• 締切済み

郵便局の年末年始のバイトNO.1

郵便局で年末年始のアルバイトを始める予定なのですが、アルバイトそのものも初めてなので結構ドキドキしています。色々知らないことがあるので教えてください。 まずは、仕分けについてです。 (1)高校生ということを電話で告げたのですが、15歳でも大丈夫でしょうか? (2)仕分けの仕事の説明を詳しく教えてください。 (3)仕分けのときはどのような部屋でどのような形になって作業するのでしょうか? (4)仕分けは内勤なので当然人が大勢いると思いまが、どのくらいの人がいるのでしょうか? (5)仕分けの作業のときは会話は厳禁ですか? (6)当然、友人と行かない限り周りの人達は初対面なわけですが、人間関係はどうなんでしょうか? (7)仕分けの仕事の場合で、年齢層や男女比はどうなんでしょうか? (8)仕分け作業のときに間違えてしまった場合の責任はどのくらい重いのですか? (9)作業は大変ですか? (10)1日の勤務時間は指定されているのですか?それとも完全ではなくとも多少は指定できますか? (11)休み時間はあるのですか? 長くなってしまったのでもう1つ作ります。

みんなの回答

  • koppi-
  • ベストアンサー率50% (89/176)
回答No.5

No.4です。 (1)について すみません。高校生でしたら法律的にOKです! 15歳の中学生はダメですが、15歳の高校生は大丈夫です。 郵便局のバイト、決まりましたか?!気軽に面接だけでも行ってみてくださいね。 労働基準法 第6章  第56条 使用者は、児童が満15歳に達した日以後の最初の3月31日が終了するまで、これを使用してはならない。

burn69
質問者

お礼

わざわざ調べさせてしまってスイマセン(^^; 面接は来週の火曜です(確か。。。 これで不安も解消されました、ありがとうございます!!

  • koppi-
  • ベストアンサー率50% (89/176)
回答No.4

郵便局の仕分けアルバイト経験者です。 (1)ん!?働けるのは16歳からではなかったでしょうか。法律的に・・・。 学校からの郵便局アルバイト許可書も要ると思います。 (2)縦8コ、横8コぐらいに仕切られた棚に、ハガキのあて先を見てその通りの箇所に入れていくものでした。きちんと棚にも住所が書いてありますし、ハガキのあて先と照らし合わせながら入れていけますので誰でもできます。 (3)局によって違うと思いますが、広いスペースに本棚みたいな棚がずらっとあって、一人にひとつの棚が与えられるという感じで、ひたすら自分の棚にハガキを入れます。 私が行った所は場所も自由でしたので、友人と隣同士で作業できました。(仕事ですので、私語はほとんどないですが、手を動かしながら時々話しました。) (4)局によりますが、都市でしたら数百人という単位です。正社員の何倍かはアルバイトです。 (5)これも局によります。 私語をしていても全くおとがめなしの所もありますし、雰囲気で判断するしかないと思います。 適度な会話程度で手がしっかり動いていれば怒られない所が多いです。 (6)友人と参加したことも1人で参加したこともありますが、知らない人と話すことはなかったです。 1人で行ったら黙々と一人で作業する感じです。 どうしても知らない人と話そうとすると手が止まってしまうし・・・。 でも、黙々と作業しても仕事には影響なかったです。コミュニケーション不要な仕事でしたので・・・。 (7)圧倒的に多いのは学生。おばちゃんもちらほらいます。(23歳以上の男性は皆無といっていいほど見かけませんでした) (8)誰か分からないので責任は皆無でした。 (9)立ちっぱなしですので初日はちょっと疲れます。 (10)指定されます。が、1~2時間程度の残業もよくありました。(残業は局によります。) (11)どこの局でも1時間~1.5時間に一度、5分程度の休憩はもらえました。多分、そんな規則があると思います。

burn69
質問者

お礼

ありがとうございます!(^ー^ 15歳ではダメなのでしょうか?ちょっと不安です。

回答No.3

>>(8)仕分け作業のときに間違えてしまった場合の責任はどのくらい重いのですか? >>>正直私は適当でした。。。笑 >>本当に簡単なので間違えることないですって! >>分からないときは素直に聞けばよいですし。 うは!配達側はそれを信用して配ります(w なので束になった郵便物で 誤配があると 配達側の人間がお客に怒られるので (もうすげー平謝りです8w) わりと考えてね(w

