• 締切済み

24時間換気のコストについて

 マンションの結露対策として、大阪ガスのカワック等、24時間換気はとても効果があるようです。  しかし、この電気代が気になります。大したことはないのでしょうか・  また、耐用年数と、壊れた時の修理代はどのくらい見込んでおいたら良いでしょう?

noname#14588
noname#14588

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

物によって違いますからなんともいえませんが、どの場合でも月500~1500円程度でしょう。但し熱交換型は1500円以上かかりるのが通例のようです。 耐久性は熱交換型でなければ相当長いと思われます。(15年か20年か、あるいは30年もつのかわかりませんが)熱交換器形は10年程度をめどにするとよいと思われます。もちろん壊れるとは限らずメンテナンスだけですむかもしれませんが。

noname#14588
質問者

お礼

特異な質問なので回答を頂けるか心配していたのですが、ありがとうございます。 一ヶ月の維持費が500円ならば良しとしますが、1500円ならば年に18、000円。 悩みますね~。 耐用年数はかなり長いようなので、ホッとしました。

関連するQ&A

  • 「カワック」の寿命ってどれくらいなのですか?!

    今マンションに住んでいて、風呂場に「カワック」が標準装備でついています。24時間換気等便利なのですが、寿命は標準で何時間(何年)ぐらいなのでしょうか?24時間換気を主に使っているのですが1~2年ぐらいで修理となるとたいそうなので、詳しい方教えていただけると大変ありがたいです。つけていることで寿命が短くなるようだととめたいと思います。 ちなみに「カワック」という商品は大阪ガスの商品なのでほかの地域ではなんと言うか知りませんが・・・・

  • 24時間換気のマンションに住んでいます。

    24時間換気のマンションに住んでいます。 トイレの電気のスイッチが壊れたました(現在つきっぱなしの状態です) 修理を依頼しようか、この際6000円位の人感センサーのついたランプに取替えようか悩んでいます。 トイレのスイッチは、換気扇一体型で電気を消して3分後に、遅れて換気扇が止まる仕組みになっています。 人感センサーのランプに取り替えると、24時間換気扇が入ったままになると思います。 色々調べてみると、換気扇をつけたり消したり繰り返すことは、返って電気代が高くなるし(換気扇をつけるときに一番消費電力が高い)換気扇の寿命を縮めると聞きました。 だとすると、つけっぱなしの方がいいので、人感センサーのほうがいいと言えるのですが この話は信憑性があるのでしょうか? 電気に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。

  • マンション湿気・結露対策や、換気のことで教えてください。

    マンション湿気・結露対策や、換気のことで教えてください。 中古マンションを購入し、まだ浅く 以前にも、湿気・結露対策で質問させて頂きました。 結局、部屋の所々に調湿用の炭を置くことにし、今日、購入しました。 費用をかけずに効果がねらえると思い、、、数日後に届くのが楽しみです。 結露を発見したことはありませんが、雨の多い今年ではありますが、この時期にリビング(北側ではない)が湿度が70%を超える日があるというのは異常ですよね? お金があれば、壁に珪藻土を考えたいんですが... インテリア面からも、私は好きですし。 24時間換気システムは付いていて、常に作動させていますが、 4つの換気口のうち、一番大きなモノ(リビングの換気口)が壊れていて、そこは閉めています。 ただ、もともと3LDKで部屋数に合わせ各部屋に設置したと考えると、リビングと隣の部屋をぶち抜いてしまったので、部屋に一つと考えれば換気口は備わっています。 しかし、部屋数ではなくマンション自体部屋の4隅にあるので、部屋の壁がなくとも問題があるのかとも...LDKなので一番居る場所でもありますし。それだけは一回り大きい換気口ですし。 換気口自体の規格も、現存の標準の規格ではないようで、費用もかかるようです。 修理=付け替えした方が良いのですかね?それとも、修理しなくても良いですかね?

  • 集中24時間換気扇

    最近の新しい戸建の家では強制集中24時間換気扇がついており稼働させると寒くて冬過ごせないなどの悩みが聞かれます。 ところで部屋内部の空気を吸い出すタイプの場合、吸気口やカバーの内側に換気をコントロールする羽などがついておりますが、これで室内の換気量を調整してますか ? 1階の場合洗面、台所、トイレには必ず吸気口がありますが、全部の換気口が新築時は全開でそのままでは冬季間寒い場合が多いです。 夜間から朝にかけ特に狭いトイレは9割以上閉じなければ外と変わらない室温になります。 もし確認してなければ、確認された方がよいかと思います。 換気量はあまりモーターの出力で抑えるのではなく、換気口の開度で調整した方が良いと思まいすし、1階はできるだけ換気量を抑え2階など上の階の換気を増やすのが暖かく過ごす秘訣です。 換気を抑えて窓などが曇ったり結露したりする場合は室内の換気口を閉めて換気扇を運転し室内の気圧を外より低く抑えれば窓の曇りや結露は解消されます。 次回の投稿は結露対策と結露の原因を予定してます。 結露は原因を理解できれば対策は難しくありませんのでご期待ください。

