• ベストアンサー

披露宴の会場の決め方について

今まで自分の感覚からすると、披露宴の場所(会場)というのは、招待する人のことを考えて、その人達の多くが参加するのに時間・交通費がかからないところを選択するものと思っていたのですが結婚する2人の都合(思い出の場所など)で場所を選んだりすることってわりと普通のことなんでしょうか。 親しい友人ならいいとしても仕事関係などつきあい程度だとかなり迷惑だと思うんですが・・・。 最近そういう招待を受けたのでちょっと疑問に思い、質問してみました。交通費は負担してあげられるにしても時間はどうにもならないですよね。

noname#168843
noname#168843

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77343
noname#77343
回答No.3

>招待する人のことを考えて、その人達の多くが参加するのに時間・交通費がかからないところを選択するものと思っていたのですが 私としては、質問者様のお考えに1票です。招待しておいて、その人達の都合を考えないというのは無礼ですし、人としての評価を下げますよね。嬉しい、あるいは悲しい時、自分のことだけしか見えなくともまあ仕方がないかなというような場合に、きっちり人のことを気遣えるかどうか、その人の評価に大きく係わると思います。 「挙式は自分たちのもの」と思うのであれば、誰も招待しないで2人だけでやってくれと思いますね。 そもそも「結婚式なんて他人にとっては基本的に迷惑なものだ」と自覚しないと・・・・・・・

noname#168843
質問者

お礼

そうですよね。同じような考えの方がいて安心しました。これからこのような自分達本位の式がますます増えそうで怖いですね。

その他の回答 (5)

  • mellco
  • ベストアンサー率23% (70/293)
回答No.6

わりと普通な事じゃないですかね? 質問者さんの招待された結婚式・披露宴がどうして遠方で行われるのかは分かりませんが・・・・ たとえば、北海道と沖縄のカップルが東京で出会い、東京で式を挙げる事にしたら、地元の友達は出てこなくちゃいけないですよね? こういう事ではなくて、どちらも北海道が地元なのに東京で挙げるって事ですかね?? わざわざ遠方を選んで式を挙げるのならちょっと迷惑かな~って思いましたケド。 招待する人の事を考えるのは大切な事ですけど、 だからこそお料理にも良い物を出したいし、その他のもてなし(サービス)もしてあげたい。 そう考えると、立地条件が良い所=良い場所とは限らないですよね? お付き合いも皆が皆同じ場所に住んでいるとは限らないですし、 誰かには便利でも誰かには不便って事もあると思うんです。 遠い場所とか不便な場所って出席する側にとっては億劫だなぁ~と思いますけど、 花嫁・花婿・そのご家族にとっては晴れの舞台、一生に一度の事ですから、 大した付き合いがなかったとしても多めに見てあげたら?と思います。 というか面倒だと思うなら断ればいいのです。

回答No.5

こんにちは。 アクセスの良い会場、というのは 確かにゲストにとっては便利ですよね。 でも、駅前だからすべて安心して任せられる、とは 限らないんですよね。 大きな駅の前で便利だとしても、スタッフの対応が悪いとか チャペルが小さくてゲスト全員入らないとか、予算的に折り合わないとか、 自分たちの条件に合わなければ選択肢からはずれるし、 希望の日がもう予約済だったら諦めるしかない。 私も今式場探しをしていて、 遠方ゲストがけっこういるのですが、 駅から徒歩圏内の会場は 担当者が妙になれなれしくて館内にホコリが目立っていたり、 挙式場がどれもイマイチだったりなにかと制約が多かったりして あっさり候補から外れてしまいました。 一番気に入った会場は駅からかなり遠いところなのですが、 遠いという以外は料理もサービスも雰囲気も料金も素晴らしく良いところなので かなり迷っている状態です。。。 ただ、アクセスの悪い会場だったとしても、 交通費を負担する、というほかにも 土曜日の午後からの挙式にするとか、 交通費を送る際に時刻表を添えるとか、 駅からタクシー券や送迎バスを手配するとか、 引出物を軽くて小さいものにするとか、 ゲストへの気遣いが見られるなら 多少のことは大目に見ます。 そういった気遣いが全然なかった場合、 ちょっとそれは。。。と思いますが。 遠いというだけで非常識では?と思うのはどうかと思います。 それに、お祝い事なら喜んで参列するくらいの 広い気持ちを持ちたいですし。

noname#168843
質問者

補足

そうですね。場所が良くてもそのほかの配慮がなければ同じですよね。喜んで参列するくらいの広い心は持ちたいですが、新幹線+在来線で150km、片道2時間弱かかりそうですのでなかなか。参加者の90%以上は同じ方面から行くので、2人の思い出につき合わされるにはあまりにも場所の配慮にかけるのかなと思った次第です。