burn69
質問者

お礼

考えますっ!頑張りますっ!!(笑

  • airi000
  • ベストアンサー率34% (46/134)
回答No.2

そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。 私も初めてのバイトが郵便局でしたので、気持ちはよーく分かります。 (1)高校生ということを電話で告げたのですが、15歳でも大丈夫でしょうか? >私も高1の15歳でしたから、全然大丈夫です。 (2)仕分けの仕事の説明を詳しく教えてください。 >行けばちゃんと教えてくれますよ。 大丈夫!簡単ですよ。 (3)仕分けのときはどのような部屋でどのような形になって作業するのでしょうか? >私のところは壁のようなもので区間別に仕切られていましたよ。 (4)仕分けは内勤なので当然人が大勢いると思いまが、どのくらいの人がいるのでしょうか? >その1区間では高校生10人くらいが働いていました。正社員のおじさんおばさんは多いときで10人、少ないときで5人でしたね。 (5)仕分けの作業のときは会話は厳禁ですか? >いやいや厳禁とはなっていませんでした。でも高校生同士の会話は休み時間だけでしたね。。 (6)当然、友人と行かない限り周りの人達は初対面なわけですが、人間関係はどうなんでしょうか? >私は友人と行きましたけど、働く場所は異なりました。でもお昼の時間とかやはり一人はつらいでしょう・・積極性が大切ですね。 (7)仕分けの仕事の場合で、年齢層や男女比はどうなんでしょうか? >10代~50代くらいですね。 (8)仕分け作業のときに間違えてしまった場合の責任はどのくらい重いのですか? >正直私は適当でした。。。笑 本当に簡単なので間違えることないですって! 分からないときは素直に聞けばよいですし。 (9)作業は大変ですか? >立ちっぱなしですからね。。 つらいっちゃぁつらいです。 (10)1日の勤務時間は指定されているのですか?それとも完全ではなくとも多少は指定できますか? >シフトはバイト決定後にいろいろと書かされました。 つまり指定はしましたね。 (11)休み時間はあるのですか? >10分間のお休みが2時間おきにあったと思います。

burn69
質問者

お礼

文面がとてもホッとするような方で落ち着きました(^^ ありがとうございます。

回答No.1

1.大丈夫ですよ 2.集荷された郵便物を郵便局員からわたされますので  それを各ブロック(住所ごとに)に仕分けます 3.郵便局によって変わりますが 基本的には 仕分け専用の部屋で行います 4.郵便局の規模によって違いますが最低でも5人は居ると思います 5.結構ゆるいですが、作業中は仕分け作業しないといけないので わりと無口ですよ 6.似たような人が来る訳ですから わりと友人と近い関係になります<入学したばっかりの教室ないにちかいかも 7.高校~大学生の男女(年賀状処理にちかくなると 女の子がおおくなります) 8.こんどからまちがえないでね<程度 慣れれば見ないでも仕分けボックスに物が入るようになります(w 9.個人的な意見ですが 楽ですが はじめは慣れなので 確認しながら確実に仕分けしてください 10.基本的に完全に管理されます 11.当然あります 私は高校時代に 配達の側をやっていましたが 時間が空けば仕分け作業もやっていました それはそれで面白いので がんばってください

burn69
質問者

お礼

とても詳しく書いていただいてありがとうございます(^^ 頑張りますっ!!

