• 締切済み

エコって

エコロジーは、本来生態学という意味で使われていると思いますが、エコという言葉は、エコノミーも含まれているんですか?   よく見かけるエコという言葉で、企業が謳っている エコとはどういう意味なんでしょうか? また生態学と経済・節約を掛けた言葉では、随分と環境問題とは違うような気がしますが、すんなり受け入いれることはできていますか?

みんなの回答

回答No.4

具体的に示していただけるともうすこし根拠を示せると思いますが,私の知る限りエコはエコロジーの略称で使用されていると思われます. しかし,近年はecologicalであることは長期的にはeconomicalであり,環境対策を促す経済体系を構築すべきであるとし「eco-economy(レスター・ブラウン)」という言葉も流行しています. また,日本語ではまだカタカナ語のエコロジーと原義である生態学のecologyとはカタカナかどうかで区別できますが,英語の場合は混乱するためエコロジー運動のことをenviromentalistとかenviromentalismなどということもあります.

参考URL:
http://www.worldwatch-japan.org/ecoeconomy.htm
chouunsiryuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 英語では様々呼び方があるんですね

回答No.3

>エコロジーは、本来生態学という意味で使われていると思いますが、エコという言葉は、エコノミーも含まれているんですか? エコノミーつまり収益性を追求すれば、エコロジーつまり生態系(あらゆる生命体)はダメージを受けます。そもそもエコロジーを利するエコノミーなど存在しません。この両者の関係は、片方がプラスなら他方は必ずマイナスになります。 たとえば、『環境に優しい自動車』とは、『環境を悪化させる度合いが相対的に少ない自動車』という意味でしかありません。どんなに燃費が優れていようと、有害物質を大気中に排出しなかろうと、多かれ少なかれ自動車はその生産から稼動に至る全過程で生命体にとってはマイナスの存在でしかありません。人間の利便性・快適性・経済的発展の追求が地球生態系の維持や繁栄と逆行することは自明です。 結果的に、ご質問への回答は『含まれていない』ということになります。

chouunsiryuu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「エコ」という言葉に、エコノミーが 含まれないということは、 大手の企業において、エコを率先的に使っているのは、大間違いということになりますね。 エコ=生態学になるので言葉の使い方は おかしいですね。

回答No.2

普通、「エコ」といったら、エコロジーをさしていると思います。 「エコノミー」のほうは、「エコノ」って言いますよね。 でも、両方を掛けたような使い方もあるかもしれませんね。。

chouunsiryuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前にトヨタの自動者に乗っていたら エコノという表示がありました。 車の速度を上げると、エコノのランプが 付きました。エコノはエコノミーだったんですね。

回答No.1

使っている企業の思惑によって、いろいろあるのでしょうが、たい がいは「耳ざわりの良さ」で使われているのではないでしょうか。 エコロジーとエコノミーの関連では、例えば、自然再生に要する費 用を考えれば、最初から配慮した方が安い、などという例が判り易 いでしょう。環境問題を経済的側面から考える、というものですね。 その辺りは「環境経済学」というタームで検索してみてください。

chouunsiryuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、環境経済学というものがあるんですね。 この学問の考え方から、エコなる言葉が生まれたんですね。

関連するQ&A

  • 「エコロジー」について

    "エコロジー"とは、本来生態学という意味で使われているのですが、(エコシステムは生態系)現在の皆さんのエコロジーという言葉の印象はどのようなものなのでしょうか?「エコ」という言葉は、エコノミーも含まれていますよね。でもエコロジー(ecology)は生態学という意味なのですが。意味合いが変わってきていると言うことですか?

  • エコバッグの「エコ」って何の略でしょうか?

