• ベストアンサー

【北海道】歴史探訪等の旅

dod1972の回答

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

>一番ツボに入ったのは網走監獄博物館です。 そんなあなたに、近くて、絶対良いところが・・・・ 月形樺戸博物館 http://www.sorachi.pref.hokkaido.jp/so-tssak/html/parts/21kabato_hakubutukan.html 私は、バイクで行きましたが、札幌から札沼線に乗って、石狩月形駅から5分です。(本数少ないですが。まあ、おそらく函館本線沿いの駅からバスがあるでしょう。) 網走監獄は、かなり観光化されていますが、こっちは、当時の樺戸監獄の面影を強くとどめています。まず、博物館入り口でビビリます。石段だったかな?が、ひどくすり減ってるのです。(理由は、現地でのお楽しみ) また、当時の刑罰の様子が書かれた資料とか、とってもリアルですよ! 印象としては、網走監獄博物館より強烈です。 あと、炭坑で言えば夕張なんですが・・・札幌から高速バスで行けたと思いますが、本当においしい所は、バイク・車でないと。。。。(夕張の炭坑鉄道廃線跡とか) あと、道内で思いつくところは・・・・ 二風谷アイヌ資料館 http://www.ainu-museum-nibutani.org/html/mainN.htm 上士幌町の、鉄道資料館と、ひがし大雪博物館 http://www.kamishihoro.jp/kankou/tetudousiryoukan.html 函館の青函連絡船”摩周丸”(青森には、八甲田丸がいてます。) 函館地区一円 (修道院とか、外人墓地、五稜郭その他) 東北に関しては・・・・ 三内丸山遺跡とか、中尊寺、毛越寺、山寺・・・あたりでしょうか。個人的には、時期が良いときに、白神山地散策してもらいたいですが。

nimo2116
質問者

お礼

非常に興味深い内容ありがとうございます! 年末は樺戸にいってみようと思います。 近くにこんな穴場?!があったとは! その他の情報も大変役に立つものばかりで感謝します。

関連するQ&A

  • 北海道の道東地方へ旅に行きます

    こんばんは。 今月下旬から北海道に旅に行くのですが、網走で午前中時間ができました。監獄博物館を見学するか、網走刑務所を外から見るかで悩んでいます。 監獄博物館へ行こうと思ったのですが、調べてみると、監獄博物館はバスの本数が少なく不便そうなことが分かりました。タクシーで行こうとも思ったのですが、タクシー代や入場料などを払ってまで見るような価値はあるのでしょうか?実際に見に行かれた方、どうでしょうか?見に行かれた方はどのように行かれましたか?仮にタクシーだといくらくらいでしょうか? 網走刑務所は、バスの本数が比較的多そうですが、網走刑務所、監獄博物館、どちらを見るのが一般的でしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 北海道旅行のルート

    北海道在住の方、北海道での車旅に慣れている方、教えてください。 8月下旬に4泊5日で、北海道へ旅行しに行きます。 道内の移動は二人で運転を交代しながらレンタカー利用の予定です。二人とも日頃から車の運転が好きで慣れていますが、千葉県の田舎在住で北海道の道を運転するのは初めてです。 ドライブメインの旅行として計画を立ててみたのですが、下記のルートに無理はあるでしょうか? 1日目 千歳空港11:30頃着/レンタカー手続き→千歳IC→深川西IC→オロロンライン→稚内泊 2日目 稚内→宗谷岬→オホーツクライン→博物館網走監獄→網走泊 3日目 網走→旭川経由→美瑛観光→美瑛泊 4日目 美瑛→富良野観光→日高峠経由→新冠泊 5日目 新冠→新冠観光→襟裳岬→沼ノ端東IC→千歳IC→千歳空港17:00頃着 各地での観光は、ドライブをしながら景色を楽しんだりちょっとした散策を考えています。ほとんどが移動になってしまいますが、厳しいルートでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 北海道の旅、アドバイスをお願いします。

    北海道の旅、アドバイスをお願いします。 お盆休み(8/13~15)に2泊3日で北海道に旅に出ます。 千歳空港IN/OUTで13日午前に千歳入り、15日の午後6時千歳発の 飛行機で帰ります。3日間、レンタカーを借りる予定です。 一人旅です。 今回の目的は、「アイヌの歴史に触れたい」といことで 平取町立二風谷アイヌ文化博物館と萱野茂二風谷アイヌ資料館に 行くのですが、それ以外、全く予定がありません。 北海道にお詳しい方、二風谷アイヌ博物館を織り交ぜた 旅のアドバイスいただけないでしょうか? 札幌、小樽、富良野、旭山動物園など、メジャーな所は 過去に行ったことがあるので、今回は、それ以外の場所に 行きたいと考えています。ドライブが好きなので、 北海道を満喫できるドライブコースなど教えていただければありがたいです。 日高地方でお馬さん見学も興味がありますが、一人だと浮いてしまう でしょうか? 久々の旅を楽しみたいと思っておりますので、 お力を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • 北海道 夕張から中標津までどのくらいかかるの

