• ベストアンサー

「姿蒸し」の意味や料理法を教えてください

tweetieの回答

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.2

姿蒸しはそのまま姿で蒸し上げるという定義で良いと思います。 私が良くするのは中華風ですが、和食にもあるようですね。ただ最近は和洋折衷というか、純粋にどこの料理って言うのが少なくなってきてるから、ハッキリは言えませんが(^^; 基本的に新鮮な物でないと、匂いが気になったりしますから、洋食(特に食材の入りにくい内陸地、フランスなど)の料理ではあまりお目にかかったことがありませんが、実際にはあるかもしれません。この辺、曖昧ですみません。 私がするのは、マナガツオとかの白身物ですね。内臓をキレイにとって、おなかの中と外側に塩をします。身には少し包丁を入れておくと火が通りやすいです。 長ネギ(青い先の方でも良い)や生姜などの薬味をたっぷり刻み、蒸し器に敷いてその上に魚を。更にその上に薬味を乗せて、中華調味料のトウチや、なければもろみなどでも良いので、置いて、蒸し上げます。 トウチなどで味付けしない場合は、蒸し上がった後、白ネギをたっぷり刻んで上に載せ、熱々に熱した胡麻油をジューッとかけ、好みで醤油などかけると、それは香ばしくおいしい姿蒸しが・・・。これは中華風ですけど、手軽ですし、食が進みます。白身の魚が合うようですよ。

noname#188780
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり中華や和食が多いのですね。文章も本当においしそうでおなかがすいてきました。

関連するQ&A

  • 中華料理レシピ

    晩ご飯は和食、洋食、どちらが多いで すか。 我が家は和食ですが、中華料理といえば、 麻婆豆腐か、餃子くらい…。 レパートリーがあまり無いので、サイクル が早いです。 簡単な中華料理のレシピはありましたら、 教えてください!

  • 好きな料理の種類を選んでください。

    大体なんでも作れますが、主に一般受けが良いのはどれか気になりました。 一般家庭でよく作られる 和食、洋食、中華から選んでください。 理由も添えてだと有難いです。

  • 蒟蒻料理

    長年主婦をやってきましたが、ふと、今までで蒟蒻を使うとなれば和食料理としてしか利用した事がなく、他に中華とか洋食料理に利用の仕方があれば何方か教えて頂ければ・・・よろしくお願いします。

  • 年取るとあっさりした物が食べたくなる?

    昔からの疑問です。 若い頃はこってりした洋食や中華が好きでも、年取るとあっさりした和食が欲しくなるっていいますよね。では、洋食や中華を日常的に食べているヨーロッパ人や中国人はどうなんでしょう?年取るとあっさりした(?)洋食や中華が欲しくなるのでしょうか? もちろん、日本で食べる洋食や中華が本場のものと同じとは思っていませんが、総じて和食のあっさりした物よりはこってりしているように思われます。とはいえ本場の家庭料理に通じているわけではないので、和食のご飯・味噌汁・生卵に匹敵するようなあっさりした食事あるのかもしれません。 ちなみに唯一の外国人の知人である中国人が言うには、中国で年取ってあっさりした物を欲しくなるなんて聞いたことがない、と断言しています。ただサンプルが1つなんで、どこまで信じてよいのやら。 海外の食事情に精通されている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • ネットでお料理レシピ探し 4人前について

    ネットでお料理レシピ探し 4人前について ネットでお料理レシピを探しているのですが、4人前くらいの分量を掲載していて、かつおいしいレシピってありますか。和食や洋食、中華など基本的な料理であればよいのですが・・・

  • 料理好きを名乗るには

    どれくらいの腕前が必要でしょうか。 当方冷蔵庫の中で余っているものをアレンジしたり、簡単な家庭料理くらいなら作れるのですが、プロ程の腕前はありません。またあんまり凝った料理も出来ません。 あと、どちらかというと和食の方が作るのが好きで、洋食はあまりくわしくありません。 こんなわたしでも、ただ料理が好きという理由で料理好きを名乗ってもいいのでしょうか。それともやはり相当の腕前がないといけませんか?友人に手作りの料理を振る舞った時はとても好評でした。

  • 中華料理のお皿

    和食のときって、必ず御椀とか取皿を持って食べますよね。 で、洋食は、お皿は絶対持っちゃダメ。 では、中華料理は? 自分の取皿に盛ってから頂きますよね。 大皿は持ち上げることは無いでしょうが…(笑)。 自分の取皿は持ってもいいのでしょうか?

  • 世界各国の家庭料理の実態

    日本って、ちゃんと“和食”という自国の料理があり、当然昔はその和食のみの食卓でしたよね。ですが、今では、スパゲティーだとかマーボー豆腐だとか、エビフライだとか多種多様ですよね。それどころか自国の料理である“和食”の姿のほうが少なくなりつつあるような気がします。例えば肉じゃがや、魚の煮付けなどです。 日本は上記のような状態ですが、では他の国はどうなのでしょうか?例えば中国で純粋に中国人のみの家庭で肉じゃがとかの和食が出たり、エビフライみたいな洋食を家庭で作るのでしょうか?ヨーロッパの各国では?どうなんでしょう。 留学でホームステイなどを経験してご存知の方がいらっしゃったら教えてください。この場合あくまでも、パーティーなどの場面ではなく、日常の食卓でお母さんが“作る”という場面でお願いします。

  • ダジャレで作ろう、こんな料理・・・

    ・洋食で「華麗ライス」:カレーが、黄金色に輝いている ・中華で「タラレバ炒め」:意外と美味しい? ・和食で「取り巻き」:海苔を、具が取り巻いている ダジャレ料理を考えたら、意外と新しいメニューが誕生するかも・・・ 皆さんの、素晴らしいアイデアをお聞かせ下さい!

  • 和食: よく捌ける料理/余る料理

    数々 和食についてアンケートが見受けられる中、少し違った角度からの質問があります。  和食は良いものではありますが、洋食よりも一見見劣りするためか、私の家庭では余りがちです。私のところでは、順に「味噌汁」「漬物」「惣菜」と余るのですが、皆さんの家庭では何が余りやすいでしょうか?それと比較する形でよく捌けるものも2,3あげて下さい。私の場合は、「カレー」「ラーメン」「肉類」です。 よろしくお願いします。