• ベストアンサー

行列の問題!

stomachmanの回答

  • ベストアンサー
  • stomachman
  • ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.1

確認。 ●Mは2行2列の実数値を成分とする行列の集合。 ●NはMの部分集合であって、対角要素が同じで、非対角要素の符号が逆であるようなもの。 ●行列Aの転置をA'で表す。 という理解で良いでしょうか。 行列の積のやり方が分かっていればどうということはない問題ですよ。  以下、行列Aのn行m列目の成分(実数)をA[n,m]と書くことにしましょう。 (1) ∀A∀B((A∈N ∧ B∈N)→AB∈N) これは簡単です。A[1,1]=r, A[2,1]=s, B[1,1]=p, B[2,1]=q (p,q,r,s∈R)として、ABを実際に作ってみれば確かめられる。 (2-1) ∀A∀B((A∈N ∧ B∈N)→(AB)'=A'B') 一般にどんな行列S,Tについても (ST)'=T'S' が成り立ちます。これは行列の積の定義を見れば明らかです。従ってここで証明すべきなのは、AB = BAであるということ。(1)と同様にしてやってみれば分かります。  AB=BAが示せたら、(AB)'=(BA)'=A'B'ですね。反対に、(AB)'=A'B'であれば、AB=(AB)''=(B'A')'=B''A''=BAですから、AB = BAは(AB)'=A'B'の必要十分条件になっています。 (2-2) ∃C∃D((C∈M ∧ D∈M)→(CD)'≠C'D')  Nの要素以外には(CD)'=C'D'になる2行2列行列が存在しないらしいことは、(3)の設問から推察できるでしょう?だからNに該当しない行列を適当に作って、積を計算してみれば良いだけのことです。 (3) ∀A∀B((A∈N ∧ B∈M∧AB=BA)→B∈N)  ようやく問題らしい問題ですね。これもどうということはありません。 A[1,1]=r, A[2,1]=s, B[1,1]=a, B[2,1]=b, B[1,2]=c, B[2,2]=d として、P=AB, Q=BAを作ってみます。そして、 P[m,n]=Q[m,n] (m=1,2; n=1,2) という連立方程式を考えれば、a=d, b=-cが導ける。つまりB∈N。  なお、全ての成分が0である行列O(零行列)や、対角成分が同じ値aで非対角成分が0である行列aI(単位行列のa倍)もNの要素です。従って、 「少なくとも一つのNの要素と交換可能であるようなMの要素は?」と訊かれた場合には、「Nの要素としてOやaIを持ってくれば、Mのどの要素も交換可能」という答えになってしまいます。

honda_naoyuki
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございました。 助かりました。 おかげで、なんとか乗り越えられそうな感じです。 教えて!gooは今日登録したばかりで、 ダメ元だったんですが、聞いてみて良かったです。 またお世話になるかも知れません。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 行列の証明

    a,b,c,d,r,sは実数とする。               a  b  2次の正方行列A=(     )と2次の単位行列Eに対して               c  d 集合L(A)をL(A)={sA+rE}とするとき L(A)の要素Bは零行列でなければ逆行列を持つ必要十分条件を求めなさい。 ここで言う集合、要素とはなんなんでしょう?要素Bってどれ? 何をすればいいか全くわからないです。

