• ベストアンサー

車高調による車高アップについて

現在アルファードで車高調(i-shock)で4cmくらいローダウンしてアライメントも取っているのですが、 雪道に備えて2cm程度車高を上げてもらおうと考えております。(また冬場が終われば車高を下げるつもりですが) この場合、またアライメントは取り直さないとタイヤが変摩耗したりしますか? 以前の車はエアボンバーで車高を度々上げたり下げたりしていて変摩耗は起こした事がなかったので、 自分の中では大丈夫かな?と思っているのですが、エアサスと車高調では訳が違うと思いますし、 聞く人によってアライメントは取らなくても大丈夫とか、取り直さないといけないとか意見が分かれていて悩んでいます。 どなたか良きアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • el2368
  • ベストアンサー率71% (232/325)
回答No.3

あくまで個人的な見解として。。。 かつ、質問から「やらない方向に傾いている」と受け止めましたので。。。 (お金に余裕があったり、全てに万全を期したい方は、アライメントを取りましょう!) 私は現行エルグランドに乗っていますが、今回のパターン(4cmのローダウンから2cm上げる)で、アルファードならアライメント調整しません。エルグランドならアライメントを取るかもしれません。 なぜか。。。 それは。。。 ○リアのサスの形状が違う。 アルファードはリアがトーションビームです。エルグランドはマルチリンクです。 マルチリンクなら、車高によってキャンバーが付きます(タイヤがハの字になる)ので、車高をいじると内べり、外べりの可能性が高くなります。しかし、トーションビームは基本的にハの字にならないので、車高によるタイヤへの影響は少ないでしょう。 ○リアの調整はほとんど出来ないでしょう。 トーションビームってアライメントは取れますが、ずれていても調整できる範囲ってすごく少ないと思います。アライメントを取ると、範囲から外れているのが分かるだけですからもったいないでしょう。 その他、自分でもアライメントを取らないだろうと思う理由は。。。 1)タイヤが変わる。 ローダウンで大きなタイヤを履かれているんですよね? 雪道対策で、ノーマルかスタッドレスに履き替えるんですよね? タイヤの幅が狭くなると、アライメントによる影響が少なくなります。 2)装着状態で車高が換えれる 一度車両から取り外さなければ車高が換えれない車高調だと、取り付け取り外しの際にアライメントが狂いやすいですが、装着状態で車高を調整できるのであまり狂わないでしょう。 ※GAB車高調のリアに見られる、ピンでまわす調整式は外さないと車高調整できません。 ※i-shockのリア形状は知りませんが、仮に外さないと換えれないとしても、上で書いたようにトーションビームですからあまり影響がないでしょう。 3)4cm落とした車高に調整されている ほとんどの車は、車高を落とすと内べりします。 4cm車高が落ちた状態でアライメントを取ると、「内べりしない」ように、もしくは、「内べりしにくい」ようにアライメントを調整しているはずです。 そこから2cm上がるだけならアライメントが「誤差の範囲」で収まると思います。 4)変化が2cm 2cmの車高変化なら、人が乗ったり、荷物を積んだりしたら変化する量でしょう。 ※エアサスについて 車高の上下によってアライメントが狂いますが、問題はどの車高で走行するかです。 通常、エアサスの場合は、「走行する車高」でアライメントを取ります。 ですから、停車中に上げ下げしても、走行する車高がある程度一定なら、適正なアライメントで走れます。

elelelel
質問者

お礼

ハッキリ言うとお金に余裕はありません。ショップに頼むと車高調整に7000円と言われましたので冬に車高アップで7000円、春に車高ダウンで7000円、更にアライメント代と考えると・・・今回はアライメントを取らない方向で考えます。分かりやすい回答有難う御座いました。よく勉強になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

アライメント調整はキャンバー角度やキャスター角度、トー調整なので、厳密には車高を変えた場合は再調整する必要はあるでしょう。しかし基本的にはサスペンションを入れ替える時やアーム類を交換した時に必要になります。余裕があれば調整されるといいでしょうがタイヤが変磨耗するほどの弊害はないと思います。また、これから雪道を走行するのであれば折角調整してもワダチや雪道の路面の悪さから少しづつ又、アライメントが変化する可能性もあると思いますのであまり意味がないかも知れません。取り合えず車高バランスを整えておき、春になったらまた車高を戻した際に調整されたほうがいいのではないでしょうか。

noname#26959
noname#26959
回答No.1

私なら取り直しますね。 タイヤの変磨耗はやってしまうと取り返しがつかないので(新品交換する必要があるので)、アライメントは取り直しします。 タイヤショップ等の4輪アライメントを利用しています。4輪同時にデータ取りをするので、より細かい調整をしてもらえます。

関連するQ&A

  • 車高を下げたい!!!教えてください・・・

    私の車は130系クラウンのRSGグレード純正エアサス車にデータシステムのエアサスコントローラーキットが付けてあり、今はノーマルの車高で乗っています。。しかし買った当初は車高も我慢していたのですが最近凄く下げたいって思っているんです。。そこで サスコンに因って純正エアサスが壊れること覚悟でサスキットによって車高を下げたいのですが、具体的にキャンバーが付いてタイヤが減るとか、アライメント狂う?とかロールがどうとか、ノンエア状態まで落としている場合(ストローク無い??)はどうなる等、車高を下げたいため壊れたら車高調を導入するなど考えているのですが・・・ つまり車高のタメ純正エアサスは壊す気だけど、何か他に犠牲になってることや、サスキットでも車の痛みを考えてノンエア状態はやめな等の意見や知識を教えて下さい!! わからない言葉(ロール・アライメントなど)も教えてもらえたら幸いです。。。宜しくお願いします。。

  • ローダウン・インチアップすると車高は?