    8月1日から9日まで北海道車旅行に行くのですが 新夕張駅から中標津空港までの車での時間どのくらいかかるのでしょうか 地図でみたら夕張から足寄まで高速使います。 参考ですが、北海道ナビでは  夕張から積丹153kmで2時間47分   夕張から中標津332kmで5時間30分 どちらかといえばスピード出す方です 以前Aコープ夕張「夕張メロン」から積丹「ウニ丼のなぎさ」まで高速を 使って1時間20分でした。

  • 道東の旅

    夏に道東に旅に出ます。一人旅です。 女満別空港からIN、OUTを予定しています。 3泊4日の予定です。 行きたいところは ・北方民族博物館(網走) ・アイヌコタン(阿寒湖) ・国後島が見たい(根室のあたり?) ・開陽台(中標津) 上記を効率よく日程をアドバイスいただけないでしょうか? 欲張りすぎ、逆に予定があまるから、ここ行ってみてなど ご意見ご意見いただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • 白老ポロトコタンでのアイヌ民族衣装

    今年の秋に道南旅行を計画しています。32年前の新婚旅行の道程を再び巡る計画を立てています。 その昔、白老ポロトコタンで民族衣装を羽織って撮った写真がお気に入りで、再び同じような写真を撮りたく思っていましたが、来年まで閉鎖されていると聞き少しショックです。 白老周辺で同じような施設(アイヌの民族衣装を羽織らせてくれる所)は全くないのでしょうか? 函館から洞爺湖・登別方面を巡る予定です。 どなたかよろしくご教授ください。

  • 北海道で美味しい生ウニ丼

    来年の夏に家族旅行を考えています。二年前も北海道10日間旅行しましたその時の 花咲カニ・夕張メロン・積丹の生ウニ丼忘れられませんので今回も行きたいのですが、 積丹のウニ丼は食べに行くのですが、ちょっと遠くて1回しか行かれないので、 他の地区で美味しい生ウニ丼食べさしてくれるお店教えてください。 それによってコースを決めようと思います。よろしくお願いします。 その他道民の方しか知らない安くて美味しい海産物・野菜・果物・その他販売店及び食堂 教えてください。 旅行時期は6月中旬から8月中旬に10日間の予定です。

  • 9月下旬北海道旅行。夕張って何かありますか・・??

    今月末北海道旅行にいきます。3泊4日。女ふたり。ふたりとも初めての北海道旅行です。北海道はずっとあこがれていたのでとてもたのしみにしてます☆ ツアーを利用するのですが、申し込んだのが遅かったためホテルや旅館が満室のところが多く(それと値段の関係で)、宿泊を登別→小樽→札幌にしたかったのですが、夕張→小樽→札幌になりました。 1日目はお昼前に新千歳空港に着くのですが、夕張方面でなにしたらいいのかよくわかりません。1日目のプランはどうしたらいいと思いますか・・?? それと、2日目か3日目の昼に積丹半島、4日目の午前中に支笏湖、にいくのを予定していますが、その他この辺でおすすめの場所ありましたら教えてください(^^)よろしくおねがいします。

  • 2泊or3泊で北海道旅行(道東など)

    7月上旬に、2泊3日で北海道旅行を検討しています。 道央・道南方面は行ったことがあるので、今回はそれ以外を廻りたいのですが、最終日の15時には札幌で用事があります。 行きたいところは、網走監獄博物館、綺麗な湖、おいしい海鮮物が食べられるところ、その他余裕があればお勧めスポットも廻りたいです。 日程的にきついならば、3泊にしようかとも検討中です。 出発は羽田からですが、到着空港も含めて、これら条件でプランが思い浮かびましたら、ぜひ教えてくださいm(__)m

  • 7月下旬 3泊4日 レンタカーの旅

    10年近くほぼ毎年夏、北海道に旅行に行き、 雄大な自然、すばらしい絶景、爽快なドライブを楽しんでいます。 いつも事前にこのサイトにご相談させていただき、お世話になっています。 最近、というか今現在も何かと忙しく、下調べの時間がほとんど取れません… いまさら7月下旬の旅行の相談なんて遅すぎる!とお叱りを受けそうですが、 この時期を逃すと次にいつ旅行に行けるか分からないので、 できれば行きたいと思っています。 飛行機は羽田発、新千歳空港IN(AM10時~12時)/OUT(PM5時~6時)予定です。 <1日目> 新千歳空港→レンタカー→サラブレッド街道→新冠:太陽の森・ディマシオ美術館→新冠辺り泊 (ディマシオ美術館を偶然知り、ぜひ行ってみたいと思いました) <2日目~4日目>まるで決まっていません… 2日目の午前中は新冠辺りで乗馬体験するのもいいかな?と思っています。 ◎行ってみたい所 地球岬、白鳥大橋(できれば夜のライトアップも観たい)、支笏湖、苔の洞門、樽前山、丸山遠見望楼、白老ポロトコタン、登別温泉、洞爺湖(遊覧船、花火大会) ◎以前行ったことがある所 有珠山ロープウェイ、昭和新山、神仙沼、大湯沼(足湯)、西山火口散策路 ※2006年にこの辺りを観光したことがあります。 参考↓ http://okwave.jp/qa/q2233058.html 2日目~4日目の周り方について、どうかアドバイスをいただけないでしょうか。 この文章もあまりまとまってなくて申し訳ありませんが、 何卒よろしくお願い致します。