• ベストアンサー

国連で働きたい!大学は??

今年、受験です。 経済の面からアプローチしようと思っています。 大学は日本の大学で、大学院を海外(アメリカ)を考えています。 また国公立なら留学を考えています。 元理系で国語が苦手なので、国語を2次で使うことは考えていません。 そこで質問なのですが、 国公立で横浜国立・広島・大阪府立の中では、どこが一番夢に近づける環境(留学・海外の院etc.)なのでしょうか?? また私立は立命館(経済)・立命館アジア太平洋(マネジメント)・関西学院(政策)・関西(総合情報)の中ではどこがいいでしょうか? 個人的には横国・広島・APU(立命館アジア太平洋)が良さそうな気がするんですが、他(上記の全大学)と比べてどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kero-pii
  • ベストアンサー率16% (22/134)
回答No.2

広島大学の総合科学部はどうでしょうか? 今年度、実際に総合科学部から国連に就職した方がでています。 学部は総合科学部で、留学し、また日本にもどってきてから国連に就職されました。 語学系のコースに所属しながら学部生のときに留学し英語力を高めておきつつ、総合科学部の特徴で他学部の授業も簡単に取れますので政治経済などをしっかり勉強しておくことも出来ます。 卒業されたら、海外の院にいかれて国連を目指されてはいかがでしょうか?

raipui
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 広島の語学系は留学しやすいみたいなことは聞いたことがありました。 考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • matto-h
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.3

こんにちは。 関西大学総合情報学部OBの社会人です。 関大総合情報についてコメントさせていただきます。 OBとしてこんなのとを言うのもどうかという気もしますが、国連職員を目指されるのであれば総合情報学部よりももっとレベルの高い大学や海外留学に直結する大学・学部を受けられることをオススメします。 国連職員になるには、国家I種になるよりも遥かに難しく、高度な知識と豊富な教養が求められるため、少しでも上の勉強ができる環境が必要だと思います。 【ちょっぴりオススメ】 国公立大学では、国際教養大を考えてもいいかもしれません。独立日程なので、他の国公立大との併願も可能ですよ。 ※参考までに総合情報学部の紹介をしておきます。もしお時間と興味があれば読んでください。 関大総合情報学部では、経済学のゼミもあります。ただ、この学部の一番の魅力は、それこそ何でもアリの幅広い学部で、かつシステムや情報に関する知識も身につく点です。仕事をする上でいまやシステムは必要不可欠のものであり、「情報を分析する力量」は非常に重要視されます。また現代社会は法律・政治・行政・経済・社会が複雑に入り組んでいるので、幅広い分野の知識が必要になります。専門知識は大学院で、基礎教養は大学で身に付ける、という割り切った考え方をされるのであれば、選択肢に入れてもいい学部です。 ただし、海外留学へのサポートはあまり受けることができないと思います。語学に力を入れてはいますが、アメリカの大学院に行くつもりであれば、個人的にしっかりと英語の勉強をする必要があると思います。 また、優秀な学生と、言葉は悪いですけど「イマイチ…」な学生の差が大きい学部です。高い目標を掲げておられる質問者さんには、周りに流されず強い意思で学習を進めていただかないといけないです。

raipui
質問者

お礼

留学のサポートがあまり無いのは残念ですね。。 詳しい回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

APUは英語が厳しいらしいですよ。その代わり、色んな外国の人たちと友達になれるから、海外に脈ガできるから留学する時に家に泊めてもらえたりするかも(笑) 友達がAPUに行ってるけど、英語がすごい厳しいらしい。英語の力をつけて外国人留学生といっぱい友達になりたいのならAPUはいいと思います

raipui
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 APUは休みも少ないみたいですね。。 魅力があるので受けてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな大学ありますか?

    フリーターをしており、大学進学したいと思っているものです。 今、行きたいと考えているところは立命館アジア太平洋大学(APU)です。元々、英語が好きで、伸ばしたいと考えていたし、面白そうな大学だと思っているのですが、私立のためお金がかかるのではないかと、半分諦めています。 ・年間学費が100万までの私立大。国公立なら80万以下。 ・英語を伸ばすのに最適で、交換留学制度がある。 ・国際文化が学べるところ。 ・留学生が多い。 ・そこそこのレベルのところ。 でどこかいいところあるでしょうか? ちなみに偏差値はわかりません・・・。 Fランクだけは避けたいです・・・。

  • どこの大学にいきたいか

    いつもお世話になってます。 大学に選びについて2つ質問です。 最近、どこの大学にいけばいいのか、いきたいのか、考えれば考えるほどわからなくなってきました。 私の大学選びの条件は以下の3点になります。 1、英語の教員免許の取得が可能な大学 2、国公立大学 3、使える英語、スピーキング力が身に着く大学 就職は、教師にこだわっている訳ではなく、教育に関わる仕事・世界平和に繋がる仕事などをしたいと考えております。 上記の条件を満たすような大学ってありますか? (※東京大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、筑波大学、東京外国語大学、宇都宮大学、国際教養大学、横浜市立大学、以外で) 2つ目の質問ですが、大学生活を普通に送っていくだけで、スピーキング力が着くとはあまり思いません。(英語でプレゼンなどやっているところは別だと思いますが)そこで、自分なりに、英語を学ぶ必要があると思いますが、これらにかかる労力やお金を考えると、いっそ、APU(立命館アジア太平洋大学)にいった方が安いのかなと思ったりもします。 APUは非常に興味のある大学で、学費さえ安ければ迷わず第一志望です。ですので、高額でもAPUに行くべきかどうか? ※APU(立命館アジア太平洋大学)は、学生の約半数が留学生で、英語でのプレゼン、英語での授業を行っており、非常に興味のある学校です。(ただ、私立で学費が高額なためいけません) 将来が少し曖昧でアドバイス等しにくいかと思います。私立は家に一切お金がないので、いけません。今の経済状況として、家に毎月4万近く入れないと親がやっていけないぐらいお金がない状態です。もちろん奨学金等も考えますが、それでもやはり、国公立でないとやっていけないです。国公立でもすれすれな気がします。 どうか一言でもアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。 読みづらく、わかりにくい質問を、ここまでお読みいただきありがとうございました。

