• 締切済み

レンタルビデオの延滞金取立ての移行について

レンタルビデオの返却が半年遅れてしまいました。ビデオの延滞金の請求がビデオ屋からビデオ屋が頼んだ取り立て屋に移ってしまい・取り立て屋から、半年分の延滞料とビデオ代金合計¥284450の請求が来ました。借りたビデオは5本で1本200円です。金額が高額なので取り立て屋に分割支払いを頼んだ所、一括なら、¥50000まけてやると言われましたがそれでも¥230000です。とても一度には、支払いは無理です。取り立て屋に話したら、お金が払えないなら、ビデオを横領してるんだから、主人の会社に警察連れて行って逮捕させるとか、サラ金でも行ってお金作ればいいじゃなかと色々言われました。悪いのは返却しない私が悪いのですが延滞金が高額なので一括では払えませんどうしたらいいでしょうか?分割は無理でしょうか?ビデオ屋に電話しても取り立て屋にまかせたからうちは口を出せないと言われてしまいました。本当に困ってます。

みんなの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

 一旦払いますと、回収は困難です。どんなに、請求されてもビデオ代金の時価の2~3倍が限度です。警察に訴えるというなら、そうさせましょう。あなたは故意に横領する意思がありませんので、罪になりませんし、相手が告訴しますと、相手に「虚偽告訴(誣告)罪」が成立します。また、法的な債権譲渡の連絡もないようですし、相手は違法業者(債権譲渡を商売としてできるのは弁護士など特定されています)ですので、出るところに出ますと、あなたが有利になります。払わないと、相手は裁判に訴えなければなりませんが、やぶへびですので、今までそういう例がありません。その気になりますと、相手はあなたから、お金を請求するのに強制する手段はありません。話がまとまらなければ、弁護士の相談を受けてください。1回5,000円ですので安いものです。 (参考) http://www.city.chiba.jp/shouhi/izumi/izumi13-8/08_sidou_izumi.htm

soukarasu
質問者

お礼

ありがとうございました。知りたかった事が回答されていたのでとても役に立ちました。

noname#11476
noname#11476
回答No.2

対応は、 1.相手との口頭の会話は必ず録音すること。  このときに、事前に相手に録音する旨伝えること。  (目的は、言った言わないの話を避けるためと説明しましょう)  これにより、相手の脅迫めいた言動を抑制できます。 2.相手の住所氏名(or会社名)を知ること。 3.ビデオ代金+5%/年の法定金利分のみ支払うと主張すること。   これを上記住所で内容証明郵便で送付すること。 4.相手が納得しない場合は、弁護士にアドバイスをもらうと良いでしょう。 (弁護士に依頼するかどうかはともかくとして、法律相談ですべき行動を教えてくれます) 基本的には、裁判所を通したやりとりに移行します。 さっさと強制的に相手に支払いたい場合には、供託という手段もあります。 これをやっておけば、相手側が訴訟すること自体が困難になるでしょう。 これは、民事の問題であり、警察は相手に脅迫言動がない限り動きません。 もちろんご主人を逮捕することなどあり得ません。(その言動自体が相手の脅迫行為に該当しかねませんね) 既に過去の質問の解答にあるように、この問題については判例があり、そのような高額な請求は無効であるとされています。 従って、裁判所を通した調停に移行した場合は、ビデオ代金+法定金利分のみ認める方向で調停が行われるでしょう。 (裁判になってもそれ以上得ることは困難のため) では。

soukarasu
質問者

お礼

ありがとうございました。とても役に立ちました。弁護士の方に相談してみます。ほんとうに助かりました。

  • chaos1227
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.1

過去の質問内容に同じようなものがあるので参考になると思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=26135
soukarasu
質問者