    こんばんは くだらない質問ですがご勘弁を・・・ ノーマル車高の車をローダウンでタイヤをインチアップさせた場合、車高はどうなりますか? 例えば15インチのタイヤを履いていたとして車高をまず5センチ下げたとします。そこにインチアップでタイヤサイズを17インチにした場合、1インチ約2.5センチですので5センチ車高を下げてもタイヤの2インチ分、車高が上がって結局のところ車高自体はあまり変わらないということになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 雪道でのローダウンについてなんですが、実際、ローダウンというか車高はど

    雪道でのローダウンについてなんですが、実際、ローダウンというか車高はどのくらいまでだったらスタックせずに走れるのでしょうか。 当方、MPVでRS-RのTi2000でサス交換してローダウンしております。冬に向けて車高を戻すかどうか悩んでおります。サス交換は自分で行うつもりですが、また大変なので、このままいけるものなら行ってしまいたいと思っているのですが、実際、車高の低い車で行っていてどのくらいの車高までなら大丈夫なのかどうかをお聞きしたいです。 車高いくらでスタックしたとか、車高いくらだったけど、大丈夫だったとかありませんでしょうか。 ちなみに現在の車高はちょっと計っておりませんが、大体、コンビニ等の車止めにぎりぎり当たらない高さといったところでしょうか。よろしくお願いします。

  • 車高左右違い

    エアサス車なんですけど、後輪の車高が(フェンダーからタイヤの間で)左右で成人男性の人の指1本分(2cm位)違いがあります。 エアサスコントローラーも付けていて下げたときに気づきました。しかし、ノーマルに戻しても車高が違います。 これはエアサスの寿命なんでしょうか? 生産からの違ってる? 登録16年で、まだ3万も走ってないんですが・・・ メーカー保障できますか? わかる人が居りましたらお願いします。

  • 車高が左右で違うのですが・・・

    最近、念願のユーノスロードスター(平成3年式、NA6CE、Vスペ)を中古で購入したのですが、リヤの車高が左右で異なることに気が付きました。 フェンダーとタイヤのすき間が、左が約6センチ、右が約3センチです。 真っ直ぐ走るので、走行上問題がないのかもしれませんが、よく見ると車が傾いて見え格好が悪いので、簡単に直るようなら直したいです。 ショックとサスについて詳しくないのですが、黄色いダンパーと緑色のバネが入っています。多分、バネだけを交換してローダウンしてあると思います。 アライメント調整をしても直らないでしょうか? 考えられる原因と対処法について教えてください。

  • 車高を下げている車のアライメント

    車高を下げている車のアライメント G-SWATなどのアライメント調整機に純正のアライメントデータが入っていて、それに合わせて調整するのが一般的ですよね。(アライメント専業業者ではなく、ABやその他の多くの一般的整備工場) 車高を下げて、標準より広いタイヤを履いていて、それを純正数値に合わせる(適正範囲に入れる)ということは、逆に狂うことになってしまうと思うのですが、実際はどうなのでしょうか? (もちろん左右のバランスは修正、取れると思います) なお、ココで言う車高とは1mmの下げではなく、50mmとか70mmとかいう、下げであったり、タイヤも標準に対して20mm以上広げた場合での話です。

  • アリスト161車高ダウンしましたが

    ダウンサスにてフロント3cmリア4cmダウンしました。 質問1 4輪アライメント測定・調整必要でしょうか。 質問2 聞くところによると、純正のままでは、トーしか調整できないと聞きましたが、トー調整のみで、タイヤの変磨耗を抑えることが出来るのでしょうか。 以上、経験が有る方、専門の方よろしくお願い致します。

  • 車高下げて太いタイヤを履いてアライメントは?

    標準の規定値範囲は、その車で設計した数値がマニュアルやアライメントを計測する機械に登録されているので、その数値で調整ができますね。 しかし車高を下げたり、必要以上の太いタイヤを履くと、数値がわからなくなりますね。 上記片方だけなら、調整する時に、「少しだけ基準値より外側に」程度で多少カバーできそうですが、両方をいじってしまうとジオメトリ自体が狂ってしまうので、果たして どっち側に振ったらイイのかもわからなくなりますね。 キングピン位置などメチャクチャになりそうです。 そこで、質問ですが、車高を下げて、太いタイヤを履いている人はどのようにアライメント調整しているのでしょうか?   アライメント専門店で計算しなおして調整しているのでしょうか? それともアライメント(ハンドル感)なんか関係ない? 車(アーム類、タイヤ)への攻撃性など関係ない?     (車なんて長く乗らない主義?使い捨て?)

  • 車高調とダウンサスの乗り心地の違い

    フィットに乗ってます。RSRのダウンサスつけてます、ショックは純正です。3cmぐらいのダウン量なんですが、今以上にローダウンさせたいので車高調にするのを考えているんですが、ダウンサスより車高調の方が乗り心地はいいのでしょうか?今よりローダウンさせても乗り心地は車高調の方がいいですか?詳しい方教えて下さい! あと車高調には寿命はあるんですか?あるとしたら何年、何万キロぐらいでしょうか?

  • 冬タイヤのまま車高短にした場合…

    似たような質問が、検索するとよく見つかるのですが… 冬タイヤのまま車高調で2cm程度下げ、アライメントをとったとします。 そして夏タイヤに換えた場合、アライメントをとる必要はありますか? 冬タイヤは、13インチ。 夏タイヤは、16インチ。 インチアップしただけで、アライメントが狂うことなどあるのですか? (よくショップで、こういう方いますが)