  • ミックスド行列の存在がどうしても示せません

    宜しくお願い致します。 ミックスド行列というものの存在が存在できません。 ミックスド行列の定義の前に先ず,ミックスド行列式を定義します。 [定義] S_n^+を正値対称行列全体の集合とします。そして A_1,A_2,…,A_n∈S_n^+, x_1,x_2,…,x_nを実変数とします。 この時,行列式 |x_1A_1+x_2A_2+…+x_nA_n|を展開した同次多項式の係数をD({A_1,A_2,…,A_n})という風にあらわし,ミックスド行列式と呼ぶ事にします。 つまり,ここでDは2^{S_n^+×{0,1,…,n}}からRへの写像となっています。 [具体例] 2×2行列にて: A,B∈S_2^+を A= a_1 a_2 =(a_1,a_2)^T B= b_1 b_2 =(b_1,b_2)^T (ここで,a_1,a_2,b_1,b_2は行ベクトルを表してます。テキスト表記の為,転置で表記することにします) とすると |xA+yB|=|(a_1,a_2)^T|x^2+(|(a_1,b_2)^T|+|(b_1,a_2)^T|)xy+|(b_1,b_2)^T|y^2 なので D({A,A})=|(a_1,a_2)^T|, D({A,B})=|(a_1,b_2)^T|+|(b_1,a_2)^T|, D({B,B})=|(b_1,b_2)^T| と求まります。 因みに, 下記の性質があることは定義から分かります。 [性質] D({A,B})=|A|, D({B,B})=|B|, Dは線形的,つまり, D({A+A',B})=D({A,B})+D({A',B}) ここでA'∈S_n^+, D({A,cB})=cD({A,B}) ここでcは定数, が成り立つ。 さらに,このDを陽関数表示すると, D({A_1,…,A_1,A_2,…,A_2,…,…,A_r,…A_r})というミックスド行列式は (ここで, A_1,A_2,…,A_rはそれぞれm_1,m_2,…,m_r個並んでるものとします。m_1+m_2+…+m_r=n) A_1からm_1個の行ベクトル,A_2からm_2個の行ベクトル,…,A_rからm_r個の行ベクトルをとって来てできる すべての行列式(このような行列式はn!/(m_1!m_2!…m_r!)個ある)の総和をn!/(m_1!m_2!…m_r!))で割ったものになります。 [具体例], 例1: A,B∈S_3^+でA=(a_1,a_2,a_3)^T, B=(b_1,b_2,b_3)^Tの時, D({A,A,B})=1/(3!/(2!1!)) (|(a_1,a_2,b_3)^T|+|(a_1,b_2,a_3)^T|+|(b_1,a_2,a_3)^T|) (この場合,m_1=2,m_2=1となります) D({B,B,B})=1/(3!/3!) |(b_1,b_2,b_3)^T|=|B|. (この場合,m_1=3となります) 例2: A,B,C∈S_3^+でA=(a_1,a_2,a_3)^T, B=(b_1,b_2,b_3)^T, B=(c_1,c_2,c_3)^Tの時, D({A,B,C})=1/(3!/(1!1!1!)) (|(a_1,b_2,c_3)^T|+|(a_1,c_2,b_3)^T|+|(b_1,a_2,c_3)^T|+|(b_1,c_2,a_3)^T|+|(c_1,a_2,b_3)^T|+|(c_1,b_2,a_3)^T|) (この場合,m_1=m_2=m_3=1となります) という具合になります。 次に, ミックスド行列の定義をします。 [定義] A_1,A_2,…,A_{n-1}∈S_n^+の時, ∃M∈S_n^+; for∀Q∈S_n^+, D({A_1,A_2,…,A_{n-1},Q})=D({M,M,…,M,Q}). というMをミックスド行列と呼ぶ. (ここで,M,M,…,Mは左辺と同じくn-1個並んでいます) このミックスド行列Mの存在がどうしても示せません。 どのようにすれば示せますでしょうか?

  • 行列の証明

    行列XとYが交換可能なときXY=YXが成り立つとする。 行列AとBは交換可能でないが、AとABは交換可能で、 AとBAも交換可能である。 (1)A=a b c d のとき、ad-bc=0を証明せよ。 っていう問題なんですけど、ad-bc=0って言うことは 逆行列を持たないことを証明すればいいんですよね? どうやって証明すればいいのでしょう? (2)Aの2乗は零行列であることを証明せよ。 (1)を用いて地道に成分計算したんですけど、うまく 証明できないので助けてください。