関連するQ&A

  • 郵便局 アルバイト(年末年始ではなく)について

    こんにちは。今年で二十歳になる19歳の男です。 高校一年のときから年末年始アルバイト組み込みや仕分けを去年の年末年始アルバイトまで4年連続組み込みや仕分けをやりました。そこで今年の年末年始アルバイト中1月3日辺りに「配達の人が足りないからよかったら郵便局で働かない?アルバイトからで正社員とゆう流れなんだけど」と言われました。自分は中型免許を持っていません。それ以前に原付免許すら持ってません。車の免許もです。 家庭の事情でどうしても免許などは今のところとれません。誘われた時確か自転車でもいいと言われました。そこで悩んでいるのが配達とかの際に雪、雷、台風など自転車でも配達しますか?あと自転車の配達範囲はどの程度なのでしょうか?配達物の量はどのくらいですか?自分は何丁目だとか住所は苦手な方ですが初心者な方でも出来るんでしょうか?それとアルバイトの場合、週出勤日数、何時~何時の労働時間なのでしょうか?地方にもよると思いますが埼玉のまぁまぁ田舎の方だと思います。社内は賑やかで社員の人もたまに話ながら作業してたり笑ってたりして作業しています。自分は いい雰囲気の社内だと思います。現在、自転車で配達してるは人や、自転車配達から社員になった人や社員の方の意見をお聞きしたいです。

  • 年末年始の郵便局のバイトの時間

    もう募集は締め切ったかなと諦めてたのですが、先日郵便局に行ったときに、アルバイト募集のポスターが貼られていました(貼ったまま剥がしてないだけだったらどうしよう…ですが) 12/25~1/5の間なのですが、働く時間は普通どのくらいですか? 年末年始の郵便局は、バイトだけで冬休みが終わってしまうとか、 クリスマスもなしで、紅白も見れないし初詣も行けないと聞きましたが、そんな1日中仕事なのですか??? 絶対一度はやってみたいと思っていたのですが、家に帰れないくらい仕事があるのだったら無理かなと思いまして...(クリスマスは無くてもいいけど紅白は見たいですし…!) あと、女性なんですができれば外勤がいいなと思っているのですがやはり女性は内勤のほうがいいでしょうか?(そして普通免許ならあるんですが自転車になるんでしょうか) もしもう締め切られていたとしても今後の参考にさせていただきたいのでお答えくださいませ!(郵政民営化して来年から無くなったらショックですが…)

  • 郵便局年末年始の内勤バイト

    高校2年生の女です。 今年の年末年始の郵便局内勤のアルバイト(12月下旬~1月7日頃)に応募しようと思っているのですが、用事で12月19日、20日、21日、23日、1月4日~1月7日が出られません。それ以外はすべて出られます。 このお休みの日数の場合、不採用になるでしょうか? 一応応募してみて面接などで打診してみようかと思ったのですが、応募しておいてこの休み希望の多さだと失礼になるかなと思い、悩んでいます。 とても悩んでいるので、ぜひお願いします!!

  • 年末年始の郵便局

    僕は高校生です。僕の高校では年末年始の郵便局のアルバイトのみ 九日間許可されています。 質問は、「この仕事はいくらくらいの報酬なのか」です。 振り分け、配達などの仕事別、地区などで、それぞれ違うと思いますが、 「私はこの地区でこの仕事で++日やって**だけ稼いだ」 とかの経験などでいいです。 (もちろん経験者じゃなくても知ってるひとは教えて下さい) また、「高校生」であることも仮定させてください。 「まだ5月なのに欲深い奴だな」などといわずによろしくお願いします。

  • 郵便局のバイトを辞めたい

    タイトルのとおりです。今月の頭から年末年始の短期アルバイトを始めました。仕事は夜の9時から朝の6時までの仕分けの仕事です。今まで二回働いたのですが、正直夜間の仕事がたいへんだとは思いませんでした。まだあと六日働かなければならないのですが、もうやめたいです。途中でやめることはできないのでしょうか?あと、辞める理由が浮かびません。どなたか教えてください。

