• 締切済み

スーパーDIO(AF28)ボアアップ時のキャブセッティングに関して

こんにちは。 Webページ上で色々検索しましたが参考になるデータが見つからない為、質問させて頂きます。 スーパーDIO(AF28)を80ccにボアアップする計画を実行中です。 ボアアップキットはKJT製(おそらく台湾メーカー) マフラーは可能な限りノーマルを使用し、不可であれば 社外品の検討をしています。 エアクリーナーはKN企画のパワーフィルターを使用します。 キャブを京浜のPWK28を使用し上記の構成でセッティング しようと思うのですが、メイン/スロージェットの番手及びエアスクリューの位置の目安が解りません。 だいたいこの番手からセッティングしていけば良い等の 情報がありましたら教えて頂けないでしょうか? ちなみにですがこの車両はサーキットで使用します。 以上よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

キャブセッティングの目安は自分で付けます。 貴方のバイクの状態は貴方しか判らないからです。 参考になるデータが見つからないのもその理由からですし、回答が付かないのもその理由です。 サーキットで走るつもりなら、サーキットで知り合いを見つけるか自分でセッティング方法を学びましょう。 最初は製品に付いてくるジェットを中心に上下に大きく振ってセッティングを開始してください。 セッティングはトライ&エラーの連続です。現車無い方がデータの意見を言ってもタダの空論にしかなりません。

LUMINOQ
質問者

お礼

早速のご回答ありがとう御座います。 返事が遅くなり申し訳ありません。 >キャブセッティングの目安は自分で付けます。 >貴方のバイクの状態は貴方しか判らないからです。 >参考になるデータが見つからないのもその理由からですし、回答が付かないのもその理由です。 >サーキットで走るつもりなら、サーキットで知り合いを見つけるか自分でセッティング方法を学びましょう。 >最初は製品に付いてくるジェットを中心に上下に大きく振ってセッティングを開始してください。 >セッティングはトライ&エラーの連続です。現車無い方がデータの意見を言ってもタダの空論にしかなりません。 確かに仰る通りです。 セッティング方法は解っているのですが、最初から目安が解っているのと解っていないのとでは差がありますよね。 私の考えが甘すぎるのかなぁ・・・ もう少し待ってみて他の回答がなければ地道に頑張ってみようと思います。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • DIO(AF18)ボアアップについて

    閲覧ありがとうございます。 今、DIO(AF18)をボアアップしようと考えています。 いろいろなメーカーからボアアップキットが出ていると思うのですが、 どのボアアップキットを買おうか迷っています。 今買おうと考えているのは KN企画のキットです。 (参考:http://www.moto-jam.com/search/item.asp?shopcd=07052&item=1006101021) オススメのボアアップキットが有ったら教えてください。 (出来れば水冷化もしたいのですが・・・) 宜しくお願いします。

  • Dio AF27 キャブ調整できない。

    初めまして 私の愛車Dio AF27ですが、キャブ調整が出来ません。 サイトなどでエアスクリューを締めてから1.5回転戻して一番回転のあがった所で… とありました。私のDioは、エアスクリューを一番締めこんだ時が一番回転が上がっています。その為調整が出来ないと思いエアスクリュー、アイドリング共に締めこんでから1.5回転戻しにしています。何かおかしいのでしょうか?特に改造箇所はありません。プラグは3ヶ月程前にかえました。どなたか教えて下さい。お願いします。

  • AF28を79ccまでボアアップしたい。

    AF28を79ccまでボアアップしたい。 AF28いわゆるスーパーディオSRかスーパーディオZXのどちらかを入手し、ヤフオクで売ってる79ccボアアップ+ファイナルギア交換をしたいのですが、気になることがあります。 まずはオイル量ですがボアアップした分オイル量も増えないと焼き付きやすいとは思います。その場合増やすことは出来るのか、その方法はどんなものか。 あとは混合気のガソリンの量も少し増やしたい。その場合ビッグキャブ化などしなくても既存キャブのジェットの番手を大きくすることで対処可能か。それと同時にオイル量も増やすことになり一石二鳥かどうか。です。

  • ジャイロX中期型のボアアップについて

    現在乗っているジャイロX中期型に ボアアップキット(68ccマロッシ製ヘッド付)を組みました、 エンジンは掛かりアイドリングはOKですが、スロットルを回すと、 かぶるだけで、全く進みません、アドバイスをお願いします。 ボアアップ以外の仕様は DIOキャブ使用MJ#98SJ#44、パワーフィルター プラグはイリジウムの7番、 オイルはヒロコーのKZフォーミュラ2です。 異音も無くベースガスケット2枚ヘッドガスケット2枚使用で圧縮は7.5です。 キャブのセッティング等に問題(MJが小さすぎる)等があるのでしょうか? ジャイロに詳しい方、お願いします。 ボアアップ前からDIOキャブを付けていて圧縮は8でした。 本当に困ってしまいましたよろしくお願いします。

  • ボアアップしたら動かなくなりました。。。

    みなさま、こんばんは。 タイトルの通りですが、現在乗っているジョルノを 通勤車として使用したく、二種登録するつもりで ボアアップキット(71.8cc・台湾製)を組みましたが、 エンジンは掛かるのですが、スロットルを回しても、 ただ、かぶるだけで、マフラーから白煙をあげて 全く進みません(涙) メインジェットは78→90に変更、プラグの番手も 6→8に上げました。 キャブのセッティングが全然ダメだったのでしょうか? 解る方、アドバイスをお願いします。 本当に困ってしまいました。。。

