• 締切済み

巡回冗長検査(CRC)エラー

たまに、ハードディスクの中のファイルをコピーしようとすると巡回冗長検査(CRC)エラーが出ます。 ガッガッガッガ・・・ ガッガッガッガ・・・ とハードディスクの音が規則的に繰り返してエラーが出ます。 ファイルが壊れるとこのエラーが出ると聞きました。 でも、ファイルを削除したあと、ディスクのエラーチェックをすると ガッガッガッガ・・・ ガッガッガッガ・・・ と音がして先に進まなくなります。 ハードディスクが壊れたと思いました。 でも、パソコンを再起動すると直っています。 ハードディスクの容量ギリギリまでファイルを詰め込んで、他のハードディスクにコピーしても、何の問題もありません。 特定のハードディスクで何度か体験したのですが、ただのファイルの破損なのかハードディスクが調子が悪いのかわかりません。 どっちだと思いますか??

noname#14609
noname#14609

みんなの回答

  • hawkwind
  • ベストアンサー率34% (160/469)
回答No.2

#1での回答の補足ですが、 ハードディスクの中には転送時のCRCチェックの機能を持ったものがあります。 #1のCRCとは別のものですが、状況からしてこちらの可能性の方が高そうですね。 レスキューのサイトを2、3件まわってみると プラッタ(盤面)と軸受けヘッダに物理的障害があるということです。 大きな異音がするところもそっくりです。 通常、ヘッダが当たっている境界面は全て壊死します。 それが使えているのですからHDDは物理的に大丈夫で、 単純にヘッダが接触不良をおこしていただけかもしれません。 (読込み時のヘッダー接着によるダメージは書込みのそれよりはるかに少ないです) 異音がするのがHDDによくない状態なのは明白なので、 そうなったら最悪のケースのことを考えて行動した方がいいと思います。

noname#14609
質問者

お礼

丁寧な補足ありがとうございます。私も最初は物理的に壊れたと思い、 危険を察知してデータを移してハードディスクを取り外しました。 その後ディスク不足でやむなく使用したところ、直っていたんです。 こんなことってあるんでしょうかね?? それからCRCエラーが起きても気にせず使うようになりました。 でも、回答者様の言うとおり、危険を承知して使うことにします。 それから、今日、フロッピーの読み取りではじめてCRCエラーが出ました。 ハードディスクの件と関係あるかなと思ったのですが、そのフロッピーの内容は 数年前に更新したものだったので、関係ないかもしれません。

  • hawkwind
  • ベストアンサー率34% (160/469)
回答No.1

>ただのファイルの破損なのかハードディスクが調子が悪いのか 両方が原因の可能性が高いです。 フロッピーディスクもそうなのですが、ファイルの情報を記述したテーブルに CRCという値を算出して保持しています。 セクタを解析できるほどの人でなければ、これは見ることができません。 そしてHDDの方は不良クラスタが発生してCRCエラーとなります。 不良クラスタを穴埋めしなければ何度でも発生するのではないでしょうか? 不良クラスタは衝撃などで突発的にできることも多く、 部分的な問題で収束し、ハードディスク全体は健全というケースも多々あります。 スキャンディスクを完全で実行してみれば全容は分かります。

noname#14609
質問者

お礼

回答ありがとうございました。CRCエラーが出たあと、再起動すると動作が安定するのですが、 安定した後はチェックディスクのフェーズ5まで問題なく行えます。 その症状が出てから2年も使っているHDDなので、ただ単にエラーが出やすいHDDなんですかね。

関連するQ&A

  • (巡回冗長検査 (CRC) エラー)

    DVDにバックアップを取っていたファイルを HDにコピーしようとすると コピーできません。データ エラー (巡回冗長検査 (CRC) エラー) です。 と出て、コピーが出来ません。 エラー部分が破損してもいいので、どうにか元に戻す方法は無いでしょうか? OSは、Win XP です。

  • データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。

    ファイルを削除しようとすると、「データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。」と出て、削除できません。 「MS-DOSプロンプトで削除する」をしても削除できませんでした。 どうすれば、削除できますか? また、ハードディスクの交換が必要になりますか? ※1、2日前頃に、PCから「ビーッ」と1回、異常音が急に鳴った。PCの電源を入れていて、スタンバイの状態ではない時で、操作をしていない時に、鳴った。 ※以前に、別のPCで、「データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。」と出るようになってから、ハードディスクが壊れたような記憶もあるので、「ハードディスクを交換しないといけない?」と思っている。 よろしくお願い致します。

