• 締切済み

オープンカー(ソフトトップ)の洗車方法

今回VW BEETLE CONVERTIBLEを購入しました。今週末に洗車をしようと思ったのですがふとした疑問が発生しました。幌はどうやって洗うのだろう?? 過去ログを見たのですがなかなか検索に引っかからずに見つけられませんでした。よい洗車方法や洗剤などのアドバイスがありましたらお願いします。

みんなの回答

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.2

#1ですが、自分の回答を改めて読み返してみると、オープンカーに否定的であるかのようになっていますので補足します。 NEWビートルのコンバーチブルはオシャレですね。 「オープン・エア・モータリング」の醍醐味は、他のなにものにも代えがたいもの。 「冬こそオープン」などとも言われますから、暖かいジャケットとマフラーなどでキメて颯爽と行きましょう。 走行後は手洗いでキレイにしてやりましょう。 オートバックスなどのカー用品店へ行けば、 ソフトトップ用お手入れ用品が各種販売されていますから、試してみましょう。

tomshimizu
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。実はオープンカーの所有はカプチーノに次いで2台目です。カプチーノの時はメタルトップだったので全然気にしていなかったのですが今回はソフトトップなので無知なのです。状況ですが家は車庫があるので良いのですが通勤で使用しますので毎日会社の駐車場にいる時間の方が長いです。当然会社の駐車場は青空駐車なので紫外線が大敵ですね。書き忘れましたが現在米国のテキサス州在住で雨はほとんど降りません。昨日は朝約0℃でしたが屋根は開けて通勤しました。そんなに寒くないですね。とりあえずはたまの水洗いとアーマオール(これはアメリカでも売っているので)で行ってみようと思います。

  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.1

洗車機は論外として、通常は水洗いのみで充分です。 汚れが気になったら、一般に市販されているカーシャンプーを使用して洗い、乾燥後にアーマオールなどのゴム・ビニール保護材を薄く塗ります。 タイヤワックスの長持ち系を使用すると効果ありますが、幌格納時の折り目がキツク出がちでイマイチ。 あまり神経質になるものではないと思いますが、露天駐車はできるだけ避けるべき。 幌は、ある意味で消耗品ですから、ダメになれば張り替える気持ちが必要です。 そもそもオープンカーは贅沢なもの(?) 実質的メリットのないもの(特に日本では)でありながら、同車クローズドモデルよりも割高ですからね。 キチンとした屋根付きガレージ保管のセカンドカーが順当なところかも。 もちろんクルマはしょせん趣味のものですから、特別な思いいれやコダワリで所有することを否定するものではありませんが。

関連するQ&A

  • オープンカーの幌のメンテ

    今回7年落ちのカブリオレを購入する事になりました。 現車はガレージ保管だった事もあり幌の状態は非常にきれいなのですが、私の場合は青空駐車となります。 駐車場は幸いにも家の北側なので直射日光の当たる時間帯は少ないのですが、 やはり幌に関しては風雨にさらされる劣化は目に見えています。 そこで質問ですが、ボディーカバーを使用するメリット&デメリットを天秤にかけると、どちらがボディー&幌にとっていいのでしょうか? ボディーに対して幌は劣化が早い気がしますので悩んでいます。 カバーもやはり高ければ高い程いいのでしょうか? 裏起毛処理はやはり車に優しいですか?それともデメリットもあり? 当方手間は惜しまないタイプなので、面倒臭い事は判断基準にはなりません。洗車もそれ程苦にはなりません。 重ねて、幌に使用するメンテのケミカルでいい物がありましたら併せて教えて頂けないでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 洗車について

    免許を1ヶ月前くらいに取り、シルビアのS15を1週間後に納車予定の者です。 人生ではこれが初めての車購入ですので、綺麗に乗りたいと思い、洗車についての質問をさせて頂きました。 インターネットで色々調べたところ ・高温下、炎天下・強風では絶対に洗車をしない事 というキーワードがどのサイトでもあったのですが・・・・ 結局洗車に使う洗剤やワックス?などが人それぞれなようで、どれを使っていいのかがわかりません。 洗車のやり方は色々なページを見てある程度は理解したつもりですが・・・やはり少し自信がなかったりします。 そこで今回教えて頂きたいことが ・オススメの洗剤、ワックス ・洗車のコツ(ここはどう洗うといいよ!など・・・) 因みに色は青です。(一応画像も添付しておきました。) 分かりやすく書いてあるページなどもありましたら、教えていただけると助かります。 やはり人生初の自分の車ですので、洗車はきっちりしたいと思いますので、皆さんの意見をよろしくお願いします。