  • asuka_180
  • ベストアンサー率18% (33/181)
回答No.4

そんなにヘンピな場所じゃなければ、 思いでの場所でもいいと思いますよ~。 交通費負担してくれるみたいですし。 でも、いわれるように会社関係の方たちだとやっぱり、 迷惑だとはおもいますね(^^;) 私なら、思い出の場所で前撮りとかをやると思いますね~。

noname#168843
質問者

補足

へんぴな場所ではなく、大都会の真ん中でやるんです。交通の便が悪いとかではなく、大都会に出て行く新幹線+在来線の距離に迷惑しています。

回答No.2

それはありますよね。 私も旦那の会社の人がみんな新幹線で来るので 駅からすぐ見えてるホテルにしました。 大阪駅だったのですが、新幹線の止まる新大阪からならすぐですしね。 自分達の都合より、招待する人達のことを考えるのも やっぱり必要ですよね。 女性ならヒールの靴だしなおさらです。 けど他にも理由により人それぞれだし、 祝福してあげましょう!!

noname#168843
質問者

お礼

そうですね。理由はどうあれまず祝福ですね。ありがとうございます。

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.1

 友人の結婚式で変な所といえば、水中と、日本の最北端でしかも真冬でしたね。  面白くていいじゃん、と思う人ですから多少の苦労は、気にしてません(^_^)v  おめでとー\(^_^)/

noname#168843
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 披露宴で参加者全員が楽しんでもらうために

    こんにちは。  9月に結婚披露宴をする30歳女性です☆ 私達夫婦は共働きで、本当は招待状など全て手作りしたかったのですが、なかなか時間的に難しいのです・・・。  でも 参加してくれる人達が思い出に残るような披露宴にはしたいのです! そこで、披露宴に参加したなかで、「これは面白かった!」などございましたら 是非 聞かせてください☆ 例えば●披露宴で新婦の色直しでドレスの色あてクイズをして、あたった人に ちょっとしたプレゼントをした・・・・。 などなど。 お願いします!皆さんの声を聞かせてください。

  • 会費制じゃない披露宴パーティについて

    友人から披露宴パーティの招待状が届きました。 招待状は郵便で届き、一般的な披露宴の招待状なのですが、「小宴」ではなく「披露宴パーティ」と書かれていました。 この場合、ご祝儀はいくら包みますか? 普段なら3万包むのですが、2万でもよいのかなと思っています。 私の住んでいる場所と会場が、東京ー大阪間くらい離れているので、交通費が2万くらいかかることと、ホテルではないので、宿泊を自分で押さえなければならず… あと、友人数人でプレゼントを渡すつもりなので、3万+プレゼントは多いかなと。 私はまだ独身なので、失礼のないようにしたいのですが、1万出す出さないで悩むなんて、なんて友達なんだと自分が情けなくなってきました・・・

  • 中途半端に遠方での披露宴交通費について

    披露宴参加の交通費と宿泊費について質問です。 近々披露宴をおこなうのですが、東京から新幹線で1時間半(片道約6000円)かかります。 色々調べていると、新幹線や飛行機を使う場合は招待する側が負担するべき、と 書いてあることが多いようですが、 片道6000円くらいの場合でも、負担するのが一般的なのでしょうか? ちなみに、夕方からの披露宴で終了が7時ごろのため 宿泊される方の宿泊費は私のほうで負担する予定です。 宿泊せずに帰られる方の分は、交通費を負担するべきなのか悩んでいるのですが 同じく東京から参加しているのに、 受付でお車代を渡す人と渡さない人とでてしまう(今のところ、宿泊される方のお車代は考えていません)ことも気になっています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 【招待状】挙式と披露宴の会場が異なる場合

