• ベストアンサー

マカロニもスパゲティのように?

スパゲティは加工過程において非常な高圧が掛けられているために消化と吸収にとても時間が掛かるとのことですが、マカロニも同じでしょうか? えとあのその病人の食事に関わるところなので正確な情報をどうぞお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.2

もともとグルテンを多く含む小麦を使っているので、コシが強い(歯ごたえがある) 生地中の空気を抜くために圧力を加える。これにより生地の密度が高まる。 確かに、腹持ちが良さそうです。 http://www.nisshin.com/study/factory/pasta/index.htmlで 製造過程の流れ、動画説明 を見ることができます。

mannequincat
質問者

お礼

ありがとうございます。うちの病人、スパゲティのときに通常通りに投薬すると卒倒しちゃうんですよ。お教えに従いマカロニも注射半量二度打ちで対応しました。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

メーカーにもよりますが圧力をかけて絞り出して作っています。

mannequincat
質問者

お礼

ありがとうございました。昨晩、無事に食べさせました。

関連するQ&A

  • マカロニサラダに納得がいきません。

    マカロニサラダに納得がいきません。 どのレシピをみても味付けは塩・コショウ・マヨネーズなどで、作りたてはとっても美味しいのですが、 時間がたつとマヨネーズが吸収されてしまいます。 夕方作って、夜食べる時にはマヨネーズを追加、遅い時間に食べるころにはまたマヨネーズの追加。 スーパーやお惣菜やさんのマカロニサラダはなぜ時間がたってもマヨネーズが吸収されず、あんなにネットリ感が持続しているのでしょうか? お惣菜やさんでサラダを作ったことがある方がいらっしゃったら、是非教えて下さい!

  • マカロニサラダが、時間が経つとブワブワになる

    お世話になります。 マカロニサラダの作り方について、お聞きしたい事があります。 どうも、私の作るマカロニサラダは、お店で売っている物 (コンビニやスーパーの惣菜コーナーで見かける物)よりも味・・・ というか、マカロニ自体の食感が落ちます。 私は、ちょっと酸っぱめが好きなので 茹でて5分程置き、水を切ったマカロニに、水に晒したタマネギ、砂糖、塩、 マヨネーズ、酢、黒コショウを適量入れて、味を調整します。 (ツナ等入れるときもありますが、↑が基本形です) 以上の調味料とマカロニを混ぜた直後は マカロニにマヨネーズが行き渡り、とてもいい塩梅なのですが 翌日にもなると、マカロニがブワブワ状態になり、マヨネーズ類も 下に溜まって、マカロニに絡んでいない状態になります。 時間が経ってもプルプルとした食感のマカロニ& マヨネーズが下に落ちずに、マカロニに絡んでいる状態にするには どうしたら宜しいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • スパゲティの大量調理

    150人ほどにスパゲティを出すのですが、 一気にゆでると盛り付けの間に伸びてしまいそうな気がします。 食事時間は大体同じなので、完成時間を同じにするにはどうすればよいのでしょうか。 設備はガスレンジなど大型のものがそろっている施設です。

  • スパゲッティとマカロニ

    いわゆるイタリア人製作の西部劇を「マカロニウエスタン」と呼びますよね。 これは、ずーっと「外来語(=英語)」だと思っていたので、世界的にそういう ものだと思い込んでました。 ところが最近、「マカロニウエスタン」のことを、本家の英語では 「スパゲッティウエスタン」とよんでいることがわかりました。(英和辞典より) 映画の内容からいって、アメリカからはいった言葉だと思います。 これが、なぜ、どのようにしてスパゲッティ→マカロニと名前が変わったのか、 なにか経緯をご存知の方教えていただけませんか。 (単なる想像でもけっこうです!) よろしくお願いします。

  • 栄養素の体内器官での消化吸収時間について

    栄養素の体内器官での消化吸収時間について教えてほしいのですが 特に水分が大腸で吸収されるまでにかかる時間について教えてほしいのですが、(食物を摂取して分解された水分ではなく純粋に水分のみを補給した場合の)、あとこの手の各栄養素がどのような過程を経てどのくらいの時間で体内の各器官で消化吸収されるかということについて書いてある書籍(教科書的なもの)や文献など教えてくれる方いらっしゃいましたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • プロティンの吸収はどういう形で行われますか?

    たんぱく質を取りたいのですが、多く取ると胃がもたれてしまいます。たんぱく質の吸収には胃液、胆汁などで長い時間掛かると思います。プロテインは消化管ではどのように吸収されますか(胃液や胆汁はどうなりますか)?食事があまり取れないので、プロテインで代用したいのですが可能でしょうか?ご返答お願い致します。

  • どうして胃は...

    消化している物としていない物を見分けて幽門から十二指腸へ送る事が出来るのですか?水と食事を一緒に食べて飲んで水分だけが先に吸収される。又は消化時間の短い物から先に吸収される。とても不思議...。 どなた様か分かりやすく教えて下さい。

  • 教えて下さい!!

    こんばんわ!!よくスーパーなどで、パックに入って売られているマカロニやスパゲティサラダがとても美味しくて自分でも作ってみたいのですが、なかなかあの、白い色のドレッシングというか、ソースの味が出せません。店でしか作れないものなのかもしれませんが、もし、知ってる方おられましたら、教えて下さい。お願い致します!

  • 消化吸収について

    食事をして口から胃に入った食べ物(飲み物含)は、(1)完全に消化されてから次の器官に送られるのでしょうか?それとも、(2)ある程度の時間が経てば、まだ消化が完全でなくても次に送られてしまうのでしょうか? よく「水分を取りすぎると胃液が薄まって消化吸収が悪くなる」とか「ドカ食いをすると〃」等と耳にするので、それから考えると(2)かな(消化に時間がかかる→時間切れで次に)?と思うのですが、一方で「各食品の消化に要する時間」というのを以前テレビか何かで見たことがあり、それから考えると(1)なのかな(食品によって時間は違うが最終的には消化される)?とも思います。 実際どうなのでしょうか? なぜこんなことを質問するかと言うと、健康のために野菜ジュースでも飲もうと考えているのですが、食事と一緒に飲もうか食間に飲もうか迷っているからです。 手間を考えると食事の時に一緒に飲んでしまった方が簡単で良いのですが、自分の場合、食事の量も水分も多量に摂るので、一緒に飲んだら(吸収の)効率が悪いんじゃないかと思うんですが、かといって、食間だと面倒ですし、忘れることもあって結局続かなくなるような気がするので「・・・」と言う感じです。 そこで、もし(1)なら気にせず食事の時に飲む、(2)なら仕方が無いので頑張ってなるべく食間に飲もうと考えています。 以上ですが、どなたかご存知の方おられましたらお教え頂ければ幸いです。

  • 好きな食物の組み合わせ

    好きな食物の組み合わせは何ですか? 私は、明太子とスパゲッティの組み合わせと、牛肉とマイタケの組み合わせが好きです。 明太子に限ればおにぎりよりもスパゲッティの方が好きです。 マカロニサラダに明太子を加えても美味しいと思います。 牛肉とマイタケは一緒に炒めたり、しぐれ煮にすると美味しいです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう