• ベストアンサー

冬になると頭(髪?)がくさい・・・

xyznihilistxyzの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

>解消できたという方法 質問者様同様に冬季に頭が臭くなる現象に陥ったことがあります。 私の場合は髪に執着心がないので思い切ってスキンヘッドにしました。 メリットは全身をボディソープで洗えるます。 当然、気になる匂いもありません。

horietaman
質問者

お礼

た、たしかにそうですよね でもバイト先に禁止されてるし、スキンヘッドにはかなり抵抗があるので参考程度にとどめさせていただきます

関連するQ&A

  • 髪の相談

    24歳男性です。3年前の今ごろですが髪を脱色した際に一気に髪が抜けてM字型になり、頭頂も薄くなってしまいました。その時から髪のためにシャンプーの仕方に気をつける等いろいろと試してきたのですがどうもうまくいかず、細くて短い抜け毛も多く悩んでます。経過をまとめると、 ・体質は相当の汗っかき。痩身です。男性ホルモンは強い方です。頭皮の状態はよく分からないのですが脂っぽくはないと思います ・髪をはらうとフケが無限に落ちてくる(これもよく分からないのですが脂っぽくはないと思います)。ちなみに小学生の頃からフケ症でした。当時友達に頭の匂いを嗅がれて臭いと言われたことがあります。 ・髪を3回洗うとフケは減ります ・一日洗わないとコシが出てくるのですが洗髪時の抜け毛がすごい。又匂いが出てきてしまう。フケは大粒で脂っぽくなります ・髪は癖毛でパサついてます。 ・アミノ酸シャンプーは髪にコシが出るのですが頭皮が痒くなってしまう ・純石鹸は全然合わなかった。 などですが、良い対処法はないものでしょうか?シャンプーの頻度、種類、洗浄力なども迷ってます。回答お待ちしてます。

  • 髪、キシむ

    髪を濡らすと石鹸で洗ったかのようにキシみます。3ヶ月ぐらい前まではつむじ近くがキシむだけだったのですが、今では前髪にまでキシみがあります。頭皮を擦ってにおいを嗅いでみてもシャンプーの匂いや体臭?はしないのでシャンプーを十分に落とせてなかったり洗えていない訳ではないと思います。

  • 香水っぽくない甘い石けんの匂いの香水を探していて、

    香水っぽくない甘い石けんの匂いの香水を探していて、今二つの候補があるんですが、下の二つのではどちらが香水っぽくない甘い匂いですか? ・ジバンシー のプチサンボン ・ジャンヌアルテスのブンブンシャボン

  • 髪にミューズ

    頭皮のニオイがずっと気になっていて、ある掲示番でミューズが効果あると聞き試したのですが、ちゃんと流したつもりなんですがドライアーで乾かした後髪がべトッとするのです。 石鹸がまだこびりついたような感じの・・・。 ミューズの後は石鹸シャンプー用のリンスを使いましたが、髪がゴワゴワになってしまい>< 洗い流さないトリートメントで少しは落ち着いたのですが。 でもニオイが少しでも抑えられるのなら使いたいし。 他にもミューズ使った方いらっしゃいますか? また、あのべトべト感とゴワゴワを抑える方法も教えて下さい>< 宜しくおねがいします。

  • 坊主頭のシャンプー!

    こんにちは、よろしくお願いします。 32歳、男ですが、坊主頭(と顔)のケアについてお伺いします。 坊主頭には、どんなシャンプーがお勧めでしょうか。 いわゆる髪によさそうな、ケア成分の入ったものは、頭皮に悪そうな気がします。 今は、シャボン玉石鹸の、無添加の粉石けんで、 顔と頭を一緒に洗い、顔には適当な無添加の化粧水をつけていますが、 少なくとも、顔の肌の調子はいいようですが、 石鹸といえば、アルカリ性ですよね、 弱酸性のものに比べて、本当は肌にはよくないのでしょうか。 また、頭皮の緩み(→顔のしわ)が気になるなら、 頭にも、化粧水(?)か何かつけたほうがよいのでしょうか。

