• ベストアンサー

センター試験 古文

センターまであと2ヶ月しかないのに古文が全く出来ません。50点中20点あれば良いほうです。漢文は結構出来るのですが…。今からでも間に合うでしょうか?今まで定期テストは訳を丸暗記という感じでやってきたので、古文に関する知識はほとんどありません。どういう勉強をしたらいいのかもよくわかりません。単語をひたすら詰め込めば良いのでしょうか?どういう勉強の仕方が効果的なんでしょうか?アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akira909
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.2

目標点を明確にしましょう。満点を取りたいのであれば奇跡を起こさない限り無理な気がします。 今の受験生は夏から、単語文法背景知識を備え、 11月ごろ「これらをしたんですが、成績が・・・」 みたいな質問が多いです。そのときはまずいろいろ方法があるのですが、あなたの場合まずその基礎を高めてください。文法2週間、単語は300ほどなので、 マドンナ古文でも買って一日15ずつ(朝7、夕8)、20日*3週ほど。基礎はすぐできるので、今からしないのであれば、ずばり「間に合わない」が答えでしょう。そのあとの客観的速読術や小門別処理術など教えいたしますので、とりあえずこれを・・。私も今必死で調節しているのでお互いがんばりましょう。 定期テストの訳の丸暗記といってもただ和訳を覚えるだけど、構造をしっかり考えてするのでは雲泥の差だったでしょうから、もうちっと早く質問していただければ・・・・・・。

tosi-f3
質問者

お礼

「マドンナ古文」ですか、やってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • JunYosh
  • ベストアンサー率32% (29/89)
回答No.3

単語と文法をやらないと古文は読めません。 文法は、センターだけであれば用言(動詞・形容詞・形容動詞)と助動詞、敬語、助詞を理解すれば大丈夫です。  助動詞は接続と意味と活用の表をスラスラ言えるようになるまで暗記してください。 敬語は代ゼミから出版されている「吉野のスーパー敬語法」という本で練習することをおすすめします。 助詞については、種類(格助詞や接続助詞など)や接続は覚えなくていいので意味を頭に叩き込みましょう。 また、これらは文法の問題集をやるだけでは身につきませんので、必ず過去問の中でどのように出題されているかを確認しながら解くようにしなければいけません。 最後に、もし満点を目指しているなら、面倒ですが文学史も一応チェックしておく必要があります。

tosi-f3
質問者

お礼

ありがとうございます。「吉野のスーパー敬語法」さっそくやってみます。

noname#15872
noname#15872
回答No.1

単語の詰め込みだけの勉強は効果なしと思います。文法 と文章読解を平行しておこなうべきです。現代語訳つきのものでおこなうといいでしょう。文法や読むべき文は、このカテゴリーに、既出の質問とそのきわめて優れた回答を、是非至急参照してすぐ実行してください。効果抜群と推察します。

tosi-f3
質問者

お礼

単語だけで何とかなると思うのは考えが甘いようですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • センター古文が難しい。

    センター試験の古文の問題をやってみたのですがさっぱり文章が読めません。センター試験のみで国語を使うのですが、漢文の方はそこそこ点数が取れるのに古文はさっぱり点数が取れない(というより文章が読めない)です。古文は単語と古文常識と文法、漢文は単語と句法を人とうり終らせてといてみたのですが古文だけさっぱりわかりません。漢文は句法を丸暗記すると、文章中にそっくりその句法が使われている箇所が多々あるので、読めるようになったのですが、古文は漢文に比べて文章も長く全く読めません。自分なりに古文の文章が読めない原因を考えてみたのですが、文法が全く出来ていないことに気付きました。よく古文は文法と単語といわれますが、古文の文法は漢文の句法に比べて意味がよくわからず数も多いです。実際に助動詞が大切だと言われますが、「ら、り、り、る、れ、れ」や未然形に接続などなど、実際に文章を読んだり問題を解くにあたって古文の文法のこういった所を覚えて実際にこう役立てるという流れがつかめません。暗記事項が漢文に比べて複雑で且つ多いからという理由もあります。 実際に文法の暗記をやっていて、何をやっているのかがわからなくなります。(漢文の句法は単純なのでわかりやすいのですが) そこで古文の文法とは何なのか、そして実際にどこをどう暗記して、実際の問題や文章を読む場面でどう文法知識を使えばいいのかを教えていただけないでしょうか?出来ればこういう文法の意味すらわかっていない末期症状の人に対して簡単な問題集や参考書も教えていただければ幸いです。(目標はセンターのみしかつかわないので、センター古文で40点を安定して取れるようになることです。)(古文単語や古文常識はほぼ勉強完了済みです)よろしくお願いします。

  • 古文、漢文の勉強の仕方

    現在、高校1年生です。 いまさらですが古文、漢文の勉強の仕方を教えてください(特に古文)。以前は古文、漢文なんて点さえ取れればいいやと思い現代訳を暗記してました。そのおかげで点は取れましたが、本質は全く理解してません。たいてい単語を覚えろとだけ言われますが、単語と単語の切れ目(?くぎり)がどこにあるのかさえ分かりません。どうやって勉強すればいいのでしょうか。短期間で身に着くものではないとわかってはいますが、試験が水曜日にあるので何とか間に合わせたいです。

  • センター試験古文で単語は覚えるべきでしょうか?