  • 郵便局の年末年始のバイトNO.2

    次は配達についてです。 (1)私は電話で仕分けを希望したのですが配達は少ないのでなるべく配達にしてほしいらしいです。時給も高いので迷っているのですが、仕分けは「760円以上」で配達は「900円」です。仕分けが時給900円を上回ることはありますか? (2)配達は自転車で行うらしいのですが、はっきり言って目立ちますか?(全部真っ赤な感じというか。。) (3)配達時は私服で良いのですか? (4)私は地図を読むのが苦手で、人の家に住所をあてに行ったことがないので、たどり着けるかどうか不安でしょうがありません。そこらへんはどうなんでしょか? (5)配達時にたとえ目的地にたどり着いたとしても、例えば家のポストに名前が無かったり、名前がダブってたりした場合はどうすればいいのでしょうか? (6)配達はどのくらい大変ですか? (7)ばったり配達中に知り合いに会うことってありますか?恥ずかしくて(笑 (8)なにより、配達しているときは浮いてたりして恥ずかしいような気がします。どうでしょう?(バイクならまだしも自転車なので) (9)配達も時給なわけですから、これを何時までに達成させなければならないというノルマはないのですよね?だとすると、一回目の出発で今日1日働く時間までに最初のはがきを全て終わりさえすれば、終わってから家でちょっと休んでから、1日のバイトの終わりまでに帰れば、時給はそのままもらえるのでしょうか?

  • 郵便局の年末年始のアルバイトについて

    高校2年生の女です。毎年恒例の郵便局のアルバイトに応募してみようかと思っています。内務で。 そこで質問なのですが、 1)やはり休みをこちらから指定するよりは、全日OKの方が採用率は高くなりますよね? 2)郵便局は1月2日はお休みですが、その間はかわりにアルバイトが働くって言うことなのですか? 3)具体的にどういった作業をするのですか(仕分けの仕方とか・・・)?また、やはり内務は競争率高いですか? 親は了解してくれていますし、学校は基本バイト禁止なのですがゆうめいとだけは公認です。 よろしくお願いします。

  • 年末年始以外の郵便局区分

    (去年・今年)年末年始のバイト(区分)を経験した事があり、通常の郵便物区分(長期)をやってみたいと思っています。長期の通常郵便局バイトは初めてなので、いくつかの疑問点を解消したいので教えてください。 1.年末年始以外の郵便区分はやはり年賀状に比べて、量が少なめでしょうか? 2.年末年始以外の期間はどういう作業をやっていくんですか? 3.年末年始の作業は簡単だったのですが、通常と年末年始の違いってあるんでしょうか? 4.以前短期で雇った者が、同じ職場で再び働くのはおかしい事なんでしょうか? 職員の人は自分の事を知っているし、気詰まりしてしまうじゃないかと不安です;; 内容的に年末年始と変わらないならいいんですけど、量が少なめだと仕事が無くなってしまうのではと不安なんですが・・?? あと、以前雇った者が再び働くとなると、以前働いていた事を知っているわけですから、色々心配が;;(年末に失敗とかあったので;;) 返答を宜しくお願いします。

  • 年末年始の郵便局のアルバイトについて教えて下さい

    昼間の時間帯の内務で働こうと思うのですが 1面接時の格好はどのようにすればよいでしょうか? たとえばピアスや染髪は内務であってもいけませんか 2給料は銀行に振り込んでいただく形でしょうか? 3区分けなどで間違えやミスがあった場合はやり直しや再確認ができますか? 4初めてでもできますか?(勤めて最初に何か困ったことや戸惑ったことはありましたか、また受け答えなどで気をつけていたことはありますか) 5作業中は私服ですか? 年末年始の忙しい中で内務をこなせる自信がありません。 しかし、内容は単純とのことで時間やシフトに無理はないので迷っています。 バイト経験もほとんどないので正直諦めようかとも思っています。 面接時や働くにあたってのいいアドバイスがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 郵便局の内勤の仕事に関する質問です。

    郵便局の内勤のアルバイトの仕事の中で、郵便物の仕分けの仕事を希望しています。 内勤の仕事は、他に「一般事務」「窓口業務」などがあるようですが、仮に「郵便の仕分け」で雇用されたとしても、窓口業務などと兼務させられる可能性はあるのでしょうか?(郵便物の仕分けの人が、年末に年賀の路上販売を兼務するケースもあるそうです。) もし、このような兼務が苦手な場合、つまり「郵便の仕分け」の仕事の範囲で使ってもらうには、どのような郵便局を選べばいいのでしょう。 郵便局の大きさの規模(たとえば、中規模までの集配局よりも、~中央郵便局のような大規模な郵便局とか・・) それとも、どこの郵便局でも、内勤業務は兼務は当たり前なのでしょうか?