  • 行列式の答えに辿り着けません

    次の行列式を計算せよ。 |a b c d| |b a d c| |c d a b| |d c b a| …本の答えは (a+b+c+d)(a-b+c-d)(a+b-c-d)(a-b-c+d) となっています。 自分でやってみました。 サラスで a^4 + b^2・d^2 + c^4 + b^2・d^2 - d^4 - a^2・c^2 - b^4 - a^2・c^2 = a^4 - 2(a^2・c^2) + c^4 - {b^4 - 2(b^2・d^2) + d^4} p=a^2, q=b^2, r=c^2, s=d^2としますと = p^2 - 2pq + q^2 - (r^2 - 2rs + s^2) = (p-q)^2 - (r-s)^2 m=p-q, n=r-sとしますと = m^2 - n^2 = (m-n)(m+n) = {(p-q)-(r-s)}{(p-q)+(r-s)} = {(a^2 - b^2)-(c^2 - d^2)}{(a^2 - b^2)+(c^2 - d^2)} = {(a-b)(a+b)-(c-d)(c+d)}{(a-b)(a+b)+(c-d)(c+d)} …となりました。 まず、ここまでは合っていますでしょうか? 合っているならば、ここからどうやって本の答えまで辿り着けるのでしょうか? まさか全部掛け合わせるとか言いませんよね? ではお願いします。

  • 訂正 行列の収束

    M(n,R)をn次実正方行列全体の集合、A,B∈M(n,R)に ノルムを ||A|| = √tr(tAA) ρ(A,B) = ||A-B|| と定義する。ただし tA はAの転置行列、 trA はAのトレース このとき、M(n,R)の有界列{Ak}と、X∈M(n,R)に対して冪級数を  Sm = Σ_{k=1}^{m} (1/k!)AkX^k∈M(n,R) とおくと、{Sm}はρに関してあるS∈M(n,R)に収束することを示せという問題です。 私なり Σ_{k=1}^{m} (1/k!)X^k は expX であるから有界列{Ak}の収束性を考えればよいと思ったのですが。 不等式 ||AB||≦||A|| ||B|| を使えば示せるらしいのですがうまくいきません。 どなたかお暇であればお教えいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 正則行列の証明問題

    問題は「Aがm次正則行列、Dがn次正則行列ならばに二のm×n行列Cに対し次の行列X,Y,Zは正則であることを示せ。またX^-1,Y^-1,Z^-1を求めよ。 X= |A B| |0 D| Y= |A 0| |C D| Z= |B A| |D 0| 」 です。 証明は逆行列を求めて正則行列でないB、Cの逆行列が関与していないことを示すだけでいいですか? 解答がないんで確かめようがなくて困ってます。 よろしくおねがいします。

  • 行列の問題

    行列 A=(1、-1)   B=(a,b)とし、   (-1、1)     (c,d) a,b,c,dはそれぞれ1または-1とする。AB=0 BAは0じゃないとする。 このときBA=( )B のカッコの中は何になるのでしょうか??

  • (4×4)行列の逆行列の求め方について

    以下の問題がわかりません。 どなたか簡単な解き方がわかる方いらっしゃいませんでしょうか。 下の行列について、逆行列を求めなさい。 (4×4)行列で要素は以下。 a -b -c -d b a -d c c d a -b d -c b a 答えは、 1/(a^2+b^2+c^2+d^2)*(以下の要素の行列) a b c d -b a d -c -c -d a b -d c -b a 余因子行列を使って一つ一つの要素を16回計算すれば出るのですが、 時間がかかりすぎてしまいます。 何か良いやり方はないでしょうか。

  • 行列式の性質

    Aを(m,n)行列、Bを(n,m)行列とするとき、m>nならば、AとBの積ABの行列式|AB|は0になる。これをどうやったら証明できるのかわかりません。おそらくは、行列のある行(列)の成分が0のとき行列式が0となる性質を使うおもうのですが。

  • 行列の問題です

    行列A=「0 -1       1 -1」について、次の各問に答えよ。 (1)Aのn個の積A^nを求めよ。ただし、nは自然数とする。 (2)a>=0、b>=0、c>=0、d>=0とする。 行列B=「a b   がA^2B=BA, B^2=「1 0 を満たすとき、Bを求めよ。         c d」               0 1」 (3)(2)で求めたBに対して、BA^2BA^25BA^1999を求めよ。