  • 巡回冗長検査(CRC)エラー対策を教えて下さい

    知人より、外付けHDDの中身を新しい外付けHDDにコピーしてほしいと頼まれました。 外付けHDDなのでUSB接続なのですが、 最近うまくデータ転送できなくなったとのことでした。 HDDにはiPod用の音楽データが大量に保存されています。 試しに自分のデスクトップPCに繋いでみたら確かにうまく認識されず、 分解してHDDを取り出してマザーボードに直接繋いでみたところ ちゃんと認識されました。(シリアルATAです) そこで、全てのデータを一度ローカルにコピーして、 そこから新しい外付けHDDに転送しようと考えたのですが、 一括コピー中に「巡回冗長検査(CRC)エラー」で止まってしまいました。 (コピー元のHDDからは断続的に異音(カリカリ音)がしており、  物理的にデータが破損している可能性が否定できない状況です。) コピーしたいデータは、フォルダがツリー状に何階層にもなっており、 ”CD Recover”などのソフトを使って救済しようにも、 エラーファイル1つだけでも特定するのに時間がかかり、 あまり現実的ではありません。 (他にもCRCエラーでコピーできないファイルが多数ある可能性があります) そこで質問です。 ツリー状にフォルダ分けされているデータを、 エラーファイルがあってもいちいち止まらず フォルダごと一括コピーできる方法はありませんか? OSはWindowsXPです。 CRCエラーが出たファイルは、 修復してコピーできればそれは理想ですが(笑)、 無視してコピー続行できれば御の字です。 もしくは破損した状態のまま強制コピーできればそれもアリです。 どうぞ宜しくお願いします!

  • 巡回冗長検査 CRC エラー

    訳あって、12時までに回答を頂きたいので、可能であれば宜しくお願いします ある一つの動画をコピーしていたら「巡回冗長検査 CRC エラー」がでました その動画ファイルは、最後まで詰まったりせず再生はできます 1.6BGほどあるんですけど1.2GBのところで止まってしまいます 何とかこのファイルを救う手はないでしょうか 宜しくお願いします

  • 巡回冗長検査(CRC)エラー

    CD-RWにバックアップをとったデータをPCに戻そうとしたら1部のデータだけが巡回冗長検査(CRC)エラーと出ます。CDにも傷もないし、何回かためしても1部のファイルだけが巡回冗長検査(CRC)エラーと出ます。困っていますので教えてください、おねがいします。

  • 巡回冗長検査(CRC)エラーでも無理矢理コピーできる?

    こんにちは。 不調なHDDにある複数のファイルを他のHDDへコピーしようとすると、「送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」または「データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。」とメッセージされてしまうのですが、これらを無視して(エラーが含まれたままでも構わないので、)強引にコピーする方法をご存知の方、ご回答をお願い致します。 #取り急ぎコピー元のHDDをフォーマットし、エラーの復旧は、 #コピー先のHDDで後日ゆっくりと解決を図りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 巡回冗長検査エラー(CRCエラー)

    ファイルを、削除しようとしましたが、巡回冗長検査エラー(CRCエラー)と出て、削除出来ません。又、立ち上げようとすると、固まってしまいます。何方か、解決方を、ご存知の方、お願いします。

  • データエラー、巡回冗長検査(CRC)エラー

    DVD-RAMのデジカメデータをコピーできません。 プレビューは出来るのですが、いざHDDへコピーすると「データエラー、巡回冗長検査(CRC)エラー」となり、止まってしまいます。 何が悪いのでしょうか?

  • データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)

    DVDをコピーしようとすると、データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)でコピーできません。 そのDVDは市販品をコピーしたものです。 DVD fab Decriper と  DVD Decrypter Version 3.5.4.0 も試しましたが出来ません。 知識のある方 コピーの方法教えてください。

  • CRCエラー?

    ファイル(○×.aviとおきます)をコピーしていると、 「○×.aviをコピーできません。データエラー(巡回冗長エラー(CRC))エラーです」 という表示がでて、コピーできません。 このエラーって、どういう意味なのでしょうか?