• ベストアンサー

帝王切開後の母乳

現在双子を妊娠し、18週目です。 片方の子の首に臍の緒が巻いており、もう片方の子の胎盤は下のほうにあります。 帝王切開の可能性が高そうなので一応それを考慮して考ええていることがいくつかあるのですが、その一つに、帝王切開の手術後、直後とは言わなくても、一日か二日後に母乳をあげさせてくれる病院があったら教えてください。 (東京近辺でお願いします)

  • oat
  • お礼率81% (204/249)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150809
noname#150809
回答No.2

双子を帝王切開で出産した経験者です。 ご懐妊、おめでとうございます。 さて、術後の母乳授乳の件ですが、 双胎の場合は通常の妊娠と若干異なり、 一応リスクを伴っているものとみなされてるように、 未熟児で生まれるケースも多々ありますので、 全て希望通りにいくとは限りませんことを、まずご了解ください。 でも、なるべく早いうちに母乳を授乳でき、 出来れば母乳育児で頑張りたいと思っていらっしゃるんだ、 とお察し致します。 事実、私の入院中の友人で、同様に帝王切開で双子を産み、 お子さんは2000g以下の未熟児で、2名共保育器の中で育ちましたが、 立派に母乳オンリーで育て上げた方も知っております。 「やれば出来る!」ということです。 ですから悲観的にはならなくても良いかと思います。 W.H.O.やユニセフが推し進めている 「母乳育児を成功させるための10か条」 (厚生省と日本医師会の後援でポスターが作られている) というのがあって、 日本で実施認定されている病院は13あるそうですが、 そういうところで産めぱ、ほぼ希望に近い対応が受けられるでしょう。 10か条の詳細は、参考URLでどうぞ。 東京では、母乳育児を支援する産科施設として、 「日本赤十字社医療センター」が挙げられています。  東京都渋谷区広尾4丁目1番22号 03-3400-1311  http://www2.med.jrc.or.jp/ 私は、関連施設である「武蔵野赤十字病院」で産みました。  東京都武蔵野市境南町1-26-1 0422-32-3111  http://www.musashino.jrc.or.jp/ ここでは、10か条に掲げられている 「分娩30分以内に母乳をあげる」ことや、 「即日母子同室」ということは実現出来ませんでしたが、 なるべく絞った母乳を保育器にいる子に与えてくださったりしてますし、 術後数日して母親が動けるようになったら (場合によっては車椅子等を用いる)1日数回、 未熟児がいる新生児室内の授乳室で直接母乳を与えることも出来ました。 また桶谷式の専門知識を持った助産婦さんが数名おり、 未熟児でない普通の授乳室で待機指導をしてくださっていました。 乳房ケア外来もありますので、大病院にしては、 かなり母乳育児を支援してくれる施設だったと思います。 また、超未熟児(1000g以下)まで受け入れられる設備も 備わっていましたので、 (大きい病院のどこにでも設備があるわけではありません) 多胎の患者さんも多く、同じ悩みを抱える友人も出来、 そういった意味では安心して入院・出産を迎えられました。 私は残念ながら母乳オンリーとまではいかなかったのですが、 退院後、補足として使う際の哺乳瓶として勧められてた 「ピジョン・母乳相談室」の大容量ボトルを探していた時、 (結論的に市販の大容量ボトルはありませんでした) ここの桶谷式の助産婦さんが、企業に特注して作った専用ボトルを 特別に分けてもらえ、無理なく混合授乳を進められたので、 母乳育児に関しては、かなり満足しています。 双子の場合、早期入院(管理入院)になる可能性も高いので、 転院するならば、なるべく早く決断した方が良いでしょう。 早期入院し、帝王切開の可能性が高いのならば、 その日取りは大抵、未熟児用ベッド(保育器等)の空き状況を 踏まえた上で考慮してくださいますし、 連携を取って仮予約もしているようです。 ですから個人病院のように、 生まれてから超未熟児の赤ちゃんだけが 母親と違う他の病院へ搬送される (最悪時は赤ちゃん2名がバラバラの病院や未熟児のセンターへ) という心配もまず無いでしょう。 お二人のかわいい天使に会えるまで、もうちょっとです。 頑張ってくださいね♪

