• ベストアンサー

かりん酒をどう飲めはいいの?

のどにいいと言うので、かりん酒やかりんのはちみつ漬けを作りました。 どのように摂取すれは、効果があるのでしょうか? かりん酒をお湯で割って飲んだり、はちみつをパンなどにつけて食べても のどを素通りするだけでどのように効果があるかわかりません。 直にのどの痛みをやわらげることはできるのでしょうか? 疑問です。ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2702
noname#2702
回答No.1

毎日(のように)花梨のはちみつ漬けのはちみつをコーヒーや紅茶に砂糖かわりに入れて飲んでます。喉が痛いときは、お湯に溶かして飲んでます。 即効性はないですが、飲むようになってから喉のはれが少ない気がします。 抵抗力がついたってカンジかな? かりん酒は、夏はソーダ割もおいしかったですよ。甘いのが好きなら「三○サイダー」や「キ○ンレ○ン」で割ってもいいし、そうでないなら糖分のはいってない「ソーダ水」がいいです。 花梨のエキス分が喉に良いようです。

chibikinako
質問者

お礼

ありがとうございました。 あまり甘い物は好きではないので、 なかなか摂る機会がないのでが、 できるがけ心掛けて摂るようにしてます。 まだ、効果という効果はでていないような気がするのですが、 これからも摂っていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

カリンの蜂蜜漬けは、そのまま食べてもいいんです。紅茶に入れて飲む方もいらっしゃいます。 薬ではないので即効性はないかもしれません。でも、続ければそれなりの効果は感じると思います。 蜂蜜漬けの残っている汁は、水でサイダーで割れば、お酒の飲めない方でも美味しく飲めます。 お試し下さい。

chibikinako
質問者

お礼

ありがとうございました。 あまり甘い物は好きではないので、 なかなか摂る機会がないのでが、 できるがけ心掛けて摂るようにしてます。 まだ、効果という効果はでていないような気がするのですが、 これからも摂っていきたいと思います。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

かりんの果実の中には、喉に良い成分が含まれていると聞きました。 のど飴でも有名ですね。 水や炭酸水で割って飲んだり、寒い時期にはお湯割りにして飲んでいます。 ワイン&カリン酒&炭酸水も、美味しいですよ。 シャーベットやゼリー、ケーキ等のお菓子作りにも使えます。 自然なものですから漢方薬と同じで、続けることが肝心ですね。 私は風邪をひいても痰が絡まなくなりましたし、喉が弱いのですが痛くなる回数が減ったように思います。 喉が痛いときは、お湯割りが良いと思います。(喉が痛いときはパンにつけて食べるよりも、飲み物として取ったほうがいいと思います) 寝る前に飲むと、安眠の効果もあるようですよ。 続けて飲まれてみては、いかがでしょうか? 飲んでいるうちに、効果を感じられるようになると思います。

chibikinako
質問者

お礼

ありがとうございました。 あまり甘い物は好きではないので、 なかなか摂る機会がないのでが、 できるがけ心掛けて摂るようにしてます。 まだ、効果という効果はでていないような気がするのですが、 これからも摂っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • カリン酒は本当に喉の痛みに効くの?

    男ですが、冬になると風邪で喉がすぐに痛み困っています。 ネットで見ると、かりん酒が効果があるとありますが、本当に効くのでしょうか?私が疑問に思うのは、かりん酒はアルコールです。喉痛で喉が炎症を起こしている時にアルコールを摂取すれば、一層、その炎症がひどくなってしまうのではないでしょうか。中にかりん成分が入っているといっても、アルコールによる炎症を抑える程の効果があるのでしょうか。或いは、他の薬との併用により、その薬が効いてため、いかにも、かりん酒が効いた風に感じたのでしょうか。 また、かりんが本当に効くのなら、かりんの薬効成分を抽出して薬にしてもいいはずですが、そんな薬はなく、せいぜい、かりん飴とかの類でしかありません。 そこでお聞きしたいのですが、以上の疑問を踏まえ、これまでかりん酒を飲んだ人で、それだけで本当に効いたという例はあるでしょうか? また、かりん酒を飲んでも特段、効かなかったというご意見もお願いします。 また、かりんのお薦めののど対策処方、或いは、それ以外の喉の炎症緩和方法について、お知らせいただければ有り難いです。