    経済的だからエコノミー?環境に優しいからエコロジーとかでしょうか?日常あたりまえに使っているエコ(eco-)ですが、混同してしまっているようなので、もとの英語を教えてください。

  • エコとエコノミーについて

    私の質問は、どうやらアンケートのようなので、こちらで質問します。 エコはエコロジーであってエコノミーでは有りません。 「価格を取り戻す」事は必然ではありません。 についてのアンケートです。 基本的に反論ではありません。 その通り、エコはエコノミーではありません。 しかし、それって何か変と思いませんか? 企業が、大量に出している二酸化炭素のつけを、一般人に押し付けているって感じませんか? 価格の高い部分を、利用者は取り戻す事は不可能であるのは、問題ではないとの回答ですが、そうでしょうか? 我々、一般人は自分の財布に優しいと思い込んで、買っていませんか? A、その通り B、いやいや、取り戻す必要はない。 その理由をお聞かせください。 私たち、消費者はエネルギーをどうにかして、有効利用したいと思っています。風力発電や太陽光発電など、地球に優しくエコロジーな事をしたいと、本気で考えています。 でも、自分の家計にも多少なりと、プラスになると思うからこそ、それらの設備をするのではないでしょうか? 太陽熱温水器、エコ給湯など、使っているうちに、燃料費が安いから、最終的には、家計のプラスになると思うからこそ、それらの設備を買うのではないでしょうか? しかし、専門家はそれらの設備で投資を取り戻す事はできないと、回答していますが、みなさんはそれを、どう感じますか? A、地球に優しいことは、お金ではないので、回収できなくてよい。 B、光熱費が、安くなることを言われて設置したのであり、もし、そうなら、だまされたことになる。 Aでしょうか? Bでしょうか? 専門家は、設備費は回収できないと、回答しています。 私は、それは、はっきりいって詐欺ではないかと、質問しているのですが、どうお考えになりますか・ Aそれは、だまされた。 B回収できないことは分かっていて、地球のために設置している。 Aでしょうか? Bでしょうか? エコロジーのカテゴリーで、すでに、4回ほど質問をしていますが、専門家の方々は、分かっていながら、一般人をだましているとしか思えない回答をなんどもしてきます。 はっきりいって、エコ商品は、みんな偽りであると思う。 A、その通りだ。 B、そうじゃない、エコ商品は、地球のために買っている。 Aでしょうか? Bでしょうか? エコ替えについて、まだまだ、使える商品を、エコ商品に買い換える事はエコである。 A、エコである。 B、エコではない。 Aでしょうか? Bでしょうか? 私は、エコについて、さらなる疑問が生じていますが、どうやら、エコロジーのカテゴリーで質問してもらちがあかないようです。

  • テレビ局がエコ、エコと言うのはおかしくないか

    最近よくエコ、エコとテレビで言ってますが、環境を考えるのは非常に大事なことですが、テレビ局が環境について伝えたり、論じたりする前に、くだらない番組制作を一切止めればかなり環境にいいと思うのですが。 人類にとってなんの意味もない番組に手間をかけ、ごみを大量に出し、24時間エネルギーを使い、意味の無いことを一生懸命やってるのでハラが減り、余分に食料を消費し・・・・ 低俗な各局がエコだエコだと連呼するのはおかしいような気がすると思うのですがどうでしょうか?所詮商業ベースでしかエコという言葉を使ってないので、実際にテレビ局が環境に与える影響なんて無視してますよね。

  • 【エコバッグを洗濯したら1回でしわくちゃになった!

    【エコバッグを洗濯したら1回でしわくちゃになった!】エコバッグって本当にエコロジーの環境保全に繋がっているのですか? 麻か綿か、バナナの皮で作られたような薄茶の生地でゴワゴワした硬い生地で丈夫そうなエコバッグなので買いました。 そして洗濯したら、シワだらけになってしまいました。 皆さんはこういう布エコバッグは洗濯して干したら一気に生地が縮んでしわくちゃにならないようにどのように洗濯しているのですか? アイロンをエコバッグに掛けているのですか? 毎回アイロンをエコバッグに掛けていたらエコロジーの環境保護に繋がらない電気の無駄な消費はエコロジストは気にしないのでしょうか? 皆さんどうしているのか、どうやったらしわくちゃにならずに洗濯できるのか教えて下さい。