参考URL:
http://www.bonyuweb.com/kai_shoukai.htm
oat
質問者

お礼

随分前のものですが、一言お礼を言わせて頂きます。 3100gと2600gの元気な女の子を出産しました。 授乳はやはり手術の後6時間後くらいにあげさせてもらいました。 今ではミルクとの混合で頑張っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#11476
noname#11476
回答No.3

帝王切開の場合、直後はもちろん麻酔が残っていますのでだめですね。 その後も人によって違いますが1~3日は自分の体を動かすことも大変で、oatさん自身が動けるようになるまでは無理であると思って下さい。 動けるようになれば母乳をあげることになります。 ここで重要なことは、NICU(新生児隔離集中治療室)がある病院を選びましょう。 (双子の子供の出産を受け入れる病院であれば大抵あると思いますが) 帝王切開、それも双子の場合はNICUでの初期管理が必要な場合がままあります。 が、oatさんの病院にない場合は、oatさんはそのままその病院にいて、子供さんは別のNICUのある病院に移ることになります。 そうすると、母乳を直接あげるどころか搾乳した母乳をあげるのも大変になります。 ご心配は、母乳がうまく出なくなることであると思いますが、それほど心配はいりませんよ。 初め直接母乳をあげられなかった場合、確かに始め一月くらい母乳の量が不十分になり、母乳だけだと体重の増加が少なくて、ミルクを足しなさい!と医者には言われますが、かまわず続けているとなぜか出るようになります。 (もちろん、量が少ないと赤ちゃんには頻繁に要求されます、が逆に頻繁にあげるので、体がそれに応えるようになります) 帝王切開による2~3日のブランクよりも、保育器、NICU管理に子供が入ってしまうことの方が影響は大きいので、母乳で育てることを第一とするならば、子供が極力元気に産まれてこれるように、帝王切開か、自然分娩かを選ぶのがよいと思いますよ。 (無理に自然分娩しても保育器に入ってしまうとその間は直接あげることが出来ませんので) とはいえ、うちの場合はNICUで2週間近く入っていましたが(その間搾乳のみ)、その後(体重が増えないにも関わらず)ひたすら母乳に固執して成功しましたよ。 まあ、結局のところ3~4ヶ月の間だけの問題ですが。(離乳食が始まるから母乳だけではなくなりますし) では。

oat
質問者

お礼

随分前のものですが、一言お礼を言わせて頂きます。 3100gと2600gの元気な女の子を出産しました。 授乳はやはり手術の後6時間後くらいにあげさせてもらいました。 今ではミルクとの混合で頑張っています。 ありがとうございました。

noname#2787
noname#2787
回答No.1

帝王切開の手術後、直後とは言わなくても、一日か二日後に母乳をあげさせてくれる病院があったら教えてください…(なるべく早く母乳をあげたいということですよね?) 東京近辺の病院は存じませんが、 この時期に母乳を与えるのは産科一般で行われていることですから、ご近所の産科でも聞かれればいいことだと思うのですが・・・。 お母さんのキズの状況で抱けないことはありますが、通常積極的に子供に触れさせますよ。早いと翌日からお母さんは歩きます。 専門外なので一般人として。 (私の勤務経験のある病院の産科では全てそうだったので…)

oat
質問者

お礼

随分前のものですが、一言お礼を言わせて頂きます。 3100gと2600gの元気な女の子を出産しました。 授乳はやはり手術の後6時間後くらいにあげさせてもらいました。 今ではミルクとの混合で頑張っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 帝王切開とは