お礼

参考にはなりましたありがとうございます。もう少し具体的に知りたいので、他の意見も聞いてみたいと思います。

関連するQ&A

  • レンタルビデオ延滞料裁判について

    対策を教えてほしいです。 ある司法書士から「債権回収を委託された○○です」と急に郵便が届きました 何の話かと見てみると、昔通ったビデオ屋での延滞料が140日分 12万円発生していると、延滞料金回収の催促でした 内容を読んでみると、延滞する以前に期日までにきちんと返却をしたDVDでした 延滞が140日に達するまで電話や手紙は一切ありませんでした。 相手は電話をしたけど出なかったといいます。 もしかしたら電話は忙しくて出れなかったかもですが・・・ 手紙だけは100%届いてないです そして延滞料を支払わないのであれば貴方の地元で民事訴訟を起こす そのときの司法書士の日当、旅費、裁判費用すべてを貴方に請求する 嫌なら払えと・・・ 債権をを委託された司法書士はビデオ屋のトラブル担当の司法書士みたいです しかし、司法書士は自分の事務所を持っていてビデオ屋とは住所なども別でした 委託に関しての承諾書みたいなのも一切きてないです そして、私がビデオ屋に延滞の事実はないと電話をかけたのですが 「今後司法書士と話してください。2度と電話をしないでください」と電話を拒否されてしまいました。 司法書士に延滞の事実はないですとハッキリ申したのですが それならば、レシートを出せ。レシートが無いならば裁判で貴方の負けですと言われました 普段からビデオ屋は店頭で返却日の確認だけして延滞してなければ商品を受け取りそれでOKの店でした。レシートなどは一切発行していません。(TUTAYAなども同様ですよね) 内容証明郵便にて、商品は返却済みなので支払いの意思はありませんと 送りましたが 相手の司法書士は「じゃあ裁判ですね」と再度支払い請求をしてきました。しかも、前回140日分だったのが158日分に増えていて 今後一日800円ずつ支払いがあるまで増えていくとまでいわれました。 これは私は支払わないといけないのでしょうか? 私はこの店に結構な回数通いましたが延滞したことはたったの1度しかありません。 それも1日延滞しただけです。 常時レシート発行してない店なのに、レシートが無いなら100%支払い対象になるなんてあんまりだと思うんですが 詳しい方教えてください>< 不明な点があれば質問お願いします。 わかる範囲で細かく説明します

  • レンタルビデオの延滞金を親が払う事って…

    似たような質問はあったのですが、、、 兄(27歳)が以前借りていたレンタルビデオ店から電話が来ました。 兄は返却期日を過ぎていたビデオを延滞金を払わずに返却したようで、 実家のほうに延滞金を払ってもらえないかという電話でした。 この場合両親が払わなければいけないでしょうか?兄は今ちょっとした 事件で逮捕されているので、連絡がつかず実家に連絡が来たようなのですが…。 母親は自分が払わなければいけなくなるのをとても心配しています。 成人しているとはいえ、自分の子供なので払うべきでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • レンタルビデオの延滞料金はどうすれば・・・

    以前に、友達が自分のレンタルビデオショップの会員カードを勝手に持ち出し、 ビデオを借りたまま返していない事がありました。 そのビデオ屋はもう潰れてないのですが、別の会社から約70万円の 延滞料金の請求がいきなりきました。後になってその借りた本人に聞いて分った事ですが、その借りたビデオ は無くしてしまい、ビデオ屋に返すに返せずいたまま3年ぐらいたっていました。 いきなり70万を払えと言われても無理ですので、色々な友人に何とかならないか聞いて廻った所、 「ビデオの弁償金だけ払えば、延滞料金は払う必要は無い」と言われましたので、3本分の弁償金として3万円を支払いました。 その支払いをしてからもう3年以上経ちますが、その会社からは1回も返答が来ません。このままでいいのでしょうか?

  • レンタルビデオの延滞料

    アニメのビデオを5歳の孫に「ツタヤ」でレンタルしました。料金は1週間で350円でした。 つい、うっかりして返却期日を間違え6日オーバーしました。 延滞料は当然払わなければいけないと思いますが、1日600円×6日で3600円で、その金額にビックリしながらも支払いました。 仮に私が期日に返却していて、誰かがレンタルしていても料金は350円なのに(つまりツタヤの損金は350円なのに)約10倍の請求は高いのではと感じ質問させていただきました。 今回は1日600円でしたが、これが1日2000円でも3000円でもいいものでしょうか? また600円は妥当でしょうか?