    こんにちは。結婚式の招待状を、 手作りしようと考えているものです。 ただ、ひとつちょっと特殊なことがあり、 それは挙式と披露宴を同日に別の会場で行うということです。 このような場合、招待状の構成をどのようにするのが妥当か 悩んでおります。 現況と、知りたいこと(具体的に)を下記にまとめました。 ご助言・ご教示いただけると幸いです。 ●来年の4月、挙式と披露宴を同じ日に行います。  挙式は町の教会で行い、披露宴はホテルにて行います。 ●2つの会場はおよそ1km程度離れており、  招待客の皆さんにはタクシーを手配して移動してもらう想定。 ★友人を挙式と披露宴の両方に招待し、  職場関係の人は披露宴にのみ招待する予定。 このような場合、招待状の構成としては下記4つの選択肢が あるかと考えました。 A: 挙式と披露宴、両方の日時や場所を    ひとまとめにした招待状を1種類つくり    全員に送付するが、    友人へ送るものにだけ、    「挙式よりご列席ください」的な紙を添える。 B: 披露宴のみの招待状をメインでつくり、    それとは別にサブで挙式のみのご案内状もつくる。    友人へは両方とも同封。    職場の人へは、前者のみ送る。 C: Bのメインとサブの関係を逆転(非現実的かもしれませんが) D: その他 上記4つの選択肢のうち、 常識的に考えて妥当だと思われる方法、 失礼にあたらず、受けとる側にとってもストレスの少ない方法 はどれなのか、 ご意見いただけるととても嬉しいです。 友人の結婚式で 挙式と披露宴を同じ建物内(ホテルなど)で 行う場合は、上記のAのパターンになっていますが それとは今回ちょっと違うのかと思いまして。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 披露宴には呼ばれず、挙式のみに招待されました。

    上記のような状態で困ってしまいました。 友人(女)からの招待です。 私自身2年前に結婚したのですが、私の披露宴には出席してくれました。 主人との共通の友人なのですが、主人だけ披露宴に招待されています。  披露宴の招待はいろいろと都合があるものだし、それはそれでしょうがないと思っていたのですが、最近になって、挙式だけでも来て欲しいと言われました。 私は、「挙式のためだけに県外まで行って、主人が披露宴会場に入っていくのに私は一人どこかで待ってるの??」と嫌な気分になり、あいまいな返事をしました。 これがもし、「二次会だけ来て欲しい」だったらもちろん喜んで行くのですが・・・。または挙式会場が近所で、気軽に行ける距離なら行くのですが・・・。 他にも私の知っている人が数人披露宴に招待されています。みんなが披露宴会場に入っていく中、一人で外で待つなんてみじめだし・・・と思ってしまいます。 私の考え方は失礼なのでしょうか?参列すべきなのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 披露宴に参加しない家族の宿泊費

    遠方の友人を披露宴に招待することにしました。 交通費+宿泊費をこちらで負担するつもりです。 乳児がいるため、参加は難しいかと思っていましたが、旦那様も一緒にいらっしゃって乳児を旦那様が見ていてくれることになりました。 この場合、旦那様と乳児も披露宴に招待するべきですか?(旦那様とお会いしたのは友人の結婚式での一度のみです) 招待しない場合、旦那様と乳児の交通費+宿泊費(一泊二食付)もこちらが負担するものでしょうか?(宿泊費に関しては、一部屋になるのでランクUP+お食事代といった感じになります。) 披露宴会場は、格式高い旅館で宿泊費はかなり割高です。 数万円UPするので、ちょっと考えてしまいました。 友人のためなら!と思い、宿泊費+交通費を出そうと思いましたが、その家族まで考えていなかったので、とまどっています。 みなさまのご意見、お聞かせください。

  • 披露宴と二次会、費用がかかりすぎる!

    友人が郷里で結婚をするんですが、前から2次会に誘われてました、私としては2次会だけ参加するつもりだったんですが、結局披露宴も「参加して!」と言うことで有無を言わさずに、出ることになりました。招待状がきたけど、時間が無いと言うことで返信のはがきなしできたし・・・ 披露宴・2次会となると、費用がきついです・・・ ちなみに実家に帰ることになるんですが、なんと無くその交通費、出してくれなさそうで・・・(まったくそんな話もでなかったから) 結婚は喜ばしいんですが、2次会だけでも断りたいんです。断っていいものなのでしょうか?また、もしそうならば、そのときの断り方はどうすればいいでしょうか?

