• ベストアンサー

RC構造の建売住宅

こんばんは。 一戸建てのマイホームを購入しようと考えています。 最近ちょくちょく物件を見て回っているのですが、今日も1件見てきました。 RC構造の3層建てす。 地下に8畳の部屋が2つ、1階は15LDK、トイレ、浴室、2階は8畳の部屋が2つ、シャワールーム、トイレが付いています。(4LDK) 24時間自動換気システム付。 敷地面積123.22m2 建物面積137.05m2。 周辺の土地のつぼ単価はだいたい25万位だそうです。 高台の住宅地にあります。 価格は、3590万円です。 RC構造、この設備でこの値段は破格だと不動産やさんは言っていました。 立地条件にもよりますが、この物件、どう思われますか? 建売でRC構造ってやはり希少なものなのでしょうか? みなさんのご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.2

仰るとおり立地条件がわからないために『自信なし』の回答になります。 住宅の価値は「構造」では判断できません。「木造軸組構造」では二十万円から百数十万円間での幅が一般的です。 私は元来RC造の建物の設備の設計を重点的にやっていましたので、住宅としてのRC構造に疑問を抱いています。 建築物として優秀なものが必ずしも住宅として優れているわけではない、と思っています。 私が考える望ましい住まいとは、身近な素材を利用した建築物です。 身近な素材は周辺の環境に対応できます。最終的には環境に帰ります。 24時間自動換気システム。聞こえはよろしいのですが一昔前のオフィスビルのお下がりシステムです。 人間が生きていくのに最低限の換気量しか確保できない不健康システムとも言ってよいと思います。 鶏のを飼っている「鶏舎」を例に取りましょう。 ブロイラーと呼ばれる狭いゲージに詰め込まれた卵を産むだけのための鶏がいる鶏舎と、放し飼いやそれに近い開放的な鶏舎。 どちらを望まれるでしょうか。 オフィスビルのように、作業効率を如何に高めるかのために管理された空間で暮らすか、四季を感じ開放感に包まれて暮らすか、これは個人の選択することですが選択に必要な諸条件はしっかりと把握してください。 金銭を云々の言う前の問題です。 人が暮らす住宅の必要条件は過去の質問にも多く取り上げられています。 最低限、過去の質問から得られる情報ぐらいは身につけてから住宅の選択に取り掛かった方が良いと思います。 >この物件、どう思われますか 個人的見解ですが、私なら見向きもしません。

yuntama
質問者

お礼

お礼がかなり遅れて申し訳ありません。 プロからのご意見、大変参考になりました。 まだまだ家について勉強不足です。 ただいま情報収集に励んでおります。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

深夜にこんばんは。 2年前に土地購入+注文住宅を建てた者です。 家って、奥が深~~~いんですよね。 これだけの情報では、とてもとても、なんとも言えません。 考えるべきことを書いておきます。 <1> 3階建てでいいんですか?? 1Fから3Fに物を取りに行くなんて、結構面倒ですよ。 小さいお子さんやがいるなら、危ないですし。 <2>地下がいいんですか?? 遮音がしっかりしていることを確認し、本人がAVルームやピアノルームに使いたいのならGoodですが、それ以外に地下のメリットはあるのでしょうか?? <3>RCの良さは生かされていますか?? SRC/RCの... ・メリット1は耐震性能が高いことですが、SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)に比べ、RC(鉄骨がない)建物はずば抜けて強いってわけではないと思います。なにはともあれ、地盤と設計/施工の状態により大きく異なるものであり、RCだから安心とは言えません。逆にRCは自重があるために強固な地盤と基礎が必要であると言われています。 ・メリット2は耐火性が高いことですが、シャッター取付けや屋根部材等の状況確認も重要です。 メリット3は遮音性が高いことですが、これは窓サッシのランク、換気口やエアコンダクト口の施工により性能が異なります。 ・メリット4は、一般的に見た目の重厚感があることです。ただしこれは個人の好みです。 これらメリットを生かした建物なのでしょうか?? 最近は「木の家がいい」という人も増えています。あなた様はどうなんでしょう?? 換気システムは湿気対策で入れたものだと思います。また全館換気システムはこの頃の流行で、標準装備しているメーカーが増えています。追加装備でも100万前後です。1部屋部分換気なら10万前後で追加できます。(換気システムもピンキリです。) <4>買い得なのでしょうか?? この建物価格はいくらなのでしょう?? ・土地面積は123.22m2/3.306=37.27坪 ・土地価格は37.27*25万=931.75万円 ・建物価格は3590万-931.75万=2658.25万円 ・建物面積(延床面積)は137.05m2/3.306=41.45坪 ・建物坪単価は2658.25万/41.45坪=64.13万/坪 坪単価で64万円出せば、それなりの注文住宅が建ちます。家は猛烈にピンキリですが、大手軽量鉄骨ハウスメーカーの最下級ランクで坪45~50万、中の下ランクで坪50~60万で建ちます。 自分好みの家を建てた方が良くはないでしょうか?? 注1:坪単価は述床面積で大きく異なります。記述は120m2前後で総2F建てを想定。またキッチンやバスユニット等の装備は、メーカー指定のごく普通のもの。 注2:坪50~60万は建物価格だけで、門扉、玄関ポーチ、土地境界の塀、車庫/カーポート等々の外溝工事を含みません。物件の外溝工事はどういう状況でしょう?? 既に工事されていれば上記計算にそれを加味する必要があります。外溝工事もピンキリであり、土地の状況によっても大きく異なりますが、通常は最低100万は見込んだほうが良いようです。 注3:建売物件と土地+注文住宅では、かかる諸経費に差があると思います。詳しいことは私は知りませんが、不動産屋とハウスメーカーに聞いて見ると良いでしょう。 注4:土地の状態によっては地盤改良やよう壁造りが必要になり、100万以上かかります。 家造りは最初に予算ありきです。予算が許すなら、自分好みの家を建てた方が良いという考えがあります。でも一方で注文住宅は、「建ったものが自分の描いていたものと違う」とか、「予算オーバー」になってしまう危険性もあります。 建売と注文、どちらもメリット/デメリットがありますが、一度は注文住宅を検討してみてはいかがでしょう?? 建物本体に2500万捻出できるのなら、不可能ではないと思います。 参考になれば幸いです。