  • 洗車について

    洗車未経験のものです。(先日に引き続きの質問になります) そろそろ洗車をしなければと思ってますが、下水が分流方式(汚水と雨水)のため心配事があります。「悩むくらいなら洗剤を使う時だけコイン洗車場を利用すればいいのでは?」と言われて終わりそうですが、もちろん自宅で洗車をしないように指導してる地域であれば多少遠くてもコイン洗車場を使いますが(当初はその予定でした)、できることなら気持ちよく自宅で洗車したいので、そのあたりを踏まえて実際に分流式の地域で自宅で洗車をされている方はどういった認識でやられているのかなど、ご意見が聞けたらと思います。 問題は近所の目です。 下水が「分流方式」のため洗剤を使うのは環境に良くないという思いから当初はコイン洗車場の手洗いコースで洗車するつもりでしたが、洗剤を流しても問題ない(洗剤を使わないに越したことはないでしょうが)とわかったからには、のんびりと自宅のガレージで洗車をしたいという思いで溢れています。 (合流式以外の地域での自宅ガレージでの洗車(水洗いを除いて)については、様々な意見があることは承知してます) 自分自身でさえも当初はマナーとして洗剤を使うのはよくないと思い込んでいた側なので(だからといってクレームを言いたいとは一切思いません)同じように感じている方もいるはずですが、仮に環境への配慮をうたった洗剤を使うにしても、第三者は「泡」としか認識しないため環境にやさしい洗剤使っていることなど知る由もないことや、役所の「洗剤を使っての洗車は問題ない」という見解を知らない方もいると思います。 あるいは「役所の見解は知っているが、多少なりとも環境に良くないものは避けるべき!」という意見の方もおられるでしょうから厄介です。 せめて「泡がすぐに消えるシャンプー」を使うことくらいしか思いつきませんが、泡がクリーミーな方がボディーに良いと聞きますからできればすでに購入済のシュアラスターの「カーシャンプー1000」を使いたいと考えています。(泡のきめが細かく評判が良さそうでしたので) ★実際問題として、シャンプーは水で流したあとどの程度泡が残るものでしょうか? 特にこの手の泡のきめ細かいカーシャンプーは泡持ちが良いのが洗車時のメリットなんでしょうが、逆に泡が消えにくい印象があり、それがクレームの対象にならないか心配です。 一部道路上へ溢れたものは(ガレージの前はコンクリートの蓋があり小さな穴から落ち切らないでしょうから道路に溢れるのではと思います)ホースで側溝へと流せば良いのでしょうが、車庫に面する道路は平坦でもそれに直行する道路は下ってますので(角地の最上部)、側溝へ流れた泡がどんどん下流へと流れていくと思うのですが、さすがに最下部でたまって道路上へ溢れてしまうなんてこにはならないですか? 他にも「環境への配慮」、「生分解(物質が微生物によって分解される性質)」をうたった洗剤もあるようです。 ●ブードゥーライド ジュジュ 「生物分解成分のみを配合しているため環境負荷も低減しています。」 ●ソフト99 極泡カーシャンプー 「環境に優しい植物由来成分を使用し、排水後は生分解 されます。」 ●シュアラスター ゼロウォーターシャンプー(植物性の洗浄成分を使用) 評価はいまひとつみたいですが、泡はわりとすぐに消えるらしので(普通はデメリットになる部分)この手の商品を使うことも考えなくもありません。 (評価はいまひとつとはいえ市販されていてそれなりに需要もあるはずですし、どこまで求めるかを考えだすとキリがないとも思いますので・・) あまり神経質になることもないのでしょうが、アドバイスいただけることがありましたらよろしくお願いします。