  • 外出すると髪が臭いを吸収しちゃいます

    頭髪臭で何年も悩んでいます 助けてください! 現在、高三、男で中二から頭が臭いだしました 汗とか、髪の洗い方が悪いとかが原因ではありません その証拠に夏より冬のほうが臭います 数分外にいるだけでにおうんです 屋外から屋内に入ったとき最低の臭いを発します でも屋内に30分ぐらいいるとそのいやなにおいは消えるんです 見かけが怖いせいか周りの人は誰も何も言ってきませんが、たぶんにおいは届いてるはずです(ToT) ほぼ間違いなく↓ http://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0116.html にも書いてある髪のキューティクルのきずつき、乾燥が原因なんですが解決策がいまだに見つかりません。 髪に良いシャンプーや洗い方、生活での注意をたくさん実践してきました。 具体的には石鹸シャンプー、塩でもみあらい甘いもの脂っこいもの食べない、運動する、ちゃんと寝る、ワックスでにおいをごまかすなどです。すべてダメでした。唯一臭いに効いたのが帽子です。帽子をかぶるとまったくにおいがしませんでした。しかし帽子で隠れない後ろ髪はやっぱり臭いです(ToT) それで質問なんですがもしかしたら、髪を染めたらこの問題が解決するかもと思うのですがどうでしょう? 髪に色がつくということは髪に何か物体がついてるということですよね。ということは帽子をかぶったのと同じ状態になってるというのは間違いでしょうか? 髪を染めたら当然痛むんでしょうが、臭いよりはマシです。 でも髪を染めてから髪が臭くなったという書き込みを見たことがあるので、今とても悩んでいます 多分この悩みを抱えてる人は少なくないと思います。 髪に詳しい方、またはこの悩みを解決した方いましたらぜひ回答、解決方法を教えてください<(_ _)>

  • 洗わないほど、髪が美しくなるのですが

    風邪などで、3日くらい髪を洗わない日が続くと、 髪質が自分の好みとしては理想の状態になります。 髪質は、硬くて強いくせ毛です。長く伸ばしています。 ちりちりのくせ毛ではなく大きなウェーブがかかった感じです。 3日ほど洗わずにいると、 油分が行き渡るのか、髪の表面のうろこ?が整うのか・・・ やわらかく、きめが整い、ツヤがあり、ウェーブもきれいに出ます。 長髪のウィッグのような感じになり、自分としては非常に好みなのです。 しかし、もちろんフケが出て、においもあり 人前に出られる状態ではありません。 この理想の髪質、見た目を毎日保ちたいのですが・・・ 洗髪後、オイルをすり込んでもだめ。 美容院でブローしてもらっても、ボリュームが減り ウェーブが消えてしまうのであまり好みの髪質ではない。 カーラーなどを使っても、何か理想とは違う。 なにかいい方法、ありませんでしょうか? 近々イベントがあるのでこの髪質で人前に出たいのです。 やはり、3日とはいかなくとも2日くらい洗わず、 においは香水などでごまかすしかないのでしょうか?^^ 変な質問ですが、よろしくお願いします!

  • 石鹸シャンプーについて

    石鹸シャンプーについて 近頃ふけが出てきて困っています。 シャンプーがあってないのかと思い、調べてみたら市販のシャンプーはかなり髪に悪いようで、石鹸シャンプーに変えようと思っています。 シャボン玉石鹸を使おうと思っているのですがどうでしょうか? 石鹸シャンプーをした後は、酢やクエン酸でリンスをしなくてはいけないようですが、やり方がわかりません。 いろいろと教えてください。 よろしくお願いします

  • 赤ちゃんの頭皮が剥けています

    いつもお世話になっております。 生後1ヶ月の赤ちゃんにフケのようなものが出ています。 初めは小さくて黄身がかったものが少量髪の毛に付着していたので、脂漏性湿疹が治ってきたのかな?それとも、すすぎが足りなかったのかな?くらいに思っていました。 でも、今では白くて大きな塊が沢山髪に付着しているのです。よく見ると頭皮がボロボロと剥がれてきています。 先日、オムツかぶれで皮膚科にかかった際、ついでに聞いてみたのですが、赤ちゃんでもフケが出ることはありますよって言われただけでした。 数年前、私自身がストレスから頭皮が剥けた経験があります。抵抗力が弱くなって一時的にカビが増えていると皮膚科で言われました。その時とまさに同じ感じの剥け方なので凄く気になります。 顔の脂漏性湿疹で小児科にかかった時に処方されたシャボン玉社のせっけんで、毎日洗い、丁寧にすすいでいるのですが・・・。何日も洗っていないような匂いがします。 こんな経験された方いらっしゃいますか? すぐに良くなりましたか? 他の皮膚科にかかった方が良いですか?それとも、小児科に行くべきですか?教えてください。

  • 頭と首まわりのかゆみ

    今年の8月頃から首や頭皮がかゆくなってきました。あせもだと思っていて病院にいったら案の定、あせもだと言われ薬も渡されました。あまり治らなかったのですが時間が経てば治るだろうと放っていました。ところがあまり治らずまた病院に行ってその説明をするとワックスやシャンプーの洗い残しがあるかも、といわれました。確かに毎朝微量のワックスをつけていたのでお風呂で髪しっかり洗い流すようにしました。ですが秋に入ってもまだかゆみがあります。頭皮は結構いつでも?かゆいです。笑 変な日本語になりましたが場所時を問わずかゆくなるときがあります。これって何かのアレルギーとかだったりするんでしょうか?頭皮に特に傷や湿疹はないんですがなぜかかゆいんです・・・そして頭をボリボリかくと「ふけ」のようなものが出てきます。自分では頭皮の表皮と思ってますが・・笑 どなたかアドバイスをお願いします。