  • ボアアップしたときのキャブのセッティング

    カブ50を武川のe-stage(81.2)カム付きでボアアップしました。 エンジンはかかるのですが、低回転から中回転にかけて全く回転数が上がらず、 アクセルを回すとエンジンが止まってしまいます。なので高回転までたどり着きません。 キャブ、マフラー、エアクリーナーはノーマルです。 プラグは6番から8番にしています。 色々なサイトを見ましたが、排気量だけを上げると、キャブ内の圧力が高くなり、 濃くなってしまう可能性があると書いてあり確かにプラグはかぶっているように見えます。 ただ、現象としては薄いときの現象※が出ているように思えます。 ※低回転から中回転にかけて全く回転数が上がらずアクセルを回すとエンジンが止まってしまう現象。 ノーマルのキャブのメインジェットは72で、 そこから65,70、75,80,85と薄くしたり、濃くしたりしてみましたが、 ノーマルの72以外はエンジンがかかりません。 それらのクリップの位置や、エアスクリューをいじってみましたがダメです。 他にセッティングする余地はあるでしょうか? また、エアクリーナーを変えてみて試してみようと思いますが、 どうでしょうか? それともキャブ自体を変えた方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • NS1のキャブセッティングについて

    この前、エンジンを載せかえたんですが、チャンバーは多分チャウチャウでシリンダーは、ディトナ63CCボアアップキットを付け、キャブは純正です。 それで最初ついていたMJが100番だったので、番数を上げエアスクリューを調整し110番を着けた所、エンジンをかけようとしても、チョークを引かないと回転数が上がらず、止まってしまったので、130番にして走行したらボコつきがあり、プラグの色を見たら、少し黒く濡れていました。 このような場合、どうセッティングしたらよろしいのでしょうか? 是非アドバイス下さい。

  • カブ ボアアップ後にすべきこと?!

    先日、スーパーカブ50STD(AA01)にキタコの75ccボアアップキット を取り付け、2種登録した者です。 時間が無く、キャブのセッティングを含め、他は一切手を付けていません。 (ノーマルのままです。) 土日には時間が取れるので、色々と改造しようと思いますが、 何から手を付ければいいのかわかりません。 現在、プラグが白く、混合気が薄めな感じがします。(6番) キャブは最低限交換した方がいいですか?(逆に言えばノーマルのままではエンジンに悪影響ですか?) キャブはノーマルのままでMJ、SJの交換のみ(セッティングのみ)で対応出来るならば一番いいのですが... ボアアップ後に必ずすべきこと、出来ればした方がいいことなど、 色々とアドバイスを頂きたく思います。

  • 『APE50 80cc ボアアップ時のパーツ選定について』

    『APE50 80cc ボアアップ時のパーツ選定について』 標記の通り、ボアアップをバイク屋さんでしてもらおうと考えています。 その際、「自分で好きなパーツを考えて、まずは見積もろう」という話になりました。 そこで下記質問があります。 (1)ノーマルのエアクリボックスとカバーを使えるキャブレターの口径は   どれくらいまででしょうか?(カバー等の加工してもOK) (2)ジェットニードルの番手がそろっているキャブレターはありますか? (3)セッティングの出しやすいキャブは、ケーヒン、ミクニ、ヨシムラ…等、   どのメーカーをオススメされますか? (4)(3)の中でも、どの型式(PC,PD,PE…等)がオススメでしょうか? ちなみに、ボアアップキットは、デイトナのノーマルヘッド対応の安価なもの で良いかなと思っています。 (調べたら“日本製メーカーによる大差は無い”とあったので…) 目標は…、 ・通勤快速仕様。 ・信号ダッシュでぶっちぎりたい。 です。 このような目標なら、 「他のメーカーのボアアップキットにした方が良い」とか 「ハイスロ入れた方が良い」とか、 「このパーツにした方が、もっとパワーが出るよ」とか、 アドバイスいただけたら幸いです。 ちなみに予算は、工賃含めて10万円を見積もっています。 以上、よろしくお願いいたします。m(__)m

  • リトルカブ ボアアップ アフターファイヤー

    こんにちわ。 リトルカブを88ccにボアアップしました。 クリッピングポイントのボアアップキットを使用しました。 PC20キャブ パワーフィルターもつけました。 ノーマルヘッドの給排気ポートを拡大しています。 マフラーはウイルズウィンテイストマフラーです。 アフターファイヤーがなかなか直りません。 下り坂などでのアクセル閉じたときに激しくします。 それ以外は最高速も伸びますし、非常に調子良いです。 キャブセッティングは MJ88番です。(85~92まで試しましたが、変化はほとんどありませんでした。) 後はデフォルトです。 エアスクリューを濃いめにセッティングすればアフターファイヤーの音はかなり小さくなるのですが、 濃くすると吹け上がりが悪くなり、上り坂などで回転が上がらず ボコボコいって止まりそうになります。信号待ちなどでエンストする症状も出てしまいます。 マフラーが安いのでそれが原因というのは考えられるでしょうか? かなりの時間を費やして思考錯誤しているのですが、 なかなか上手くいかないのでアドバイス頂きたいです。 お手数ですが回答頂けるとうれしいです。