• ベストアンサー

旧字体の漢字を利用したいのですが

IMで旧字体の漢字を入力したいのですが,一部の漢字はできるのに,できないものもたくさんあります.たとえば「独」と「獨」,「読」と「讀」,しかし,「黒」「両」「点」「昼」などはでません.全部新字体だけなら納得もしますが,不公平というか,ちょっと不自由です.古い文章をそのまま入力したり,原文のまま楽しみたいのですが,何とかならないものでしょうか.

  • Mac
  • 回答数6
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4349
noname#4349
回答No.6

 追加補足です。因みにモリサワフォントではOS XのOpenType対応のシリーズに徐々に変わりつつあり、1万数千種の文字抽出が可能になります。またこのOpenTypeではウインドウズとの完全互換が出来るようになります。お互いのプラットホームでのデータ交換が遂に実現します。今までフォント(あくまでPostScriptに限って)では不可能だったのがやっとです。

参考URL:
http://www.morisawa.co.jp

その他の回答 (5)

noname#4349
noname#4349
回答No.5

 “ひらぎの”はビジネスソフトを多種置いてある量販店に行けば、フォントコーナーに陳列してることがありますが、大日本スクリーンがフォントに着手したのがここ5年ほどなので、知名度がまだまだ低く、この度のOS Xで何処まで浸透するかはまだ未知数です。それによって今後のオリジナル書体に期待がかかります。確かOS Xでは標準5書体(明朝3書体・ゴシック2書体)が含まれていたと思いますが…。  フォント業界では、モリサワがシェアトップで、今やあらゆる印刷物・広告・出版・テレビに使われています。言い換えれば日本語を表現する上で、モリサワフォントは欠かせないほど、メジャーでもあり、スタンダードになってしまいました。だからモリサワフォントは何処のソフト販売店でも簡単に買えるのですが、上記の理由で大日本スクリーンのフォントは、入手がなかなか出来ないのが現状です。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>今年の4月に買ったiMac(OS 9.1)ですが,OS Xになれるのでしょうか, もちろんインストールできますよ。 今年の4月というとOS Xが付属してこない頃ですね。 OS Xを購入してインストールすれば使えますよ。 ただ、メモリはどれぐらい積んでいますでしょうか? 256MB出来れば512MB積んでいると快適に動作させれます。 仕様は下記ページにありますが http://www.apple.co.jp/macosx/specs/index.html IMは標準のことえりでも別売りのEGBRIDGEやATOKのOS X版でもunicodeを活用できる仕様になっています。

参考URL:
http://www.apple.co.jp/macosx/index.html
noname#4349
noname#4349
回答No.3

 ほとんどのワープロソフトは、第1・2水準と頻度の高い旧漢字の一部、及び一部の約物・単位・記号しか含まれていません。それ以外を表記するには“ビブロス”のような外字用フォントが必要です。特に旧漢字は人名や古典でしか使うことがありませんから、外字にもお金がかかりますね。マック版の“超漢字”があればいいのにね…。OS Xでは大日本スクリーンの千都フォント“ひらぎの”が1万数千種の漢字をサポートしますので、大分旧漢字が増えてると思いますが…。

nemochan
質問者

お礼

とてもありがとうございます.「ひらぎの」は入手可能ですか.普段使わない旧字体も,日本文化の歴史的財産の一つと思うのですが.わざわざひけらかしてむずかしい漢字を使う必要はないと思いますが,旧字体でしか味わえない時代のふんいきというのもあると思うのです.

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

日本で使われる漢字の数は約1万ですが、コンピュータで使う場合はJISの「情報交換用漢字符号」規格で第一水準が2965字、第二水準が3390字、合計6335字に決められています。 戦前使われていた旧漢字のほとんどは、第二水準に含まれていますが、古典や漢文で使われる漢字となると、含まれていないものがかなりあります。 ただ、もしお使いのマックがOS Xがインストール出る物であればOS Xは明朝とゴシックの5書体については、文字数をUnicodeに準拠し最大1万7,000字に拡張したもので、従来は表現の難しかった旧漢字などもサポートしたましたのでまだ旧漢字が出せる環境が作れます。 そうでなければ「漢字職人」などの外字作成ソフトを使うかありません。これはマックに限ったことではなくjisに準拠した物なのでWindowsでも同様のことが言えるでしょう。

参考URL:
http://www.02.246.ne.jp/~yingming/macclinic/sodansho.html#q28
nemochan
質問者

お礼

大変ありがとうございます.今年の4月に買ったiMac(OS 9.1)ですが,OS Xになれるのでしょうか,また,それをIMはサポートしていろんな旧漢字を入力できるのでしょうか.

  • kenkun
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

こんばんは、日本語入力でお困りのようですね。 nenochanさんは、日本語入力システムが変えられるのをご存じですか? たぶん、今は標準の「ことえり」を使っておられると思いますが、他の入力システム例えばジャストシステムの「ATOK」と言うのが有りますけど。 それなら、旧字体も入力出来ると思いますよ。 参考URLお付けしますので、見てみて下さい。

参考URL:
http://www.justsystem.co.jp/software/dt/atok14m_os9/index.html
nemochan
質問者

お礼

ありがとうございます.私はATOK13ですが,結構いろんな字が出ますが,出ない旧字も多いようです.

関連するQ&A

  • 旧字体の漢字は、戸籍には使えませんか?

