• ベストアンサー

教員採用試験の問題集

来年の大阪府の教員採用試験を受けようと思っています。そこでどのような問題集、もしくは、参考書がいいのかわかりません^^; もしお奨めのがあれば教えてください! また、何をすればいいのか教えて頂けたらと思います。お願いします!中学校の理科の教師を目指しています!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • halfmoon
  • ベストアンサー率33% (55/165)
回答No.1

教員目指す人なら誰もが知ってる、ランナーシリーズは必須です。 教職教養と一般教養の2冊を購入して、 私は赤で答えをすべて書き込み、シートで隠しながら 何度も繰り返す勉強したのを覚えています。 しかし、それだけでは問題が足りないので、 毎月「教員採用セミナー」を購入しました。 1300円程度です。 中学理科の専門問題も毎月載っていますよ! これも定番です。 また、倍率や各都道府県の採用状況なども載るので、かなり参考に なるはずです。 来年の夏・・・ということですから、バックナンバーからとりよせ、 9月号から購入したほうがいいですよ。 9月号から大体1年始まります。9月号がオリエンテーションみたいな 記事が多くて、採用試験とは?みたいなところから丁寧に説明して くれているはずです。 あとは、私は模試もうけましたし、東京アカデミーの発行している 問題集を購入し、同じ問題を何度もやりました。 通信講座も受講して、家でワークをやったりしました。 小論文の添削もうけたらいいかも・・・。 特に、大阪府はマークシートですから、何度も繰り返し暗記、暗記!! そんなにきつい問題は1次試験ではなかったイメージなので、 逆に言えばみんな点数をとってきますよ。 確実に得点できるよう、今から本腰で頑張ってください!!

keisukenken
質問者

お礼

ありがとうございました! とても参考になります!!!また何かあったらお願いします!!!

その他の回答 (2)

  • atsusaki
  • ベストアンサー率23% (37/158)
回答No.3

No2です。 参考URLがうまく表示されないようです。 yahoo掲示板>学校と教育>教育問題>教師>教員採用試験の中に、「大阪府の教員採用試験を受けます」という掲示板があります。

参考URL:
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=t&board=1834916&sid=1834916&type=r
  • atsusaki
  • ベストアンサー率23% (37/158)
回答No.2

直接の回答ではありませんが、下記のようなサイトもありますよ。 何か役立つ情報がきっとあると思います。

参考URL:
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834916&tid=bgbaeidca4n650wbanmqbbn83a4rbcua41a4dea49a1aa&sid=1834

関連するQ&A

  • 教員採用試験

    私は大阪府で高校の理科(物理)の教員になることを目指している大学生です。 理科の教員採用試験についてなんですが、教員採用試験には一般教養と教職教養、専門科目、面接などの試験がありますよね。 一般教養の理科なら物理、化学、生物、地学など全ての問題があることはわかるのですが、専門科目のほうはどうなんでしょうか?? 物理の教員になりたくても、専門科目の試験には生物や地学や化学が入ってくるんでしょうか? 過去の質問にも同じような質問があったのですがイマイチ理解できないのでどなたかご教授ください。よろしくお願いします。

  • 教員採用試験について

    来年横浜市の教員採用試験を受けようと思うのですがどのような勉強方法、またお勧めの参考書などを教えてください。 実際に受けられた方などいたらどのような問題が二次でだされたかなどについても教えてください。

  • 教員採用試験について

    現在夫は私立高校で教師をしています。しかし、学校の教育方針が合わないため、教員採用試験を受けたいと言われました。 (1)私立学校での経験は教員採用試験を受ける際、考慮してもらえるのでしょうか? (2)私立に勤めたまま受験するのと、退職して臨採をしながら受験するのと、どちらが良いのでしょうか? 教員採用試験に詳しい方、同様の経験をお持ちの方がおられたら教えていただきたいです。 今は子どもが小さく、私が働ける状態にありません。教員採用試験は狭き門と聞きますし、夫を応援し支えたい気持ちはありますが不安です。

  • 教員採用試験について

    今、来年の夏に行われる教員作用試験に向けて勉強しているものです。 私が勉強していると、学科の友達が、「採用されるのは、所詮、コネのある人だけなのに、どうしてそんなに勉強しているの?」と言ってきました。 私にはコネがありません。 もし、友達の言葉が本当なら、私は教員採用試験の勉強をするよりも、就職活動をしたほうが、良い選択なのではないかと思いました。私は、教師になりたいと思っています。しかし、コネがないと採用されないのでは、採用試験を受けても採用されないと感じました。 本当に、コネがないと、採用されないのでしょうか?