  • 24時間換気

    隣家のキッチン換気扇からのタバコの臭いが、風にのって我が家のほぼすべての部屋に入ってきます。 24時間換気の吸気口から入ってきてしまいます。 スイッチを切って対応していますが、結露はできるし、切っている間に管の中がカビて次にスイッチを入れた時に部屋にカビを撒き散らすと聞き、どうしたものかと悩んでいます。 お隣に苦情は言いにくいので、我が家で対策はできないものか・・・。 一番良いのは吸気になっている所を排気にしたいのですが、そんな事ってできるのでしょうか?? 何かアイデアあれば教えて下さい。

  • トイレの換気料金と換気について

    トイレの換気料金と換気について 現在の賃貸マンションのトイレには窓が無く天井埋め込みでかなり大きい音のする換気扇がついています。 10年ほどの物件なのですが、換気扇を止めるとかなり空気が悪いです。 (アンモニア臭ばかりではないような・・・) 床も壁も木なのですが(壁紙ではないので張替えがないということ)これって臭いと関係ありますか? 換気扇の電気代が気になったので1ヶ月付けっぱなしにして電気代を調べてみました。 ちなみにキッチンの換気扇が消費電力111wでリビングのエアコンが2.45kwとかなり多いようなので、 トイレや洗面所、お風呂の換気料金がとても気になってしまいました。 お風呂には小さいながらも窓があるので良いのですが、トイレには窓が無く開けっ放しというわけにも いかないので1ヶ月24時間換気扇を回してみました。 先日電気代の請求が来たのですが、約1500円ほどかかっていたようです。 ネットで見たところ1ヶ月数百円という回答が多かったので、ちょっと期待していたのですが・・・ これってやっぱり高いですよね!? そこで、この換気扇を使わずに脱臭できる方法は無いでしょうか? 都市ガスからLPガスになりただでさえ光熱費アップに悩まされています。(;;) 補足 トイレは1.5帖ほどあり無意味に広く消臭力もあまり効果がありません・・・ というより、臭いが混ざり、かえって不快な臭いになりました(; ;)

  • 効果的な換気システムを教えてください

    今新築の一戸建てを建築中です。(外断熱の高気密住宅) 24時間換気がく予定ですが、仕事で日中留守にするため、それ以外に換気をしたいと考えています。また現在マンションに住んでおり、冬場の結露がすごいのでその対策として台所換気扇を回すようになったら結露がなくなったので、その感覚で戸建でも換気を強制的にやりたいと思っています。 今考えているのは 1階:トイレ・洗面所・浴室の通常換気扇    台所換気扇    リビングにロスナイ 2階:廊下に24時間換気・トイレに通常換気扇   南向きの子供部屋が三つ、各部屋にロスナイ   北向きの主寝室にロスナイ という具合です。 ただ、過去の質問を見たりしているとロスナイも結露の原因になるとか、無駄だとか言う意見もあり、全部通常換気扇にするか迷っています。内装・外壁の見た目も気になります。 また、子供部屋にはそれぞれ南向きのガラス戸の上H2100の位置からロフトがあり、小窓がついていますが、暑さ対策のためロフトの位置に換気扇(もしくはロスナイ)をつける方がいいか、それとも通常のH1700ぐらいの位置につける方がいいか、わかりません。 効果的に換気するためのアドバイスをお願いいたします。

  • 換気はしたいが、花粉は困るのです。

    新築のマンションの1階に住んでいます。入居したばかりです。 24時間換気システムが入っていて、業者さんからカビなどを防ぐために入居後はいつもつけておいてくださいといわれています。エアコンをつけるので、加湿器も使うため、換気はしたいと思うのですが、換気のために、外気取り入れ口を開けると、花粉も入ってきますよね。私は、花粉症なので大変つらいのです。 空気清浄機も使ってはいますが、マンションは長持ちさせたいし、かといって家の中でくしゃみ連発もつらいのです。リビングのエアコンは、空気清浄・換気機能つきのものを使っています。これを24時間付けておくのも電気代が怖くてまだチャレンジしていません。初めてのマンション住まいで、加湿なしではかぴかぴ、加湿器を付ければ結露、換気はどうしたら・・・。といろいろ困っています。

  • 一戸建ての24時間換気について

    ズバリ、お宅の24時間換気は常時電源オンですか? (常時電源オンじゃないとダメなのは承知です) うちはトイレと浴室は別換気なので消しちゃっても…と思ってます。 夜中テレビを消して静まってるとき、換気の音が気になりますが、 それが気になるから、換気の電気代が気になるからといって電源を切ろうとは思っていません。 冬の寒さ対策(北海道です)、湿度対策で電源のオンオフはどうだろうと考えています。 壁についてる約10センチ角の外の空気を取り入れるところですが、 冬場はとても冷たい空気が入ってきてとても寒いです。 この外気を取り入れるところを閉め切って24時間換気をするのと、 閉め切って24時間換気も電源をオフにするのはどう違うでしょうか? 開放してるよりは温かくなるだろうと思いますが、やはり24時間換気を消してしまうのは ダメなのかなぁ?と思っています。 また我が家の湿度は常時30~32%ととても低いです。 雪の降る地方に住んでいる方、お詳しい方、外気を取り入れるところは 閉めちゃってもよろしいでしょうか?

  • 24時間換気システムについて

    これからの分譲マンションには24時間換気システムが義務づけられると聞いたのですが、これはどの程度期待できるのでしょうか?例えば日当たりの悪い部屋(北側の窓のみ等)での湿気やカビ、結露の具合はどうなのでしょうか?(漠然とした質問で申し訳ありません)