  • レンタルビデオと延滞金

    延滞金を払う場合の上限はいくらぐらいでしょうか。 例えば、定価1万円のビデオでも、請求されれば、数万円以上払わなければ、 ならないのでしょうか。 会員カードを新規に作る時、規約を渡されますが、民法上でも、有効なもの なのでしょうか。ちなみに、お金を借りた場合には、上限利率がありますが・・・

  • レンタルビデオについて

    レンタルビデオを2本借りたんですが、返却日が来たので 返しに行ったところ、レンタルビデオ屋のシャッターに「都合によりしばらく休みます」という貼り紙があり、閉まっていました。 それから何回も返却しようと行ったんですが、いつの間にか貼り紙もなくなり、電話もつながりません。 過去の質問でも、数年後に別の業者から延滞料を請求されたという質問がありましたが、今後そういう請求があったらと思うと心配でなりません。 私は返却したいと思うんですが、この場合どうしたらいいですか?

  • 延滞すると一括弁済を請求される!?

    延滞すると一括弁済を請求される!? クレジットカードの支払いやキャッシングを延滞すると一括弁済を請求されると聞きました。 これ本当ですか? 本当に一括請求してくるんですか? お金ないから延滞するのに一括弁済を請求しても意味なくないですか?

  • レンタルビデオ

    一応、法律というよりも相談事なのですが、 今、外国に約一ヶ月おり、4月ぐらいに 帰国するのですが、この間、レンタルビデオ屋 からビデオ2本とCD3枚が返却されてないという連絡 ありました。しかも、自分が海外に居たため、 こっちに連絡くるのに2週間ぐらいかかったそうです。 なので、延滞料金が一ヶ月分、溜まってしまいました。 ですが、問題は、私は、そのビデオをCDを全部、こっちに 来る前日に返却ボックスに入れた覚えがあり、そのビデオ の1本が返却されているということです。そして、その一本は、返却する際、家のビデオデッキに入れ忘れており、残りのビデオとCDを返却する後に入れたものだったのです。一応、考えられるのが、そのビデオ、CDが入っている袋がボックスの中に引っかかって誰かが盗んだということです。レンタル屋で過去にもそういうことは起こったそうです。しかし、証拠がないため、店側から延滞料プラス賠償金で14万も請求されてしまいました。 やっぱり払わなければならないのでしょうか?

  • レンタルビデオ延滞の件

    レンタルビデオ屋さんのカードを知らない間に他人に使用され ビデオ3本70日間の延滞料金約7万円弱を請求され自分が支払い ました。勝手に使用した本人は逃げてしまい行方不明です。 日本レンタルメディアビデオ管理組合より請求されましたが支払うの は仕方ないにしても、納得いかない点があります 1 ビデオ店で本人確認せず貸し出す事は適法なのか? この点についてどなたか法的に詳しい方教えて下さい *日本レンタルメディアビデオ管理組合側は顧問弁護士に確認した所全く適法です。日本国内においては会員規約にもあるとおり違法性は100%ありませんとの回答でした。弁護士さんに相談した方がいいのかも知れませんがある程度の見込みがないと話し持っていけないですからね・・・基本的にはカードの管理責任というのがあるから無理なんでしょうね?

  • 市民税延滞の件で

    過去、滞納していた市民税などがあり請求が来ました。 分割云々と話していてたのですが、延滞金のこともあり(分割でも本税を完納しない限り延滞金はつくと話された為) 結局一括(本税のみ)で支払いをしました。 延滞金についてですが、生活が苦しく払う事ができません。 延滞金を延滞するとどうなるのでしょうか? 又、話し合って免除してくれる事は可能なのでしょうか?