    海外在住しています。 例えば、澤・讀・獨のような旧字体の漢字で、子どもの名前を届け出ることはできないんでしょうか? こちらの日本大使館では、だめだと言われましたが、日本国内で届け出てもだめなんでしょうか?

  • 韓国語の漢字は旧字体?

    韓国語の漢字は日本でいうところの旧字体ですか? というのも、現在ホットな話題の獨島問題では、獨という字が独の旧字体だからです。 日本と同じく簡易体もあるのですか?

  • 漢字を旧字体で表す方法は

    漢字を旧字体で表せるパソコンソフトはないでしょうか。  漢詩を表記するとき原文は旧字体で表記したいのです。書き下し文は新字体で表記したいです。そこで、パソコンに入力するときに新字体を自動的に旧字体に改めて入力するソフトはないでしょうか。また、旧字体で入力されたものを新字体に簡単に変換できるソフトはないでしょうか。以上のことが不可なら、旧字体に対応しているソフトを紹介して頂きたいです。

  • 名づけ。旧字体と新字体を合わせて使うと変ですか?

    こんにちは。 出産を控え、夫婦で子供の名づけを考えています。 「○すけ」「○たろう」 の「すけ」「たろう」の部分はずっと前から決めていた決めていたものがあるのですが、 上の「○」のところは私が決めていたものを夫が嫌がっていました。 そこで夫が出してきた候補からふたりで検討した結果 ある漢字が最有力候補となったのですが その漢字を使う場合、旧字体のほうがしっくりくるような気がしました。 ただ、下の「すけ」「たろう」に当たる部分はもともと新字体を使うことしか考えていませんでした。 (その漢字に旧字体があることを知りませんでした) 夫が調べて、下の部分も旧字体で表せることがわかりましたが、 めったに見かけない字で、 普通にパソコンで変換しても出てきません(JIS第二水準で、人名漢字としては認められています)。 ちなみに上につけようとしているほうの旧字体漢字は、 漢字変換でも出てくるし、 人名として使われている方をたまに見かけます。 私自身、読みはありふれた名前ですが、 漢字がJIS第二水準で(旧字体ではありませんが) 長年、細かいところをよく間違えられてきました。 お尋ねします。 名前で旧字体の漢字と新字体の漢字を合わせて使うのは変ですか? たとえば 「廣國」「広国」→「廣国」 「眞將」「真将」→「眞将」 など…。 多くの方からのご意見・アドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 「触」「独」と「濁」について

     「触」の旧字体は「觸」、「独」の旧字体は「獨」です。なのに何故「濁」はそのままの字体で現代に残ったのでしょうか?さんずいに虫にならないのは何故でしょうか?  戦後、それまでの所謂「旧字体」に代わった字体には、戦前より略字として一般的に用いられていた漢字を多く含んでいると聞きました。「触」「独」の2字がもしこの例に該当するとしたら、何故「濁」だけ略字が用いられなかったのでしょうか?  どなたか御回答を宜しく御願いします。

  • 『開』の旧字体

    WinXPを使用しています。 『開』という漢字の旧字体を入力したいのです。 頂いたPDFをみると、もんがまえに『單』の漢字のようですが、 かすれていてよくわかりません。 この漢字を入力する方法はありますか? 外字等をつかうしかないのでしょうか。

  • 旧字体のフォントについて

    こちらのカテゴリーかフリーウェアか迷ったのですが、「喜ぶ」という字の旧字体(七が三つある漢字)を入力したいのですが、手書き入力パットで探しても出てきませんでした。 その字を入力したいのですが、JISコードやフリーソフトなどで入力できる方法がありましたら教えてください。 ちなみに、『今昔文字鏡』というものは試そうとしましたが現在ではできないようでした。。。

  • 旧仮名使い,旧漢字での入力について

    こんにちは。 Word2003を普段使っているものですが,現代仮名使いや現代漢字を,旧仮名使いとか旧漢字(例えば「大學」)とかに自動的に変換するような方法はないでしょうか? 例えば,「~している」を「~してゐる」と入力するには,「ゐ」の部分をわざわざ「うぃ」と入力して変換しなくてはいけません。これを通常のように「~している」と入力して自動的に「~してゐる」と表示されるとか。 旧漢字でも,変換して出てくるものもあればわざわざ辞書で一語ずつ入力しなくてはいけないものもあります。 完全に旧字体モードで入力することは出来ないんでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • 旧字体の漢字を入力・印刷するには

    旧字体の漢字を入力・印刷するにはどのようにしたらよろしいでしょうか?ちなみに私の使用環境はXP(Pro、SP3)、Office2003(SP3)です。 例として・・・ ●寺内正毅前首相の『内』の字のつくりは本来は『入』という字ですが、私のPCでは『人』というつくりの漢字しか出てきません。 ほかにも『吉』という字のつくりが武士の『士』ではなく『土(つち)』、辻などの『しんにょう』のへんの2本ではなく1本のです。 よろしくおねがいします

  • 苗字の漢字を変更することはできるのでしょうか?

    こんにちは。苗字の漢字の変更のことにお聞きしたいです。 『渡邊』を『渡辺』のように、旧字体から通用字体にすることはできるそうですが、『貝田』から『甲斐田』のように、同じ読みだけど全く別物の漢字にすることはできないのでしょうか。 ご存じの方、回答よろしくお願いいたします。