• ベストアンサー

これはウィルスなのでしょうか?

fun.m という怪しい ms-dos ファイルが添付されたメールが届きました。 このファイルを右クリックでマイドキュメントフォルダへ「名前を付けて保存」 したところ、ショートカットがフォルダ内に作成され、以下のような症状が現れ るようになり困っています。 ○オリジナルのfun.mは削除したのに、fun.m のショートカットを削除できない。 ○マイドキュメント内の全てのフォルダ、ファイルが開けない。  オリジナルがマイドキュメント内にあっても、マイドキュメントの外にある  ショートカットは開くことができます。 ○ウィルススキャンを行っても検出されない。 ○PCの動きが重たくなった。 ○再起動後、セキュリティソフトが起動できなくなった。 初心者のため、これがウィルスなのか単なる不具合なのかすらわかりません。 何か良い修復方法がありましたらお教え下さい。 OSはWindows2000を使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ACCEL
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.2

インターネットにつないでる状況で、何も操作していなくてもパソコンのHDDのアクセスランプが点灯するような状況であれば、パソコンが何者かによって乗っ取られている可能性があります。いわゆる「トロイの木馬」というタイプのウィルスです。そうなると全てのデータは盗まれていたり、破壊されている可能性があります。 最近は添付ファイルをクリックしなくても、メールを読み込んだだけで実行ファイルを展開してしまう悪質なモノもあると言うことなので、ウィルスソフトの日々のアップデート等をしないと大変な事になります。メール相手にも感染しているかも・・・そうしたらエライ事になりますが。 ところでfun.mですが、funの付いた実行ファイルを持つウィルスを調べるしか無いような・・・ちょっと大変ですが・・・ 例えばBadtransというウィルスにはfunというファイルを持つモノがあります。 「hkk32.exe」がcドライブに入っていればですが・・・ http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.badtrans.13312@mm.html なお、下記で「fun」のファイルを持つウィルスが見られます。

参考URL:
http://search.symantec.com/custom/jp/query.html?lk=1&rf=0&la=ja&qt=fun&qp=url%3A%2Fregion%2Fjp%2Fsarcj%2Fdata+url%3A%2Fa
penelope
質問者

お礼

参考URL、本当に参考になりました。ありがとうございます。 早速、修正ファイルを1つ走らせてみたのですが、状況は変わりませんでした。 やはりfunの付いたウィルスをこまめに調べるしか無いようですね。

penelope
質問者

補足

現在、友人がウィルスに感染したと思われるユーザーを削除したため、 見かけ上は正常に動作しています。 このような駆除方法で大丈夫なのでしょうか? 完全にウィルスが除去されたのかどうかは確認できていません。

その他の回答 (2)

  • ACCEL
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.3

>このような駆除方法で大丈夫なのでしょうか? もしウィルスに感染しているのであればですが、不十分です。ウィルスソフトによるウィルスの「駆除」つまり関連ファイルの削除は必要です。 下記で、インターネットエクスプローラのスクリプト機能を使ったウィルススキャン(最新の)が出来るので、試してはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
penelope
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。早速、スキャンを行ってみます。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 ご記載の症状からでは、ウィルスの仕業かどうかは断定できません。  が、少なくとも1回はウィルスが動作したであろうこと、それからウィルスが今なお常駐中である可能性が高いことは言えます。  フォルダが開けなくなったのは、ウィルスによってフォルダの「アクセス許可」が削除されたからです。  また、ショートカット自身もアクセス許可が存在しないはずです。削除できないのはそのためです。  それからスキャンに引っかからないのは、ウィルススキャンソフトのパターンファイルが古いためだと思われますが、もしかしたらウィルス自身が新種なのかもしれません。  セキュリティソフトが起動できないのも、あるいはウィルスの仕業かもしれませんが、これについては原因不明です。  なお、「妖しいメール」と分かっていながら弄ろうとしたのは、これ以上ない迂闊な行為です。今後はそのようなことはなさいませんよう。

penelope
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはりウィルスによってフォルダが開けなくなっていたんですね。 セキュリティソフトは、[Navigation Auto Protectが初期化できません] というメッセージが表示されて起動できなくなっています。 本当に迂闊だったと反省しきりです。