    私は一児の母です。 連れ子再婚したので、今の旦那の子ではありません。 今、私は旦那の子を妊娠中なのですが、帝王切開になるのかなと不安です。 実は旦那も前の奥さんとの間にこどもがいて、出産時はへその緒が赤ちゃんの首に絡まり危険なため前々から入院し帝王切開で生んだそうです。 そして旦那自身も過期産で大きくなりすぎて帝王切開で生まれたそうです。 私の連れ子は自然分娩でしたので、旦那自身、旦那の子が帝王切開と聞くと、今お腹にいる子も帝王切開になるのかな?と思ってしまいます。 緊急で帝王切開になる方ももちろんいると思いますが、やはり私の場合確率が上がるのではと不安です。 ママさんたち、どう思われますか。

  • 帝王切開の場合、母乳育児は可能ですか?

    二人目希望のものです。 骨盤が狭いため一人目は難産でした。 そのため次回は帝王切開の可能性もあります。 帝王切開をして出産した友人(といっても数人ですが)から、手術の処置や動けないので、赤ちゃんに初乳をあげることができず、結局退院してから母乳は出たけれど、赤ちゃんが哺乳瓶の乳首に慣れてしまい、母乳を受け付けなかったと聞くことがあります。 たまたまかもしれませんが、帝王切開で母乳で育てたという人の話を周りで聞いたことがありません。 娘を母乳で育てて良かったことが多いので、できれば二人目も母乳で育てたいと思っています。 帝王切開で出産した方で母乳で育てたという方、いらっしゃいますか? 母乳で育てられた秘訣などございましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 予定帝王切開の際、筋腫も取ってもらうことになりました。

    来月、低置胎盤のため帝王切開で出産することになりました。 普通分娩を希望していたのでとてもショックです。胎盤は一番子宮口から近いところで3センチくらいとのことで、医者からは普通分娩も出来ないことはないけれど、帝王切開をお勧めしますといった言い方をされているのであきらめきれなかったのですが、子宮筋腫が小さいのですが5個ほどあり、手術の際に表面に出ているものは一緒に取ってくれるとのことでした。妊娠中、度々筋腫が原因で痛みを感じたので、次の妊娠のことも考えて、それだったらと帝王切開に踏み切る気持ちになれましたが、帝王切開でただでも出血するのに筋腫の手術もするとなると危険が伴うのか不安になってきました。ただでも術後が大変なのに余計しんどくなるのか心配です。 それから帝王切開の手術で保険金が下りる予定なのですが、この場合帝王切開と子宮筋腫除去の2回分の手術金が降りたりはするのはやはり無理ですか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 帝王切開について

    2回帝王切開を経験しており、今回3度目の出産になります。 帝王切開することへの不安などはないのですがどうも胎盤が下の方にあるらしいのです。 前回の切開場所にかぶって胎盤があると手術時に大出血を起こす可能性があるので次回の検診の際に確認しましょうと言われました。 今通院しているのは個人病院なのですが、もし前回の切開場所にかぶって胎盤がある場合大きな病院への転院をしなければいけないのでしょうか? 経験のある方、もしくは産科の関係者の方教えてください。

  • 帝王切開について

    現在34週目双子妊娠中の初産女性です。昨日検診で一人逆子の為帝王切開と言われました。自然にうみたかったのですが、帝王切開と自然分娩のメリット、デメリットお教えください。(赤ちゃんが安全に生まれてくる以外で) 例えば、帝王切開だと治療費が安くすむのですか? 医療保険が効くのでしょうか。(自然の場合はききませんよね) 私は事情の為里帰りはせず主人と二人だけで双子の子育てをしていくのですが、帝王切開と自然どちらが母体に負担かからず子育て始めれるでしょうか。もし自然の方が産後の回復が早いなら先生に自然分娩でトライだけでもお願いしてみようかな、と思っています。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 帝王切開後の痛み…?