yuntama
質問者

お礼

お礼の投稿が遅くなりまして、申し訳ありません。 色々、考えてくださってありがとうございました。 ホント、家って深いですよね。 今回みなさんからご回答を頂き、自分の勉強不足を痛感いたしました。 只今、情報収集に励んでおります。 じっくり、焦らず考えていこうと、改めて思いました。 ありがとうございました!

  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.1

正直、疑問の方を強く感じてしまいました。 なぜ、RCでなければいけなかったのか?って、思います。 RCで造らなければいけない理由の方が気になって、わたしだったら、様子見と、周囲に聞き込み、それから、市役所にいって、以前のその土地の状況調べちゃいますけど・・・・。

yuntama
質問者

お礼

お礼がかなり遅くなってしまって、申し訳ありません。 情報収集は大切ですよね。 これから、もっと色々な物件を見たり、調べたりして勉強します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 建て売りと狭小住宅どちらがいいでしょうか。。

    ※土地代1250万、50m2、建ぺい率60%、容積率200%、一階はガレージで、2.3階が住居 注文住宅 *建て売り2980万、2階建て3LDK、建物面積67.22m2、土地面積75.79m2 4人家族、単純に予算が3000万だとしたら、どちらの方がいいと思いますか? 注文住宅とはいえ、そんなにキッチンにこだわりたいとか、壁紙がこうしたいとか、あまり希望はありません。 子供部屋があって、寝室にベットが入れば問題ないです。 ただ、建て売りの方は5畳の部屋が多く、セミダブルとシングルを並べていれられないかも。。とそこがネックです。。 自分だったら、で構わないのでご意見いただけると嬉しいです。

  • 3階建て 3LDK

    今年9月完成予定の新築建売の購入を考えております。 家族構成は夫婦二人(30代)+子供二人(4歳と1.5歳) 物件は3階建ての3LDK 埼玉の川越近郊です。 南西角地で、土地面積 43m2 建物面積77m2 駐車場1台付き(建物横) 一階に洋室6畳と一坪浴室、洗面室トイレ 二階LDK12畳とトイレ 三階6畳の洋室二つです。 狭いのですが、価格も安目で住めば慣れるかな?と思っているのですが 迷っております。 似たような物件にお住みの方、またその他の方のご意見お聞かせ下さい。 諸事情により、早めの決断を迫られております。 よろしくお願いします。

  • RC構造の賃貸マンション

    こんにちは。 引っ越しを検討しているのですが、私は建築の知識もなく、地震が怖くて仕方ないので教えて下さい。 家賃を少しでも安く、部屋数を増やしたくて物件を探したところ、築20年の四階建てRCマンションが気に入りました。がっちりした感じで手入れもされてきれいです。二階が空いているのですが、今現在二階建ての二階なので真ん中の階に不安があります。地震がきても大丈夫なのでしょうか。地盤は、良くないとされている地域のなかではまだ高台でいいようです。 また線路沿いなのですが、基礎の劣化状況に影響しますか?

  • 3階建て 新築物件

    3階建ての新築物件の購入を考えています。 間取り 4LDK 1階:5畳・6畳・浴室・トイレ・洗面所 2階:LDK18畳・バルコニー(L字)・トイレ 3階:6畳・6畳(バルコニー付き) 建物面積 96.00m² 土地面積 77.00m²(実測) 駐車場 有 都市計画 市街化区域 用途地域 1種中高 建ぺい率 60% 容積率 150% 上記が内容なのですが、まだ建設中のため どのようなかんじになるか想像がつきません。 今住んでいるのが、土地100m2の2階建てなので 少し手狭になるかな・・と思っています。 上記のような物件はどんなかんじかアドバイス いただけると助かります。

  • 古いRC構造って何年もつのでしょうか?