関連するQ&A

  • Windows7のマイドキュメントを復活したい。

    Windows7で間違ってマイドキュメントを削除してしまいました。どうしたら元に戻せますか? マイドキュメントをデスクトップに移動後(ショートカットを作成すればよかったのですが)、ユーザーフォルダとデスクトップにマイドキュメントが2つあると思い、デスクトップのほうを削除してしまいました。ユーザーフォルダのマイドキュメントも削除されてしまいました。マイドキュメントの中にあったファイルを復元する方法はありますでしょうか? また、再起動してもマイドキュメントフォルダが現れません。どうしたら表示することができるのでしょうか?

  • 削除しても、いつのまにか復活しているファイル(ウィルス?)

    このカテゴリーでの質問でいいかわかりませんが、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 OSはWINDOWS98です。 先日、自宅のパソコンのマイドキュメントを開いたところ、見たことの無いファイルが2つ作られていました。 1つは「Folder」で、もう1つは「Desktop」です。 「Folder」はMS-DOSバッチファイル、「Desktop」は設定ファイルです。 何かわからなかったので、「あやしいファイルかも」と思い、削除しました。(フォルダ→ごみ箱へ。その後、ごみ箱を空にしました) そしてファイルを削除した後も普通にパソコンを使っていたのですが、フロッピーを開いたときに、さっき削除したはずの「Folder」と「Desktop」のファイルがあるのです。おかしいと思いつつ、そこでもファイルを削除し、また作業を再開したのですが、別のフロッピーを開いてもまた同じように「Folder」と「Desktop」のファイルが作成されます。 フロッピーを使わないでいると、今度はデスクトップ画面にファイルが作成されていました。 「Folder」と「Desktop」のファイルを削除しないままのフロッピーを開こうとすると、「ドライバが読み込めません」等のエラーがでたり、マイドキュメント等のフォルダに「Folder」と「Desktop」のファイルがあると、フォルダを開く動作が遅くなったりします。 これはウィルスでなんでしょうか?(削除しても、どこかに必ず復活してしまうし・・・)一応、ウィルススキャンもしてみましたが、「ウィルスは発見されませんでした」と表示されました。ウィルススキャンのソフトは少し古いものなので、感知できなかったのかも? 説明が下手なので、文章が長くなってしまいましたが、どなたか解決方法をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

  • ほぼ同じファイルから同じウイルスが何度も

    パソコンを起動させるたびにウイルスが検出されます。 しかも、ファイルを削除してもなぜか修復します。 同じファイルからほぼおなじウイルスが検出されます、何度もです。困ってます。 自分のパソコンは大丈夫なのでしょうか? 素人なので、その判断が下せません。 助けてください、お願いします。

  • ウイルススキャンしましたが感染しているかどうか。

    PC初心者です。Windows98、IE6、Nortonの2002バージョンを使っています。yahooメールにskynetのウイルスメールが届きました。知らずにファイルを開こうとした所、警告が出て「修復できませんでした」→「検疫できません」→「削除できません」となり怖くなったので強制的に落として再起動後、ウイルス定義を更新してウイルスチェックをしました。結果、ウイルスを一つ検出し、検疫後に削除することができました。この作業でPCはウイルスに感染してしまっているのでしょうか?その後ウイルススキャンをしましたがウイルスは検出されません。

  • ノートンアンチウィルス2002ウィルス警告について

    Norton Antivirusがコンピューター上でウィルスを検出しました。ファイルを修復できません。という表示が出ます。 一度検疫して削除したのですが、何度もこの表示が出ます。 ウィルス名:W32.Netsky.D@mm 駆除ツールも使い、オンラインスキャンも掛けましたが、ウィルスは検出されません。 ウィルスが駆除し切れていないのでしょうか? 困っています。アドバイスお願いします。

  • スパイスウィーパーのウイルス対策

    どうも先ほどパソコンにウイルスが入ってしまったようです。 スパイスウィーパーでスキャンをしたら、やはり「Virus~」というファイル(?)が検出されました。 そこでそれを隔離し、さらに隔離フォルダから削除したのですが、あまりにも単純な作業のみだったので少し心配になってきました。 これでパソコンはウイルスの影響を全く受けなくなるのでしょうか?