  • 洗車について

    先日納車したばかりの新車をコイン洗車場で洗ってあげたいのですが(手洗いです)、車の洗車そのものが未経験のため要領を得ずこちらで質問させていただくことにしました。どうぞよろしくお願いします。 カーショップで「シュアラスター 洗車シャンプー S-30 」を購入しましたが、コイン洗車場を下見に行ってきたところ使うタイミングが良くわかりません。 もしかすると洗車場に行って自前の洗剤を使うなんてナンセンスですかね? コイン洗車場を利用されているみなさんは、わざわざ自前の洗剤は使いませんか? 洗車スペース代を払えば水を借りられて自前のシャンプで好き勝手に洗車できるイメージでしたが、全てコース選択をする仕組みなんですね。 「水洗いコース」の場合は6分間で500円ですが、水洗い⇒シャンプー(自前)⇒水洗い・・・これでは6分では足りず1000円もかかってしまうためどうしたものかと考えあぐねているところです。 「泡洗車コース」を選んであえて自前のシャンプーを使う(休止5分間の間に)手はあるにしてもさすがにそれはナンセンスでしょうから、自前のシャンプーを無駄にしてでも「シャンプー洗車コース」か「泡洗車コースを」選択するべきなのかもしれないと思っているところです。 ★泡スプレー洗車機(アベテック) シーガルガイザー / AVTEC SEAGULL GEYSER UC-05★ ◆シャンプー洗車コース(¥500):水(1分30秒)⇒シャンプー(2分)⇒水(2分30秒) ◆泡洗車コース(¥700):水(1分30秒)⇒シャンプー(2分)⇒休止(5分)⇒水(2分30秒) ◆じっくり泡洗車コース(¥1000):水(2分)⇒シャンプー(3分30秒)⇒休止(7分)⇒水(3分30秒) 自宅のガレージで洗車できたらそれが一番なのですが、下水が雨水と分流式のため(流せないのではなく)個人的には流すべきではないと考えているため自宅での洗車はもっぱら水洗いだけと決めています。 というわけで、せっかく購入したシャンプーを無駄にしたくないのでもし洗車場で自前のシャンプーを利用されている方がいましたら助言をお願いします。 それから・・洗車場で使っているシャンプーはカーショップで売っているものと同等品と考えて大丈夫ですか? ぜひアドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • オープンカー(カブリオレ)の幌について

    オープンカーについて興味があり、中古車の購入を検討しています。 購入後は屋根なしの駐車場に保管する予定ですが、屋根なしでも雨漏り等の問題はないのでしょうか。 また、オープンカーの幌には布製のものとビニール製のものがあるそうですが、雨漏りの発生、耐久性、メンテナンスのしやすさなどに差異はあるのでしょうか。 4シート、右ハンドルで100万円以内のものを検討しており、候補としてプジョー205、306、ゴルフ、オペルアトスラなどを候補に考えていますが、皆さんのご意見、アドバイスをお願いします。

  • ボディー、窓のウォータースポット(黒の車の正しい洗車方法について)

    現在2005モデルのBMW X5(黒)に乗っています。 今までは汚れが目立つ&手入れが大変ということで黒はずっと避けて来たのですが(赤系、シルバー系が多かったです)、今回X5を購入するにあたり「もはやこの車には黒しか考えられない!!」と、洗車を頑張る決意で購入に踏み切りました。  念のため今流行っている(?)ガラスコーティングも施工(Dラー推薦:工賃約8諭吉)し、隔週(場合によっては毎週)洗車しています。 が、どうしてもウォータースポットが目立ってしまいます。やはり洗車法が悪いのかと・・・  そこで黒の車に有効な洗車方法及びウォータースポットの除去方法(ガラスコーティング施行車)をご教示頂けますでしょうか? 因みに私の洗車方法は以下の通りです。 1.高圧洗車でホコリ、汚れを飛ばす 2.中性洗剤(台所用)を薄めた液をスポンジにたっぷりしみこませて洗う 3.上記洗剤が乾いてしまう前にバケツに溜めた水をかけながら作業をすすめる(完全に洗い流せてませんが) 4.再度高圧洗車で洗剤を綺麗に流す 5.セーム皮で水をふき取る  しかし実際のところ、コイン洗車ということもあり、すすぎが十分でない(完全に流す前に乾いてしまう)、もしくはふき取る前に水が乾いてしまう・・・という原因がもとでボディーや窓にウォータースポットが目立ってしまいます。  コーティングをしてくれた業者さんに聞くと「欧州車は塗装ならず窓ガラスも日本車ほど強くはないので、一度ウォータースポットができると完全にとるのは厳しい」と言われてしまいました。  長くなってしまいましたがアドバイスよろしくお願いします。