  • かりんの木

    最近、のどを痛めることが多く、はじめてかりんのはちみつ漬けを作りました。 毎年、作りたいと思い、ならば、庭にかりんの木を植えようと思いはじめていますが、そんなに大きな庭ではないので、大きな木にならないと実がつかないのでは、困ってしまうのですが、実際、かりんの木は大きいのでしょうか? 木を見たこともなく、もちろん実が付いた状態をみたこともありません。 どれくらいの高さの木に実がなるのでしょうか? ご存知の方、お教えください。 お願いいたします。

  • かりんのはちみつ漬け

    のどにかりんのはちみつ漬けがいいときいたのですが、これはその辺のスーパーやドラッグストアとかお店で買えますか?是非教えてください。

  • カリンのジュース

    奈良県の吉野本のカリンを買いました。 付いてきたカリンジュースの作り方 ですがカリンと同量の蜂蜜を準備する と書かれているのですが、 カリンを輪切りに切り、口ビンに 入れに三週間置くとあるのですが 蜂蜜をいつ入れるか書かれていなのです。 そこでですが、カリンジュースのレシピ をご存知のかた、手順を教えてほしいのですが。 お願いします。

  • かりんが出まわる時期は?

    今年はのどに良い、かりんの蜂蜜漬けを作りたいと考えているのですが、かりんの実はいつごろから市場に出まわるのでしょうか? 収穫時期を調べたら10、11月頃らしいのですが、先日行った地元では大きめのスーパーには、売っていませんでした。

  • 良い「かりん」商品ありますか?

    喘息持ちで、某有名お菓子メーカーのかりんのど飴等はよく利用するものの、ときどき見かける「蜂蜜漬け」が利用できない(したくても出来ない……蜂蜜が好きではない)ため、なにか他に「かりん」の商品ってないものなのかな、と思っていたんですが……(かりんエキスがあるくらいは知ってたんですけど)。 先日NHKを見ていたら観光案内のようなコーナーで下諏訪あたりをとりあげていました。 そのなかで、かりんに砂糖がまぶしてあるようなものに紅茶をそそいで飲んでいたんですよね。「こんなのもあるの?」と驚きました……。 「かりん」を使った商品で、喉に良さそうなもの、他にありましたら教えて下さいませ。 ただ、買いに行くわけにいきませんので、通販出来るか(ネット通販に限らず)、東京・神奈川で入手可能なもので御願いいたします。

  • カリンの発酵

    ノドに効くジュースを作ろうと思い、カリンの果汁を搾って瓶に保存していたのですが、発酵?して果汁に泡(炭酸?)が出始めました。 これってシードルみたいにお酒になるんでしょうか? それともこのまま蜂蜜などと混ぜて飲めますか? やっぱり危ないから捨てたほうがいいですか? アドバイズお願いします。

  • 花粉症と花梨

    花粉症に花梨のはちみつ漬けや花梨エキスは効きますか?鼻の症状が特にひどいのですが・・・ それとも気管支などのほうに効くんですか? 目のかゆみ、鼻水など、花粉症がつらくて困っています。よろしくお願いします。

  • かりんの実

    こんばんは。 ご存知の方、教えてください。 毎年、かりんの実を購入し、はちみつ漬けにしています。 いつも買う実は、表面はつるつるの状態です。 が、しかし、今年は、なにか綿に近い感じの茶色のものが膜を張っていると言うか、表面にある感じでした。 今は、表面を洗い、乾かしていますが、 これは、かりんですかね? いつもと違うもので???って感じです。 ご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • カリンの木に実をつけるのは簡単ですか?

    カリンの木を植えておられる方、教えてください。 調べると7年くらいしたら実がつくのですね。 こまめにお手入れするのは苦手なのですが、 そんな私でも大丈夫でしょうか? 近所に最近カラスが増えてきたのですが、 カラスは実を食べにきますか? カリンの実をもらいました。 良い香りで、はちみつ漬けにもできるそうで、 うちにも木があるといいなと思いました。 よろしくお願いいたします。