  • 企業のエコ活動について

    企業各社はエコ活動を積極的に行っています。 もちろん、環境に貢献しなければいけないという精神もあると思います。 でも、企業は経済活動をするための組織、つまり利益を追求しなければなりません。その中にあっても、エコ対策に費用を投じるのはなぜですか? 京都議定書によるノルマが政府から与えられているのですか? 企業イメージが上がることにより、利益に結びつくからですか? エコ商品は売りやすいからですか? などなど色々な理由があるとは思うのですが、本当のところはどこにあるのでしょうか?

  • エコにどのくらい意味があるのでしょうか?

    昨今の世の中、右を見ても左を見てもエコエコうるさいくらいです。 たしかに地球温暖化の為、環境の保護のため、有害なゴミは捨てないようにすることはいいことだと思います。 しかし、実際に私たちがやっていることは、  ・エコバックを使う  ・無駄に電気、水道を使わない  ・車に乗らない など、このくらいかと思います。 しかし、エコバックは巷にあふれすぎて、今度はエコバックが大量に捨てられています。無駄にエネルギーを使わないのはいいことかもしれませんが、「エコ=いいことした気分」を味わうだけで実質ほとんど効果はないように思います。 企業側はみんなにお金を使わせるために「エコ」を前面に押し出した商品を作っています。「エコ=企業イメージアップ」だからです。 エコをビジネスと結びつけるなんてナンセンスだと思います。 その反面、東京でオリンピックをやろうとか、無茶クチャなこと言ってますよね。 エコだエコだ言ってて、それ以上の環境破壊を行っているのです。 国民レベルでエコバッグ使ったくらいで、何が変わるのか?と思います。 たしかに、一人一人の心がけや、イメージ作りもあるかと思いますが、 実際のところなんの効果もないのではと思います。 「エコ」とは単なる企業の広告として使われているとか思えないのです。 今のこの世の中、エコというのにどのくらいの意味があるのでしょうか?

  • 「エコロジー」という単語の意味

    生態学は英語でエコロジーといいますが,最近は環境保護のこともエコロジーというようになりました.この使い方に違和感を感じるのですが,外国でもエコロジーをこのような意味で使うのでしょうか?

  • エコを考えるなら資本主義はおかしくないですか?

    エコを考えるならば資本主義を見直さなければならないのではと最近考えています。 なぜならば競争をすることはそこに無駄も生じるからです。 たとえば自動車業界でトヨタがホンダが日産などがハイブリッドや電気自動車の開発をそれぞれの会社でします。 それぞれで研究するということは当然各々で二酸化炭素等が出るわけでそこはエコでもなんでもないです。 本気でエコを考えるならば研究機関は共同で1つでいいはずです。それこそ国の機関として研究開発機関を創設していけばいいと思います。 しかし、そうしてしまうと資本主義の意義がなくなってしまう気がするし、しないのであれば エコって言葉がただの庶民を馬鹿にしている言葉になってしまう気がします。 エコってほとんどの企業や国(政治)は売り上げを上げたり、人気取りの手段に使われているだけなんでしょうか? 今のままの資本主義で自然環境を守ることが出来るのでしょうか?

  • エコ活動の真偽について。

    環境問題についてです。 以前テレビか何かでエコバッグは逆にエコじゃなく、ナイロンの袋は石油の廃棄部分か何かで作ってるから、そちらを使ったほうが環境に優しいとか見たのですがその辺について詳しい方いらっしゃったら教えてください。 あと温暖化がおきても北極の氷がとけて海面が高くなるというのもデマだとか…。 環境問題に興味があって、自分なりに取り組んでるつもりでもその行動が無意味もしくは逆にエコじゃないとしたら悲しいので、その辺について本当の事が知りたいです。よろしくお願いします。