    センター試験の古文についてお伺いしたいのですが、センター試験の古文で8割前後(満点は難しいと思うので単語に必死になってまで無理矢理には狙いません;)を目標としているのですが、それの勉強として古文単語は絶対に覚えた方が良いでしょうか?文法事項がきちんとしていればある程度は安定すると聞いたのですが・・・。 自分に古文に時間をかけている時間が無いというのもあるのですが、単語はさほど知らなくても文法から大体推測できないかな、と思います。漢文と現代文で点は稼げる一方、古文はどう対策しても難しいですよね・・・。せっかく時間を掛けても点になりにくいと思っています。 勝手な主観でメチャクチャな質問内容になってしまい申し訳ありません。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • センター試験の古文、漢文

    現在受験生の者です。 恥づかしながら、今現在まだ、センター試験の漢文、古文が安定して取れません。 漢文はたまに読める時は読めるので、良いときは40後半も取れるのですが、悪い時は20点代です。 古文に至っては40点に乗ったこともなく、文章が理解できないまま、あてずっぽうで答えることが多いです。古文は最初の文法問題などで稼いであとの読解問題で1個合う事が多いです。 古文、漢文は文法、基本単語、基本句形は覚えています。 平均すると古文20,漢文30ぐらいだと思います。 今は過去問をしているのですが、出来なくて焦っています。答えを見ないで話が分かるようになりたいのですが、この短期間で、どのような事をすればいいと思いますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • センター古文漢文

    現在高三で受験生です。 センター古文漢文についてなのですが、毎回模試ではそれぞれ20~30点しか取れません。 古文単語・助動詞 漢文句法は覚えたのですが、あとは過去問や予備校問題集で慣れるしかないのでしょうか? センターでは70~80は取りたいです(>_<) またオススメの勉強法などありましたら教えてください。 お願いします!

  • センター古文で8割

    高3です。60前半の国公立を目指してます。 センター国語で8割欲しいので、点数の低い古文を何とかしたいです。 2007が53点(古文が27点、漢文が27点) 2008が69点(古文が27点、漢文が42点) 古文では問1をよく間違えるので、持っている単語帳で対応します。     問2は大抵合っています。     問3~問5でよく間違えます。 漢文では点数がまばらで、2008に42点取れたのが不思議です。 なので、持っている参考書で句法、訓読の練習をしています。 どちらも読解演習が足りないと思ったので、おすすめの問題集を教えてほしいです。 二次でも古文が出題されるので、夏休み前まではセンター向けの勉強して、以降は過去問をやっていきたいと思ってます。

  • センター古文・漢文について

    センター古文漢文の両方を0から勉強しようと思っています。最終的な目標はセンター試験で両科目合わせて失敗しても最低80点は取れるレベルまで持って行きたいです。(古文漢文はセンターのみに使用します)そこで、今の知識の無い状態を0とし、目標を10とした場合に、0から10までのプランを教えていただけませんか?(覚えるところがあればそれも出来るだけ詳細に) 分かる人のプランをまずは10までたどりつけなかったとしても、軌道修正することなく、とりあえず実行してみようとおもっています。よろしくお願いします。

  • センターの古文、漢文

    古文、漢文を独学でマスターした方がいらっしゃったら、その勉強法を伝授してください。センターで満点がとりたいです。今は古文の文法と単語をやりましたが、完璧ではない状態です。漢文は基本的な句形をやりました。古文は私大でもいるので、すらすら楽しく読める程度まであげたいです。

  • センター試験の古文と漢文

    センター試験の古文と漢文 センター試験に向けて勉強しています。 明日から古文と漢文のどちらかを始めようと思っているのですが、どちらから始めたらよいでしょうか? 持っている参考書は、漢文は「やまのやま」だけで、古文は「望月光の古文教室」「ゴロゴ」などを持っています。 どちらも文法からできていないので、文法からはじめようと思っています。 あと漢文は、「やまのやま」だけじゃ不十分でしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 大学受験。センター&二次試験の古文漢文(長文)

    現在、私は高校三年生。つまり受験生です。 大学受験は国公立を考えているため、多くの教科について勉強しなければならないのですが、今、悩んでいるのが国語です。国語には現代文、古文、漢文と三種ありますが、どれから手をつけるべきか迷っています。 現代文は古文、漢文に比べると得意(当たり前ですよね)なのですが、古文・漢文については…正直言って全く自信がありません。 今まで中学・高校の授業はかなり適当にこなしてきました。とくに高校に入ってからは古文・漢文の授業は睡眠時間となっていました。 古文、漢文、どちらから勉強するべきでしょうか? ↓ここからは僕の状況を記しておきます ・前述の通り、古文・漢文の授業はほとんど寝て過ごしていたため、基礎ははっきり言ってほとんどありません。 ・三年になってからの授業は真面目に起きて聞いているのですが、他の生徒が訳につまったりしている部分でも割と簡単に解ります。 ・現代は使わない古語独特の言葉にはほぼお手上げです。 ・試験は一夜漬けでクリアしてきたんですが、赤点をとったことはなく、赤点におびえたこともありません。 ・『言語』にはかなり自信があります。その証明とは言えないかもしれませんが英語の成績は校内(公立の大したところではありませんが)でもトップクラスです。 ・暗記はかなり得意です。一度、テストで百人一首を暗記する、というのがあったのですが、1週間程度で全部覚えられました。満点です。 ・こういった側面から考えるに、古文・漢文は苦手ではないと思いますし、勉強をすればかなり伸びると思います。 ・勉強法は参考書を何度も読み、問題を解く、という方法で古文・漢文に慣れようと思っています。 以上の状況を踏まえた上で、ご意見を伺いたいとおもいます。 古文と漢文、どちらから始めるのが良いでしょうか?