  • ゴルフ6洗車について

    こんばんは。 はじめて質問させていただきます。 先週、ゴルフ6トレンドラインを購入しました。 初めての輸入車です。というより、ゴルフで5台目の自家用車ですが、欲しい車を実際に買ったのは今回が初めてです。 今までの私にとって、車は単なる日常の足で、走ればいい、動けばいい、という考えで、車そのものに対する興味もわかず、洗車も一年によくて3回洗車機に突っ込むだけ、という有り様でした。 ところが、昨年末あたりだったでしょうか、仕事や私生活に煮詰まりを感じていた頃、ネットのどこだったかで以前から気になってはいたVWゴルフの価格を知り、その価格が手の届くものであることを知り、俄然興味がわいてきました。外車だし。なんとなくかっこいいし。あの小説のあの人が乗ってたやつだし。(矢作俊彦「wrong goodbye」の二村刑事です)銃撃戦になった時、ドアが銃弾通さないほど頑丈らしいし。 で、先月、道に雪もなくなったし、ちょっと冷やかしに試乗でも、とディーラーに赴いたところ、まあ試乗自体は短い時間だったし、今まで乗ってたアルトよりそりゃあ大分良いよね的なアンバイだったんですが、試乗を終えると担当のかわいいおねえちゃんから、今の試乗車、実は売りに出すとこなんです、出来る限り勉強もさせていただきます、と。 そんなわけで、勢い、タイミング、その他もろもろがまあうまいこと、カチッとはまって購入に至ったんですが、先週の納車から、まあ目からウロコがそりゃあまあポロポロ落ちまくり状態でして。車の運転がこんなに楽しい、すばらしいものだとは思いもよらないことでした。地面を這うような走行感覚、ステアリングやブレーキ操作のダイレクト感、軽い力で驚くような加速感‥‥。車なんて走ればいい、なんてうそぶいてた数ヶ月前までの自分のケツ、蹴ってやりたい。強く、何度も。 前置きが長くなりましたが、相談したいのは、洗車についてです。 今まで洗車機に突っ込むことが洗車だと思ってた私ですが、新たな喜びを与えてくれたこの愛しいゴルフちゃんを、材質もわからないモップが高速回転して美しいボディを何の感情もなく擦りつけるだけの機械に委ねる気にはとてもなれません。 周りに手洗い洗車をしている人もないので、ググったりオートバックス行ったりして、一般的な手順的なものはある程度わかりましたが、実際に愛車を大切に洗車されている方からのアドバイス、ご意見等ぜひ伺いたく、なんだか購入の経緯の方が長くなってしまいましたが、こちらで質問させていただきました。 色はレッド、コーティングは未施工、自宅で野晒し駐車、コイン洗車場での洗車になります。 週一回程度は手洗い洗車する覚悟あります。 よろしくお願いします。

  • コンパクトカーで・・・

    コンパクトカーで迷っています。 ヴィッツ、マーチ、デミオ、スイフト等々、いろいろあって、とりあえず手当たり次第試乗してみたのですが、一向に決められません。 過去ログも見てみたんですが、それでもなかなか決断できなくて・・・(笑)。 一応、考えているのは、上記4車種です。 実際に乗っておられる方に、決め手になった購入動機を聞いてみたいです。 そうでない方も、アドバイスを頂ければと思います。 但し、ホンダのクルマだけは、どうしても乗りたくありません。絶対にダメです。過去ログを見ると、やたらとホンダを勧めて来る方がいるようですが、今回はハッキリ言わさせて頂きます。ホンダのクルマは、絶対にお断りです!! というわけで、よろしくお願いします。

  • オープンカー乗りの方 必携品て何?

    最近天気が良いので、1日だけオープンカー(コペン)を借りることにしました。 オープンカー乗ったことありませんし、知り合いにもそんな人いません。(今回は「わ」ナンバーです。) 特に知りたい点が、以下です。 ・持っていたほうが良いもの。 ・この時期の服装(帽子要ります?) ・オープン時にやってはいけないこと 空調関係はかなり効くと聞きますので、服装はあまり気にしなくて良いのでしょうか?(上着くらいは持っていきます) 地図などの紙が風で飛ばされたりしないのか心配です。 うっかり性質なので、オープンの時にウィンドウォッシャー出してしまいそう(笑) 楽しいドライブにしたいので、些細なことでもよいので、アドバイスいただけますでしょうか? 過去ログ指定でも結構です。 よろしくお願いします。

  • にんにくの調理方法

    にんにくのスライス方法について過去ログを検索していたのですが、にんにくは丸ごと調理 できることを知り驚いています。 今まで、購入直後でも縦半分に切り、芽を取ってから調理していました。 この方法だと、どうにもスライスできないので疑問を抱いていました。 でも、本当に芽を取らなくて良いのでしょうか?皆さん、チップやみじん切りの際 そのままザックリ切ってます?