  • 披露宴をやりたくありません

    来週末に披露宴を予定している者です。 ここまで何とか親のためと思って準備を続けているのですが、精神的に参ってきています。食欲もなく睡眠時間も短くなりました。披露宴の準備をしているとめまいがして動けなくなります。 もともと結婚式だけで披露宴は無しと昨年決めたのですが、彼の両親からどうしても披露宴をして欲しいと私の両親に申し出があり行うことにしました。 彼の両親は、今まで自分たちが式に呼ばれた人は皆招待して披露宴をやらないと示しがつかないと言うのです。私は次女で26歳なのですが、彼は一人っ子で39歳。彼の両親は75歳です。今まで呼ばれた分、ゲストを招待したいそうです。初めはお断りしましたが、私の両親から説得され披露宴会場を予約しました。 ただ彼も私も人前に出ることが苦手で、写真を撮られるのも好きではありません。披露宴の進行は出来るだけ彼の両親の意向に沿うようにしたのですが、私はどうしても気が乗りません。数時間の我慢すればこの先の付き合いが上手くいくからと自分に言い聞かせているのですが、そろそろ限界です。彼から両親に派手にしないようにと言ってくれましたが、一生に一度だからと聞き入れてくれませんでした。 愚痴ばかりで申し訳ありませんが、披露宴が楽しみでない花嫁は私だけなのでしょうか。常識で考えると私はおかしいのでしょうか。

  • 挙式と披露宴を別会場で行う場合の招待状

    こんにちは。 同内容の質問を「結婚準備」のカテゴリーに投稿したのですが もしかするとこちらのカテゴリーのほうが適切なのかもと 思い、投稿いたします。重複になり申し訳ありません。 結婚式の招待状を、手作りしようと考えているのですが、 ただ、ひとつちょっと特殊なことがあり、 それは挙式と披露宴を同日に別の会場で行うということです。 このような場合、招待状の構成をどのようにするのが妥当か 悩んでおります。 現況と、知りたいこと(具体的に)を下記にまとめました。 ご助言・ご教示いただけると幸いです。 ●来年の4月、挙式と披露宴を同じ日に行います。  挙式は町の教会で行い、披露宴はホテルにて行います。 ●2つの会場はおよそ1km程度離れており、  招待客の皆さんにはタクシーを手配して移動してもらう想定。 ★友人を挙式と披露宴の両方に招待し、  職場関係の人は披露宴にのみ招待する予定。 このような場合、招待状の構成としては下記4つの選択肢が あるかと考えました。 A: 挙式と披露宴、両方の日時や場所を    ひとまとめにした招待状を1種類つくり    全員に送付するが、    友人へ送るものにだけ、    「挙式よりご列席ください」的な紙を添える。 B: 披露宴のみの招待状をメインでつくり、    それとは別にサブで挙式のみのご案内状もつくる。    友人へは両方とも同封。    職場の人へは、前者のみ送る。 C: Bのメインとサブの関係を逆転(非現実的かもしれませんが) D: その他 上記4つの選択肢のうち、 常識的に考えて妥当だと思われる方法、 失礼にあたらず、受けとる側にとってもストレスの少ない方法 はどれなのか、 ご意見いただけるととても嬉しいです。 友人の結婚式で 挙式と披露宴を同じ建物内(ホテルなど)で 行う場合は、上記のAのパターンになっていますが それとは今回ちょっと違うのかと思いまして。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 披露宴での歌

    3月に高校時代からの友人の披露宴に招待されて 歌を歌って欲しいと頼まれました。 仲の良かったグループ内で披露宴では 替え歌を歌うのがお決まりになっていたんですが その頃はまだ二十歳過ぎで(現在は30歳)恥ずかしくなかったんです。 しかしこの歳で替え歌はキツイかな~!?と悩んでいます。 披露宴には80人が招待されていて失敗は許されない(?)感じで・・・ 話が長くなってしまいましたが、 披露宴で「感動したよ」とか「会場が盛り上がったよ」など・・ という曲があれば教えて下さい。 ヨロシクお願いします!!

専門家に質問してみよう