• 締切済み

大学入試の時事問題(政治・経済)対策について

 政経の時事問題の対策をしたくて、何かよい本はないかと本屋さんに行ってみたのですが、良いのどころか一つも時事問題の本は売っていませんでした。家は比較的田舎のほうなので、ネットで買おうと思いましたがこれまたネットにも売っていませんでした。こう言った本はいつ頃から売られているのでしょうか?また、時事問題だけ予備校に行って勉強しようと考えているのですがもう予備校に申し込んだほうがよいでしょうか?まだ早いでしょうか?

みんなの回答

  • MKBS
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

本としては、「2013年重大ニュース 時事問題に強くなる本」がおすすめです。 去年の時事問題が纏められています。 時事問題は日頃からニュースをチェックすることが重要なので、定期的に時事問題の本を購入するか、上記のサイトでコツコツ勉強することをおすすめします。 大学入試頑張って下さい。

回答No.2

『公務員試験 速攻の時事』 見る通り公務員試験用ですが、内容はセンターにあっています。 センターの問題を作るのは6月ごろと聞きました。これもヒントになるかと思います。

回答No.1

もう受験をしたのは15年くらい前でしたが、政治・経済で受験しました。マイナーな科目でしたので、参考書は「これ」といったのはなかったのですが、時事問題は毎日、ニューを見たり、新聞をよく読むことだけでも「感覚」はつかめてくるはずですよ。 あとは、「政治・経済」の資料集、用語集をベースに、時事問題は「朝日キーワード」がコンパクトにわかりやすいうえに、問題に出そうな用語と解説が出ているのでお勧めです。 そのほかには、「知恵蔵」(朝日新聞社)や「現代用語基礎知識」(自由国民社)などがあれば、なおいいですね。 予備校は今の自分の勉強のレベルが入試水準と照らし合わせてどの程度達しているか、入試によく出るポイントやひっかけなどを教えてくれるので、冬期講習や夏期講習くらいは行ってもいいと思います。全国模試もたくさん受けた方が、力がつきますよ。 全国模試の政治・経済で全国4位をとったことがありますが、すっかり忘れてしまいました。 教科書のキーワードを中心に勉強して、そこからさらにその社会的背景を学習すると、単純な「記憶力」に頼らずに、考えながら問題を解く頭ができてくると思いますよ。 頑張ってくださいね。

参考URL:
http://opendoors.asahi.com/data/detail/6903.shtml

関連するQ&A

  • 早稲田の政治・経済の時事対策としておすすめな対策書

    早稲田大学一般入試の政治・経済の時事対策としておすすめな参考書問題集などを教えてください。 早稲田といっても受けるのは、政経学部、法学部、商学部、社会科学部の4つです。 もしかしたら教育学部も受験するかもしれませんが、教育学部は時事対策は不要でしょうか? ちまたで公務員対策の本がおすすめだときいたことがあるのですが どうでしょうか?中学入試の対策の方がいい!っていう意見もありました。 普通に大学受験対策の本でもいいんですよね?

  • 全国大学入試問題正解 政治・経済 買うべきか

    政経の問題集を色々調べた結果、これが目に留まりました なんでも、色々な大学の問題がのっているそうで 時事問題は後で対策するのですが、政経という科目自体、時事を含んでいますよね ですから、なるべく問題も新しいものが良いと思ったのです 今持っている問題集は東進の新政経問題集だけです 偏差値は河合代ゼミともに、70台で安定しているので、学力の不足はありません 因みに早稲田法学部志望の現役です 余り買っている方が少ない!?ように思えますが、どうでしょうか

  • センター試験の政経の時事問題はマニアックな問題も出すんですか?