  • ウィルスの削除について

    ウィルスの削除について…というと少しずれてしまいますが質問です。 私はavast!を使用しているのですが、先日ウィルスチェックをしたところ、ウィルスが検出されてしまいました。 指示に従い、”チェストに移す”の操作はしたのですが、その後間違ってスキャンを停止させてしまったのです。 その後もう一度スキャンを行ったところ、また検出と出たのですが、今度はエラーが出てチェストに移すことが出来ないとメッセージがでてしまいました。 そして、パソコンを再起動し、もう一度スキャンを行ったのですが、今度は感染ファイルは検出されなかったんです。 Kasperskyでオンラインチェックもしてみたのですが、やはりなにも検出されませんでした。 この状態は、まだ感染ファイルがパソコンに残っていないと思っていいのでしょうか。 念のためリカバリを行うべきなのでしょうか。 教えてください。おねがいします。

  • ウィルスが見つかったときの対応のしかた

    ノートンのアンチウィルスを使っています。 「電子メールスキャン」の設定についてお願いします。 『ウィルスが見つかったときの対応のしかた』 (1)自動的に感染ファイルを修復する (2)処理の選択を要求する (3)修復を試みてできなければ検疫する (4)修復を試みてできなければサイレントに検疫する (5)修復を試みてできなければサイレントに削除する 普段は(1)が“推奨”となっていたので、それにしていましたがメールにウィルスが検出されるたびに、処理をどうするかが出てきました。 面倒なので(4)にしました。  ここで(4)と(5)の「検疫」と「削除」はどの様な違いが出ますか?  今まで、ウィルスが検出された時、メールの本文はそのままに、「添付ファイルを削除しました」と出る場合と「シマンテックのメールプロキシがメールを削除しました」に件名が変わる場合と二種類出ましたが、この違いは?  また、(2)と(3)についても、それぞれどの様な効果(結果?)になるのでしょうか?

  • Norton Anti Virusの「修復」と「削除」

    XPを使ってます。ロシアの芸術サイト(少し怪しい)でネットサーフィンしていたら、突然「Norton Anti Virusがウィルスを発見し削除しました」という警告文が出ました。心配になったので「システムの完全スキャン」をすると8万ほどファイルをスキャンしたところで「検出 1」「修復 1」になり、スキャンを停止して詳細を見ると「gogo.hta」というウィルス名が表示されました。「削除」されて「修復」されたので、もう何も処理しなくていいのでしょうか?また「gogo.hta」とはどんなウィルスですか?検索しても出てこなかったのですが。

  • \System Volume Information\_restoreにウイルス?

    PC全体をウイルス(スパイウェア)スキャンしていなかったので、久しぶりにa-squared freeでスキャンしました。 すると、O:\System Volume Information\_restore{96D8E5D7-FD05-46F4-AE18-E3290F4212D8}\RP161\A0110271.exe が、Worm.Win32.Antinny.ae!A2 だと検出されました。 ネットで調べたところ、このフォルダはシステムの復元に関するフォルダだとわかり、システムの復元を無効に、それで上記のファイル(ウイルス)は削除されたようです。 ネット上で調べると、たいてい上記のフォルダはCドライブ上のようですが、なぜOドライブかなのか疑問なのかと、このフォルダからウイルスが検出されたということは、今まで(今も?)ウイルスに感染していたということなのでしょうか? それとも、ウイルスを削除した直後に、削除前の状態にシステムの復元を実行したから、このフォルダ内から検出されたのでしょうか? ウイルスバスター2007でもスキャンしましたが、上記のファイルはウイルスだと検出されませんでした。 http://www.virustotal.com/jp/でスキャンしたところ、88%と表示されたので、すぐにそのファイルを削除しました。 OSはXP SP2です。