  • 留学生受け入れの多い大学

    APU(立命館アジア太平洋大学)を受験しようと思っている友達がいるのですが、滑り止めの大学で迷っているので、ここに質問を投稿しました。 海外の文化について学べ、外国人の生徒が多い大学に行きたいらしいのです。 国際交流がさかんだったり、留学生受け入れの多い私立大学を教えてください。 地域は問いません。 また、拓殖大、国士舘大、東京国際大、国際基督教大の国際交流や留学生受け入れについて詳しく教えてください。

  • 社会の中での評価は・・・?

    私は現在高校一年生で、来年の1月からNZに留学します。 まだまだ先の話なのですが、大学は、今の所は立命館アジア太平洋大学(以下、APUと略します)に進みたいと思っています。 せっかく得た英語のスキルを失いたくないからです。 また、ここなら中国語など、アジア系の言語も学べるので・・・。 私は付属校に通っているので(こう書いたら学校名がバレバレでしょうか・・・?)、立命館大学という選択肢もあります。 でも、私にとってはAPUが一番興味を引かれる大学なのです。 長くなってしまいましたが、私が心配しているのは就職のことなんです。 最近ではあまり学歴は関係ないといわれていますが、それでもやはりまだ日本は学歴が重要なのだと思います。 そこで質問なのですが、今はまだあまり有名ではないと思いますが、社会の中でのAPUの評価はどのようなものなのでしょうか??

  • 私は今高校3年生で、大学進学を希望しています。進学希望先は立命館アジア

    私は今高校3年生で、大学進学を希望しています。進学希望先は立命館アジア太平洋大学(APU)です。しかし、高校最初の2年間は海外(アジア)にいて、日本人学校に在籍していたためあまり英語に触れることはできず、英検2級に受かることもできませんでした。ただ、英会話が好きで、海外でもっと色々な国の人と話そうと思い、APUを希望しています。そのような私でも、APUに進学することは可能でしょうか?やはり、英語が流暢でないと、付いていけないでしょうか?回答をお願いします。

  • 大分県の立命館大学学部について

    大分県にある、立命館大学の学部【アジア太平洋学部】【アジア太平洋マネジメント学部】の違いがよくわかりません。 また、この二つの学部は具体的にどのようなことを勉強することができるのでしょうか? 知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!

  • 立命館アジア太平洋大学から東北大学の大学院へ飛び級するのはいいですか。

    私は在日留学生です。今、立命館アジア太平洋大学の三回生です。専門はマネジメントです。東北大学の大学院に飛び級したいですが、今の学校の卒業書がもらえないことはちょっと心配しています。就職する時、この二つの大学の卒業書は一体どっちがいいですか?また、飛び級は企業のほうからどのような見方を持っていますか。卒業書をもらった卒業生とどれほど差異がありますか。日本人のみなさんのアドバイスをぜひとも聞かせてください。

  • 【出口治明の日本史】週刊文春で出口治明が日本の歴史

    【出口治明の日本史】週刊文春で出口治明が日本の歴史を語っていますが彼の日本史は合っているのでしょうか? ライフネット生命の創業者であり会長です。 大学で歴史を教えていたり、APU立命館アジア太平洋大学の学長でもあります。 立命館大学と立命館アジア太平洋大学は全くの別の大学?立命館大学が経営している?

  • 立命館アジア太平洋大学か国際教養大学か。私の第一志望は国際教養大学なの

    立命館アジア太平洋大学か国際教養大学か。私の第一志望は国際教養大学なのですが、迷っています。私は今とくにこれがやりたいことがなく、ゆういつあるのがフィンランドへ留学したい、英語を話せるようになりたい、です。今これがやりたいというものがないので大学へいって自分の進みたい分野にすすめる国際教養大学に魅力をかんじています(留学に関してフィンランドは提携校ではありませんが)。ですが人数がすくなくて全体で300人くらいしかいません。なので世界がすごく狭く、出会える人も限られてしまいます。国際教養にはとても魅力を感じているのですが、そこがとてもネックです。立命館では留学生が半分くらいいて、色々な人に出会えるというのにはすごく魅力に感じます。また立命館アジア太平洋は学部がきめられているので、やりたいことをみつけられる場所ではないように思える、またあまり評判がよくないように思えるのがネックです。(国際基督大学も一応知っています)国際教養大学、立命館アジア太平洋に在籍しているかた、またこの大学をしっているかた、意見をきかせていただきたいです。

  • 立命館アジア太平洋大学の・・・

    立命館大学アジア太平洋大学をE方式で受験予定なのですが、過去問題は公開されていないのでしょうか?あと、リスニングテストがあるのですが、どんな出題形式なのでしょうか。英検やTOEICなどと同じ感じですか?APU受験経験がある方、宜しくお願いします。

中和滴定とは?
このQ&Aのポイント
  • 中和滴定は化学実験の一つで、酸と塩基の反応を測定する方法です。
  • 過マンガン酸カリウムと過酸化水素の中和滴定では、硫酸を加えることで反応を進行させます。
  • 硫酸は反応を促進する役割を果たし、過マンガン酸カリウムと過酸化水素の反応を速やかに終了させます。
回答を見る