    以前、住宅ローンの相談をさせていただいた物件ですが 築39年のRC構造2階建てです。 今回の質問ですが、現実的な相談です。 本物件は5年ほど前に1階部分は全てやりかえている ようで、水周りから何もかも新品のようです。 2Fはそのままですがトイレだけはやりかえています。 外は防水と塗装などもできています。 その部分は全く心配していないのですが、本体自体は 何年持つのだろう?という不安です。 鉄とコンクリートで防水がキッチリ出来ていたと言う 前提だった場合、今後どれくらい持つものなのでしょうか? コンクリート自体の自然劣化とかあるんでしょうか? せめて20年は持ってほしいんですが…。

  • どちらを家を購入するか迷っています 駅近か広さか

    今、家の購入を検討しており、2つの物件のどちらかで迷っています いずれも戸建ての建売です。 家族構成 私と妻(30前半)、子供二人(男2歳女0歳)です。 物件1 ・金額3,580万円 ・木造2階建3LDK ・1階にLDK17畳、2階に居室3部屋(全て6畳以上) ・土地面積約83m² ・建物面積約91m² ・南東角地 ・JRの駅 徒歩約4分 ・駐車スペース1台分 物件2 ・金額3480万円 ・木造2階建3LDK ・1階にLDK16畳+6畳和室、2階に居室3部屋(全て6畳以上) ・土地面積約132m² ・建物面積約102m² ・南西角地 ・JRの駅 徒歩約20分 ・駐車スペース2台分(庭付) どちらが良いか迷っています。 どちらも治安の良い住宅街で学区の評判も悪くありませんし、津波が来ないエリアになります。 物件1は値段が100万高いですが駅が近く、毎日の通勤のことや子供が大きくなって駅を利用して習い事にいくようになったこと、いつか売ることを考えるとメリットかなと思います。 物件2は1部屋1階に多く、広い庭付き(そのため車も2台停められる)なので庭で子供にプールをさせてあげられたり、和室があるのでお客様も泊まれるし、将来老後に夫婦の部屋(階段上がらなくてよい)にもできるかなと思っています 駅徒歩4分が駅徒歩20分になると-100万&和室6畳&庭付… 皆さんでしたらどちらを選ぶかも含めご意見頂けるたらと思います。

  • RC構造の9階建 9階か2階か

    みなさんにお尋ねしたいのですが、現在RC構造(1993年築)の9階建に住んでいるのですが、2階の部屋が空いているので、2階にうつろうかなと考えています。 というのも、以前地震があって、9階がとてつもなく揺れたので、あまりにも怖くなって。。 同じマンションで下の階に移るなんて変でしょうか?

  • 建売住宅の購入に迷ってます

    小規模分譲の建売住宅の購入を検討していてるのですが2軒の物件で悩んでいます。 一軒目は吹き抜けのあるリビングと和室があり開放感があります。2階も3部屋のうち2部屋をフリーウォールのため繋げることが可能です。お風呂や洗面所は1階、リビングイン階段。ただ隣には3階建ての賃貸マンションが建っていて家との間は3メートルくらいです。玄関向いにも道路(6メートル前)をはさんで3階建ての賃貸マンションがたっていてます。反対隣は一戸建てです。価格はこちらのほうが200万ほど高い。収納力もこちらが上。 二軒目は間取りは普通。1階はリビングと和室。テラスがありますが隣の住戸の玄関への通り道に面しています。お風呂、洗面所は2階。2階は3部屋が別々にあります。 両隣は一戸建てです。 間取り的には一軒目が気に入ってるのですが、やはりマンション隣というのが気になっています。日照については問題なさそうです。 主人は一軒目の間取りを非常に気に入っていてマンションも気にならないというのですが。 間取りを取るか、立地をとるか…どちらがいいでしょうか? 高い買い物なので後悔はしたくないなと思ってます。

  • 延べ床面積約90m2

    タイトルの大きさの新築物件(2階建て)に4人で暮らしますが、 この広さは4人で妥当だと思いますか?それとも狭いでしょうか? 間取りは3LDKです。 (この面積には屋根裏部屋8畳分は含まれていません。)

  • 建て売り購入について

    宮城県の田舎のほうです。先日、4棟同時に建て売り(材料は同じ・部屋の広さは全て異なります)を販売され、昨日内覧に行き一棟気に入った家があったので決めようかと思っています。  建て売りというので、個性がないことや簡易的なところは承知していますが、その他何か確認や気を付けておくとこはありますか? 今の住宅は高断熱で古いアパートや一戸建てより光熱費も削減できると聞きました。担当の方からはガス使用ですが、エコキュートが付いてるのでムダは省けると言われました。 フラット35対応とも書いてありましたが、何かわかりません。  詳細は  土地面積:206.08 建物面積:98.81(4LDK) 価格:1.790 木造2階建て・公営水道・下水・プロパン  学校・スーパー等も近く立地的には良いです。  何かアドバイスありましたら何卒宜しくお願いいたします。