  • 教員採用試験のテキスト

    来年教員採用試験を受けるのですが、勉強をするにも参考書や問題集の量が多すぎて選びきれません!そこで、もし、オススメの本があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 教員採用試験の問題について。

    教師を目指している者です。 教員採用試験につぃてわからないことがあります。 試験の教職教養問題についてですが、その中で学習指導要領が必ず触れられるところだそうですが、私は中学の採用試験を受けるのですが、それでも小学校や高校の学習指導要領も勉強する必要はあるのでしょうか? それとも、中学の採用試験は学習指導要領の中学のところのみしか関係ないのですか? また、現在の「新学習指導要領」は平成10年度の改訂版のことでしょうか?

  • 中学の教員採用試験(数学)について

    現在僕は高校一年で偏差値54くらいの総合学科に通っています 将来は中学校の数学の教師を目指しており 大学は4年生の公立または国公立を目指しています そこで質問です 教員採用試験を考えるなら今から学校の勉強と平行して勉強を開始するべきなのでしょうか また、数学の中学教師になるための教員採用試験の試験問題は数学だけなのでしょうか 数学教師になるためにはやはり教育学部を目指すべきでしょうか (教育学部と普通の数学科では最終的に教員採用試験などの予算は変わりますか?) よろしくおねがいします

  • 教員採用試験のことで質問です。アドバイスお願いします。

    教員採用試験のことで質問です。アドバイスお願いします。 これまで小学校教師を目指していたんですけど、特別支援の仕事に関わったことにより特別支援の教員に興味を持ちました。 それで、小学校か特別支援(小学部)のどちらを受験しようか迷っているのですが、 教員採用試験ではやはり小学校が合格しやすいのでしょうか? 小学部ではどうなんでしょうか? 大都市(東京、愛知、大阪)では、教員が足りていないと言われていますが…… ちなみに特支の免許は持っていません。小、中、高の免許は持っています。

  • 教員採用試験について

    自分は大阪府に住んでおり、大阪府の教員採用試験を受けようと思います。 また沖縄県の教員採用試験を受けようと思ってもいます。 そこでいろいろ情報を集めていると、時期的に大阪府と沖縄県の採用試験の時期が被ってるみたいなんです。(どちらも7月下旬) そこで、実際に二つの採用試験を受けれますか? それとも、時期が被っていないものしか受けられないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教員採用試験に向けて(英語科)

    こんにちは。私は中学校の英語科教員を目指している大学3回生の者です。大阪か京都での教員採用試験受験を考えています。 この夏から本格的に採用試験に向けての勉強を始めようと思い、関連雑誌や過去問に目を通しているのですが、一般・教職はともかく専門の問題を見て自分の実力に不安を抱いています。 私は教育大学に通っていますが専攻が英語ではないため,他の受験生よりも英語力に劣るのではないかいう焦りも抱いています。 そのため過去問に手をつける前に英文法や語法などの理解を深める必要があるのではないかと考えていますが、具体的にどのような手立てを講じてよいのかがわからず、質問トピックを立てさせていただきました。 私が聞きたいことは以下の3つです。 1.採用試験に向けて文法や語法の総復習は必要か 2.復習が必要であればそれに適した参考書や問題集について 3.その他、採用試験に向けてどのような勉強をしたらよいか 今はスキルアップを兼ねて10月に英検準1級を受けておこうと思っているのでその勉強をしたり、公立中学校にて部活動や夏休み指導のボランティアをしています。 英語教師は私の夢なので、どれだけの努力が必要であっても採用試験を突破したいと思っています。 そのためにも、先輩方のアドバイスを参考に1年間がんばりたいと思いますので、ご返答よろしくお願いします。