    現代社会や政経は安定度が低いとよく言われてるので、やっぱり時事問題が対策しにくいからだと思うのですが、マニアックな出題がされるからなんでしょうか? それとも、みんなきちんとした対策をしてないからなんでしょうか?(センターでしか使わないから とかいった理由できちんと勉強してない とか・・・) センター予想問題やセンター対策の参考書をきちんとやったら時事問題もほぼ満点は目指せますか? 8割を絶対に確実に取りたいのです。 倫理はあまり興味がないので政経か現代社会を検討してます

  • 政治・経済について

    政経についてです。 センターで政経を取り、志望校の関係で満点近く取る必要があります。時事問題の対策として新聞を読め、といわれましたがどこを見ればいいのでしょうか。政治と経済のページをすべてみればいいのでしょうが、そんな時間はありません。かといって一面だけでは足りないですよね。 また、よいサイトなどがあったら教えてください。

  • 1か月後の社会人入試の小論文対策のために時事問題を勉強したいです。何かいい方法ありますか。

    1か月後の社会人入試の小論文対策のために時事問題を勉強したいです。何かいい方法ありますか。 1か月後にあろ社会人入試の小論文対策をしています。 小論文の勉強を始めて気づいたのですが、時事問題全般的に知識が浅く、子供っぽい文章になってしまいます。 そこで、1か月しかないのですが、少しでも知識がついたらと思ってます。 1か月だちお難しいとは思いますが、おすすめの本や、勉強方法がありましたら教えてください。 お願いします。 ちなみに保育科の短大を受験します。

  • 一般入試の政治経済

    今のところ、来年いっぱい浪人してMARCHレベルの大学を目指そうと思っています。現在高3です。 そこで一般入試で政治経済の試験があるのですが、本屋へ行くとセンター試験対策用の参考書ばかりなんです。私大の一般入試の政経はどのように勉強すればよいのでしょう?赤本などありますが、それ以外で。

  • 政経の時事問題について教えて下さい。

    高校3年の受験生です。 私大文系希望で、政経で受験することに決めています。 今、時事問題の勉強法に悩んでいます。 「新聞を読む様に」と学校で言われているのですが、他の勉強に時間を取られて 読んでいない新聞が貯まっていく一方です。 いざ 読もうとしても、どこがポイントなのかが解りません。 新聞を読む際、ここだけは押さえておかなければならないポイント等ありましたら教えて下さい。 また、時事問題をまとめた参考書の様なものは出版されるのでしょうか? よろしくお願い致します!

  • 政治・経済の大学受験の仕方

    現在高校3年です。 なるべく首都圏の私大文系大学を志望しています。 学校では日本史・世界史を授業で受けましたが、肌に合わず、政治・経済で受験することに決めました。 先日うけた模試の偏差値は、総合で52程度でしたが、政治・経済が42と大きく足を引っ張ってしまいました。そこで、夏休みから政治・経済の勉強を本格的に始めようと思っているのですが、学校には政治・経済の先生があまりおらず、あてにできません。そこで教えて欲しいのですが、 1 時事問題はどのように対策をしたらよいのでしょうか?ちなみに私は東北の田舎に住んでいるため、予備校になかなか通えません。 2 政治・経済で受験できる大学にはどのようなところがあるでしょうか? 以上2点、よろしくお願いします。

  • 早稲田の政治経済対策

    早稲田大学の政治・経済(政経)対策方法 政経学部法学部商学部社会科学部のハイレベルな問題が解けるようになるには?参考書や問題集おすすめありますか? 早稲田の政治経済がとても難しいです。中でも法学部の論述というか記述問題が難しい。それと社会科学部の正誤問題がとても難しいです。 なんとか偏差値をあげて合格するにはどうすればいいでしょうか? 勉強方法や対策について教えてください。 参考書や問題集をレベル別で教えていただけるとうれしいです。 社会科学部のハイレベルな正誤問題にはどう対処すればいいのでしょうか。

  • 政治経済

    政治経済を勉強する上で、 「政経ハンドブック」 を主に使ってます。 あと教科書もあるんですが、 ハンドブックの二分の一以下の量しか 書いてないので、これはハンドブック暗記して 埋め合わせするしかないと思うのですが、 ほかに対策はありますか? 問題集とか・・教えてください~