• 締切済み

失業保険とアルバイトについて

アルバイトで毎月所得税を引かれていて、年末調整用?の書類なども書きました。 それを忘れていて8月末にやめた会社の失業保険請求をしてしまいました。職安にばれてしまうでしょうか? ちなみにやめた会社と現在のバイト先は千葉と東京で離れていますがそれは関係ないでしょうか。

みんなの回答

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

8月末に、辞めていて、すぐに失業保険の請求をしていたら、もう受給時期ですね。まず、すでにもらっているかどうか・・・。それと、月一回の呼び出しの際に(行っているかどうかもありますが)そのことを話しているかどうかですね。 >ちなみにやめた会社と現在のバイト先は千葉と東京で離れていますがそれは関係ないでしょうか。 これは、もし、話さないでアルバイトをして発覚したら、罰則があるはずです。 (罰則というのか正式にはわかりませんが、返金などをするそうです) とりあえず、すぐに職安に話をしたほうが良いと思いますよ。 悪意の不正受給とみなされると、厳しい処分があるようです。 週に3日仕事をすると、就職とみなすらしい・・という話も聞いた事があります。 聞くところによれば、受給を受けた倍額返金とか・・・。 早めに、職安に事実を話しましょう。 その上で、アルバイトをしたほうが良いと思いますよ

noname#6085
noname#6085
回答No.1

hitohideさん、はじめまして! まず、あなたは今、失業保険の給付を受けているのでしょうか? 8月に前の会社を退職され、失業保険請求をしたと言う事ですが、自己都合で退職された場合は給付開始が3ヵ月後になるはずです。とすれば、早ければ11月頃から給付が開始されているものと思いますが…? もし既に給付されているのであれば月1回職安へ出頭する事になりますので、その時に既に仕事していると言う事を話す必要があります。(故意に隠匿した場合、あとで失業中に収入があることが分かれば給付金の約3倍程度のお金を返金させられます。) 仕事の場所(土地)が違ってもそれは関係ありません。管轄職安へ行って、失業中の収入を全て申告する必要があります。 バイトであれパートであれ、仕事をしているのですから収入がある訳ですので、それを申告しないでバレたらどうしようと思わない事です。申告すべきは申告すべきです。再就職手当ても給付されると思いますので、時間のある時にでも管轄職安へ出頭し、仕事していて収入がある事を申告するのが賢明ではないでしょうか? by yama585

関連するQ&A

  • 失業保険と年末調整についての質問です。

    失業保険について質問です。 失業保険を受け、期間終了後、アルバイトで仕事をしたとします。 そのアルバイトの所得が、百数万(正確な数字を覚えてなくてすみません)を越えて、年末調整のときに、所得税などを申請する場合、失業保険で貰った金額も所得の中にはいるのでしょうか? アルバイトのため、自分で処理をしなくてはなりません。 簡単にいうと、年末調整・確定申告などの際、失業保険受領の申告をする必要があるのでしょうか?という質問です。 どなたか、教えてください。

  • 失業保険をもらいながらアルバイトをしますと所得税が引かれてバレて失業保険をもらえなくなってしまうのですか?

    失業保険をもらいながらアルバイトをしますと所得税が引かれてバレて失業保険をもらえなくなってしまうのですか? 結局は所得税が引かれなければバレませんか? 宜しくお願いします。

  • アルバイトにも失業保険はありますか?

    解雇したアルバイトから失業保険を請求されていますがそんなのがあるのでしょうか? うちの会社ではそんな環境はないので断りますが (1)アルバイトに対する失業保険ってあるのでしょうか? (2)アルバイトでも失業保険をもらうことができるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 失業保険中のアルバイト

    もうすぐ会社を退職します。 会社都合なのですぐに失業保険がもらえるはずなのです。 それで失業保険の給付にあたり、問題になってくると思われる点があります。 在職中から在宅で夜、PCを使ってアルバイトをしていました。 会社も知っていた事なので特に問題はなかったのですが、 今後も月に1度、2日で2万ほど、時間にすると10時間程度のアルバイトをする予定です。 その2日間はアルバイトをしていると報告すれば問題が発生する事はないですか? それと、そのアルバイト先で過去にやった報酬を月に3万ずつ支払ってもらっています。 実際に仕事をしたのは去年の事なのですが、毎月3万ずつで払い終わるのは半年後です。 失業保険中に働いているわけではないのですが、この扱いはどうなりますか? 自営扱いになってしまうのかなあとも思ったのですが、 自営と言えるほどの収入ではないですし、今までは会社員の所得にプラスして 経費を引いて雑所得で申請していました。 アルバイト先には、新しい会社がバイトNGなら辞めるからと言ってありますが、 誰かつれてきて引継ぎしてねと言われているので、 今月からすぐに辞めるというわけにもいきません。 問題あるでしょうか?

