしょうか? 分かりずらい文章で、申し訳ありません。 何かご質問があれば欲しくさせて頂きますので ご回答よろしくおねがいします。

  • 延滞中の国民年金保険料のコンビニでの支払いについて

    国民年金保険の納付書についての質問です。 国民年金保険の未納分(15ヶ月分)を支払うように、というハガキが届きました。 納付書もいっしょに届きましたが、1枚で未納分を一括で払うようになっていました。 そこで、ここに本来これで支払うべきだった1ヶ月ごとの納付書があります。 当然「納付期限」は過ぎてしまっていますが、「使用期限」はまだ過ぎていません。(2年以内なので) この納付書を使って、セブンイレブンで支払うことはできますか。 調べると「使用期限が過ぎていなければ出来る」という意見と「納付期限を過ぎたらコンビニ払いは出来ない」という意見があります。 確実な方のご回答をお待ちしております。

  • 公務員の国民年金未納について

    はじめに、恥ずかしながら年金や保険、公務員の場合などまるで無知なので、質問に不備が多々あるかと思います。申し訳ありません。 私の主人は消防士です。(今年28歳) 高校卒業後試験に落ち、翌年消防士の採用試験自体が無かったため一年アルバイトなどをして、その次の年に公務員試験に受かりいまに至ります。 主人と知り合ったのは4年弱前なのですが、一度年金事務所から何か通知のようなものがきておりました。その頃はお付き合いをしていただけなのでなんの通知か詳しく聞かなかったのですが、おそらく試験に落ちてアルバイトをしていた期間の国民年金?かなにかの未納のお知らせだった気がします。 主人はその通知を見た後、特に年金事務所に行ったり支払いをしたような素振りは無く、通知もそれ以降きてないように思います。 そして結婚して今更になり、未納があるとどうなるのか気になり調べたりしていました。 主人はなんとなく楽観的で、別に払わなくても年金は貰えるって感じなのですが、未納のままだと公務員でももちろん減額されますよね?(一年あたり480分の○ヶ月分とかいうのはみました)減額は基礎年金?とかいう部分からでしょうか? 払うに越したことはないのは分かりますが、主人の言うように別にほっといてもなんとかなるのでしょうか? いまは10年まで遡って納められる特別措置期間だということも知りました。 近々頼んで年金事務所に行こうとは思っているのですが、取り急ぎ、詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただければ有難いです。