• ベストアンサー

鶴の足は凍らない?

ayacoayacoayacoの回答

回答No.7

うーん、なんだかここでnozomi500さんと話すのは質問者の意図では ないと思うのですが、どうかご勘弁いただいて、ということで・・・ nozomi500さん、了解しました。 たぶんわたしが理科が専門の人間なら、突っ込みや議論もおもしろいのでしょうね・・・ でも断定的な「補足」ではなく、「他の回答者の意見」という書き方だったら、 専門外で自信なしのわたしがムッとするほどのことはなかったのではないかと思うんですよ。 わたしは理科は専門外なので、不正確な書きかたをすることもあると思いますが、 何かの読み物(うちにあるはずなのでその本を探してますがまだみつかりません~)で 得た情報を教えてあげたかっただけなんです。 「ヒートポンプ」云々はわたしが言ったわけでも典拠の本に書いてあったわけでも ないので、その定義自体よくわかりません、ごめんなさい。 しかし、わたしが読んだ本に、冷蔵庫かクーラーに「喩えて」書いてあったのは 事実です。 機械と動物では、実際の仕組みや効果はもちろん違うでしょう。 が、科学者が読み物として近年執筆した本に、素人にわかりやすくということは あっても、まったくのデタラメが書いてあるとはわたしには思えません。 nozomi500さんは科学的に正確な記述を求めていらっしゃるのだろう、と とりあえず思っています。 質問者はきっとこんなやりとりに発展するとまでは思っていなかったでしょうね。(笑) nozomi500さんは理科系の質問がお得意のようですから、どうぞ今後も知識を 生かしてがんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 鶴の飛来について

    新谷彰久作「鶴が渡る」という詩があります。その中で,「湿原の空を鳴きながら渡る」「湿原にはもうすぐきびしい冬がくる」と出てきます。鶴は,通常,シベリアから晩秋に日本に渡ってくるものと理解しています。晩秋に日本から渡っていくということはあるのでしょうか? または,シベリアから飛来してきた鶴が,どこか日本の湿原で休んで,飛来地へ渡っていくということなのでしょうか?教えてください。

  • 渡り鳥の飛来について

    鶴やカモなどの渡り鳥は飛来中の排泄はどうしているのですか? 特に、海を渡っている時など。 みなさん、教えてください。

  • 渡り鳥による水質汚染

    渡り鳥の飛来する季節となりました。毎年日本各地で白鳥の飛来数が多いとか少ないとか話題になっています。「白鳥を愛する会」などもあり盛んに飛来数を伸ばしたい為、餌となるパンくず等を確保し与えています。そのせいもあり年々飛来数が増えているところもあるようです。が、渡り鳥は人間へ感染するウイルスを持ってくるともいわれ、また飛来数が多くなればなるほど糞尿等(サルモネラ菌など)で水質が汚染されると思っているのですが、そのような水質の検査されている機関があるのでしょうか?自然を愛するといって必要以上のことはすべきでないと思っているのですが?

  • 鶴などの鳥はどうして片足立ちで眠るのか?

    鶴は非常に細い脚をしています。 それにも関わらず、眠るときは片足立ちです。 見ていてとても不安定です。 吹雪の中、鶴が片足で立っているのを見たことがありますが、違和感を覚えました。 鳥にとって片足で眠ることにはどんな理由、メリットがあるのでしょう? 不安定だし、飛び立つには不利だし、さっぱりわかりません。

  • 足が暑い!

    足が暑くて眠れません。 最近はアイスノンを足にあてて寝ています。 実は褐色細胞腫の手術を今月アタマに受けました。 それまで降圧剤を飲んでいたので、 そのせいで血液の循環がよくなり、足が暑くなっているのかと思っていましたが、現在退院し、もう薬の服用も ないのに、未だに足が暑くて眠れません。 私はどちらかというと冷え性です。 太ももなどには脂肪がたくさんついているので おしりからももにかけてはすごく冷えてますが、 足(足首から下)は昼間でも最近暑くなってきました。 泌尿器科には現在も通院していますが、 先生はとりあってくださらないので これはいったいどういうことなのでしょうか。 (まさか更年期???)→30代前半 独身女性です。 何かお心当たりある方、教えてください。

  • 寝ていると足の指が開いて引き攣り困っています

    64才男性です。一年程前っから下記の状況が有り、困っています。 経験者様かご存知の方、アドバイスをお願いします。 癌の化学療法後、足先の痺れが少しあります。 それと関係が有るのか? 寝ている時に足首が締め付けられるような感覚や 足の指が異常な開き方をして引き攣った状態になります。 コムラ返りの苦痛と同じ様な感じです。 苦痛に耐えてなんとか起き上がってイスに座ると、治まるようです。 又、苦痛が始まる前に足首をグルグルまわして血液循環を促すと防げる事も 体感しました。 やはり血液の循環が悪いせいでしょうか? 対処法等が有りましたら宜しくお願いします。

  • 若い女が脚出したがる訳

    皆とは言えませんが若い女は何故、ミニスカでもショートパンツ系でも 脚出したがるのですか。 人に見てもらい自慢したいからですか。 細長い脚なら納得できますが中にはデブが太短い脚を平気で露出している時も有り、そんなものの何が自慢なのか疑問を感じます。 脚の自慢の他に何か理由有るのですか。

  • 歩かない人は、必ず足がむくむのでしょうか?

    高齢の(88歳)の母は、最近は、ほとんど歩きません。そのせいか足がむくみだしました。足は筋肉がないと、血液が心臓にもどらなくなり、むくみが出ると、認識してますが、ふと、素朴な疑問なんですが、車いすで生活している人はみんな足がむくんでいるのでしょうか?誰に聞いたらいいのかわかりません。教えてください。

  • 足に違和感(血液の流れを感じる)がします

    左足(かかと辺り)に不思議な感官がここ1週間ほど続いています。 みなさん普段は血液が流れているって感じることはないですよね? 説明が難しいですが、今の感覚はかかとの中の太い血管を1本つままれて、 心臓からの圧によりリズム良く流れているような感覚がします。 具体的に言えば、シャー、シャー、と血液が流れているような感覚がします。 実際は、心拍2~4回に対して、一回の足の違和感なので循環器系ではないと思うのですが・・・それもよくわかりません。 風呂に入ったときや長時間立っている時など負担がかかりそうなときに起こります。 痛くもなく、足が冷たいとか動かないと言うことはないのですが、 ただ気持ち悪いんです。 病院に行こうにも、何科にいけばよいのか分かりませんし、病気かもどうかすらわかりません。 ご教授お願いします。

  • 足がジンジンする?

    うまく表現できないのですがもともと冷え性で、冬は靴下がかかせません>寝る時もです。 夏場は日中、家で冷房を入れていないので靴下は履きませんが外出時は必ず持参しています。(冷房対策) ・・・で、夜は冷房を入れるので(それでも除湿)、寝る時にやはり靴下を履きます。 今日なんて(ここは埼玉ですけど)こんなに暑いのに、足がジンジンするんです(^^; 冷たい物を飲んでばかりいるからでしょうか? これで靴下を履くと「守られてる!」って感じでほっとします。 もともと冷え性で汗もあまりかかないので、血液の循環などが悪いと思われますが、こんな症状はかなり冷え性でも危険なのでしょうか? お分かりになる方、教えてください!