    現在…妊娠36W3日で、あと1週間後で帝王切開で出産予定です。(前置胎盤の為) 主人は9時間もかかった腰の大手術を経験しているし、神経に針をさす神経注射《かなり痛い注射》も何回かしているせいか…帝王切開は盲腸程度の痛みだよ!と励ましてくれます。 麻酔は、脊椎麻酔&硬膜外麻酔だから術後の痛みも緩和されるはずなんですが…。 なんだか…不安な気分になってます。(マタニティーブルー?なんでしょうか?) 予定帝王切開経験者の方…手術前後はどういう風に気分転換しましたか?

  • 帝王切開とへその緒について教えてください。

    帝王切開とへその緒について教えてください。 既出でしたらすみません。 先日、妻が出産しました。 帝王切開だったのですが、理由が医者いわく「なかなか出てこない、おかしいです。原因不明ですが、いずれにしても普通ではないので切ったほうがいいかもしれません」ということなのでお願いしました。 結果、母子ともに健康で全く問題ありませんでしたが、原因を聞いたら「首と足首にへその緒が巻きついていたため、赤ちゃんが出てこれなかった」ということでした。なるほど、と納得しましたが、あとになっていくつか疑問がわいてきました。 (1)現代医学(科学)において、へその緒が巻き付いていることはエコー画像などで事前にわからないのか? (2)もし事前に(巻き付いていることが)わかっていた場合、出産前にはずすことは難しいのか? (3)出産のうち何割ぐらいが(へその緒とは関係なく)帝王切開なのか? 部分的にでもわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 帝王切開について

    現在36週逆子です。 帝王切開しようか迷ってます。 帝王切開された方に質問です。 術前、術後の状況など(麻酔や後陣痛、母乳の出具合など)詳しく教えてください。

  • 胎盤がお腹側にある場合の帝王切開について

    現在妊娠8ヶ月です。 胎児の成長については全く問題もなく、順調にここまで来たのですが、なかなか逆子が治ってくれません。 このままだと帝王切開になると言われてしまいました。 ただ、私の胎盤はお腹側についてるらしくって、帝王切開となると出血が多くなるのだそうです。 7割くらいの人は胎盤が背中側についているものらしいですが、お腹側についていること自体は別に問題ないみたいです。 (いわゆる前置胎盤とは違います) しかし、帝王切開の場合は少し危険度が増すようで・・・少々不安になります。 私と同じように胎盤がお腹側についていて帝王切開した方、出血はやはり多くなりましたでしょうか? やはりいくらかの自己血を採っておくことになるのでしょうか? その場合はだいたい何週くらいから採血が始まるのか・・・。 もし経験者の方がいらっしゃいましたら、、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 帝王切開するか悩んでいます

    こんにちは 現在妊娠9ヶ月です。 心療内科でカウンセリングを受けながらの妊娠生活です。 薬は断薬していますが、産後の様子次第で母乳はあきらめて薬を再開するかもしれません。 強迫性障害と、不安神経症です。 産科の先生からは、持病のことと、ICSIでの妊娠ということから、帝王切開でもと言われています。 帝王切開は産後が大変と聞きますが、ようやく授かった赤ちゃんなので、万一緊急に帝王切開になったりするよりも、予定帝王切開だと、スタッフも揃っていて、昼間行われるので安心かもね、と不妊治療時代にお世話になった方からは言われました。 どうしても自然で、とのこだわりがあるわけではないのですが、持病とICSIでの妊娠というだけで、帝王切開にするなんて安易なのかなと思ったり・・・ まだ、採卵時の静脈麻酔しか経験がなく、手術は初めてなので不安もあります。個人のクリニックでの予定帝王切開の場合、先生やスタッフは何人くらいついてくれるのでしょうか?もともと、ありもしないことまで心配する性質なので、不安になってしまいます。 妊娠中にささいな地震があっただけで、オペ中に大地震が起きたらなど考えてしまって・・・ 案ずるより産むが易しだとは思うのですが、臨月も近くなり最近眠れません。アドバイスいただけたら幸いです。

専門家に質問してみよう