  • 【失業保険について】会社倒産後、アルバイト中です。

    8月に会社が倒産しました。 10月より給付を受ける予定でしたが、9月中旬よりアルバイトを始めました。 今もバイト中なのですが、社員になれる可能性が無い為、 年内で退職をする予定です。 今のバイト先では、所得税のみ引かれております。 こういった場合、もう失業保険を受ける事は出来ないのでしょうか? 以前、失業保険の手続きに行き、その後、就職が決まった際に、 ハローワークの方に「もし、すぐに退職しても失業保険の給付の日数が余っているから 大丈夫です」と言われたのですが。 よろしくおねがいします。

  • 失業中のアルバイト

    失業中のことで聞きたいのですが 失業してから4ヶ月経つんですがアルバイトを始めようと思うんですが職安に言った方が良いのでしょうか? 失業保険の手続きはしてあるのですが4週間に1回ある認定日に行くのを忘れてしまい失業保険をもらってない状態です。 初回講習の後の認定日に1回も行ってません。 今となっては認定日に行くのが面倒くさいと思ってしまいます。 なのでアルバイトを始めようと思うのですが一応職安に言った方が良いのでしょうか? アルバイト時間は1日6時間の週30時間です。(週5日です) 失業保険もらってないので職安に言わなくても良いんでしょうか?

  • 失業保険とアルバイトについて教えてください!

    12月10日に、結婚により、6年半勤めていた会社を退職すること になりました。12月10日以降、会社から自宅に離職票が届き、 それを職安に持っていくよう指示をされました。 そして失業保険をもらうための申請をしようと思います。 その失業保険についてあまり分からないので教えてください。 私は2月1日から4月末までの期間、職安委託の 職業訓練を受けたいと思います。 (その職業訓練は1月10日までに申し込む必要があります) この2月1日までの期間、もし短期のアルバイトかパートをし、 1月末までには辞めたとしても、この場合、 失業保険はもらえますでしょうか? 職業訓練までの期間に、もしできることなら 家と自分の為に働いてみたいと思うのですが、 訓練期間までに働くと失業保険がもらえなってしまいますか? (こんなことで質問させていただいてすみません)

  • 失業保険について

    結婚し、会社を辞めたので、失業保険をもらうことにしたのですが、失業保険をもらっている3ヶ月の間に1度休止して、アルバイトなどは出来るのでしょうか? (ちゃんと職安に申請して。) 教えてください。

  • 失業保険についていろいろ質問(1)

    質問が4つあります。詳しい方お願いします (1)例えば1月1日から正社員として働き始めて、毎月20万円の月収だったとします。毎月の給料から住民税と所得税が源泉徴収されると思います。そして働き初めて2ヶ月ほどで退職して、その年はもう働かなかった場合、つまり40万円の年収になるわけですが、その場合は年末調整で所得税と住民税の源泉徴収された分は戻ってきますか?所得税は103万円、住民税は100万円以下の年収ならばかからないと聞いたので・・。 (2)例えば1月1日から社員として働き始め、その年の途中で退職したとします。そこまでの年収は99万円だったとします。そしてそこから失業保険がでて、その年の内に失業給付を45万円受け取ったとします。合計で144万円ぐらいだと思いますが、そうなった場合は所得が144万円として扱われて、住民税や所得税は返ってこないんでしょうか? (3)収入と所得の違いについてです。 例えば、1月1日に社員として働き始めて、お給料が25万円だったとします。そこから保険や税金が引かれて、手取りで16万円だったとします。 その会社で6ヶ月働いて退職した場合、お給料全体では150万円ですが、手取りでは96万円です。 この場合も所得税や住民税は戻ってきませんか? つまり、所得税や住民税の計算は税金で差し引かれる前のものと手取りのもの、どちらで起算されるのかという疑問です。

  • 失業保険とアルバイトについて

    失業保険とアルバイトについて 5月30日付で前職を退社しました。そして昨日(7月11日)、退職書類などが会社から届いたのですが。 実は今週、うっかり失業保険のことを忘れてしまって、アルバイトの面接を受けてしまい採用をもらったところでした。 決まったアルバイトは社会保険などは加入せず、1か月100h程度とのことです。 この場合、アルバイトは辞退した方がいいのでしょうか? まだ失業保険給付の受付に行ってないので、行く前に注意すべき点など教えて頂けたら嬉しいです。 無知ですみません、初めてのことで戸惑っております。 よろしくお願いいたします。